【コミカライズ決定】婚約破棄され辺境伯との婚姻を命じられましたが、私の初恋の人はその義父です

灰銀猫

文字の大きさ
上 下
104 / 213
三章

過去の恋の真相

しおりを挟む
 ラリー様に直接、メアリー様を望まれていたのではないかと聞いた私は、とうとう聞いてしまった…と、様な達成感と安堵、そして何と答えられるかという不安などでぐちゃぐちゃで、頭の中は真っ白に近い状態だった。そこには、これでユーニスに余計な事を言われないと言う安堵もあった。

「…メアリー、か…」

 私の決死の問いかけに、ラリー様は私をまじまじとご覧になっていたが、小さく息を吐くとそう呟かれた。言葉に陰りを感じたのは気のせいだろうか…

「やっぱり…気になる?」
「…はい」

 以前の私だったら気にしないと答えたかもしれないけれど…今の私にはその選択肢はなかった。それに…後で改まって聞くなんて、私には出来そうもない。だったら今、ここで聞いてしまいたかった。そう思いながらも、もしラリー様がまだメアリー様を思われていたら…そう思うとざらりとした何かが湧き上がってきて、私は覚悟もなく聞いてしまった事に慄いた。

「…メアリーは…確かに昔は恋仲ではあったけれど…今は何とも思っていないよ」
「うそ!」

 思わず自分から出た言葉に、ラリー様が驚きの表情を浮かべられたけれど、一番驚いたのは私で、思わず自分の口を両手で覆ってしまった。こんな言い方、今までした事なんかなかったのに…

「…うそと言われても…本当に彼女の事は何とも思っていないよ。好ましいと思った時もあったけど…さすがに病人相手に詐欺行為を繰り返していたと聞いては、百年の恋も冷めるというものだよ」
「……」
「それでも、最初は信じられなかった。でも、ここでも同じ事を繰り返しているのを見ては、さすがにね…それに、薬を盛っておいて癒してやると言った時、残っていた情もきれいさっぱり消えたよ」

 そう仰るラリー様は、苦々しくも弱い笑みを浮かべられていた。本当なのだろうか…その言葉をそのまま受け取っていいのか、私は直ぐには判断出来なかった。
 でも、ラリー様の言い分が的外れではない事は、私にもわかった。私も同じようにされたら…気持ちが冷めるどころか好きになった事すら後悔しそうな気がしたからだ。
 
「…それに、彼女との付き合いは十年くらい前で、半年程度だったんだよ」
「え…?は、んとし?」
「そう。ちょうどその頃、彼女は大聖女候補になって地方巡業に行く事が増えたんだ。そうしている間に私も異動になって、それからは会う機会もなくなってね」
「でも、ここに来る時に…」

 そう、おじ様はここに来る時にラリー様はメアリー様を誘ったと仰っていた。それは想いがあったからではないのだろうか…

「あれは…罪悪感からだったよ」
「…罪、悪感?」
「そう。その頃彼女の実家には横領と脱税の容疑がかかっていてね。元々彼女の父は浪費家だったんだけど、借金が膨れ上がったのは、私にも一因があったんだ」
「ラリー様に?」
「そう、私と彼女の仲をよく思わない者達がいてね」

 二人の距離が近づくにつれ、神殿と高位貴族が焦り出したのだと、ラリー様は仰った。高位貴族の出でありながら平民にも快く治療を行うメアリー様は神殿が求める聖女のイメージにぴったりで、神殿はメアリー様の力と美貌を利用し、広告塔として最大限に利用していた。
 一方の高位貴族たちは、没落寸前の伯爵家の娘が王子妃になるのを良しとしなかった。皆、自分の娘をラリー様の妻に…と狙っていたからだ。
 ここで、神殿と高位貴族の利害が一致した。彼らはメアリー様の実家に多額の援助と称して借金を負わせ、神殿がその借金を肩代わりする事でメアリー様が神殿から離れられないようにしたのだ。借金まみれの実家では王子妃に相応しくないとの口実を作る事も出来て、高位貴族たちの懸念は払拭された。大聖女候補だったという話も、メアリー様を神殿に縛り付けるための工作だったらしい。

「彼女の実家が取り潰しになりそうだと聞いて、一緒に来ないかと誘ったんだ。王都には居づらいだろうし、ここは彼女の力を必要としている人も多いから。でも、あっさり断られたよ。大聖女になれるチャンスがあるからと言ってね」
「…そんな事が…」
「彼女とはそれっきりだ。だから、ここに来たと聞いて驚いたよ。今更何のために…ってね」
「そう、だったんですか…」

 なんだか、思っていたのとは全然違っていて、私は直ぐには受け止め切れなかった。ここに誘ったと聞いていたから、てっきり深い関係だったのだと思い込んでいたからだ。おじ様はラリー様がメアリー様を想っている事はないと仰っていたけど…だったら…私は…

「…じゃ…ここ、に…いても…」

 不意に何かがぷつんと切れた様な感覚を覚えて、私は体中から力が抜けていくのを感じた。隣国に行くものだと思い込んでいたうえにメアリー様との事もあって、ここにはもういられないと思っていた。ラリー様と結婚する可能性も完全になくなったと思っていたから、この展開は…あまりにも嬉し過ぎた。嫌だ…目の奥が熱い…こんな時に泣くなんて、子どもみたいで嫌なのに…

「…不安にさせてすまなかった。でも、もう大丈夫だから」
「…よ…かっ…」

 泣いた顔を見られたくなくて、私はハンカチで目元を抑えた。隣国に嫁げと言われたら取り乱して泣いてしまうかもしれない…とハンカチを持ってきたけれど…用意しておいたよかった。泣いてぐちゃぐちゃになった顔なんか、ラリー様には絶対見せられないもの…

「…ごめ…な…い…」

 泣きたくなかったのに、私は涙を止める事が出来なかった。話の途中で泣いてしまうなんて…ただでさえ年が離れていて子どもに見られているのにと、今度は自分の弱さに泣けてきた。でも、この時は後から後から出てくる涙をハンカチで留めて、声を抑えるので精いっぱいだった。
 ふっ…とラリー様が動く気配がして、直ぐにふわりと抱きしめられるのを感じたけれど…それでも涙が止まらなかったのは…きっとラリー様が宥めるように背中を撫でてくれたせいだ。こんな風に優しくされた事なんて今までなかったから…この日私は、頭が痛くなるほどに泣いてしまった。
しおりを挟む
読んで下さいってありがとうございます。
ゆっくりになりますが、更新再会しました。
感想 167

あなたにおすすめの小説

【完結】断罪ざまぁも冴えない王子もお断り!~せっかく公爵令嬢に生まれ変わったので、自分好みのイケメン見つけて幸せ目指すことにしました~

古堂 素央
恋愛
【完結】 「なんでわたしを突き落とさないのよ」  学園の廊下で、見知らぬ女生徒に声をかけられた公爵令嬢ハナコ。  階段から転げ落ちたことをきっかけに、ハナコは自分が乙女ゲームの世界に生まれ変わったことを知る。しかもハナコは悪役令嬢のポジションで。  しかしなぜかヒロインそっちのけでぐいぐいハナコに迫ってくる攻略対象の王子。その上、王子は前世でハナコがこっぴどく振った瓶底眼鏡の山田そっくりで。  ギロチンエンドか瓶底眼鏡とゴールインするか。選択を迫られる中、他の攻略対象の好感度まで上がっていって!?  悪役令嬢? 断罪ざまぁ? いいえ、冴えない王子と結ばれるくらいなら、ノシつけてヒロインに押しつけます!  黒ヒロインの陰謀を交わしつつ、無事ハナコは王子の魔の手から逃げ切ることはできるのか!?

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~

紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。 ※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。 ※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。 ※なろうにも掲載しています。

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。

ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」  ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。 「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」  一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。  だって。  ──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

【完】聖女じゃないと言われたので、大好きな人と一緒に旅に出ます!

えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
 ミレニア王国にある名もなき村の貧しい少女のミリアは酒浸りの両親の代わりに家族や妹の世話を懸命にしていたが、その妹や周囲の子ども達からは蔑まれていた。  ミリアが八歳になり聖女の素質があるかどうかの儀式を受けると聖女見習いに選ばれた。娼館へ売り払おうとする母親から逃れマルクト神殿で聖女見習いとして修業することになり、更に聖女見習いから聖女候補者として王都の大神殿へと推薦された。しかし、王都の大神殿の聖女候補者は貴族令嬢ばかりで、平民のミリアは虐げられることに。  その頃、大神殿へ行商人見習いとしてやってきたテオと知り合い、見習いの新人同士励まし合い仲良くなっていく。  十五歳になるとミリアは次期聖女に選ばれヘンリー王太子と婚約することになった。しかし、ヘンリー王太子は平民のミリアを気に入らず婚約破棄をする機会を伺っていた。  そして、十八歳を迎えたミリアは王太子に婚約破棄と国外追放の命を受けて、全ての柵から解放される。 「これで私は自由だ。今度こそゆっくり眠って美味しいもの食べよう」  テオとずっと一緒にいろんな国に行ってみたいね。  21.11.7~8、ホットランキング・小説・恋愛部門で一位となりました! 皆様のおかげです。ありがとうございました。  ※「小説家になろう」さまにも掲載しております。  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

殿下が恋をしたいと言うのでさせてみる事にしました。婚約者候補からは外れますね

さこの
恋愛
恋がしたい。 ウィルフレッド殿下が言った… それではどうぞ、美しい恋をしてください。 婚約者候補から外れるようにと同じく婚約者候補のマドレーヌ様が話をつけてくださりました! 話の視点が回毎に変わることがあります。 緩い設定です。二十話程です。 本編+番外編の別視点

現聖女ですが、王太子妃様が聖女になりたいというので、故郷に戻って結婚しようと思います。

和泉鷹央
恋愛
 聖女は十年しか生きられない。  この悲しい運命を変えるため、ライラは聖女になるときに精霊王と二つの契約をした。  それは期間満了後に始まる約束だったけど――  一つ……一度、死んだあと蘇生し、王太子の側室として本来の寿命で死ぬまで尽くすこと。  二つ……王太子が国王となったとき、国民が苦しむ政治をしないように側で支えること。  ライラはこの契約を承諾する。  十年後。  あと半月でライラの寿命が尽きるという頃、王太子妃ハンナが聖女になりたいと言い出した。  そして、王太子は聖女が農民出身で王族に相応しくないから、婚約破棄をすると言う。  こんな王族の為に、死ぬのは嫌だな……王太子妃様にあとを任せて、村に戻り幼馴染の彼と結婚しよう。  そう思い、ライラは聖女をやめることにした。  他の投稿サイトでも掲載しています。

召喚聖女に嫌われた召喚娘

ざっく
恋愛
闇に引きずり込まれてやってきた異世界。しかし、一緒に来た見覚えのない女の子が聖女だと言われ、亜優は放置される。それに文句を言えば、聖女に悲しげにされて、その場の全員に嫌われてしまう。 どうにか、仕事を探し出したものの、聖女に嫌われた娘として、亜優は魔物が闊歩するという森に捨てられてしまった。そこで出会った人に助けられて、亜優は安全な場所に帰る。

処理中です...