【コミカライズ決定】婚約破棄され辺境伯との婚姻を命じられましたが、私の初恋の人はその義父です

灰銀猫

文字の大きさ
上 下
99 / 213
三章

隣国の要請について~侍女の見解

しおりを挟む
 レアード王子が帰った後、私は自室に戻っていた。ラリー様はおじ様達とレアード王子との話合いについて協議しているらしく、私には後で話があるからと言われたため、部屋で待機していた。

「アレクシア様?大丈夫ですか?」

 またぼんやりしていたのだろうか…これと言ってする事もなかったため、本を手にしていたところユーニスに声をかけられた。

「え、ええ、大丈夫よ」

 そう言って笑顔を見せたが、ユーニスは納得している風ではなかった。元より察しがよくて勘が鋭いユーニスなのだ。私自身が最近、ぼんやりしている自覚があるだけに、気が付かない筈がないだろう…こんな時は彼女のそんな美点に困ってしまった。

「どこからどう見ても大丈夫に見えませんわ。原因は…ローレンス様ですか?それともレアード王子?何か言われたのですか?」

 そう言われてしまうと、私はぐうの音も出なかった。正にその通りだとの自覚があったからだ。こうなってしまうと、ユーニスはちゃんと話をしないと納得してくれないだろう。私は…ためらいながらも…王妃様には内密でと前置きした上で、隣国の王から私を妃にとの話が上がっている事を話した。

「…隣国の王が…ですか…」
「ええ。もし正式な要請となれば…」

 隣国の王に嫁ぐ。想像しただけでも鳥肌がたち、表現しようのない嫌悪感が湧き上がった。おじ様と同年代で私の祖父ぐらいの年だし、女性関係が激しく身持ちが悪いと聞く。しかも息子の妻を召し上げた事もあるなど、いい話が殆どない相手だ。そんな人に身を任せるなんて…と思うだけで死にたくなる。これまでは貴族の娘として、相手が誰であろうと嫁ぐのが当然と思っていたのにこんな風に思うなんて…自分の変化にも戸惑いしかなかった。

「アレクシア様…それはあり得ませんわ」

 暫く考え込んでいたユーニスに明確にそう言い切られて、私はその言葉に微かな望みを探し出そうとした。そうしなければ、心が折れてしまいそうだったからだ。

「どうして?」
「それはアレクシア様が、セネット家の最後のお一人だからです」
「最後の一人?」
「ええ。セネット家は王家にとっての盟友であり後見です。そのセネット家は今やアレクシア様ただお一人。そんな状況で他国に送り出すなどあり得ませんよ」
「そう、かしら…」
「そうですよ。それに、隣国の王は聖女の力をお求めなのでしょう?だったらアレクシア様でなくてもいいのです。アレクシア様は神殿で聖女の認定を受けていないので、力がどれくらいかは公になっていません。最悪殆どなしと言ったところで、誰もわからないのです。力がないのに嫁いでも意味がないとなれば、相手もそれ以上アレクシア様に拘らないでしょう」

 なるほど、そういう考え方も出来るのかと、私は少しだけ光が見えた気がした。確かに私の力は一部の人しか知らないし、神殿ではっきりさせたわけじゃない。とは言え…この地ではかなりの人数を治療してきたから誤魔化せるだろうか…

「どうせ送るなら…あの偽聖女でも送っておけばいいんですよ」
「偽聖女って…メアリー様を?」
「そうです。この地で話題にもなったし、少しは力も残っているのでしょう?隣国なら僅かな力でも重宝がられるんじゃないですか?それに…見た目もいいから女好きの王にはぴったりでしょう」
「そうは言っても…」
「どうせ反逆者として処刑されるのですから、これは有効活用ですわ」
「有効活用…」

 ユーニスのあまりの言い方に驚くしかなかったけれど、なるほど、メアリー様はこの地で治療をしていたから話としては繋がらなくもない。でも…メアリー様はラリー様が…

「でも…それはラリー様が頷かれないでしょう。だって…」
「そもそも、アレクシア様の言うその前提が合っているのか、私はそこから疑いますけどね」
「ええ?でも…」
「ローレンス様が仰った言葉は私も側におりましたから聞いていますが、あれが未練故の言葉かと言えば怪しいですわ。自分に毒を盛った相手を思い続けるとは思えませんし」
「そりゃあ…確かに…」
「ギルバート様も仰っていたではありませんか、アレクシア様を守るためだったと。私はそちらの可能性の方がずっと高いと思いますわ」
「そうかしら…」
「そうです。それに王妃様がアレクシア様を隣国のエロ爺に渡すなどあり得ませんわ」

 ユーニスに隣国に行く可能性をきっぱりと否定されて、私の心は少しだけ浮上した。なるほど、そういう風に考えられるのかもしれない…

「まぁ、一番の問題はあの朴念仁なのですけれど…」
「朴、念…?」
「…何でもありませんわ。それで、アレクシア様?好きな方との話し合いはされたんですの?」
「な…そ、それは…」
「まだなんですか?もう何日経っているんですの?黙っていては相手に何も伝わりませんのよ?」
「それは…でも…」
「でも?何です?」
「…ご、ご迷惑になったら…」
「迷惑かどうかを決めるのは相手であってアレクシア様ではありませんわ。それに…どうせダメならやる事をやってからの方が諦めもつくというものです」
「でも…」
「でもじゃありません。言えないなら私から言って差し上げましょうか?」
「そ、っ、それはいい!」
「じゃぁ、ご自分で、ちゃんとお話になってくださいね。でなければ、私からお話させて頂きますわ」
「言う、ちゃんと自分で言うから!だからユーニスから言うのはやめて!」

 私は必死だった。ユーニスに任せたら何を言われるかわかったもんじゃない。ある事ならまだしも、ない事まである事のように話されそうな気がするし、その可能性は限りなく高い気がした。そんな危険を冒すくらいなら自分で言った方がずっとマシだ。

「…残念ですが、わかりました。でも、足りないようでしたら私から後ほど追加させていただきますからね」
「…そんな…」
「よろしいですわね?お返事は?」
「…わ、わかった、わ…」

 何だか無理やり納得させられてしまったけれど…ユーニスはこうと決めたら引かない性格なのだ。私は渋々ながらも受け入れるしかなかった。

しおりを挟む
読んで下さいってありがとうございます。
ゆっくりになりますが、更新再会しました。
感想 167

あなたにおすすめの小説

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

召喚聖女に嫌われた召喚娘

ざっく
恋愛
闇に引きずり込まれてやってきた異世界。しかし、一緒に来た見覚えのない女の子が聖女だと言われ、亜優は放置される。それに文句を言えば、聖女に悲しげにされて、その場の全員に嫌われてしまう。 どうにか、仕事を探し出したものの、聖女に嫌われた娘として、亜優は魔物が闊歩するという森に捨てられてしまった。そこで出会った人に助けられて、亜優は安全な場所に帰る。

婚約者が他の女性に興味がある様なので旅に出たら彼が豹変しました

Karamimi
恋愛
9歳の時お互いの両親が仲良しという理由から、幼馴染で同じ年の侯爵令息、オスカーと婚約した伯爵令嬢のアメリア。容姿端麗、強くて優しいオスカーが大好きなアメリアは、この婚約を心から喜んだ。 順風満帆に見えた2人だったが、婚約から5年後、貴族学院に入学してから状況は少しずつ変化する。元々容姿端麗、騎士団でも一目置かれ勉学にも優れたオスカーを他の令嬢たちが放っておく訳もなく、毎日たくさんの令嬢に囲まれるオスカー。 特に最近は、侯爵令嬢のミアと一緒に居る事も多くなった。自分より身分が高く美しいミアと幸せそうに微笑むオスカーの姿を見たアメリアは、ある決意をする。 そんなアメリアに対し、オスカーは… とても残念なヒーローと、行動派だが周りに流されやすいヒロインのお話です。

【完結】聖女になり損なった刺繍令嬢は逃亡先で幸福を知る。

みやこ嬢
恋愛
「ルーナ嬢、神聖なる聖女選定の場で不正を働くとは何事だ!」 魔法国アルケイミアでは魔力の多い貴族令嬢の中から聖女を選出し、王子の妃とするという古くからの習わしがある。 ところが、最終試験まで残ったクレモント侯爵家令嬢ルーナは不正を疑われて聖女候補から外されてしまう。聖女になり損なった失意のルーナは義兄から襲われたり高齢宰相の後妻に差し出されそうになるが、身を守るために侍女ティカと共に逃げ出した。 あてのない旅に出たルーナは、身を寄せた隣国シュベルトの街で運命的な出会いをする。 【2024年3月16日完結、全58話】

お堅い公爵様に求婚されたら、溺愛生活が始まりました

群青みどり
恋愛
 国に死ぬまで搾取される聖女になるのが嫌で実力を隠していたアイリスは、周囲から無能だと虐げられてきた。  どれだけ酷い目に遭おうが強い精神力で乗り越えてきたアイリスの安らぎの時間は、若き公爵のセピアが神殿に訪れた時だった。  そんなある日、セピアが敵と対峙した時にたまたま近くにいたアイリスは巻き込まれて怪我を負い、気絶してしまう。目が覚めると、顔に傷痕が残ってしまったということで、セピアと婚約を結ばれていた! 「どうか怪我を負わせた責任をとって君と結婚させてほしい」  こんな怪我、聖女の力ですぐ治せるけれど……本物の聖女だとバレたくない!  このまま正体バレして国に搾取される人生を送るか、他の方法を探して婚約破棄をするか。  婚約破棄に向けて悩むアイリスだったが、罪悪感から求婚してきたはずのセピアの溺愛っぷりがすごくて⁉︎ 「ずっと、どうやってこの神殿から君を攫おうかと考えていた」  麗しの公爵様は、今日も聖女にしか見せない笑顔を浮かべる── ※タイトル変更しました

大好きだった旦那様に離縁され家を追い出されましたが、騎士団長様に拾われ溺愛されました

Karamimi
恋愛
2年前に両親を亡くしたスカーレットは、1年前幼馴染で3つ年上のデビッドと結婚した。両親が亡くなった時もずっと寄り添ってくれていたデビッドの為に、毎日家事や仕事をこなすスカーレット。 そんな中迎えた結婚1年記念の日。この日はデビッドの為に、沢山のご馳走を作って待っていた。そしていつもの様に帰ってくるデビッド。でもデビッドの隣には、美しい女性の姿が。 「俺は彼女の事を心から愛している。悪いがスカーレット、どうか俺と離縁して欲しい。そして今すぐ、この家から出て行ってくれるか?」 そうスカーレットに言い放ったのだ。何とか考え直して欲しいと訴えたが、全く聞く耳を持たないデビッド。それどころか、スカーレットに数々の暴言を吐き、ついにはスカーレットの荷物と共に、彼女を追い出してしまった。 荷物を持ち、泣きながら街を歩くスカーレットに声をかけて来たのは、この街の騎士団長だ。一旦騎士団長の家に保護してもらったスカーレットは、さっき起こった出来事を騎士団長に話した。 「なんてひどい男だ!とにかく落ち着くまで、ここにいるといい」 行く当てもないスカーレットは結局騎士団長の家にお世話になる事に ※他サイトにも投稿しています よろしくお願いします

【完結】広間でドレスを脱ぎ捨てた公爵令嬢は優しい香りに包まれる【短編】

青波鳩子
恋愛
シャーリー・フォークナー公爵令嬢は、この国の第一王子であり婚約者であるゼブロン・メルレアンに呼び出されていた。 婚約破棄は皆の総意だと言われたシャーリーは、ゼブロンの友人たちの総意では受け入れられないと、王宮で働く者たちの意見を集めて欲しいと言う。 そんなことを言いだすシャーリーを小馬鹿にするゼブロンと取り巻きの生徒会役員たち。 それで納得してくれるのならと卒業パーティ会場から王宮へ向かう。 ゼブロンは自分が住まう王宮で集めた意見が自分と食い違っていることに茫然とする。 *別サイトにアップ済みで、加筆改稿しています。 *約2万字の短編です。 *完結しています。 *11月8日22時に1、2、3話、11月9日10時に4、5、最終話を投稿します。

処理中です...