4 / 30
4. お父様、怒る!
しおりを挟む
夜会より、早目に帰宅した私に気付いたお父様は、この時はまだ上機嫌だったのです。
「おや?今日はイヤに早い帰りだね、マーガレット。陛下達が御不在だと聞いてはいたが」
「はい。王太子殿下が仕切っておいででしたが、その殿下より婚約破棄を言い渡されてしまいまして」
憤怒の表情!
まるで面でも被ったかの如く‼︎
「お父様?」
「あんのガキャア、何してくれてやがる」
は?飛び出して行こうとするお父様を…。
バキッ!
ズダダーン。
な、殴り倒したわ、お母様。
「落ち着きなさいな。で、マーガレット。お母さん達にもわかる様に説明して」
殆ど濡れ衣だけど、私はボルト男爵令嬢ミリアへのイジメに譚を発して、王太子アルフォート殿下の逆鱗に触れる事となり、婚約破棄を宣言されるに至った経緯を話した。
「あんのガキャア…グゲッ」
バキッ、ズダダーン!
「だから落ち着きなさいな」
キャサリン=バルターが殊更乱暴な訳じゃない。激昂したニール=バルターを止めるのに1番効率的且つ効果的な方法なだけ。
で、何故お母様が強いかと言うと、公爵家としてはかなり稀だと思うけど、お父様は入婿だ。
先代、つまりキャシディ=バルターは領内の炭坑を守る為にドラゴンと戦い、致命傷と言える怪我をなされたらしい。
公爵家の財力にモノを言わせた秘薬で生命は取り留めたものの、副作用として不妊となってしまったと(行為できない訳ではないんだって。寧ろ遺伝子的な事由)。
その時点で公爵家の子供はキャサリンしかおらず、また直系血統にこだわった祖父により、婿を取る事になったとか。
なので、外面は兎も角家内ではキャサリンが事実上の家長。
勿論、公爵家の婿に選ばれる程なのだから、ニールが脳筋や無能な訳がない。政治判断や領地経営にも優れ、また騎士としての実力も右に出る者がいない程。
容姿にしても王都一の伊達男と評判で、娘として鼻が高いし、また娘じゃなければ、年配の男性にトキメキ憧れる女学生となってたかもしれない。
そういうハイスペックな男性なんだけど、残念ながらお母様は更に上をいく。公爵家令嬢がやる訳ない家事も完璧にこなせるし剣技だってお父様を模擬戦で倒せる程なの。
話が逸れたね。
「で、どうするの?マーガレット」
「いや、決まっとるだろう。王太子謝罪、王家の謝罪と婚約破棄の取り消しを要求する!我が公爵家を蔑ろにするにも程がある‼︎」
筆頭公爵家としては、それが妥当な処。
でも…。
若干、殿下の狼狽えがシナリオと違う気がするのは否めない。かと言って、殿下に嫁げるかと言えば、流石に私も考え直したい。
何より、ミリア嬢の動きだ。
あの暗い眼の輝きは、どうも闇堕聖女ルートっぽい。ならばあの手この手で私の破滅~謀殺を図ってくる筈。
それを避ける手は、なんと言ってもこの国からの脱出。出奔とも言える。
それに、折角前世を思い出して、しかも自由を得たのだ。あの王太子に尽くすよりマシな男性もいるでしょうし。
「お父様、お母様。私はこの国を出ようと思います」
「何をバカな。何処へ行こうと言うのだ、マーガレット。それに我等は、この婚約破棄を納得出来様筈も無い」
「決心は固いのね」
私は頷く。
何処に行くか、まだ決められない。
でも、王太子に嫁がない事だけはハッキリしてる。その意味では、お母様の賛同はとても心強い。
幸い、私は前世の女子高校生北斗真里の知識経験を思い出したし、彼女はゲーマーの割にはアウトドア派でキャンプにも良く行っていた。
深窓のお嬢様とはワケが違う。
「とりあえず、大峡谷の別荘地にでも行って、今後を考えたいと」
「おや?今日はイヤに早い帰りだね、マーガレット。陛下達が御不在だと聞いてはいたが」
「はい。王太子殿下が仕切っておいででしたが、その殿下より婚約破棄を言い渡されてしまいまして」
憤怒の表情!
まるで面でも被ったかの如く‼︎
「お父様?」
「あんのガキャア、何してくれてやがる」
は?飛び出して行こうとするお父様を…。
バキッ!
ズダダーン。
な、殴り倒したわ、お母様。
「落ち着きなさいな。で、マーガレット。お母さん達にもわかる様に説明して」
殆ど濡れ衣だけど、私はボルト男爵令嬢ミリアへのイジメに譚を発して、王太子アルフォート殿下の逆鱗に触れる事となり、婚約破棄を宣言されるに至った経緯を話した。
「あんのガキャア…グゲッ」
バキッ、ズダダーン!
「だから落ち着きなさいな」
キャサリン=バルターが殊更乱暴な訳じゃない。激昂したニール=バルターを止めるのに1番効率的且つ効果的な方法なだけ。
で、何故お母様が強いかと言うと、公爵家としてはかなり稀だと思うけど、お父様は入婿だ。
先代、つまりキャシディ=バルターは領内の炭坑を守る為にドラゴンと戦い、致命傷と言える怪我をなされたらしい。
公爵家の財力にモノを言わせた秘薬で生命は取り留めたものの、副作用として不妊となってしまったと(行為できない訳ではないんだって。寧ろ遺伝子的な事由)。
その時点で公爵家の子供はキャサリンしかおらず、また直系血統にこだわった祖父により、婿を取る事になったとか。
なので、外面は兎も角家内ではキャサリンが事実上の家長。
勿論、公爵家の婿に選ばれる程なのだから、ニールが脳筋や無能な訳がない。政治判断や領地経営にも優れ、また騎士としての実力も右に出る者がいない程。
容姿にしても王都一の伊達男と評判で、娘として鼻が高いし、また娘じゃなければ、年配の男性にトキメキ憧れる女学生となってたかもしれない。
そういうハイスペックな男性なんだけど、残念ながらお母様は更に上をいく。公爵家令嬢がやる訳ない家事も完璧にこなせるし剣技だってお父様を模擬戦で倒せる程なの。
話が逸れたね。
「で、どうするの?マーガレット」
「いや、決まっとるだろう。王太子謝罪、王家の謝罪と婚約破棄の取り消しを要求する!我が公爵家を蔑ろにするにも程がある‼︎」
筆頭公爵家としては、それが妥当な処。
でも…。
若干、殿下の狼狽えがシナリオと違う気がするのは否めない。かと言って、殿下に嫁げるかと言えば、流石に私も考え直したい。
何より、ミリア嬢の動きだ。
あの暗い眼の輝きは、どうも闇堕聖女ルートっぽい。ならばあの手この手で私の破滅~謀殺を図ってくる筈。
それを避ける手は、なんと言ってもこの国からの脱出。出奔とも言える。
それに、折角前世を思い出して、しかも自由を得たのだ。あの王太子に尽くすよりマシな男性もいるでしょうし。
「お父様、お母様。私はこの国を出ようと思います」
「何をバカな。何処へ行こうと言うのだ、マーガレット。それに我等は、この婚約破棄を納得出来様筈も無い」
「決心は固いのね」
私は頷く。
何処に行くか、まだ決められない。
でも、王太子に嫁がない事だけはハッキリしてる。その意味では、お母様の賛同はとても心強い。
幸い、私は前世の女子高校生北斗真里の知識経験を思い出したし、彼女はゲーマーの割にはアウトドア派でキャンプにも良く行っていた。
深窓のお嬢様とはワケが違う。
「とりあえず、大峡谷の別荘地にでも行って、今後を考えたいと」
1
お気に入りに追加
263
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢ってこれでよかったかしら?
砂山一座
恋愛
第二王子の婚約者、テレジアは、悪役令嬢役を任されたようだ。
場に合わせるのが得意な令嬢は、婚約者の王子に、場の流れに、ヒロインの要求に、流されまくっていく。
全11部 完結しました。
サクッと読める悪役令嬢(役)。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
辺境伯と悪役令嬢の婚約破棄
六角
恋愛
レイナは王国一の美貌と才能を持つ令嬢だが、その高慢な態度から周囲からは悪役令嬢と呼ばれている。彼女は王太子との婚約者だったが、王太子が異世界から来た転生者であるヒロインに一目惚れしてしまい、婚約を破棄される。レイナは屈辱に耐えながらも、自分の人生をやり直そうと決意する。しかし、彼女の前に現れたのは、王国最北端の辺境伯領を治める冷酷な男、アルベルト伯爵だった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
アホ王子が王宮の中心で婚約破棄を叫ぶ! ~もう取り消しできませんよ?断罪させて頂きます!!
アキヨシ
ファンタジー
貴族学院の卒業パーティが開かれた王宮の大広間に、今、第二王子の大声が響いた。
「マリアージェ・レネ=リズボーン! 性悪なおまえとの婚約をこの場で破棄する!」
王子の傍らには小動物系の可愛らしい男爵令嬢が纏わりついていた。……なんてテンプレ。
背後に控える愚か者どもと合わせて『四馬鹿次男ズwithビッチ』が、意気揚々と筆頭公爵家令嬢たるわたしを断罪するという。
受け立ってやろうじゃない。すべては予定調和の茶番劇。断罪返しだ!
そしてこの舞台裏では、王位簒奪を企てた派閥の粛清の嵐が吹き荒れていた!
すべての真相を知ったと思ったら……えっ、お兄様、なんでそんなに近いかな!?
※設定はゆるいです。暖かい目でお読みください。
※主人公の心の声は罵詈雑言、口が悪いです。気分を害した方は申し訳ありませんがブラウザバックで。
※小説家になろう・カクヨム様にも投稿しています。
完膚なきまでのざまぁ! を貴方に……わざとじゃございませんことよ?
せりもも
恋愛
学園の卒業パーティーで、モランシー公爵令嬢コルデリアは、大国ロタリンギアの第一王子ジュリアンに、婚約を破棄されてしまう。父の領邦に戻った彼女は、修道院へ入ることになるが……。先祖伝来の魔法を授けられるが、今一歩のところで残念な悪役令嬢コルデリアと、真実の愛を追い求める王子ジュリアンの、行き違いラブ。短編です。
※表紙は、イラストACのムトウデザイン様(イラスト)、十野七様(背景)より頂きました
平和的に婚約破棄したい悪役令嬢 vs 絶対に婚約破棄したくない攻略対象王子
深見アキ
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢・シェリルに転生した主人公は平和的に婚約破棄しようと目論むものの、何故かお相手の王子はすんなり婚約破棄してくれそうになくて……?
タイトルそのままのお話。
(4/1おまけSS追加しました)
※小説家になろうにも掲載してます。
※表紙素材お借りしてます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄に激怒したのはヒロイン!?
荷居人(にいと)
恋愛
魔法のiらんどでも公開中。
「貴様とは婚約破棄だ!」
やはりどう頑張ってもこうなるのだと私は変えられなかった未来に絶望した。生まれてすぐ転生したことに気がついて、前世やっていた乙女ゲームの悪役令嬢であったことを自覚し、未来の処刑回避に努力してもしても婚約は成立し、ヒロインを避けては通れないゲームの強制力。
せめて国外追放となるように抵抗しなければと思うのに声が、身体が震えて何一つ言い返せない。そんな中、その空気を打ち破ったのは私が処刑される理由となるヒロインだった。
「さっきから聞いてれば……ふざけないで!こんのバカ王子!」
「な………っ何を」
突然怒り出すヒロインに動揺する王子を気に止めることなく怒鳴り散らすヒロイン。これは一体どういうこと?
荷居人の婚約破棄シリーズついに第十弾!
今回のヒロインは悪役令嬢の味方!?しかし、このヒロインちょっとやばめ……危険香るヒロインと本来なら悪役令嬢になっていた繊細な転生令嬢による王子と王子側近たちの断罪物語。
一~九弾は荷居人タグで検索!番外編は常に連載中ですが、本編は完結済みです!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
88回の前世で婚約破棄され続けて男性不信になった令嬢〜今世は絶対に婚約しないと誓ったが、なぜか周囲から溺愛されてしまう
冬月光輝
恋愛
ハウルメルク公爵家の令嬢、クリスティーナには88回分の人生の記憶がある。
前世の88回は全てが男に婚約破棄され、近しい人間に婚約者を掠め取られ、悲惨な最期を遂げていた。
彼女は88回の人生は全て自分磨きに費やしていた。美容から、勉学に運動、果てには剣術や魔術までを最高レベルにまで極めたりした。
それは全て無駄に終わり、クリスは悟った。
“男は必ず裏切る”それなら、いっそ絶対に婚約しないほうが幸せだと。
89回目の人生を婚約しないように努力した彼女は、前世の88回分の経験値が覚醒し、無駄にハイスペックになっていたおかげで、今更モテ期が到来して、周囲から溺愛されるのであった。しかし、男に懲りたクリスはただひたすら迷惑な顔をしていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
わたくしが悪役令嬢だった理由
詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、マリアンナ=ラ・トゥール公爵令嬢。悪役令嬢に転生しました。
どうやら前世で遊んでいた乙女ゲームの世界に転生したようだけど、知識を使っても死亡フラグは折れたり、折れなかったり……。
だから令嬢として真面目に真摯に生きていきますわ。
シリアスです。コメディーではありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる