108 / 213
四章
私の望む形
しおりを挟む
これからは私の望み通りにと仰ったラリー様だったが、私の手を取り微笑ましいと言わんばかりの表情のラリー様に私の心臓は跳ねっぱなしだった。それに…思い過ごしかもしれないけれど…私の気持ちはすっかりラリー様に伝わっているようにも見えた。
(…ユ、ユーニス…)
恥ずかし過ぎてラリー様を直視出来ず、またこの状況を何とかしたくて彼女の姿を求めたけれど…
「ユーニスなら、先ほど出て行ったよ」
「へ…?」
(ど、どうして…!)
私が思っている事をさらっと言われて、私はさらに混乱してしまった。顔が赤くなっている自覚はあるし、心臓が全速力で走った後みたいに跳ねているのが手からラリー様に伝わっているような気が…する。最後の頼みの綱だったユーニスまでいなくなって、私は袋小路に追い詰められた気分になった。
「シアはどうしたい?夫婦になる?それとも白い結婚?兄妹のような関係でも構わないよ。シアがどんな形を選んでも、家族として仲良くしていきたいと思っている。シアが望む通りに」
「で、でも…」
「でもはなしと言っただろう?」
「…っ!」
そう仰ったラリー様が距離を詰められて、私は出そうになった悲鳴を飲み込むので精一杯だった。恥ずかしすぎて気が遠くなりそう…だ。私は長年婚約者がいたけれど、男性に不慣れなのだ。婚約者とはずっと不仲で放置されていたし、地味で面白味がないと言われていた私に声をかける男性なんていなかったから。
「あ、あの…」
「ん?」
「ほ、保留…は…」
「却下」
一先ずこの場を…と思った私の考えはお見通しだったのか、一言で退けられた。これって、もしかして…
「言うまでこのままだよ?」
(ひぇっ!)
思っていた事をまた言葉にされたうえ、更に顔を近づけられて、私はその圧に完全に飲まれてしまった。心臓が壊れそうなくらい早くて、頭の中がごちゃごちゃなのか真っ白なのかもわからないくらいに私は混乱の極みにいる…と思う。この時は、ちゃんと答えないと解放されないという事だけは…理解出来た。
「さぁ、シア?どうしたい?」
「…あ、あの…」
「早く言わないとユーニスが戻ってきてしまうよ?それとも、ユーニスにも聞いて貰う?」
「そ、それはダメです!いっ、言います!」
こんな話、ユーニスにはとても聞かせられなかった。だって…彼女に聞かれたら王妃様に嬉々として報告しそうだから…それに…私の気持ちはラリー様には伝えたという事になっているのだ。実は違いました…なんて事が知れたら、何を言われるか…
「そう?」
「…ふ、普通で…お、お願いします!」
正直言って、何が普通なのかとかそんな事は頭になかった。後で思い返しても、何を言ったんだ私…と思ったくらいなのだ。でも、この時の私は…ラリー様とユーニスの二人の圧に完全に負けていたと思う。
「…普通…?」
「へ?あ…あの…」
「普通の夫婦を望むって事?」
「あ、あのっ!そ、それは…」
言ってから私は、自分が言った事が答えになっていない事と、ラリー様が普通の意味を一般的な意味で捉えていると悟った。慌てて言い換えようとしたけれど…ラリー様の表情に、私は息を飲み込んだ…ラリー様が…一瞬だけど今まで見た事もない表情をされたからだ…
「…よかった」
「え?」
その表情の意味をどう受け止めていいのかと思い巡らせていた私は、小さく安堵するかのように呟いた言葉を耳にした瞬間、私は何かにぶつかるのを感じた。それがラリー様に抱きしめられているのだと理解するのに三回瞬きする時間を要した、と思う…どうしていいのかもわからず、私はただ息をひそめるしか出来なかった。
「…ラ、リー…様…?」
どうしてこうなっているのか、私の頭は直ぐには理解出来なかった。さっき見たラリー様の表情の意味も。先ほどのラリー様は、切なさと苦しさが交じった表情で、私の答えをどう受け止めているのかが全くわからなかった。よかったとの言葉から、私の答えがラリー様の意に沿っているみたいだけど、だったらどうしてそんなに苦しそうなのかがわからなかった。
「…シアは…私と夫婦になるのは、嫌じゃない?」
耳元で囁くように放たれた問いに、私は益々身体を硬直させてしまった。ラリー様のお声は低めなのによく通るのだけど…今は掠れ気味で、背中に鳥肌が走るようなぞわぞわした感じがした。私が返事をしなかったせいか、ラリー様が再び私を呼ばれて、私は慌ててこくこくと頷くしか出来なかった。でも…混乱した頭でも、私は気になる事があって、それを無視する事が出来なかった。
「…あ…あの…でも…ラリー様は…お嫌では…ないのですか?」
聞かない方がいいだろうか…聞けばラリー様の気遣いを無駄にしてしまうだろうか…と思ったけれど、聞かないのは何だかずるい気がして私はためらいながらも口を開いた。
(…ユ、ユーニス…)
恥ずかし過ぎてラリー様を直視出来ず、またこの状況を何とかしたくて彼女の姿を求めたけれど…
「ユーニスなら、先ほど出て行ったよ」
「へ…?」
(ど、どうして…!)
