【コミカライズ決定】婚約破棄され辺境伯との婚姻を命じられましたが、私の初恋の人はその義父です

灰銀猫

文字の大きさ
上 下
30 / 213
一章

結婚するという事

しおりを挟む
 その後も宝石商やら何やらがやってきて、婚約披露のパーティーだけでなく、普段使いのドレスや宝石などまで増えて行って私は面食らった。まぁ、王子の婚約者としてそれなりの物は持っていたけれど、それも婚約破棄されたらメイベルに持って行かれてしまって、私には殆ど何もないので有難かったのだけれど。

 でも、辺境伯領は赤字続きだからあまり贅沢はしない方がいいと思い、ラリー様にもそうお伝えしたところ、王家から私の支度金が送られてきたから心配ないと言われてしまった。
 支度金なんて聞いていなかったから驚いたけど、ラリー様が言うには、セネット家に渡すと私に使わない可能性があるから、王妃様は直接ラリー様にお渡しするように手配されたのだと仰った。なるほど、確かにそういう事なら納得だ。両親の事だから王家からの下賜金もメイベルに使ってしまいそうだもの。それでなくてもメイベルがエリオット様の婚約者になって浮かれているだろうから。

 更に私の部屋も改装が終わり、ラリー様の隣の正室の部屋に移動になった。まだ婚約前だからと一部で反対する者もいたそうだけど、結婚は王命で覆される事はないし、互いを知るためにも部屋は近い方がいいだろうと、ラリー様もギルおじ様も仰ったためそうなったのだ。まぁ、反対したのが誰かは凡そ見当は付くけど。

「まぁ、素敵なお部屋ですわ」
「そう?気に入ってくれたならよかった」
「勿論です!私こそ、色々我儘を聞き入れて下さってありがとうございます」

 正式に私の部屋になった部屋は、明るくて日当たりも風通しもいい部屋だった。内装は私の好みを取り入れて下さって、壁紙は若草色を基調とした明るいながらも落ち着いた雰囲気にして頂いた。調度などは拘りもなかったので、歴代の正室様がお使いになった物を直して使う事にした。調度類は古さはあるけどかなり立派な物だし、壁紙の色にも合って品位が損なわれる事もなかった。

「ああ、暫くは私の部屋との間にあるドアの鍵はかけておくから」
「?」

 ラリー様にそう言われたが、私は何の事?と直ぐにはわからなかった。ユーニスが小声で、夫婦の寝室の事ですと言われて、ああ、と合点がいった。そうだったわ、夫婦になれば寝室は一緒なんだ…と、ここでようやく私は結婚を意識する事になった。とは言え、ラリー様には特に何も思わないから困る…いや、大変麗しくて素敵な方だとは思うのだけれど…



 ラリー様達が去った後、私はユーニスだけ側に置いてお茶を飲んだ。引っ越ししたばかりだからまだ部屋に馴染まないけれど、前の部屋よりも明るくて開放感があって気持ちいい。でも、私の心は沈んでいた。

「ふぅ…やっぱりラリー様と結婚しなきゃいけないのよね…」

 そう、婚約破棄からここまで、予想外の事の連続ですっかり結婚するんだって事を忘れていたけれど…ううん、違うわね、その事はあまり深く考えないようにしていた。
 最初は謀殺されるかも…って不安があったから、とにかく生き延びる事ばかり考えていたし、こちらに着いた後はギルおじ様に再会してしまって、おじ様の事ばかり考えていた。正直言って、私の中ではラリー様の存在はかなり薄いのだ。

「お嬢様ったら…」
「だって…おじ様がいらっしゃったんですもの」
「ギルバート様ですか…お嬢様、年上趣味と言うには渋過ぎですよ…」
「だって…初恋ですし、私の中のおじ様は十年前のままで止まっているんだもの…」

 そう、私の中のおじ様は、未だに幼かった頃のイメージが強いのだ。あの頃から髪は短くされていたし、パッと見あまり変わりがないように見えるのだ。まぁ、髪も髭も白くなり、皺も増えたけれど、それでもエリオット様なんかよりも姿勢はいいし力強さは比較にならない。

「そうは言っても、結婚されるのはローレンス様ですわ。ギルバート様と必要以上に仲良くされては、余計な疑念を生むかもしれません。言動にはご注意ください」
「…わかっているわ」

 確かにユーニスの言う通りなのだけれど、心とは自分の思い通りにはならないものだと私は頭を抱えた。まぁ、ラリー様と話す機会があまりないのもあるけれど、このままじゃ変な噂を立てられる可能性があるのは否定しようもない。

「でしたら、もっとローレンス様との交流を持たれてはいかがですか?」
「…そうよね、ご相談してみるわ」

 おじ様に変な噂を立てるのも本意ではないし、ラリー様と不仲だとみられれば王家や領民からも余計な詮索を受ける事になる。そうなれば私の立場も微妙になるだけに、ユーニスの提案を私は退ける理由を持たなかった。

しおりを挟む
読んで下さいってありがとうございます。
ゆっくりになりますが、更新再会しました。
感想 167

あなたにおすすめの小説

筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した

基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。 その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。 王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。

ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」  ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。 「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」  一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。  だって。  ──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

【完】聖女じゃないと言われたので、大好きな人と一緒に旅に出ます!

えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
 ミレニア王国にある名もなき村の貧しい少女のミリアは酒浸りの両親の代わりに家族や妹の世話を懸命にしていたが、その妹や周囲の子ども達からは蔑まれていた。  ミリアが八歳になり聖女の素質があるかどうかの儀式を受けると聖女見習いに選ばれた。娼館へ売り払おうとする母親から逃れマルクト神殿で聖女見習いとして修業することになり、更に聖女見習いから聖女候補者として王都の大神殿へと推薦された。しかし、王都の大神殿の聖女候補者は貴族令嬢ばかりで、平民のミリアは虐げられることに。  その頃、大神殿へ行商人見習いとしてやってきたテオと知り合い、見習いの新人同士励まし合い仲良くなっていく。  十五歳になるとミリアは次期聖女に選ばれヘンリー王太子と婚約することになった。しかし、ヘンリー王太子は平民のミリアを気に入らず婚約破棄をする機会を伺っていた。  そして、十八歳を迎えたミリアは王太子に婚約破棄と国外追放の命を受けて、全ての柵から解放される。 「これで私は自由だ。今度こそゆっくり眠って美味しいもの食べよう」  テオとずっと一緒にいろんな国に行ってみたいね。  21.11.7~8、ホットランキング・小説・恋愛部門で一位となりました! 皆様のおかげです。ありがとうございました。  ※「小説家になろう」さまにも掲載しております。  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

殿下が恋をしたいと言うのでさせてみる事にしました。婚約者候補からは外れますね

さこの
恋愛
恋がしたい。 ウィルフレッド殿下が言った… それではどうぞ、美しい恋をしてください。 婚約者候補から外れるようにと同じく婚約者候補のマドレーヌ様が話をつけてくださりました! 話の視点が回毎に変わることがあります。 緩い設定です。二十話程です。 本編+番外編の別視点

現聖女ですが、王太子妃様が聖女になりたいというので、故郷に戻って結婚しようと思います。

和泉鷹央
恋愛
 聖女は十年しか生きられない。  この悲しい運命を変えるため、ライラは聖女になるときに精霊王と二つの契約をした。  それは期間満了後に始まる約束だったけど――  一つ……一度、死んだあと蘇生し、王太子の側室として本来の寿命で死ぬまで尽くすこと。  二つ……王太子が国王となったとき、国民が苦しむ政治をしないように側で支えること。  ライラはこの契約を承諾する。  十年後。  あと半月でライラの寿命が尽きるという頃、王太子妃ハンナが聖女になりたいと言い出した。  そして、王太子は聖女が農民出身で王族に相応しくないから、婚約破棄をすると言う。  こんな王族の為に、死ぬのは嫌だな……王太子妃様にあとを任せて、村に戻り幼馴染の彼と結婚しよう。  そう思い、ライラは聖女をやめることにした。  他の投稿サイトでも掲載しています。

召喚聖女に嫌われた召喚娘

ざっく
恋愛
闇に引きずり込まれてやってきた異世界。しかし、一緒に来た見覚えのない女の子が聖女だと言われ、亜優は放置される。それに文句を言えば、聖女に悲しげにされて、その場の全員に嫌われてしまう。 どうにか、仕事を探し出したものの、聖女に嫌われた娘として、亜優は魔物が闊歩するという森に捨てられてしまった。そこで出会った人に助けられて、亜優は安全な場所に帰る。

私生児聖女は二束三文で売られた敵国で幸せになります!

近藤アリス
恋愛
私生児聖女のコルネリアは、敵国に二束三文で売られて嫁ぐことに。 「悪名高い国王のヴァルター様は私好みだし、みんな優しいし、ご飯美味しいし。あれ?この国最高ですわ!」 声を失った儚げ見た目のコルネリアが、勘違いされたり、幸せになったりする話。 ※ざまぁはほんのり。安心のハッピーエンド設定です! ※「カクヨム」にも掲載しています。

処理中です...