騙し屋のゲーム

鷹栖 透

文字の大きさ
上 下
1 / 10

第一章:祖父の土地と五百万の嘘

しおりを挟む
空になったコーヒーカップを回し、ため息をついた。窓の外は燃えるような夕焼け。その光が、埃っぽい部屋を赤く染めている。この古びた家も、もうすぐ人の手に渡ってしまうのだ。

祖父の土地が、たった五百万で売られてしまった。売買契約書にサインした時の、ペン先の感触がまだ生々しく指に残っている。

祖父は、この土地を誰よりも愛していた。週末には一緒に畑を耕し、汗を拭いながら、いつかこの土地に家を建てて家族で暮らすのが夢だと語っていた。僕もその夢を共有していた。あの土の匂い、太陽の光、風の音…全てが、僕の
大切な思い出の一部だった。

しかし、三ヶ月前に祖父が亡くなり、すべてが変わってしまった。深い悲しみに暮れる間もなく、山下一郎という男が現れた。柔和な顔立ちの中年男は、落ち着いた声で、自分は祖父の古い友人だと名乗った。そして、驚くべきことを告げたのだ。

「加藤さん、実は生前、お父様は私にこの土地を売ると約束されていたのです。五百万で。遺言状に書くのを忘れてしまっただけで、彼はずっと私にこの土地を売却したいと考えていたんですよ」
青天の霹靂だった。そんな話を聞いたことは一度もなかった。五百万という金額は、相場よりはるかに安かった。疑念が湧いたが、山下の誠実そうな態度と、具体的なエピソードを交えた祖父との思い出話を聞かされるうちに、次第に彼の言葉を信じるようになっていった。

「お父様は、『明に苦労はさせたくない。だから、土地は信頼できる山下に譲り、そのお金で新しい人生を歩ませてほしい』と、私に何度も言っていました。」
山下の言葉の一つ一つが、僕の心を締め付けた。

父は既に他界しており、相談できる相手もいなかった。孤独と悲しみに塞ぎ込む中、山下の言葉は、まるで救いのようにも聞こえた。祖父の遺志を尊重したい。何より、祖父が僕を想ってくれていたという事実に、胸が詰まった。

その日のうちに、僕は山下の言う通りに土地の売買契約を結んでしまった。

サインをする指先は、かすかに震えていた。本当にこれでいいのだろうか?心のどこかで、小さな声が囁いていた。だが、僕はその声に耳を傾けなかった。

数日後、近所の不動産屋に土地の相場を尋ねてみると、十五百万は下らないと言われた。血の気が引いた。全身が凍り付くような感覚。僕は騙されていたのだ。山下の偽りの言葉に騙され、祖父の大切な土地を、不当な価格で売り渡してしまった。

五百万。

確かに契約書にはそう書いてあった。契約は有効だ。取り消すことはできない。目の前が真っ暗になった。

怒り、後悔、そして深い悲しみが、僕の心を押しつぶす。弁護士に相談することも考えたが、費用もかかるし、勝訴する保証もない。途方に暮れ、無力感に苛まれる日々が続いた。

そんなある日、インターネットで「土地 売却 トラブル」と検索してみた。画面に表示された無数のリンクの中で、一つだけ、異様なサイトが目に引っかかった。「どんな相談にも乗ります」という、簡素な文言と、不気味なほどシンプルなデザイン。

藁にもすがる思いで、サイトに記載されたメールアドレスに連絡してみた。すぐに返信が届いた。「明日、カフェで話を聞かせてください」
それが、すべての始まりだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

もしもし、お母さんだけど

歩芽川ゆい
ミステリー
ある日、蒼鷺隆の職場に母親からの電話が入った。 この電話が、隆の人生を狂わせていく……。 会話しかありません。

シグナルグリーンの天使たち

ミステリー
一階は喫茶店。二階は大きな温室の園芸店。隣には一棟のアパート。 店主やアルバイトを中心に起こる、ゆるりとしたミステリィ。 ※第7回ホラー・ミステリー小説大賞にて奨励賞をいただきました  応援ありがとうございました! 全話統合PDFはこちら https://ashikamosei.booth.pm/items/5369613 長い話ですのでこちらの方が読みやすいかも

国民的ゲーム

乙魚
ミステリー
超短編ミステリーです。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

リモート刑事 笹本翔

雨垂 一滴
ミステリー
 『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。  主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。  それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。  物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。  翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?  翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!

カフェ・シュガーパインの事件簿

山いい奈
ミステリー
大阪長居の住宅街に佇むカフェ・シュガーパイン。 個性豊かな兄姉弟が営むこのカフェには穏やかな時間が流れる。 だが兄姉弟それぞれの持ち前の好奇心やちょっとした特殊能力が、巻き込まれる事件を解決に導くのだった。

それは奇妙な町でした

ねこしゃけ日和
ミステリー
 売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。  バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。  猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。

迸れ!輝け!!営業マン!!!

飛鳥 進
ミステリー
あらすじ 主人公・金智 京助(かねとも けいすけ)は行く営業先で事件に巻き込まれ解決に導いてきた。 そして、ある事件をきっかけに新米刑事の二条 薫(にじょう かおる)とコンビを組んで事件を解決していく物語である。 第3話 TV局へスポンサー営業の打ち合わせに来た京助。 その帰り、廊下ですれ違った男性アナウンサーが突然死したのだ。 現場に臨場した薫に見つかってしまった京助は当然のように、捜査に参加する事となった。 果たして、この男性アナウンサーの死の真相如何に!? ご期待ください。

処理中です...