私が思っている事をさらっと言われて、私はさらに混乱してしまった。顔が赤くなっている自覚はあるし、心臓が全速力で走った後みたいに跳ねているのが手からラリー様に伝わっているような気が…する。最後の頼みの綱だったユーニスまでいなくなって、私は袋小路に追い詰められた気分になった。
「シアはどうしたい?夫婦になる?それとも白い結婚?兄妹のような関係でも構わないよ。シアがどんな形を選んでも、家族として仲良くしていきたいと思っている。シアが望む通りに」
「で、でも…」
「でもはなしと言っただろう?」
「…っ!」
そう仰ったラリー様が距離を詰められて、私は出そうになった悲鳴を飲み込むので精一杯だった。恥ずかしすぎて気が遠くなりそう…だ。私は長年婚約者がいたけれど、男性に不慣れなのだ。婚約者とはずっと不仲で放置されていたし、地味で面白味がないと言われていた私に声をかける男性なんていなかったから。
「あ、あの…」
「ん?」
「ほ、保留…は…」
「却下」
一先ずこの場を…と思った私の考えはお見通しだったのか、一言で退けられた。これって、もしかして…
「言うまでこのままだよ?」
(ひぇっ!)
思っていた事をまた言葉にされたうえ、更に顔を近づけられて、私はその圧に完全に飲まれてしまった。心臓が壊れそうなくらい早くて、頭の中がごちゃごちゃなのか真っ白なのかもわからないくらいに私は混乱の極みにいる…と思う。この時は、ちゃんと答えないと解放されないという事だけは…理解出来た。
「さぁ、シア?どうしたい?」
「…あ、あの…」
「早く言わないとユーニスが戻ってきてしまうよ?それとも、ユーニスにも聞いて貰う?」
「そ、それはダメです!いっ、言います!」
こんな話、ユーニスにはとても聞かせられなかった。だって…彼女に聞かれたら王妃様に嬉々として報告しそうだから…それに…私の気持ちはラリー様には伝えたという事になっているのだ。実は違いました…なんて事が知れたら、何を言われるか…
「そう?」
「…ふ、普通で…お、お願いします!」
正直言って、何が普通なのかとかそんな事は頭になかった。後で思い返しても、何を言ったんだ私…と思ったくらいなのだ。でも、この時の私は…ラリー様とユーニスの二人の圧に完全に負けていたと思う。
「…普通…?」
「へ?あ…あの…」
「普通の夫婦を望むって事?」
「あ、あのっ!そ、それは…」
言ってから私は、自分が言った事が答えになっていない事と、ラリー様が普通の意味を一般的な意味で捉えていると悟った。慌てて言い換えようとしたけれど…ラリー様の表情に、私は息を飲み込んだ…ラリー様が…一瞬だけど今まで見た事もない表情をされたからだ…
「…よかった」
「え?」
その表情の意味をどう受け止めていいのかと思い巡らせていた私は、小さく安堵するかのように呟いた言葉を耳にした瞬間、私は何かにぶつかるのを感じた。それがラリー様に抱きしめられているのだと理解するのに三回瞬きする時間を要した、と思う…どうしていいのかもわからず、私はただ息をひそめるしか出来なかった。
「…ラ、リー…様…?」
どうしてこうなっているのか、私の頭は直ぐには理解出来なかった。さっき見たラリー様の表情の意味も。先ほどのラリー様は、切なさと苦しさが交じった表情で、私の答えをどう受け止めているのかが全くわからなかった。よかったとの言葉から、私の答えがラリー様の意に沿っているみたいだけど、だったらどうしてそんなに苦しそうなのかがわからなかった。
「…シアは…私と夫婦になるのは、嫌じゃない?」
耳元で囁くように放たれた問いに、私は益々身体を硬直させてしまった。ラリー様のお声は低めなのによく通るのだけど…今は掠れ気味で、背中に鳥肌が走るようなぞわぞわした感じがした。私が返事をしなかったせいか、ラリー様が再び私を呼ばれて、私は慌ててこくこくと頷くしか出来なかった。でも…混乱した頭でも、私は気になる事があって、それを無視する事が出来なかった。
「…あ…あの…でも…ラリー様は…お嫌では…ないのですか?」
聞かない方がいいだろうか…聞けばラリー様の気遣いを無駄にしてしまうだろうか…と思ったけれど、聞かないのは何だかずるい気がして私はためらいながらも口を開いた。
195
読んで下さいってありがとうございます。
ゆっくりになりますが、更新再会しました。
ゆっくりになりますが、更新再会しました。
お気に入りに追加
3,615
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した
基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。
その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。
王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。
ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」
ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。
「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」
一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。
だって。
──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
溺愛されていると信じておりました──が。もう、どうでもいいです。
ふまさ
恋愛
いつものように屋敷まで迎えにきてくれた、幼馴染みであり、婚約者でもある伯爵令息──ミックに、フィオナが微笑む。
「おはよう、ミック。毎朝迎えに来なくても、学園ですぐに会えるのに」
「駄目だよ。もし学園に向かう途中できみに何かあったら、ぼくは悔やんでも悔やみきれない。傍にいれば、いつでも守ってあげられるからね」
ミックがフィオナを抱き締める。それはそれは、愛おしそうに。その様子に、フィオナの両親が見守るように穏やかに笑う。
──対して。
傍に控える使用人たちに、笑顔はなかった。
【完】聖女じゃないと言われたので、大好きな人と一緒に旅に出ます!
えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
ミレニア王国にある名もなき村の貧しい少女のミリアは酒浸りの両親の代わりに家族や妹の世話を懸命にしていたが、その妹や周囲の子ども達からは蔑まれていた。
ミリアが八歳になり聖女の素質があるかどうかの儀式を受けると聖女見習いに選ばれた。娼館へ売り払おうとする母親から逃れマルクト神殿で聖女見習いとして修業することになり、更に聖女見習いから聖女候補者として王都の大神殿へと推薦された。しかし、王都の大神殿の聖女候補者は貴族令嬢ばかりで、平民のミリアは虐げられることに。
その頃、大神殿へ行商人見習いとしてやってきたテオと知り合い、見習いの新人同士励まし合い仲良くなっていく。
十五歳になるとミリアは次期聖女に選ばれヘンリー王太子と婚約することになった。しかし、ヘンリー王太子は平民のミリアを気に入らず婚約破棄をする機会を伺っていた。
そして、十八歳を迎えたミリアは王太子に婚約破棄と国外追放の命を受けて、全ての柵から解放される。
「これで私は自由だ。今度こそゆっくり眠って美味しいもの食べよう」
テオとずっと一緒にいろんな国に行ってみたいね。
21.11.7~8、ホットランキング・小説・恋愛部門で一位となりました! 皆様のおかげです。ありがとうございました。
※「小説家になろう」さまにも掲載しております。
Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.
ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
殿下が恋をしたいと言うのでさせてみる事にしました。婚約者候補からは外れますね
さこの
恋愛
恋がしたい。
ウィルフレッド殿下が言った…
それではどうぞ、美しい恋をしてください。
婚約者候補から外れるようにと同じく婚約者候補のマドレーヌ様が話をつけてくださりました!
話の視点が回毎に変わることがあります。
緩い設定です。二十話程です。
本編+番外編の別視点
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
現聖女ですが、王太子妃様が聖女になりたいというので、故郷に戻って結婚しようと思います。
和泉鷹央
恋愛
聖女は十年しか生きられない。
この悲しい運命を変えるため、ライラは聖女になるときに精霊王と二つの契約をした。
それは期間満了後に始まる約束だったけど――
一つ……一度、死んだあと蘇生し、王太子の側室として本来の寿命で死ぬまで尽くすこと。
二つ……王太子が国王となったとき、国民が苦しむ政治をしないように側で支えること。
ライラはこの契約を承諾する。
十年後。
あと半月でライラの寿命が尽きるという頃、王太子妃ハンナが聖女になりたいと言い出した。
そして、王太子は聖女が農民出身で王族に相応しくないから、婚約破棄をすると言う。
こんな王族の為に、死ぬのは嫌だな……王太子妃様にあとを任せて、村に戻り幼馴染の彼と結婚しよう。
そう思い、ライラは聖女をやめることにした。
他の投稿サイトでも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
召喚聖女に嫌われた召喚娘
ざっく
恋愛
闇に引きずり込まれてやってきた異世界。しかし、一緒に来た見覚えのない女の子が聖女だと言われ、亜優は放置される。それに文句を言えば、聖女に悲しげにされて、その場の全員に嫌われてしまう。
どうにか、仕事を探し出したものの、聖女に嫌われた娘として、亜優は魔物が闊歩するという森に捨てられてしまった。そこで出会った人に助けられて、亜優は安全な場所に帰る。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる