13 / 40
第13話『守りたい、この笑顔』
しおりを挟む電気湯沸しポットがパチッと音を立てて沸騰を知らせる。
湯が沸いたのを確認し、乙坂先輩は温まった湯を茶葉の入ったガラス製のティーポットへ注いだ。
「ところでここまで準備してから訊くのもなんだが。小鳥遊君、君は紅茶が好きだったかな?」
「紅茶は好きですよ。毎朝必ず飲んでます」
俺の朝の始まりを告げる聖なる飲料だ。
「ほう。それはまたいい趣向を持っている」
乙坂先輩は俺の習慣に共感の意を示す。
「君はどの茶葉が好きだ?」
先輩の問いに俺ははっきりとこう答える。
「リプトンのレモンティーです」
「…………」
なぜか目を丸くして沈黙してしまう乙坂先輩。
何か失言をしただろうか。
俺が頭の周りにクエスチョンマークを浮かべていると
「……プッ」
隣に座る棚橋が唐突に噴き出した。どうしたんだ、こいつ。
「何だよ……」
「いや。すまない。君は面白いなと思って」
口元を押さえて笑いを堪えながら棚橋は言った。
「笑いをとったつもりはないんだが」
意図せぬことで人の笑いをとっても心地よいとは感じることはできない。
「深い意味はないんだ。ただ勝手に俺のツボに入っただけで」
「別にいいけどよ……」
変な奴だな。
「む……。ま、まあ美味ではあるな。リプトンのレモンティー」
凍結していた乙坂先輩が再始動して続きを噛み始めた。
そんな無理した感じで賛同してくれなくてもいいのですが。俺は俺。先輩は先輩なのだから。
「緒留さん。我慢して人に合わせるのはらしくないよ」
棚橋が俺でも余計だとわかることを毒のない表情でのたまった。
黙れ爽やかマン。
諍いの心労に悩ませられるこっちの身にもなれ。
「今度来たときは君の要望に応えられるよう用意をしておこう」
乙坂先輩が棚橋の発言をスルーして俺に笑いかけた。
いや、要望とかしてないし今後ここへ来ることはないと思うんですが……。
言うだけ無駄だろう。
彼女の中でもう俺の再来訪とレモンティーの購入は確定事項のようだし。
なにより滅多にないという客人を一人確保できたと糠喜びしている乙坂先輩から笑顔を奪い去るのは心苦しい。
守りたい、この笑顔。
でもすいません、多分もう来ないです。
そんな葛藤を経つつ。三つのティーカップに紅茶を注ぎ終えた先輩はそれを盆に載せて運んでくる。
「で、小鳥遊由海の件で用があると言っていたが。一体どういう用だ」
乙坂先輩はソーサーに載せたティーカップを俺たちの前に置き、自分のカップを持って会長席に再び座る。
俺は淹れたばかりの紅茶が燻らせる湯気を眺めつつ。
さて棚橋、ここからどうやって話を切り出す?
交渉人棚橋陸。お手並み拝見と行きますか。
もはや完全に他人事の体だが、先輩と親しくもない俺がここで出来ることは何もない。
「緒留さんは犯人がまだわかっていないことについてどう思ってる?」
「嫌な事件だったね」
紅茶を啜りながら乙坂先輩は静かにそう言った。
「ふざけてないで真面目に答えてくれないか」
「なら君も回りくどいことは抜きに言いたいことを単刀直入に述べたらどうだ」
「…………」
押し黙る棚橋。おいおい、さっそく言い負かされてるじゃないか。これはもうダメダメなんじゃないかと俺が諦観していると、
「俺は小鳥遊さんの心に傷を負わせた犯人を見つけ出そうと思っている」
「ほう。これはまた勇ましいことを」
棚橋の宣言に乙坂先輩はゆっくりとソーサーにティーカップを戻して棚橋を見つめる。
「あんな行為は絶対に許されないことだ。俺は犯人を必ず捜し出す。そして然るべき処分を受けてもらう。このまま犯人が学校に平然とのさばっていたら彼女は学校に来ることができない」
「…………」
何を考えているのか。乙坂先輩は無言で棚橋の言葉を聞いている。
「だから緒留さんには一般の生徒に公開されていないことを教えてもらいたい」
「……あれは随分、巧者というか曲者でね」
ゆっくりと乙坂先輩は語りだす。
「全校生徒に無記名のアンケートをとったのは君らも知っているだろうが、誰も真相に迫る回答をする者はいなかったよ。面白半分に被害者を中傷するような記述をする者すら。いれば加害者の人数特定もかなったのだが……」
内情を知るがゆえ、先輩は悩ましげに溜息を吐く。
「いじめというのは大抵、主犯格を生徒たちが認知している場合が多い。だが今回はまったくのゼロ。そもそも以前から度重なる嫌がらせが行われていたことすら誰も知らなかったというから厄介だ。犯人は尻尾を出すことを徹底的に避けている」
「一体何のためにそこまでして小鳥遊さんを……」
棚橋が理解できないというように拳を握りしめる。
「さあな。犯人ではない私にはわからんよ。ただ隠密性の高さから私は犯人が少数もしくは単独ではないかと考えている」
ティーカップを揺らし、先輩は言う。
「小鳥遊君。君はどう思う」
先輩は突然こっちに話を振ってきた。
「……俺だって犯人じゃないんだからわかりませんよ。でも、ただ小鳥遊由海が気に入らないというだけが動機ではないかと」
態度が気に食わないというなら集団で面白がっていじる方向に進むだろうし。
いじめて反応を楽しむタイプなら自分たちの行動を隠そうとはしない。
むしろ周囲に認知させて自分たちがある種の特権を持っているかのように得意げに振る舞う。
だがこの犯人は自分が犯行に及んでいることを知られてはならないと思っている。
「どういうことかな?」
乙坂先輩と棚橋が興味深そうにこちらに視線を送ってくる。
「結果的に不登校に追い込んだわけではなくて、最初から小鳥遊由海を学校から追いやることが目的だったんじゃないですかね。表立って行動しなかったのも大事になることを想定していたからではないでしょうか」
「じゃあ犯人はやっぱり彼女に恨みを持っている人物か」
棚橋が厳かな顔から重々しげに口に出す。
「それもあるだろうが、多分恨みだけが理由じゃないはずだ。小鳥遊由海を排除したその先に利益があると見込んだんだろう。だから犯人は保身も気にする必要があった」
自分が加害者であるとばれてしまっては旨味もなにもないからな。即年少行きである。
「でも彼女は学校での人付き合いなんてちっともないし、誰かと揉めるほどの接点は持っていないはずだけど」
「そういやそうだったな……」
それはそれでお高くまとまっているとか言われて攻撃の対象になりそうだけど。ただその場合は集団で行われるだろうし、今回は当てはまらないだろう。
「第一、彼女が学校から去ることで誰が得をするというんだ……?」
棚橋が続けてさり気に酷いことを言う。
悪気が感じられない分、小鳥遊由海の存在意義がより薄弱になってゆくことを棚橋は理解しているのだろうか。
「知らねーよ。テストであいつがいなくなれば学年一位になれるとか、そういうやつじゃねーの?」
棚橋の疑問に俺は投げやりに答える。そんなもんわかるかぁ! というのが本心だった。
「それはないかな。だって学年二位になるのはいつも半分くらい俺だし。成績目当てなら俺も狙われていないとおかしい」
「あっそ……」
適当に言ったんだけどあいつマジで学年一位なんかい。
とてつもない敗北感があるんだが。
つーかこのイケメンもフィフティフィフティの頻度で学年二位って。
顔もよくてスポーツマンで知性的って一体どういうことだ。
誰か俺に納得のいく説明をしろ。絶対に納得しないから。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―
入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。
遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。
本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。
優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。
サイキック・ガール!
スズキアカネ
恋愛
『──あなたは、超能力者なんです』
そこは、不思議な能力を持つ人間が集う不思議な研究都市。ユニークな能力者に囲まれた、ハチャメチャな私の学園ライフがはじまる。
どんな場所に置かれようと、私はなにものにも縛られない!
車を再起不能にする程度の超能力を持つ少女・藤が織りなすサイキックラブコメディ!
※
無断転載転用禁止
Do not repost.
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
僕が美少女になったせいで幼馴染が百合に目覚めた
楠富 つかさ
恋愛
ある朝、目覚めたら女の子になっていた主人公と主人公に恋をしていたが、女の子になって主人公を見て百合に目覚めたヒロインのドタバタした日常。
この作品はハーメルン様でも掲載しています。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる