8 / 43
第7話 そのAIは推理する
しおりを挟む
逃げ惑う人々………響き渡る悲鳴……轟く銃声……。
そんな市街地の最中、少女は青年に腕を引かれながら必死に走っていた。
しかし少女が突然立ち止まってしまう。
「ハア……ハア……ハア……ゴメン……もう走れない……」
「もう少しでシェルターだ、頑張れ!!」
青年の励ましをよそに地面に膝を付き、そのまま四つん這いになってしまった。
少女はもう限界だった、喉が張り付き嗚咽をし脇腹も痛む。
足も前に出ず、これ以上走ることが出来なくなっていた。
「私を置いて行って……もう○○の足手まといにはなりたくない……」
「何を言っているんだ!! 君を置いて俺だけ逃げられるわけないだろう!! さあ行こう!!」
「あっ……」
青年は少女を助け起こし、両腕に抱え上げる。
彼は少女に比べれば体力に余裕があるだろうが人ひとり抱えて移動する程ではないはずだった。
「無理だよぅ……」
「大丈夫だ、任せろ」
微笑む青年であったが額に脂汗が浮かんでいる。
それでも彼は足を止めない。
「あっ……あったよ!! シェルターだ!!」
前方に地面に空いた四角い穴、その中には地下へ通ずる階段が見える。
穴の四隅に一本づつ柱が立っておりその上に穴を塞ぐための蓋に当たる隔壁が乗っている。
「良かった、まだ閉じていない……今の内に中へ入ろう!!」
シェルターまであと少し、その為青年は少女を地面に立たせた。
ここまで来ればもう安心、二人はそう思った。
しかし突然の地揺れ、危うく倒れそうになる。
「そんな……」
少女は戦慄する、何と二人のいるシェルターからすぐの場所にリガイアの人型機動兵器ヘルハウンドが上空から降下してきたのだ。
ただ幸いだったのはヘルハウンド側からは建物の瓦礫の影でシェルターが見えていない事だ、二人もまだ発見されていないはず。
「行こう、今の内だ」
シェルターに向かって再び足を向けたその時だった。
ガコン……ウィイイイイイイン……。
「見て○○!! 蓋が……閉まって行くよ!!」
「何だって!?」
機械の駆動音と共にシェルターの蓋がゆっくり下がっていくではないか。
恐らくヘルハウンドが間近に接近した事で危機を感じたシェルター内部の人間が発見を恐れてハッチを閉じに掛かったのだ。
「そんな……待ってくれ!!」
青年の悲痛な叫び。
あと少しなのに……しかし二人には、特に少女には急いでそこまで移動する体力は残っていなかった。
「君たち!? 避難者か!?」
シェルターの階段から大人の男性が顔を出す。
「助けてください!! 蓋を閉じるのを止めてください!!」
「無理なんだ!! すぐには止められない!! 何とかこちらへ来れないか!?」
一度閉じ始めたハッチはそう簡単には止められなかった、すぐそこに敵の機体が迫っているだから尚更だ。
「じゃあ、僕らは一度どこかへ身を隠します!! 頃合いを見計らってもう一度開けてください!!」
「分かった!! 死ぬんじゃないぞ!!」
「はい!!」
その青年と男性の会話の直後、ハッチは完全に閉じてしまった。
「そんなぁ……」
少女は地面にへたり込み一筋の涙を流す。
「諦めるな、まだ大丈夫だよ、聞いた事があるけど機動兵器は人間一人二人くらいの温度は検知できないんだって……そう簡単に見つからないよ」
脱力した少女を抱え起こし、近くにあった大き目の瓦礫に身を隠す二人。
ヘルハウンドの足がすぐ近くを通っていく。
振動の中、二人は抱き合って恐怖に耐える。
(早く行って……早く行って……早く行って……)
少女は必死に手を合わせ心の中で祈った。
ここを凌げればシェルターに入れる、そうすればとりあえずは安心だ。
しかし天は彼らを見放した、隠れていた瓦礫がヘルハウンドの起こした振動で崩れてしまったのだ。
「そんな……」
音に反応してヘルハウンドが足を止める、そして片膝を付き瓦礫を退けようと腕を伸ばしてきた。
このままでは二人とも見つかってしまう。
「君はここに居ろ、絶対に動くな」
「えっ? どうするの? あっ……」
少女に答えず青年は瓦礫から飛び出す。
「ほらこっちだ!! このノロマの木偶の坊!!」
わざと大声を張り上げ青年は走る。
それに反応し、ヘルハウンドは再び立ち上がり青年を追いかける。
そう時間を置かず青年も機動兵器も少女から遠ざかっていった。
