【コミカライズ決定】婚約破棄され辺境伯との婚姻を命じられましたが、私の初恋の人はその義父です

灰銀猫

文字の大きさ
上 下
56 / 213
二章

逮捕

しおりを挟む
「な…何を…馬鹿な事を…!」

 部屋に駆けつけた騎士たちが囲っているのは、ラリー様ではなくエリオット様と私だった。エリオット様は未だに私にまたがった状態で、私は身体が動かせずに成す術もなかった。でも、たった今騎士は、エリオット様の名を告げて逮捕すると言った。これは一体…

「何で俺が逮捕されるんだ!違うだろう、逮捕されるのは叔父上だ。俺に不敬を働いたんだぞ!」

 エリオット様はすっかり狼狽えて先頭にいる騎士に怒鳴りつけていたが、騎士はどこ吹く風だった。

「エリオット様、あなた様には王妃様の名を騙った容疑がかけられています。ご同行願います」
「なっ…!そんな事…」
「王妃様の公式の便箋を持ち出された事も把握済みです。これは重大事案に当たります故、陛下から早急に拘束せよとの命令が出ております」
「な…っ!父上が…そんな!う、嘘だぁ!」

 やはり王妃様の便箋を勝手に持ち出されていたのか。あれは公式文書にもなるから簡単には持ち出せないし、持ち出しただけでも罪に問われるほど重要な物なのに。
 でも、これでエリオット様が王妃様の名を騙ったのはハッキリしたし、ラリー様の不敬罪を問える状況ではなくなった。後はさっさと連れて行ってくれないかしら…さっきから唾が飛んできて気持ち悪いのだけど…

「くそっ!寄るな!こっちには人質がいるんだぞ!」
「っ!」

 エリオット様に身体を起こされて何かと思ったら、抱きかかえられてしまった。そして首には何やらひんやりするものが当たっている…これはもしかして…

「…っ!エ、エリオット様、アレクシア嬢をお放しください」
「これ以上罪を重ねられませんように!」
「うるさい!こうなったらこいつも道連れだ!」

 まさかあのエリオット様がこんな暴挙に出るなんて…これでは私は足手まといでしかない。これはよくない展開だけど、一体どうしたら…

「いい加減にしろ、エリオット!お仕置きされたいのか!」
「ひぃいいいっ!」

 突然、雷のような怒号が部屋に響き渡った。声の主は…ラリー様だった。そして、その声にエリオット様はこれ以上ない程に竦み上がって後ろに仰け反った。さっきまでの勢いがすっかり抜け落ちていた。

「いい根性だな、エリオット。私に逆らうとは…」
「ひぇええぇ…お、叔父上…め、滅相もございません…っ!」
「まだ躾が足りなかったらしいな」
「と、とんでもございませんっ!も、申し訳ございませんっ!ほ、ほんとに…っぐえっ…!」

 エリオット様に声をかけながらゆっくりラリー様が近づいてくると、エリオット様はその圧に押されたかのようにズルズルとベッドの上を後退っていったが、最後は鈍い悲鳴で終わった。どうやらベッドから落ちたらしい。そのエリオット様に騎士たちは一斉に群がると、あっという間に捕縛してしまった。さすがは王宮の騎士たちだ、仕事が早い。
 しかし…エリオット様のあの怯えようと会話は一体…もしかしてお二人は…いえ、もしかしてラリー様、王都にいらした時はエリオット様にお仕置きしていたのかしら…?確かに年齢差などを考えると、その可能性は大いにあるのだけど…

「大丈夫か、シア!」

 まだ夢見心地と言うか事態が把握しきれていないが、ラリー様が私を抱き起して声をかけて下さって、私はようやく助かったのだと実感出来た。エリオット様が何かを叫んでいるけど、騎士たちに引き立てられてその声はどんどん遠ざかっていった。

「大丈夫…ではなさそうですね。何か、薬を?」
「…し…び、れ…く…」
「まさか…痺れ薬か?…あの馬鹿…厄介なものをどこで…」

 ラリー様にそう問いかけられた私は、渾身の力を振り絞ってそう告げた。それでも微かな声しか出なかったけれど、ラリー様には伝わったらしい。表情からかなりお怒りのようだが、それも仕方ないだろう。お忙しいのに余計なお手を煩わせてしまったのだから。

「とにかく、部屋に戻って医師に診せよう。イザード、医師の手配を」
「はっ、直ぐに」

 そのまま私はラリー様に横抱きにされて、王宮内のラリー様の部屋に運ばれた。その間も怪我はないか、痛みを感じるところはないか、気分はどうかと散々聞かれたけど…
 なんだかドキドキしてしまって困った…まだ喋れなくて答えられなかったのもあるけど…エリオット様にお怒りになったラリー様はいつものお優し気な態度とは一転して、別人のように厳しかった。それも影響したのだろうか…

 ラリー様の部屋のベッドに下ろされた私は、直ぐに医師の診察を受け、解毒剤を飲まされた。幸い、私に痺れ薬を盛った侍女は直ぐにわかったし、殿下もあの後どんな薬を使ったかを直ぐに白状したため、思った以上に早く処置が終わった。
しおりを挟む
読んで下さいってありがとうございます。
ゆっくりになりますが、更新再会しました。
感想 167

あなたにおすすめの小説

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。

ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」  ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。 「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」  一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。  だって。  ──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

【完】聖女じゃないと言われたので、大好きな人と一緒に旅に出ます!

えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
 ミレニア王国にある名もなき村の貧しい少女のミリアは酒浸りの両親の代わりに家族や妹の世話を懸命にしていたが、その妹や周囲の子ども達からは蔑まれていた。  ミリアが八歳になり聖女の素質があるかどうかの儀式を受けると聖女見習いに選ばれた。娼館へ売り払おうとする母親から逃れマルクト神殿で聖女見習いとして修業することになり、更に聖女見習いから聖女候補者として王都の大神殿へと推薦された。しかし、王都の大神殿の聖女候補者は貴族令嬢ばかりで、平民のミリアは虐げられることに。  その頃、大神殿へ行商人見習いとしてやってきたテオと知り合い、見習いの新人同士励まし合い仲良くなっていく。  十五歳になるとミリアは次期聖女に選ばれヘンリー王太子と婚約することになった。しかし、ヘンリー王太子は平民のミリアを気に入らず婚約破棄をする機会を伺っていた。  そして、十八歳を迎えたミリアは王太子に婚約破棄と国外追放の命を受けて、全ての柵から解放される。 「これで私は自由だ。今度こそゆっくり眠って美味しいもの食べよう」  テオとずっと一緒にいろんな国に行ってみたいね。  21.11.7~8、ホットランキング・小説・恋愛部門で一位となりました! 皆様のおかげです。ありがとうございました。  ※「小説家になろう」さまにも掲載しております。  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

召喚聖女に嫌われた召喚娘

ざっく
恋愛
闇に引きずり込まれてやってきた異世界。しかし、一緒に来た見覚えのない女の子が聖女だと言われ、亜優は放置される。それに文句を言えば、聖女に悲しげにされて、その場の全員に嫌われてしまう。 どうにか、仕事を探し出したものの、聖女に嫌われた娘として、亜優は魔物が闊歩するという森に捨てられてしまった。そこで出会った人に助けられて、亜優は安全な場所に帰る。

【完結】婚約破棄されたユニコーンの乙女は、神殿に向かいます。

秋月一花
恋愛
「イザベラ。君との婚約破棄を、ここに宣言する!」 「かしこまりました。わたくしは神殿へ向かいます」 「……え?」  あっさりと婚約破棄を認めたわたくしに、ディラン殿下は目を瞬かせた。 「ほ、本当に良いのか? 王妃になりたくないのか?」 「……何か誤解なさっているようですが……。ディラン殿下が王太子なのは、わたくしがユニコーンの乙女だからですわ」  そう言い残して、その場から去った。呆然とした表情を浮かべていたディラン殿下を見て、本当に気付いてなかったのかと呆れたけれど――……。おめでとうございます、ディラン殿下。あなたは明日から王太子ではありません。

【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

ごめんなさい、お姉様の旦那様と結婚します

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
しがない伯爵令嬢のエーファには、三つ歳の離れた姉がいる。姉のブリュンヒルデは、女神と比喩される程美しく完璧な女性だった。端麗な顔立ちに陶器の様に白い肌。ミルクティー色のふわふわな長い髪。立ち居振る舞い、勉学、ダンスから演奏と全てが完璧で、非の打ち所がない。正に淑女の鑑と呼ぶに相応しく誰もが憧れ一目置くそんな人だ。  一方で妹のエーファは、一言で言えば普通。容姿も頭も、芸術的センスもなく秀でたものはない。無論両親は、エーファが物心ついた時から姉を溺愛しエーファには全く関心はなかった。周囲も姉とエーファを比較しては笑いの種にしていた。  そんな姉は公爵令息であるマンフレットと結婚をした。彼もまた姉と同様眉目秀麗、文武両道と完璧な人物だった。また周囲からは冷笑の貴公子などとも呼ばれているが、令嬢等からはかなり人気がある。かく言うエーファも彼が初恋の人だった。ただ姉と婚約し結婚した事で彼への想いは断念をした。だが、姉が結婚して二年後。姉が事故に遭い急死をした。社交界ではおしどり夫婦、愛妻家として有名だった夫のマンフレットは憔悴しているらしくーーその僅か半年後、何故か妹のエーファが後妻としてマンフレットに嫁ぐ事が決まってしまう。そして迎えた初夜、彼からは「私は君を愛さない」と冷たく突き放され、彼が家督を継ぐ一年後に離縁すると告げられた。

お前など家族ではない!と叩き出されましたが、家族になってくれという奇特な騎士に拾われました

蒼衣翼
恋愛
アイメリアは今年十五歳になる少女だ。 家族に虐げられて召使いのように働かされて育ったアイメリアは、ある日突然、父親であった存在に「お前など家族ではない!」と追い出されてしまう。 アイメリアは養子であり、家族とは血の繋がりはなかったのだ。 閉じ込められたまま外を知らずに育ったアイメリアは窮地に陥るが、救ってくれた騎士の身の回りの世話をする仕事を得る。 養父母と義姉が自らの企みによって窮地に陥り、落ちぶれていく一方で、アイメリアはその秘められた才能を開花させ、救い主の騎士と心を通わせ、自らの居場所を作っていくのだった。 ※小説家になろうさま・カクヨムさまにも掲載しています。

処理中です...