ビジネス書にありがちな21+8つの事

あがつま ゆい

文字の大きさ
上 下
7 / 30

あるあるその5 やりたいことをやろうと言い過ぎ

しおりを挟む
 あなたのやりたいことは何ですか?
 寝食を忘れて打ち込めるものは何ですか?
 それを仕事にすればあなたもまわりの人達もきっと幸せになります。

 ……とまぁ御大層な事を言っていますが、こういう人たちはやりたいことと言えば

「食う寝るセックス」

 しか思いつかない人がいる、それも少なく見積もっても日本国内に6300万人はいるという事に気付いていないのでしょう。



 やりたいことをやって世のため人のためになるっていうのはある意味「異常」な事で本当に少数派です。
 統計を取ったわけではありませんが、全体の1%もいたらとんでもなく多いと言える位には希少なのではないでしょうか。

 これを書いている現在(2019年)では日本人は約1億2600万人程いるんですがその半分、実に6300万人は「平均以下」の「凡人ですらない」人なのです。

 この6300万人はありのままでいたり自分らしく生きようとすると、ほぼ確実に犯罪者として刑務所に行ってしまいます。
 この人たちに「やりたいことをやりなさい」と言ったら、「リア充爆裂死」とか「乱交セックスサークル」とか「死ぬまで遊んで暮らす」といった暴力と性と怠惰が組み合わさった退屈な物しか出てこないし、それで満足してしまいます。

 というか、やりたいことがそういう暴力と性と怠惰が混ざり合った物しか出てこないのはまだましな方で、「何をしたいのか分からない」という人も多いと思います。
 何も考えずにただ何となく惰性で生きているという人も数多いでしょう。惰性でデートして、何となく結婚して、気付いたら子供がいる。
 そう言う「何となくで生きている」人や「何も考えずに生きている」人に「やりたいことをやりなさい」と言っても詰問もなって拷問のように苦しい責め具になると思います。



 というか6300万人だぞ!? 6300万人もの人間は平均以下なんだぞ!? そんな人間に「ありのままの自分でいよう」とか「やりたいことをやろう」なんて言っても犯罪者になって人様に迷惑をかけるだけなんだぞ!? それを知ってて言ってるのかお前!? 無責任な事言うんじゃない!

 というのが「やりたいことをやりなさい」と言ってる人に対する私からの正直な感想です。
 もう本当にこういう卑怯な奴らが大嫌いなんですよ。



 しかもですよ、しかも仮にやりたいことが「食う寝るセックス」以外のどれかという、1%もいない人だったとしても「やりたいこと」と「やらなくてはいけないこと」は全く同じ内容でも「違う」ものになります。

 分かりやすく「絵をかくこと」が趣味の人がいたとしましょう。
 この人が絵で食っていくためには当然「絵を描くこと」が「やらなくてはいけないこと」になります。

 となると、インフルエンザで39度の熱が出ても描かなくてはいけません。
 母親が亡くなって葬式をやらなくてはならなくなっても、絵を描かなくてはいけません。
 やっとの思いで描いた絵も「ここはダメ」とか「不満点が多すぎるので1からやり直してください」等と上の人からボロクソに言われても修正作業を受けいれなくてはいけません。

 なぜなら絵を描くことを仕事にすると「期限までに犯罪すれすれの事をやってでも所定の絵を納品しなくてはならない」からです。これは義務です。
 ましてや「気分が乗らないから明日にしようか」なんて事は絶対に許されません。
 そんなことしたら信用を失って2度と仕事が回ってこなくなります。

 他にも絵を描くのを仕事にしている絵描きのツイッターで「仕事の締め切りが迫ってるのに仕事とは全然関係ないらくがきばっかりやってる」というのも「やりたいこと」と「やらなくてはいけないこと」の違いで説明できます。
 「やらなくてはいけないこと」である仕事から全力で逃げるために「やりたいこと」であるらくがきに走るわけです。



 こんなことがあるから「やりたいこと」と「やらなくてはいけないこと」は全く同じ内容でも「違う」ものになります。
「やりたいこと」が「やらなくてはいけないこと」に変わっても平気でいられる人はごく少数です。
 それを知らずに、あるいは知ってて言っているのでは? と勘繰っているのですがその辺どうなんでしょうか?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

クエスチョントーク

流音あい
大衆娯楽
『クエスチョントーク』というラジオ番組に呼ばれた人たちが、トークテーマとして出されるお題について話します。 「このラジオは、毎回呼ばれたゲストさん達にテーマに沿って話してもらうトーク番組です」 「真剣に聴くもよし、何も考えずに聞くもよし。何気ない会話に何を見出すかはあなた次第」 「このラジオの周波数に合わせちゃったあなたは、今もこれからもきっとハッピー」 「深く考えたり、気楽に楽しんだり、しっかり自分で生き方を決めていきましょう」 トークテーマが違うだけなのでどこからでも読めます。会話形式です。

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

処理中です...