186 / 213
六章
未明の火事
しおりを挟む
エリンさん達が我が家に滞在して半月が経った。ゆっくり休んで栄養のあるものを食べれば、まだ若い彼女は急速に回復していった。それは聖女の力もで、アレンが転んでひざを擦りむいた傷は、彼女があっという間に治していた。その様子からも彼女がかなりの力を持っていることがわかった。このまま家に帰れば、また神殿に利用される懸念はあったけれど、彼女は無償で我が家に滞在することをよしとしなかった。
「だったら、シアの侍女にならないか?」
エリンさんにそう提案したのはラリー様だった。ラリー様曰く、この屋敷には女性の侍女は少なく、私の身の回りのこともユーニスが一手に引き受けていた。でも、ヘーゼルダインに帰ればユーニスはロバートと結婚するし、そうなればずっと私につきっきりという訳にもいかない。もしその気があるなら、姉弟で我が家に仕えないかというものだった。エリンさんは貴族のマナーも学んでいるし、クレアやアレンも基礎の教育は受けているから、望むなら勉強出来る環境を用意しようとも。
「ですが、ご迷惑では……」
「迷惑ではないよ。むしろ聖女の力を持つ君に、シアの側に居て欲しいんだ」
「アレクシア様の?」
「ああ。彼女は他人は癒せても、自分自身は癒せない。なのに何かあると真っ先に飛び込んでいこうとするんだ。だから彼女に何かあった時、彼女を癒せる存在が側に居て欲しいんだ」
ラリー様が望んだのは、私を癒せる存在だった。そう言えばいつも私を癒せないから無理をするなと仰っていたっけ。無茶をしているつもりはなかったけど、ラリー様からはそう見えるらしい。
「王都のこの屋敷でもいいし、ヘーゼルダインに来てくれてもいい。そこは自由にしてくれればいい。我が家に仕えるとなれば神殿も手を出せないしね」
なるほど、エリンさんを利用させないためでもあったのだ。確かに我が家の侍女となれば、神殿やリドリー侯爵も手は出せないだろう。
「わ、私などでよろしいのでしょうか」
「ああ、君だからこそ、かな。シアはどう?」
「ラリー様がお許し下さるなら」
「姉さん! 私は賛成だよ。ここにいた方が安心だから」
結局、クレアの後押しもあってエリンさんは私の侍女になることを受けてくれた。クレアやアレンも侍女や従僕見習いとして、勉強しながら我が家に仕えることになった。彼女達も、また神殿に呼ばれるのではとの不安があったのだろう。それに、貴族の家に仕えるのは後ろ盾にもなる。両親が亡くなっている今、彼女たちにとっては後見となる存在を必要としていた。
いきなりユーニスを指導役にするのはレベルが高すぎるので、この屋敷に仕える中堅の侍女に指導役になって貰った。クレアは更に若い侍女に、アレンは土いじりが好きだというからまずは庭師見習いになった。彼女たちの父親は庭師だったというから、その影響かもしれない。若い三人の仲間入りに、屋敷内も一気に賑やかになった。
それから三日後の夜だった。ラリー様が身体を起こすのを感じて目を開けると、ラリー様がベッドから起き上がろうといた。
「ん……ラリー……様?」
「ああ、起こしてしまってすまなかった。何だか、外が騒がしくてね」
「外?」
ラリー様に言われて耳を澄ませると、確かに外が騒がしかった。すっかり周囲は暗闇に包まれて、まだ日が昇るには時間があるだろうことが伺えた。
「誰か、いるか?」
ラリー様が声をかけると、直ぐに侍女が返事をして部屋に入ってきた。何事かと尋ねると、今イザートが調べているという。何かわかったら知らせに来るようにと伝えると、侍女の表情が変わった。何事かと視線に気付いたラリー様もそちらに視線をやると、ラリー様まで表情を変えた。
「火事だ!」
「え?」
ラリー様の視線の先に私が見たのは、暗闇の中に赤く染まる一角だった。そこだけ浮き上がる様に赤い炎が見えた。
「シアはここにいて。私は様子を見てくる」
そう言うとラリー様は着替えをすべく隣の部屋に向かおうとしたが、そこで誰かがドアをノックした。
「旦那様! イザードです」
「イザードか。火事だ。様子を見てこよう」
「お待ちください、危険です! 今キーナンを向かわせましたから」
「……わかった」
既にキーナンが様子を探りに出ているという。彼は諜報活動もしていたから、彼に任せた方が早いと思ったのだろう。ラリー様は出かけるのを止めてベッドに戻ってきた。
「詳しいことがわかったら呼んでくれ」
「畏まりました」
