【コミカライズ決定】婚約破棄され辺境伯との婚姻を命じられましたが、私の初恋の人はその義父です

灰銀猫

文字の大きさ
上 下
178 / 213
六章

馬車の前に飛び出してきたのは…

しおりを挟む
 リドリー侯爵とセービン大司教の事は頭の痛い問題だったけれど、私は彼らの言いたい事にも一理あると思い、陛下に相談するのは大袈裟ではないかと思っていた。彼らの言う事は事実でもあり、確かに我がセネット家は聖女の末裔に相応しいとは言い難い情況なのだ。両親も妹も反省するでもなく、未だに自分達は悪くない、被害者だと言っていると聞く。そんな態度はここ王都にも伝わっているのだから、正直言ってフォローのしようもない。エリオット様が反省していると伝えられるだけに、余計に彼らの悪評が際立つのだろう。そうは思うのだけど…

「アレクシアよ、確かに由々しき事だ。この件はわしに任せて貰おう」

 ラリー様はさっさと陛下に彼らの事を説明して陛下に投げてしまうと、陛下はそれを受けてしまわれた。別に今のところこれと言った被害もないし、不本意な噂は社交界の常だから、わざわざ陛下のお手を煩わせるのは…と思ったのだけど、ラリー様は彼らの私への態度がどうしても許せなかったらしい。そして弟思いの陛下はラリー様の言い分をもっともだと仰り、これは王家の威信にも関わる話だからと引く気がないのは明らかで…

「リドリー侯爵令嬢についても、民から苦情が上がっているのだよ。貴族ばかりを相手にして、平民には見向きもしないと。聖女はこの国の全ての者を慈しむ存在。それを忘れているのではないかと」
「そんな事が…」
「民は…メアリーの事を覚えていているんだ。彼女は貴族だったのに平民にも等しく優しかった、と。長い間民が望む聖女像を彼女が体現していたから、余計にそう感じるのだろう」
「メアリー様が…」

 ラリー様の口からメアリー様の名が出て、私の心臓が小さく跳ねた。やってはいけない事をしたけれど、長い年月、彼女は民にとって本物の聖女だったのだと、その事実の重さを感じた。

「彼女がした事は許されないが、それでも未だに彼女を聖女と慕う者は多い。それに現聖女の選考でも平民の聖女が最後まで候補として残っていた。民はメアリーの代わりにと平民の聖女を押していたから、余計にリドリー侯爵令嬢への当たりがきついんだ」

 なるほど、リドリー侯爵令嬢が民の前にあまり姿を現さないのはそう言う事情もあっての事かと合点がいった。あのプライドの高そうな彼女が、民と同じ目線に立つなど想像出来ないし、彼女も平民の聖女の方がよかったと言われるのは屈辱なのだろう。もっとも、そんな風に考えること自体、聖女としてどうなのかと思ってしまうのだけど…

「だが、リドリー侯爵令嬢は貧民院や孤児院への慰問はしているのでしょう?」
「そうだとは聞くが…どうじゃろうな」
「陛下?」

 陛下の含みのある言い方が気になった。大聖女はその役目上、定期的に王都や地方の神殿や貧民街で奉仕活動をすると聞く。それは大聖女の力を示すものでもあり、権威を保つために重要と聞くけれど…

「神殿は長い間セネットの聖女との関りがなかったせいで、自らの立場を忘れている。それは王家の意向に反するのだが、それを伝えたところで受け入れる事はないだろう」
「でしょうね、セービン大司教の態度からも、神殿はセネットの聖女をただの飾りだと思っているようです」

 ラリー様は私の力を知っているから、余計に腹立たしく思われるのかもしれない。

「シアの力はリドリー侯爵令嬢よりも上の筈なのに…」
「直接比べると言っても…力の差を証明するのは難しいじゃろうな」

 確かに聖女の力は競い合うものではないし、数値で出るわけでもないからどちらが強いかなど証明のしようがない。陛下としてもこれと言った手がないご様子で、こんな風に煩わせてしまう事が申し訳なかった。



 何とも言いようのない気分を抱えたまま王宮を後にした私は、車窓から王都の様子をぼんやりと眺めていた。ヘーゼルダインのタウンハウスは馬車で二十分ほどの場所にある。辺境伯は侯爵位に並ぶけれど、どの辺境伯も基本的に王家とは難しい関係なので、王宮から少し離れた場所に居を構えている。今はラリー様が養子に入ったから王家との関係は良好だけど、以前はかなり殺伐としていたと聞く。その影響もあって伯爵家や子爵家のタウンハウスの方が近いくらいなのだ。

「わ!」
「何だ?」

 馬車の窓から外の景色を眺めていた私は、急に馬車が方向転換した衝撃でラリー様にぶつかってしまった。

「どうした?」
「は、はい、旦那様、きゅ、急に人が飛び出してきて…」
「何だと?シア、ここにいてくれ。様子を見てくる」
「え、ええ…」

  どうやら人が飛び出して、それを避けようと馬車が急に方向転換をして停まったらしい。ラリー様が直ぐに外に出て様子を確認しに行き、私は馬車の窓からその様子を窺った。道の脇では灰色のローブのようなものを被った人が座り込んでいて、御者とラリー様、護衛騎士がその人の様子を確かめているようだった。随分小柄というか…子供のようにも見える。道を行き交う人が遠巻きにその様子を眺めているのが見えた。

「ラリー様、怪我は?」
「ああシア。どうやら子供が飛び出してきたらしい。今怪我がないか確認しているところだ」
「子供が?」

 さすがに相手が子供では放っておくことも出来ないと、私は馬車から降りた。御者や護衛騎士は男性だから子供だと怖がってしまうかもしれないと思ったのもある。と、その時だった。

「い、痛ぇ……足が……足が痛ぇよ!」

 最初は弱々しく聞こえた声だったけれど、最後には結構な大きさだった。

「どうしてくれるんだよ! こんな足じゃ、仕事に行けねぇだろうが!」

 少し高めのよく通る声だったけれど、その声は随分と元気で張りがある様に聞こえた。

「怪我?」
「ああ、そうだよ! どうしよう! これじゃ仕事にならねぇ! こんなんじゃ、弟や妹にパンも買ってやれないじゃねぇか!」

 物凄い剣幕で捲し立てられて思わずラリー様と顔を見合わせてしまった。でも、怪我をしているだけなら問題ないだろう。居合わせたのが私でよかったのかもしれない。



しおりを挟む
読んで下さいってありがとうございます。
ゆっくりになりますが、更新再会しました。
感想 167

あなたにおすすめの小説

筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した

基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。 その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。 王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。

ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」  ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。 「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」  一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。  だって。  ──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

溺愛されていると信じておりました──が。もう、どうでもいいです。

ふまさ
恋愛
 いつものように屋敷まで迎えにきてくれた、幼馴染みであり、婚約者でもある伯爵令息──ミックに、フィオナが微笑む。 「おはよう、ミック。毎朝迎えに来なくても、学園ですぐに会えるのに」 「駄目だよ。もし学園に向かう途中できみに何かあったら、ぼくは悔やんでも悔やみきれない。傍にいれば、いつでも守ってあげられるからね」  ミックがフィオナを抱き締める。それはそれは、愛おしそうに。その様子に、フィオナの両親が見守るように穏やかに笑う。  ──対して。  傍に控える使用人たちに、笑顔はなかった。

【完】聖女じゃないと言われたので、大好きな人と一緒に旅に出ます!

えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
 ミレニア王国にある名もなき村の貧しい少女のミリアは酒浸りの両親の代わりに家族や妹の世話を懸命にしていたが、その妹や周囲の子ども達からは蔑まれていた。  ミリアが八歳になり聖女の素質があるかどうかの儀式を受けると聖女見習いに選ばれた。娼館へ売り払おうとする母親から逃れマルクト神殿で聖女見習いとして修業することになり、更に聖女見習いから聖女候補者として王都の大神殿へと推薦された。しかし、王都の大神殿の聖女候補者は貴族令嬢ばかりで、平民のミリアは虐げられることに。  その頃、大神殿へ行商人見習いとしてやってきたテオと知り合い、見習いの新人同士励まし合い仲良くなっていく。  十五歳になるとミリアは次期聖女に選ばれヘンリー王太子と婚約することになった。しかし、ヘンリー王太子は平民のミリアを気に入らず婚約破棄をする機会を伺っていた。  そして、十八歳を迎えたミリアは王太子に婚約破棄と国外追放の命を受けて、全ての柵から解放される。 「これで私は自由だ。今度こそゆっくり眠って美味しいもの食べよう」  テオとずっと一緒にいろんな国に行ってみたいね。  21.11.7~8、ホットランキング・小説・恋愛部門で一位となりました! 皆様のおかげです。ありがとうございました。  ※「小説家になろう」さまにも掲載しております。  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

殿下が恋をしたいと言うのでさせてみる事にしました。婚約者候補からは外れますね

さこの
恋愛
恋がしたい。 ウィルフレッド殿下が言った… それではどうぞ、美しい恋をしてください。 婚約者候補から外れるようにと同じく婚約者候補のマドレーヌ様が話をつけてくださりました! 話の視点が回毎に変わることがあります。 緩い設定です。二十話程です。 本編+番外編の別視点

現聖女ですが、王太子妃様が聖女になりたいというので、故郷に戻って結婚しようと思います。

和泉鷹央
恋愛
 聖女は十年しか生きられない。  この悲しい運命を変えるため、ライラは聖女になるときに精霊王と二つの契約をした。  それは期間満了後に始まる約束だったけど――  一つ……一度、死んだあと蘇生し、王太子の側室として本来の寿命で死ぬまで尽くすこと。  二つ……王太子が国王となったとき、国民が苦しむ政治をしないように側で支えること。  ライラはこの契約を承諾する。  十年後。  あと半月でライラの寿命が尽きるという頃、王太子妃ハンナが聖女になりたいと言い出した。  そして、王太子は聖女が農民出身で王族に相応しくないから、婚約破棄をすると言う。  こんな王族の為に、死ぬのは嫌だな……王太子妃様にあとを任せて、村に戻り幼馴染の彼と結婚しよう。  そう思い、ライラは聖女をやめることにした。  他の投稿サイトでも掲載しています。

召喚聖女に嫌われた召喚娘

ざっく
恋愛
闇に引きずり込まれてやってきた異世界。しかし、一緒に来た見覚えのない女の子が聖女だと言われ、亜優は放置される。それに文句を言えば、聖女に悲しげにされて、その場の全員に嫌われてしまう。 どうにか、仕事を探し出したものの、聖女に嫌われた娘として、亜優は魔物が闊歩するという森に捨てられてしまった。そこで出会った人に助けられて、亜優は安全な場所に帰る。

処理中です...