【コミカライズ決定】婚約破棄され辺境伯との婚姻を命じられましたが、私の初恋の人はその義父です

灰銀猫

文字の大きさ
上 下
187 / 213
六章

火事の現場

しおりを挟む
 火事から一夜明けた。
 いつもよりもかなり早い朝食を頂きながら、ラリー様と一緒にキーナンが集めてくれた情報を聞いた。火事があったのはエレンたちが住んでいた住宅街の中でも貧しい人たちが多いエリアだとわかった。かなりの建物が焼失し、犠牲者も出ているという。今は王都の騎士団が現場検証をしているらしい。

「あの、怪我人は?」
「怪我人は近くの講堂に集められていると聞いています。そこに神殿から聖女が派遣されると」
「そう」

 だったら私の出番はないだろう。神殿の聖女は何人もいると聞くし、こういう時は率先して治療に当たると聞いている。だからこその神殿であり聖女なのだ。

「アレクシア様! 火事って本当?」

 そこに飛び込んできたのは、クレアだった。その後ろにはエリンさんとアレクもいる。エリンさんはクレアの不作法に顔を青くして窘めようとしているが、クレアはそんなことは気にしていなかった。

「わ、私たちが住んでいた当たりだって聞いたんだ。本当なの?」
「え? ええ。そうみたいね。今私もそう聞いたわ」
「そ、そんな……みんなは……」

 多分、知り合いがいるのだろう。エリンさんが倒れた後も近所の人たちが助けてくれたのだと言っていた。クレアの表情が一層青褪めた。

「姉さん!」
「ええ。私も行くわ。少しでも助けになりたいもの」
「ああ。アレンはここで待っていて」

 飛び出す勢いのクレアに待ったをかけたのはラリー様だった。

「神殿の聖女が派遣される。今は止めておいた方がいい」

 意外にもラリー様は待ったをかけた。確かに神殿の聖女が派遣されるのなら、そちらに任せた方がいいのかもしれない。

「だけど! あいつらは平民なんか治療しないんだ!」
「それはないだろう? こういう時こそ神殿の聖女の出番だろう?」
「今の大聖女になってからは、そんなこと一度もない! あいつらは平民なんて治療する価値もないって考えているんだから!」

 はっきり言い切るクレアに、ラリー様は眉をしかめた。別にクレアの無作法に気を悪くしたわけではない。問題は多分、クレアの言った内容だろう。

「今の大聖女になってからって、神殿は奉仕活動をしているのだろう?」
「それもみんな、姉さんたちがやっていたんだ。手柄だけは大聖女がやったって事にして!」

 クレアがそう言い切るのでエリンさんを見ると、彼女は私たちの視線に気付くと戸惑いながらも小さく頭を縦に振った。どうやらクレアが言ったことに間違いはないらしい。

「そう、か……」

 そう言うとラリー様はしばらく考え込んでしまった。

「あの、ラリー様?」
「ああ、シア。まさかとは思うけど……そのまさか、なのか……」
「ええ。私だって困っている方を放っておけません」

 そう、ヘーゼルダインでもこんな時は私も治療に出ていたのだ。王都だからってやってはいけないわけではないだろう。別にお金を貰うわけでもないのだから。

「……わかったよ、シア。ただし条件がある」
「ありがとうございます、ラリー様!」
「だから条件がある。私も同行すること。絶対に一人にならないこと。護衛もつれていくし、ユーニスも一緒に来て貰うか」
「当然ですわ、お義兄様」
「……ああ、よろしく頼む」

 ユーニスに兄と呼ばれてラリー様が苦い表情を浮かべた。ラリー様はそう呼ばれるのが余りというか、かなりお好きではないらしい。そしてユーニスは一番に自分の名前が挙がらなかったことへの無言の抗議なのだろう。相変わらず私に過保護なのは変わっていないから。



 それから私たちは質素な服に着替えて、火事の現場に向かった。まだ騎士団の調査は終わっていないらしく、物々しい雰囲気だった。火事の後特有の独特な焦げ臭いが辺りに立ち込めていた。灰が舞うので、口元をスカーフで隠して馬車から降りた。

「ああ、こっちには入るな! 危ないから下がれ」
「お役目ご苦労だな」
「何だと、平民ふぜいが……って、ローレンス様?! も、申し訳ございませんっ!」

 どうやらラリー様を知る騎士だったらしい。横柄な態度が一転、卑屈なほどに平身低頭になった。お陰でラリー様は火事の状況を詳しく聞くことが出来たみたいだけど。

「どうやらこの先の路地から火が出たみたいだね」
「路地からって……」
「まぁ、原因は騎士団が調べるだろう。あと、講堂に収まらなかった怪我人がこの先の広場に集められているらしい」
「広場に? じゃ、みんなはきっとそこだ!」
「クレア、待って!」

 言い終えるとクレアはあっという間に走っていった。彼女にはその広場がどこなのか見当がつくのだろう。エリンさんに尋ねると、この先に広場というか建物の跡地の更地があって、そこのことだろうと言った。講堂に入れるのは平民でも裕福な人で、貧しい人はそちらだろうとも。

「ラリー様」
「ああ、わかっていると。シアが行きたいのは広場だろう」

 困ったと言わんばかりのラリー様だけど、反対することはなかった。ヘーゼルダインでも同じだったからだ。お金のある人は医師でもお抱え聖女でも使えるが、貧しい人にはそんなことは出来ないのだから。


 エリンさんに案内されて広場に向かうと、そこには着の身着のまま逃げてきたらしい人で溢れていた。騎士がその周辺を守っているが、治療をするとかいう訳ではなさそうだった。

「エリン!」

 誰かがエリンの名を呼ぶと、皆の視線が一斉に彼女に集まった。

「無事だったんだね!」
「姿が見えないから逃げ遅れたのかと思ったよ!」
「アレンは? あの坊やは無事なのかい?」

 彼女はかなり慕われていたらしい。口々に彼女の姿に安堵の声を上げていた。アレンも無事だと言うと皆が安堵するのが伝わってきた。

「さぁ、治療しますから。重傷の人はいますか?」
「ああ。だったらパン屋のドルーが!逃げ遅れて焼け落ちた梁の下敷きになったんだ」
「ドルーさんが?!」

 彼らの声にこたえてエリンさんが、ドルーさんという人の元に向かった。まずは彼女の力を見せてもらうことにした。聖女の力の使い方を、私はよくわかっていないからだ。連れて来た護衛やクレアに、水や干しパンなどを配って貰いながら、私はラリー様と一緒にその様子を見せて貰った。
 エリンさんは眠っているドルーさんの手を取ると、そっと目を閉じた。目には見えないけれど、あれは力を送っているのだろう。二十を数えるほど経っただろうか。すっと目を開けたエレンさんが手を離すと、ドルーさんが目を覚ましたようだった。周囲でワッと歓声が上がった。

「やり方はシアとあまり変わりなさそうだね」
「そう、みたいですね」

 どうやら力の使い方に大きな違いはないらしい。そう言えばメアリー様もあんな感じだったな、と思い出した。

しおりを挟む
読んで下さいってありがとうございます。
ゆっくりになりますが、更新再会しました。
感想 167

あなたにおすすめの小説

筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した

基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。 その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。 王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。

ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」  ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。 「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」  一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。  だって。  ──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

殿下が恋をしたいと言うのでさせてみる事にしました。婚約者候補からは外れますね

さこの
恋愛
恋がしたい。 ウィルフレッド殿下が言った… それではどうぞ、美しい恋をしてください。 婚約者候補から外れるようにと同じく婚約者候補のマドレーヌ様が話をつけてくださりました! 話の視点が回毎に変わることがあります。 緩い設定です。二十話程です。 本編+番外編の別視点

現聖女ですが、王太子妃様が聖女になりたいというので、故郷に戻って結婚しようと思います。

和泉鷹央
恋愛
 聖女は十年しか生きられない。  この悲しい運命を変えるため、ライラは聖女になるときに精霊王と二つの契約をした。  それは期間満了後に始まる約束だったけど――  一つ……一度、死んだあと蘇生し、王太子の側室として本来の寿命で死ぬまで尽くすこと。  二つ……王太子が国王となったとき、国民が苦しむ政治をしないように側で支えること。  ライラはこの契約を承諾する。  十年後。  あと半月でライラの寿命が尽きるという頃、王太子妃ハンナが聖女になりたいと言い出した。  そして、王太子は聖女が農民出身で王族に相応しくないから、婚約破棄をすると言う。  こんな王族の為に、死ぬのは嫌だな……王太子妃様にあとを任せて、村に戻り幼馴染の彼と結婚しよう。  そう思い、ライラは聖女をやめることにした。  他の投稿サイトでも掲載しています。

召喚聖女に嫌われた召喚娘

ざっく
恋愛
闇に引きずり込まれてやってきた異世界。しかし、一緒に来た見覚えのない女の子が聖女だと言われ、亜優は放置される。それに文句を言えば、聖女に悲しげにされて、その場の全員に嫌われてしまう。 どうにか、仕事を探し出したものの、聖女に嫌われた娘として、亜優は魔物が闊歩するという森に捨てられてしまった。そこで出会った人に助けられて、亜優は安全な場所に帰る。

過保護の王は息子の運命を見誤る

基本二度寝
恋愛
王は自身によく似ている息子を今日も微笑ましく見ていた。 妃は子を甘やかせるなときびしく接する。 まだ六つなのに。 王は親に愛された記憶はない。 その反動なのか、我が子には愛情を注ぎたい。 息子の為になる婚約者を選ぶ。 有力なのは公爵家の同じ年の令嬢。 後ろ盾にもなれ、息子の地盤を固めるにも良い。 しかし… 王は己の妃を思う。 両親の意向のまま結ばれた妃を妻に持った己は、幸せなのだろうか。 王は未来視で有名な卜者を呼び、息子の未来を見てもらうことにした。 ※一旦完結とします。蛇足はまた後日。 消えた未来の王太子と卜者と公爵あたりかな?

【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

処理中です...