そういうとイザードの足音が遠ざかっていった。今もまだ炎が赤々と王都の空を焼いていた。
「あの位置だと……エリンたちが住んでいた方角ではないか?」
「え? あ、確かに……」
そうなると平民たちが住んでいるエリアになるだろうか。そうなると家が密集していて人が多いので、その分被害が大きくなる可能性がある。不安が一層強まるけれど、今私たちが行ったところで消火や避難の邪魔になる可能性が高いだろう。
「かなりの規模だな。最近王都では火事は減ったと聞いていたが……」
「風が心配ですね。強いとより広まるでしょうし」
「ああ」
そう、王都でも時々火事は起きていた。きっとそれはどこに行っても同じなのだろう。ヘーゼルダインでも火事は日常的に起きていたし。私も火事で怪我人が出た時には治療に当たったりもしていた。風が強ければ火の回りも早いし、被害も大きくなる。貴族なら逃げ出せても、平民だと逃げ遅れる人も多くなるかもしれない。不安を感じながらも私はラリー様と火の勢いが早く収まるのを祈った。
「だったら、シアの侍女にならないか?」
エリンさんにそう提案したのはラリー様だった。ラリー様曰く、この屋敷には女性の侍女は少なく、私の身の回りのこともユーニスが一手に引き受けていた。でも、ヘーゼルダインに帰ればユーニスはロバートと結婚するし、そうなればずっと私につきっきりという訳にもいかない。もしその気があるなら、姉弟で我が家に仕えないかというものだった。エリンさんは貴族のマナーも学んでいるし、クレアやアレンも基礎の教育は受けているから、望むなら勉強出来る環境を用意しようとも。
「ですが、ご迷惑では……」
「迷惑ではないよ。むしろ聖女の力を持つ君に、シアの側に居て欲しいんだ」
「アレクシア様の?」
「ああ。彼女は他人は癒せても、自分自身は癒せない。なのに何かあると真っ先に飛び込んでいこうとするんだ。だから彼女に何かあった時、彼女を癒せる存在が側に居て欲しいんだ」
ラリー様が望んだのは、私を癒せる存在だった。そう言えばいつも私を癒せないから無理をするなと仰っていたっけ。無茶をしているつもりはなかったけど、ラリー様からはそう見えるらしい。
「王都のこの屋敷でもいいし、ヘーゼルダインに来てくれてもいい。そこは自由にしてくれればいい。我が家に仕えるとなれば神殿も手を出せないしね」
なるほど、エリンさんを利用させないためでもあったのだ。確かに我が家の侍女となれば、神殿やリドリー侯爵も手は出せないだろう。
「わ、私などでよろしいのでしょうか」
「ああ、君だからこそ、かな。シアはどう?」
「ラリー様がお許し下さるなら」
「姉さん! 私は賛成だよ。ここにいた方が安心だから」
結局、クレアの後押しもあってエリンさんは私の侍女になることを受けてくれた。クレアやアレンも侍女や従僕見習いとして、勉強しながら我が家に仕えることになった。彼女達も、また神殿に呼ばれるのではとの不安があったのだろう。それに、貴族の家に仕えるのは後ろ盾にもなる。両親が亡くなっている今、彼女たちにとっては後見となる存在を必要としていた。
いきなりユーニスを指導役にするのはレベルが高すぎるので、この屋敷に仕える中堅の侍女に指導役になって貰った。クレアは更に若い侍女に、アレンは土いじりが好きだというからまずは庭師見習いになった。彼女たちの父親は庭師だったというから、その影響かもしれない。若い三人の仲間入りに、屋敷内も一気に賑やかになった。
それから三日後の夜だった。ラリー様が身体を起こすのを感じて目を開けると、ラリー様がベッドから起き上がろうといた。
「ん……ラリー……様?」
「ああ、起こしてしまってすまなかった。何だか、外が騒がしくてね」
「外?」
ラリー様に言われて耳を澄ませると、確かに外が騒がしかった。すっかり周囲は暗闇に包まれて、まだ日が昇るには時間があるだろうことが伺えた。
「誰か、いるか?」
ラリー様が声をかけると、直ぐに侍女が返事をして部屋に入ってきた。何事かと尋ねると、今イザートが調べているという。何かわかったら知らせに来るようにと伝えると、侍女の表情が変わった。何事かと視線に気付いたラリー様もそちらに視線をやると、ラリー様まで表情を変えた。
「火事だ!」
「え?」
ラリー様の視線の先に私が見たのは、暗闇の中に赤く染まる一角だった。そこだけ浮き上がる様に赤い炎が見えた。
「シアはここにいて。私は様子を見てくる」
そう言うとラリー様は着替えをすべく隣の部屋に向かおうとしたが、そこで誰かがドアをノックした。
「旦那様! イザードです」
「イザードか。火事だ。様子を見てこよう」
「お待ちください、危険です! 今キーナンを向かわせましたから」
「……わかった」
既にキーナンが様子を探りに出ているという。彼は諜報活動もしていたから、彼に任せた方が早いと思ったのだろう。ラリー様は出かけるのを止めてベッドに戻ってきた。
「詳しいことがわかったら呼んでくれ」
「畏まりました」
そういうとイザードの足音が遠ざかっていった。今もまだ炎が赤々と王都の空を焼いていた。
「あの位置だと……エリンたちが住んでいた方角ではないか?」
「え? あ、確かに……」
そうなると平民たちが住んでいるエリアになるだろうか。そうなると家が密集していて人が多いので、その分被害が大きくなる可能性がある。不安が一層強まるけれど、今私たちが行ったところで消火や避難の邪魔になる可能性が高いだろう。
「かなりの規模だな。最近王都では火事は減ったと聞いていたが……」
「風が心配ですね。強いとより広まるでしょうし」
「ああ」
そう、王都でも時々火事は起きていた。きっとそれはどこに行っても同じなのだろう。ヘーゼルダインでも火事は日常的に起きていたし。私も火事で怪我人が出た時には治療に当たったりもしていた。風が強ければ火の回りも早いし、被害も大きくなる。貴族なら逃げ出せても、平民だと逃げ遅れる人も多くなるかもしれない。不安を感じながらも私はラリー様と火の勢いが早く収まるのを祈った。
133
読んで下さいってありがとうございます。
ゆっくりになりますが、更新再会しました。
ゆっくりになりますが、更新再会しました。
お気に入りに追加
3,615
あなたにおすすめの小説
将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです
きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」
5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。
その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
召喚聖女に嫌われた召喚娘
ざっく
恋愛
闇に引きずり込まれてやってきた異世界。しかし、一緒に来た見覚えのない女の子が聖女だと言われ、亜優は放置される。それに文句を言えば、聖女に悲しげにされて、その場の全員に嫌われてしまう。
どうにか、仕事を探し出したものの、聖女に嫌われた娘として、亜優は魔物が闊歩するという森に捨てられてしまった。そこで出会った人に助けられて、亜優は安全な場所に帰る。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
大好きだった旦那様に離縁され家を追い出されましたが、騎士団長様に拾われ溺愛されました
Karamimi
恋愛
2年前に両親を亡くしたスカーレットは、1年前幼馴染で3つ年上のデビッドと結婚した。両親が亡くなった時もずっと寄り添ってくれていたデビッドの為に、毎日家事や仕事をこなすスカーレット。
そんな中迎えた結婚1年記念の日。この日はデビッドの為に、沢山のご馳走を作って待っていた。そしていつもの様に帰ってくるデビッド。でもデビッドの隣には、美しい女性の姿が。
「俺は彼女の事を心から愛している。悪いがスカーレット、どうか俺と離縁して欲しい。そして今すぐ、この家から出て行ってくれるか?」
そうスカーレットに言い放ったのだ。何とか考え直して欲しいと訴えたが、全く聞く耳を持たないデビッド。それどころか、スカーレットに数々の暴言を吐き、ついにはスカーレットの荷物と共に、彼女を追い出してしまった。
荷物を持ち、泣きながら街を歩くスカーレットに声をかけて来たのは、この街の騎士団長だ。一旦騎士団長の家に保護してもらったスカーレットは、さっき起こった出来事を騎士団長に話した。
「なんてひどい男だ!とにかく落ち着くまで、ここにいるといい」
行く当てもないスカーレットは結局騎士団長の家にお世話になる事に
※他サイトにも投稿しています
よろしくお願いします
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
いつだって二番目。こんな自分とさよならします!
椿蛍
恋愛
小説『二番目の姫』の中に転生した私。
ヒロインは第二王女として生まれ、いつも脇役の二番目にされてしまう運命にある。
ヒロインは婚約者から嫌われ、両親からは差別され、周囲も冷たい。
嫉妬したヒロインは暴走し、ラストは『お姉様……。私を救ってくれてありがとう』ガクッ……で終わるお話だ。
そんなヒロインはちょっとね……って、私が転生したのは二番目の姫!?
小説どおり、私はいつも『二番目』扱い。
いつも第一王女の姉が優先される日々。
そして、待ち受ける死。
――この運命、私は変えられるの?
※表紙イラストは作成者様からお借りしてます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】中継ぎ聖女だとぞんざいに扱われているのですが、守護騎士様の呪いを解いたら聖女ですらなくなりました。
氷雨そら
恋愛
聖女召喚されたのに、100年後まで魔人襲来はないらしい。
聖女として異世界に召喚された私は、中継ぎ聖女としてぞんざいに扱われていた。そんな私をいつも守ってくれる、守護騎士様。
でも、なぜか予言が大幅にずれて、私たちの目の前に、魔人が現れる。私を庇った守護騎士様が、魔神から受けた呪いを解いたら、私は聖女ですらなくなってしまって……。
「婚約してほしい」
「いえ、責任を取らせるわけには」
守護騎士様の誘いを断り、誰にも迷惑をかけないよう、王都から逃げ出した私は、辺境に引きこもる。けれど、私を探し当てた、聖女様と呼んで、私と一定の距離を置いていたはずの守護騎士様の様子は、どこか以前と違っているのだった。
元守護騎士と元聖女の溺愛のち少しヤンデレ物語。
小説家になろう様にも、投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
今日も旦那は愛人に尽くしている~なら私もいいわよね?~
コトミ
恋愛
結婚した夫には愛人がいた。辺境伯の令嬢であったビオラには男兄弟がおらず、子爵家のカールを婿として屋敷に向かい入れた。半年の間は良かったが、それから事態は急速に悪化していく。伯爵であり、領地も統治している夫に平民の愛人がいて、屋敷の隣にその愛人のための別棟まで作って愛人に尽くす。こんなことを我慢できる夫人は私以外に何人いるのかしら。そんな考えを巡らせながら、ビオラは毎日夫の代わりに領地の仕事をこなしていた。毎晩夫のカールは愛人の元へ通っている。その間ビオラは休む暇なく仕事をこなした。ビオラがカールに反論してもカールは「君も愛人を作ればいいじゃないか」の一点張り。我慢の限界になったビオラはずっと大切にしてきた屋敷を飛び出した。
そしてその飛び出した先で出会った人とは?
(できる限り毎日投稿を頑張ります。誤字脱字、世界観、ストーリー構成、などなどはゆるゆるです)
hotランキング1位入りしました。ありがとうございます
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。
ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」
ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。
「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」
一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。
だって。
──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる