【コミカライズ決定】婚約破棄され辺境伯との婚姻を命じられましたが、私の初恋の人はその義父です

灰銀猫

文字の大きさ
上 下
188 / 213
六章

治療開始

しおりを挟む
 それから私も一緒に、エリンさんと怪我人の治療に当たった。エリンさんだけでも意外だったろうけど、私も聖女の力が使えると知って皆が驚いたのは言うまでもない。

「すげぇな、姉ちゃん!」
「本当だよ。エリンみたいな力のある聖女なんて滅多にいないってのに」

 みんなが口々にそう言ってくれるので、私も来てよかったと心から思った。彼らは一日仕事を休むだけでも生活に困るのだ。

「シア。この近くに我が家の使っていない空き家があるんだ」
「この近くに、ですか?」
「ああ。古いからそろそろ壊して建て直すなり、売るなりしようかと考えていたんだが……」
「じゃ!」
「ああ。そこを一時的な避難所に解放しよう」
「ありがとうございます!」

 こういう時、貴族は率先して被災者の保護や支援に回るのが常だ。それが貴族としての務めであり責任だからだ。ドレス一枚だけでも、彼らの何人を救うことが出来るか……それくらい貧富の差は激しいから。
 ラリー様はこの場を警護している騎士に話をすると、彼らはまさかラリー様だとは思わなかったらしく、驚きながらも直ぐに彼らの移動の手配をしてくれた。
 そのラリー様だけど、既にイザードには手配していたらしく、受け入れの準備は終わっているという。重症者や動けない人、弱っている人は騎士団が空き家まで送ってくれることになった。



 空き家になっていたのは、王都に来た護衛騎士が滞在していた場所だった。今のタウンハウスを建てた時に騎士の滞在用の建物も一緒に作ったため、今は出番がないのだという。建物は質素だけど鍛錬場もあって、十分に人を収容することが出来そうだった。
 動ける人に手伝って貰って掃除や炊き出しをして貰った。材料は我が家からの寄付という形になる。そのうち王家からも見舞金という名の援助も出るだろう。

 ここで私はエリンさんと一緒に、怪我人の治療を始めた。ここでもラリー様やユーニスの過保護が発動した。

「シア、一日に治療するのは三十人までにしておくれ」
「三十人ですか。わかりました」

 この数はヘーゼルダインと同じだけど、私は多分五十人くらいはいけると思う。勿論、怪我の程度で使う聖女の力は変わるから、一概には言えないけれど。それでもラリー様もユーニスも、今回は一日で終わる話じゃないからと言って譲ってくれなかった。

「え? さ、三十人、ですか?」
「ええ。ヘーゼルダインではそれくらいやっていたので」
「ヘーゼルダインで……」

 何だか凄くエリンさんに驚かれてしまった。エリンさんの話では、大抵は二十人くらいまでのだという。

「二十人、ですか」
「だったら、エリン嬢よりもシアの方が力は強いんだろうね」
「多分……」

 自分のレベルがわからなかったけれど、そうなるとかなり強いのだろう。初代聖女と同じくらいだとラリー様達も言うし、初代聖女は百人を一日で癒したという記録もある。さすがにそこまでは無理だとは思うけど、小さな怪我に限定すれば百人出来なくもない、とは思う。

「エリン殿は何人くらいまでなら行けそうだ?」
「私、ですか? そうですね、二十人なら何とか……」
「そうか、ではここでは一日に五十人を上限としよう。それ以上は後日、勿論怪我の程度が重い者が優先だ。そこを捌くのはユーニスとロバートに任せよう」
「「畏まりました」」

 治療はちゃんと秩序をもってやらないと、直ぐに我も我もと押しかけて収拾がつかなくなる。ここはヘーゼルダイン辺境伯の名を前面に出して、無秩序を避けることにした。領地なら領主夫人の名で無理を言う人はいないけれど、王都では私たちはそこまで有名ではない、だろう。多分。いや、ラリー様が王弟なのは有名だった。

 初日はヘーゼルダインから来た騎士たちも手伝ってくれたのもあってか、こちらの方針に異を唱える者もおらず順調だった。殆どが平民だったから、騎士の姿に委縮したのもあるだろう。鍛錬場には騎士達が使っていた古い毛布が残っていて、それも役に立った。まだ朝晩は冷えるから、古くても毛布が一枚あるのとないのでは大違いなのだ。

 二日目も順調に進んだ。噂を聞きつけて避難してくる人が増えたけれど、幸い修練場に収まる人数だったから何とかなった。王家もこんな時のために準備してある避難用の建物を解放したと聞くし、近くに屋敷を持ち貴族も空き家などを解放しているという。この制度は何年か前に出来たシステムで、これによって浮浪者が減り、生活の再建も以前よりはスムーズになったという。

 三日目の朝、私がエリンさんやラリー様と一緒にやって来ると、既に長蛇の列が出来上がっていた。

「これは一体……」
「どうやらここに来れば治療して貰えると噂で聞きつけた者が集まって来たようで……」
「神殿の治療が十分出来ていないらしいですね」
「神殿が……そう、か」

 ラリー様がこの場を管理していた騎士に尋ねると、この列の理由が分った。どうやら神殿では寄付をしないと治療が受けられないらしい。だから寄付金を用意出来ない人が、一縷の望みをかけて集まっているのだろうと。

「だが、いくら何でもこの人数は無理だろう」
「そう、ですね。軽く百人は超えていそうですよね」
「だったら、明日以降の人にはカードを配っては?」

 どうしようかと悩んでいる時にそう提案したのは、エリンさんだった。

「カード?」
「はい。文字が読めない人もいるでしょうから、絵がいいと思います。人数で区切って今日治療が出来ない方には明日以降、指定した日に来て頂くのです。明日は花の絵の人、明日は鳥の絵の人、みたいにすればわかりやすいと思います。神殿でもよくやっていました」
「なるほど。ここで待っているだけでも体力を使う。早速そうしよう」

 ラリー様はエリンさんの提案を受け、騎士達にその手配を頼んだ。直ぐに騎士たちがカードに絵を描いて、今日治療が出来ない人にそのカードを配りながら、指定した日に来る事、その時にはこのカードを出すように伝えた。一刻もすると長い列は消え、その後でやってきた人にも同じようにカードを配って帰って貰った。

「それにしても、三日後までいっぱいですよ」

 ロバートがそう言って苦笑した。さすがにこんなに集まるとは思わなかった。さすがに王都なだけあって人数が多い。

「火事に関係のない者もいるのだろう。今後は被災した者に限定した方がよさそうだな」
「あまり振り分けはしたくありませんが、人数が多すぎるので仕方ありませんね」

 結局、今後は火事で被災した人限定にすることにした。そうしないとキリがない。私も予定が入っているし、ずっとここに来ることは出来ないのだ。



しおりを挟む
読んで下さいってありがとうございます。
ゆっくりになりますが、更新再会しました。
感想 167

あなたにおすすめの小説

【完】聖女じゃないと言われたので、大好きな人と一緒に旅に出ます!

えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
 ミレニア王国にある名もなき村の貧しい少女のミリアは酒浸りの両親の代わりに家族や妹の世話を懸命にしていたが、その妹や周囲の子ども達からは蔑まれていた。  ミリアが八歳になり聖女の素質があるかどうかの儀式を受けると聖女見習いに選ばれた。娼館へ売り払おうとする母親から逃れマルクト神殿で聖女見習いとして修業することになり、更に聖女見習いから聖女候補者として王都の大神殿へと推薦された。しかし、王都の大神殿の聖女候補者は貴族令嬢ばかりで、平民のミリアは虐げられることに。  その頃、大神殿へ行商人見習いとしてやってきたテオと知り合い、見習いの新人同士励まし合い仲良くなっていく。  十五歳になるとミリアは次期聖女に選ばれヘンリー王太子と婚約することになった。しかし、ヘンリー王太子は平民のミリアを気に入らず婚約破棄をする機会を伺っていた。  そして、十八歳を迎えたミリアは王太子に婚約破棄と国外追放の命を受けて、全ての柵から解放される。 「これで私は自由だ。今度こそゆっくり眠って美味しいもの食べよう」  テオとずっと一緒にいろんな国に行ってみたいね。  21.11.7~8、ホットランキング・小説・恋愛部門で一位となりました! 皆様のおかげです。ありがとうございました。  ※「小説家になろう」さまにも掲載しております。  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

現聖女ですが、王太子妃様が聖女になりたいというので、故郷に戻って結婚しようと思います。

和泉鷹央
恋愛
 聖女は十年しか生きられない。  この悲しい運命を変えるため、ライラは聖女になるときに精霊王と二つの契約をした。  それは期間満了後に始まる約束だったけど――  一つ……一度、死んだあと蘇生し、王太子の側室として本来の寿命で死ぬまで尽くすこと。  二つ……王太子が国王となったとき、国民が苦しむ政治をしないように側で支えること。  ライラはこの契約を承諾する。  十年後。  あと半月でライラの寿命が尽きるという頃、王太子妃ハンナが聖女になりたいと言い出した。  そして、王太子は聖女が農民出身で王族に相応しくないから、婚約破棄をすると言う。  こんな王族の為に、死ぬのは嫌だな……王太子妃様にあとを任せて、村に戻り幼馴染の彼と結婚しよう。  そう思い、ライラは聖女をやめることにした。  他の投稿サイトでも掲載しています。

殿下が恋をしたいと言うのでさせてみる事にしました。婚約者候補からは外れますね

さこの
恋愛
恋がしたい。 ウィルフレッド殿下が言った… それではどうぞ、美しい恋をしてください。 婚約者候補から外れるようにと同じく婚約者候補のマドレーヌ様が話をつけてくださりました! 話の視点が回毎に変わることがあります。 緩い設定です。二十話程です。 本編+番外編の別視点

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。

ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」  ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。 「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」  一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。  だって。  ──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

大好きだった旦那様に離縁され家を追い出されましたが、騎士団長様に拾われ溺愛されました

Karamimi
恋愛
2年前に両親を亡くしたスカーレットは、1年前幼馴染で3つ年上のデビッドと結婚した。両親が亡くなった時もずっと寄り添ってくれていたデビッドの為に、毎日家事や仕事をこなすスカーレット。 そんな中迎えた結婚1年記念の日。この日はデビッドの為に、沢山のご馳走を作って待っていた。そしていつもの様に帰ってくるデビッド。でもデビッドの隣には、美しい女性の姿が。 「俺は彼女の事を心から愛している。悪いがスカーレット、どうか俺と離縁して欲しい。そして今すぐ、この家から出て行ってくれるか?」 そうスカーレットに言い放ったのだ。何とか考え直して欲しいと訴えたが、全く聞く耳を持たないデビッド。それどころか、スカーレットに数々の暴言を吐き、ついにはスカーレットの荷物と共に、彼女を追い出してしまった。 荷物を持ち、泣きながら街を歩くスカーレットに声をかけて来たのは、この街の騎士団長だ。一旦騎士団長の家に保護してもらったスカーレットは、さっき起こった出来事を騎士団長に話した。 「なんてひどい男だ!とにかく落ち着くまで、ここにいるといい」 行く当てもないスカーレットは結局騎士団長の家にお世話になる事に ※他サイトにも投稿しています よろしくお願いします

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

処理中です...