異世界で俺はチーター

田中 歩

文字の大きさ
上 下
52 / 124

{第五十話} これだから異世界は嫌いだ

しおりを挟む
帝都 城内 王の間

部屋の一番奥の中央に置かれたイスに中年の男が座っている。
「鉱山の一件は実に見事であった」
服装といい、態度といいとても偉そうだ。

「ありがとうございます、帝国王」
「私には勿体無い」
京一は膝を床に付き頭を下げた。

「頭を上げよ」
「何か褒美を与えたいのだが、ほしいものはあるか?」

「では、貴族の位を...」

「そんな事か、良かろう」
「おい」
使用人が謎の紙を2枚持ってきた。
王はその紙2枚ともにサインをし、同じく京一も2枚にサインした。

「これで、貴族になる手続きは終了した」
「よって、お前はこの国の貴族の一人になったわけだ」
「1枚はこの国で保管し、もう1枚は自分で管理しろ」
「その紙がお前が貴族である証明になる」
「説明してやれ」
使用人が京一へ説明を始めた。

「この紙はあなた様が貴族であることの証明する物です」
「もし紛失したりした場合でも、もう1枚が存在すれば再度作り直す事が可能です」
「王が変わった場合には王の名前の欄を現在の王に変える必要がありますが、一代前の王の名前の物なら有効です。その有効期間内に更新してください」
「二代前の物になると無効になってしまいます」
「もちろん、国に保管されている物もです」
「気をつけてください」
「更新の手続きや質問、紋章の変更等はこの国の役所にお願いします」
「私はこれで」
使用人は王と京一に頭を下げて帰って行った。

「ほかになにか私に出来ることはあるか?」

「十分です、ありがとうございます」
そこへ、数人の柄の悪い兵士が現れた。
こんなやつらがこの国を背負っているなんてな...

「国王!例の森の制圧が片付いたぞ!」

「国王じゃない!帝国王だ!何度言ったら分かるんだ!」

「例の森とは?」

「ああ、とある森によからぬ者達が住み着いていると言う噂を聞いてな」
「そこの制圧を頼んだまでだ」

「制圧ですか...」

「そう言えば、とっ捕まえてきたぜ!」
後ろの仲間の兵士がなにやら鎖を何本も引っ張ってきた。

「それは...!?」

「おお!」
その鎖の先には10人の女性が首輪で繋がれていた。
布一枚で適当に作ったぼろぼろの服を着せられ、顔や体にあざや傷だ。
そんな彼女達の目からは光が消えていた。
どうやら心もぼろぼろらしい。
それに彼女達は...

「彼女達は!?」

「彼女達は例の森に住み着いていた「エルフ」達だ」

「エルフ!?」
男達に乱暴に扱われたおかげでエルフ特有の綺麗な肌や髪が汚れて痛んでいて分からなかった。

「本当にエルフなんだろうな?」

「もちろん、ほれ」
そう言うとエルフの長い髪を乱暴に引っ張った。
髪に隠れていたエルフの特徴の一つでもあるとがった耳が見えた。

「ほう、お前ら手は出して無いだろうな?」

「まぁ、痛めつける程度ならしたがな」
「最初からそう言われてたしな」

「そうか、報酬はあとで渡そう」

「待ってるぜ~」
兵士の男達は部屋から女性達を残して出て行った。

「これは、これは...」
国王はイスから立ち上がり、床に座り込んだ女性達に近づきあごを掴み顔を確認した。

「彼女達をどうするつもりですか?」

「決まっておろうオレ専用の奴隷になってもらう」

「はぁ~」

「何だ?」

「どんなにこの国の奴隷事情を知らべても下っ端のザコしか出てこないと思ったら」
「国王が絡んでいたとは...まぁ、うすうす感づいてはいたが...」

「どういう...」

「こういう事だよ!」
国王の顔面に拳で一発。

「ぐはっ!」
王は飛ばされ床に倒れた。

「これだから異世界は嫌いだ」
「まだ俺が国王をやった方がましだな」

「ああ、違いないw」
扉を開けて男が一人現れた。
後ろには、さっきのガラの悪い兵士が倒れていた。

「よう、ハネット!」
「そっちは終ったか?」

「少し時間が掛かったがな」
「国王がやはり一枚かんでたか...」

「お前の予想通りだな」

「彼女達は?」

「国王が奴隷にしようと捕まえてきたエルフ達だ」

「エルフだと?!」

「ああ、取り合えず鎖を外すのを手伝ってくれ」

「おう」
床に倒れた王をよそに彼女達の鎖を外した。
鎖を外したが彼女達の心の鎖は簡単には外せないらしい。
最初は鎖を外そうと近づいた俺たちにもおびえていたくらいだからな。

「京一、彼女達をどうするつもりだ?」
「ティアドまで連れて行くか?あそこなら安心だろう」

「そうだな、そうしよう」
「ワープするぞ、よろしく!」

「よろしくって、あのな...」

「しょうがないだろ?」

「まぁ、そうだが...」
「この人数となると、私の魔力では足りない」

「しかたないな~」
「俺の魔力もくれてやるよ~」

「当たり前だ!」

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

ティアド 村付近

「やっぱ、彼女達を連れて村に行くのはまずいよな...」
「どうする?」

「では、取り合えず京一の家に連れて行こう」

「そうだな...」
「さすがにおなかも空いてるだろうし、それにお風呂にも入ったほうがいい」
「服もどうにかしないとな」

「あそこなら食事もあるし、お風呂もある」
「たしか、空き部屋も幾つかあったはず」

「そうと決まればレッツゴー!」
「また、よろしく!」

「しょうがないな...」

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

ティアド 京一宅

「さて、靴を脱いで~って君達素足じゃないか!」
「泥だらけで、小石を踏んで血が出ている」
「取り合えず洗って消毒して絆創膏を張らないと」
「消毒液が効くかは分からないが」
「無いよりかはましだろう」
「さあ、風呂場へ行こう」
風呂場へ行く廊下は泥で彼女達の足跡が付いた。

「足上げて~冷たいかもしれないけど我慢してくれ」
「ハネットは俺が洗った彼女達の足をタオルで軽く拭いてやってくれ」

「わかった」
彼女達の足を綺麗にしてタオルで拭いた。

「このままついでに風呂にも入ってもらうか」
「ゆっくりしていってね」
シャワーの使い方やシャンプーの事などを一通り教え洗面所から2人は出た。

「さて、次は食事の支度だ!」
「ハネットも手伝ってくれ」
「流石にあの人数の食事を俺一人で作るには時間がかかる」

「いいだろう」

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

「よし、こんなものか」
「やっぱ大人数で食べるものといえばカレーだよな!」

「そ、そうなのか?」

「た、多分...」
「彼女達はまだお風呂に入っているみたいだな」

「京一、タオルと着替えは用意したのか?」

「あ...」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

黒き魔女の世界線旅行

天羽 尤
ファンタジー
少女と執事の男が交通事故に遭い、意識不明に。 しかし、この交通事故には裏があって… 現代世界に戻れなくなってしまった二人がパラレルワールドを渡り、現代世界へ戻るために右往左往する物語。 BLNLもあります。 主人公はポンコツ系チート少女ですが、性格に難ありです。 登場人物は随時更新しますのでネタバレ注意です。 ただいま第1章執筆中。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

貞操逆転世界に無職20歳男で転生したので自由に生きます!

やまいし
ファンタジー
自分が書きたいことを詰めこみました。掲示板あり 目覚めると20歳無職だった主人公。 転生したのは男女の貞操観念が逆転&男女比が1:100の可笑しな世界だった。 ”好きなことをしよう”と思ったは良いものの無一文。 これではまともな生活ができない。 ――そうだ!えちえち自撮りでお金を稼ごう! こうして彼の転生生活が幕を開けた。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

魔力無し転生者の最強異世界物語 ~なぜ、こうなる!!~

月見酒
ファンタジー
 俺の名前は鬼瓦仁(おにがわらじん)。どこにでもある普通の家庭で育ち、漫画、アニメ、ゲームが大好きな会社員。今年で32歳の俺は交通事故で死んだ。  そして気がつくと白い空間に居た。そこで創造の女神と名乗る女を怒らせてしまうが、どうにか幾つかのスキルを貰う事に成功した。  しかし転生した場所は高原でも野原でも森の中でもなく、なにも無い荒野のど真ん中に異世界転生していた。 「ここはどこだよ!」  夢であった異世界転生。無双してハーレム作って大富豪になって一生遊んで暮らせる!って思っていたのに荒野にとばされる始末。  あげくにステータスを見ると魔力は皆無。  仕方なくアイテムボックスを探ると入っていたのは何故か石ころだけ。 「え、なに、俺の所持品石ころだけなの? てか、なんで石ころ?」  それどころか、創造の女神ののせいで武器すら持てない始末。もうこれ詰んでね?最初からゲームオーバーじゃね?  それから五年後。  どうにか化物たちが群雄割拠する無人島から脱出することに成功した俺だったが、空腹で倒れてしまったところを一人の少女に助けてもらう。  魔力無し、チート能力無し、武器も使えない、だけど最強!!!  見た目は青年、中身はおっさんの自由気ままな物語が今、始まる! 「いや、俺はあの最低女神に直で文句を言いたいだけなんだが……」 ================================  月見酒です。  正直、タイトルがこれだ!ってのが思い付きません。なにか良いのがあれば感想に下さい。

処理中です...