【完結】望んだのは、私ではなくあなたです

灰銀猫

文字の大きさ
上 下
57 / 86

婚約披露の夜会

しおりを挟む
 それから三週間が経ち、ミオット侯爵家の夜会の日を迎えた。レニエ様やドルレアク公爵家もミレーヌを探してくれているけれど、あの子の消息は未だに掴めないままだった。
これまでの素行に問題があったせいか、世間では駆け落ちしたというものから悪い輩に掴まって売られただのどこかに監禁されているのではないかという噂まで上がった。それでも髪の毛一筋の行方も分からない。あのミレーヌが自分の力だけで姿をくらますなど考えられず、どうしても悪い方向に想像が向いて不安が募っていった。

 それでも夜会は予定通りに行われる。表向き私はシャリエ家とは無関係だからどうしようもない。ここで私が実家を理由に夜会を延期すれば、レニエ様だけでなくセシャン家にも迷惑をかけてしまう。今日は養い親としてセシャン伯爵ご夫妻も出席して頂くからだ。

 前日から休みを貰い、マッサージなどのフルコースを受けた私は今、レニエ様の色のドレスを纏って鏡の前に立っていた。ミオット家の色でもある深みのある茶色に黒の差し色のドレスは、私を大人びてみせていた。これだとレニエ様との年の差があまり気にならないかもしれない。ミオット侯爵家の特産物でもある光沢のある絹は滑らかで、私にでも最高級レベルだとわかる。それを贅沢に使ったドレスはため息が出るほど素晴らしかった。
 宝飾品は瞳の色と同じブラックダイヤモンドがあしらわれたミオット侯爵家所縁のものだった。ミオット侯爵家はブラックダイヤモンドが出る鉱山を所有し、豊潤な資産を持っていりる。一体いくらになるのか怖くて聞けそうにないほどの宝石を纏い、別の緊張感に包まれた。

「ああ、綺麗だよ、ジゼル」

 同じような色合いのレニエ様がやってくると破顔し笑みを浮かべた。こちらもシックな色合いがとてもお似合いで見惚れてしまう。こんなに素敵な方の婚約者になれたことが嬉しくて、これまでの憂いも全て吹き飛んでしまいそうな勢いだ。

「レニエ様も、とても凛々しくて……素敵です」

 思わずため息まで漏れてしまった。このままの姿をずっと留めておきたい。きっとどんな高名な画家に頼んでも今のレニエ様の凛々しさは残せないだろう。

「さぁ、先にセシャン伯爵ご夫妻にご挨拶に行こう」
「はい」

 レニエ様のエスコートで応接室の一つに向かった。セシャン伯爵ご夫妻は今日の婚約を祝って下さり、同時にルイーズ様の文官として務める私たちを労って下さった。

「ミオット侯爵が異動されるのが残念です」

 伯爵はそう言ってレニエ様の移動を惜しんで下さった。この夜会の一月後にはレニエ様は異動されてしまう。そのことを思い出して寂しさが胸を通り過ぎた。
 本来婚約は親が公表するけれど、レニエ様のご両親は既に他界されているため、代わりをドルレアク公爵が務めて下さった。表向きは無関係だけど、エドモンと私を通じてミオット侯爵家とドルレアク公爵家は繋がりを得る。
 ミオット侯爵家は王太子妃殿下の実家とは曰く付きの関係なので、この縁組はミオット侯爵家にとっては大きな後ろ盾になった。正直、王太子妃殿下が王妃になった後、ミオット侯爵家を不当に扱うのではないかとの懸念がある。両家で結んだ誓約書も代が変わればその効果は薄れるだろうから、この結びつきは大きな意味を持っていた。

 ミオット侯爵家が久しぶりに開く夜会は、先日のドルレアク公爵家のそれに負けないほどの盛況ぶりだった。ルイーズ様の信用厚く、ドルレアク公爵家やセシャン伯爵とも懇意で、三十代前半に宰相補佐に異動が決まっている。その上裕福となれば繋がりを求める貴族が増えるのは必然だろう。

「ジゼル! なんて綺麗なの!」
「オリアーヌ、来てくれたのね。嬉しいわ。ルイゾンもお元気そうね」
「ミオット侯爵閣下、初めまして。久しぶりだね、セシャン嬢」
「ああ、バルテレミー小伯爵、ようこそ。何時もジゼルがお世話になっています」

 今日はオリアーヌにも招待状を送っていた。ルイゾンとは上手くいっているらしいし、バルテレミー領の穀物の収穫量は増加傾向だ。まだ父のバルテレミー伯爵が実権を握っているけれど、少しずつ若夫婦に仕事を任せていると聞く。

「驚いたわ。暫く会わないうちにセシャン伯爵家の養女になって、しかも侯爵様と婚約なんて。エドモン君にはもっと驚いたけれどね」
「ふふ、あの子に関しては私も同じよ。まさかラシェル様とだなんて、想像もしていなかったもの」

 そんなエドモンはラシェル様と一緒に参加していた。今日は揃ってラシェル様の色で纏めていた。遠目からも仲睦まじい様子が見えた。

「ゆっくり話せなくてごめんなさい。また近々遊びに行ってもいい?」
「ええ、大歓迎よ」

 さすがにここで積もる話をするわけにもいかない。それは後日のお楽しみとして残しておこう。ミレーヌのことでも聞きたい事があるし。さすがに居候の身でオリアーヌを呼ぶのも憚れたので遊びに行く約束を交わして別れた。

「姉上!」
「ジゼル様、とってもお綺麗ですわ」

 いつの間にかエドモンたちが側に来ていた。今日は緑がかった銀の生地に青と金の差し色のドレスを纏うラシェル様はこの会場でも一際輝いていた。仲良く腕を組み、笑みを交わし合いながら歩く姿が微笑ましい。

「ラシェル様もとってもお似合いですわ。ふふ、エドモン、ラシェル様を大切にしなきゃダメよ。あなたはマイペースなところがあるから心配だわ」
「まぁ、大丈夫ですわ、ジゼル様。エドモンはそんなところが魅力的なんです。私、エドモンにならいくらでも振り回されますわ」
「そ、そう」

 ラシェル様は目を輝かせてそう言ったけれど大丈夫だろうか。ドルレアク公爵家は一途と言えば聞こえはいいけれど執着心が強く嫉妬深いのだ。エドモンの性格ではラシェル様が不安になって悪循環に陥らないか心配だ。

「大丈夫だよ、姉上。ラシェルは俺を信じてくれるし、俺もラシェルを信じているからね」
「まぁ、エドモン様……」

 ラシェル様はうっとりとエドモンを見上げてしまった。何だかここだけ空気が違う気がする。まぁ、仲がいいのはいいことだし、二人には二人にしかわからないこともあるだろう。そう思うことにした。

 その後もホスト役としてレニエ様と一緒に挨拶をして回り、料理やお酒の手配なども気に掛けながら夜会が滞りなく終わるように神経を張り詰めた。私にとって夜会を主宰するのは初めてだったし、ミオット侯爵家としても随分久しぶりの夜会だったらしく、心配は尽きなかった。時折家令や侍女頭が確認を取りに来るため、その都度会場内の様子を探りながら指示を出した。
 一方でミレーヌの噂を聞けないかと思ったけれど、招待客を厳しく選んだせいか、この場で聞こえるように下世話な会話をする人はいなかった。結局ミレーヌの手掛かりは何一つ見つからなかった。




しおりを挟む
感想 191

あなたにおすすめの小説

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

【完結】もう結構ですわ!

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
恋愛
 どこぞの物語のように、夜会で婚約破棄を告げられる。結構ですわ、お受けしますと返答し、私シャルリーヌ・リン・ル・フォールは微笑み返した。  愚かな王子を擁するヴァロワ王家は、あっという間に追い詰められていく。逆に、ル・フォール公国は独立し、豊かさを享受し始めた。シャルリーヌは、豊かな国と愛する人、両方を手に入れられるのか!  ハッピーエンド確定 【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/11/29……完結 2024/09/12……小説家になろう 異世界日間連載 7位 恋愛日間連載 11位 2024/09/12……エブリスタ、恋愛ファンタジー 1位 2024/09/12……カクヨム恋愛日間 4位、週間 65位 2024/09/12……アルファポリス、女性向けHOT 42位 2024/09/11……連載開始

最愛の婚約者に婚約破棄されたある侯爵令嬢はその想いを大切にするために自主的に修道院へ入ります。

ひよこ麺
恋愛
ある国で、あるひとりの侯爵令嬢ヨハンナが婚約破棄された。 ヨハンナは他の誰よりも婚約者のパーシヴァルを愛していた。だから彼女はその想いを抱えたまま修道院へ入ってしまうが、元婚約者を誑かした女は悲惨な末路を辿り、元婚約者も…… ※この作品には残酷な表現とホラーっぽい遠回しなヤンデレが多分に含まれます。苦手な方はご注意ください。 また、一応転生者も出ます。

隠れ蓑婚約者 ~了解です。貴方が王女殿下に相応しい地位を得るまで、ご協力申し上げます~

夏笆(なつは)
恋愛
 ロブレス侯爵家のフィロメナの婚約者は、魔法騎士としてその名を馳せる公爵家の三男ベルトラン・カルビノ。  ふたりの婚約が整ってすぐ、フィロメナは王女マリルーより、自身とベルトランは昔からの恋仲だと打ち明けられる。 『ベルトランはね、あたくしに相応しい爵位を得ようと必死なのよ。でも時間がかかるでしょう?だからその間、隠れ蓑としての婚約者、よろしくね』  可愛い見た目に反するフィロメナを貶める言葉に衝撃を受けるも、フィロメナはベルトランにも確認をしようとして、機先を制するように『マリルー王女の警護があるので、君と夜会に行くことは出来ない。今後についても、マリルー王女の警護を優先する』と言われてしまう。  更に『俺が同行できない夜会には、出席しないでくれ』と言われ、その後に王女マリルーより『ベルトランがごめんなさいね。夜会で貴女と遭遇してしまったら、あたくしの気持ちが落ち着かないだろうって配慮なの』と聞かされ、自由にしようと決意する。 『俺が同行出来ない夜会には、出席しないでくれと言った』 『そんなのいつもじゃない!そんなことしていたら、若さが逃げちゃうわ!』  夜会の出席を巡ってベルトランと口論になるも、フィロメナにはどうしても夜会に行きたい理由があった。  それは、ベルトランと婚約破棄をしてもひとりで生きていけるよう、靴の事業を広めること。  そんな折、フィロメナは、ベルトランから、魔法騎士の特別訓練を受けることになったと聞かされる。  期間は一年。  厳しくはあるが、訓練を修了すればベルトランは伯爵位を得ることが出来、王女との婚姻も可能となる。  つまり、その時に婚約破棄されると理解したフィロメナは、会うことも出来ないと言われた訓練中の一年で、何とか自立しようと努力していくのだが、そもそもすべてがすれ違っていた・・・・・。  この物語は、互いにひと目で恋に落ちた筈のふたりが、言葉足らずや誤解、曲解を繰り返すうちに、とんでもないすれ違いを引き起こす、魔法騎士や魔獣も出て来るファンタジーです。  あらすじの内容と実際のお話では、順序が一致しない場合があります。    小説家になろうでも、掲載しています。 Hotランキング1位、ありがとうございます。

【完結】愛したあなたは本当に愛する人と幸せになって下さい

高瀬船
恋愛
伯爵家のティアーリア・クランディアは公爵家嫡男、クライヴ・ディー・アウサンドラと婚約秒読みの段階であった。 だが、ティアーリアはある日クライヴと彼の従者二人が話している所に出くわし、聞いてしまう。 クライヴが本当に婚約したかったのはティアーリアの妹のラティリナであったと。 ショックを受けるティアーリアだったが、愛する彼の為自分は身を引く事を決意した。 【誤字脱字のご報告ありがとうございます!小っ恥ずかしい誤字のご報告ありがとうございます!個別にご返信出来ておらず申し訳ございません( •́ •̀ )】

【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ

曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。 婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。 美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。 そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……? ――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―

望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」 【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。 そして、それに返したオリービアの一言は、 「あらあら、まぁ」 の六文字だった。  屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。 ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて…… ※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

【完結】この運命を受け入れましょうか

なか
恋愛
「君のようは妃は必要ない。ここで廃妃を宣言する」  自らの夫であるルーク陛下の言葉。  それに対して、ヴィオラ・カトレアは余裕に満ちた微笑みで答える。   「承知しました。受け入れましょう」  ヴィオラにはもう、ルークへの愛など残ってすらいない。  彼女が王妃として支えてきた献身の中で、平民生まれのリアという女性に入れ込んだルーク。  みっともなく、情けない彼に対して恋情など抱く事すら不快だ。  だが聖女の素養を持つリアを、ルークは寵愛する。  そして貴族達も、莫大な益を生み出す聖女を妃に仕立てるため……ヴィオラへと無実の罪を被せた。  あっけなく信じるルークに呆れつつも、ヴィオラに不安はなかった。  これからの顛末も、打開策も全て知っているからだ。  前世の記憶を持ち、ここが物語の世界だと知るヴィオラは……悲運な運命を受け入れて彼らに意趣返す。  ふりかかる不幸を全て覆して、幸せな人生を歩むため。     ◇◇◇◇◇  設定は甘め。  不安のない、さっくり読める物語を目指してます。  良ければ読んでくだされば、嬉しいです。

処理中です...