数時間後、少女はシェルターから救助に出て来た大人たちに茫然と座り込んだ状態で発見され、その後数年一切の感情表現が出来なくなっていたのだ。
『はっ……?』
ミズキは我に返る。
『またか……これは所謂【夢】というものなんだろうな、これで三度目だ……夢とは睡眠中にそれまで生きて来た経験と知識を整理するために脳が見せる幻覚のような物聞く……なら何故人間としての経験がない造られし物である僕が夢を見る? これもルミナが言うAIの進化なのか?』
夢を見るのも三度目ともなるとミズキももうそこまで驚かなくなっていた。
だがどうにも気になる、昨日のルミナの言動も気になっていた事もありミズキは分析を開始する。
『これまでのパターンを鑑みるに夢を見た前後には僕のデータに誰かしらがアクセスした形跡があった……一度目はガロンのおやっさん、二度目はソーンだ
となると今回も誰かが僕のデータにアクセスした可能性がある』
そう考えたミズキは自らのデータへのアクセスログを見直した。
『うーーーん、直接僕にアプローチした形跡は無いな……僕の思い過ごしだろうか? ただ気になるのはこれまで見た夢はどれも別々の人間の記憶な気がしてならないよ……一度目と二度目は男性で、境遇が似ている人物のように見えるけど、今日のは明らかに女の子の記憶だった』
一度目二度目はいじめられていた少年の記憶、三度目は戦場で逃げ惑う少女の記憶……特に特徴的な三度目の記憶に着目し、瑞基は調べ物をする事にした。
『夢が少女の夢と仮定したとして、今の僕に関わりのある女性はモニカとフェイの二人のみ……二人には悪いけど少し過去の経歴を調べさせてもらおう』
ミズキはスペシオンのデータベースにアクセス、モニカ・フランディールとフェイ・ミンファの個人情報をピックアップする。
『少女時代の戦争体験』
キーワードを入力するとヒットした、フェイの方だ。
『何々……十歳の時、住んでいた街ファランをリガイアに襲撃され兄ティエンレンと死別、一人だけ生き残る……その後精神を病み医療施設で3年治療を継続、奇跡的な回復を見せ翌年パイロット養成所に入所……卒業後現在エデン3にて人型機動兵器操縦士として防衛任務に従事……』
ミズキの見た夢と共通の部分があった。
『もしやあの夢、記憶はフェイのものなのか? なら他の夢は?』
更に思考を巡らせ、そして思い当たる。
『二度目の夢はいじめれらた少年が少女に庇われていたな……そしてソーンのAIルミナは女性人格だ、これは偶然なのか? だとすると今回の夢は……』
「おうミズキ、調子はどうでぃ」
おやっさんがミズキのストライカーにやって来た。
『あっ、おはようございますおやっさん』
「へっ、とうとう俺もAIにおやっさん呼ばわりかい」
『済みません、嫌なら辞めますが……』
「いいよ今更、隙に呼んでくんな」
『はあ』
何だかガロンのミズキへの当たりが少しだけ優しくなった気がする。
『もう僕のデータを解析しないんですか?』
「ああ、それか……俺には無理だからな、諦めたよ」
ソーンがおやっさんのデバイスをこき下ろしていたのを思い出す。
『つかぬ事をお聞きしますが、おやっさんは今日、フェイの機体を整備しましたか?』
「いんや? まだだが、それがどうした?」
『少し気になる事がありまして……そちらに行くことがありましたら立ち会わせてもらえませんか?』
「はっ? おかしな事をいう奴だな、どうしてだい?」
『胸騒ぎがするんですよ、何かが僕らの知らないところで起きている焦燥感とでも言いましょうか、とにかく気になるんです』
「箱みたいなナリのお前が胸騒ぎとはちゃんちゃらおかしいがいいぜ、立ち会わせてやるよ」
ガロンは出したばかりの機材を鞄に仕舞い移動し始める。
『あれ? ストライカーの整備は?』
「後回しだ、ファランクスの方を先に見るぜ、お前さんが変なこと言うからは気になるじゃねぇか」
『ありがとうございます、では通信機をオンにしておいてください』
「分かったよ」
ガロンはファランクスの元へとやって来た。
「来たぜミズキ、で、どうするんだ?」
『コックピットに入ってコンソールを起動して頂けますか?』
「おう」
ガロンがシートに腰掛けようとしたその時。
『勝手にフェイの席に擦あら内で頂けますかな? ご老体……』
「何だぁ? こいつ、しゃべりやがったぞ!!」
若い男性の声がコックピット内に響く。
『予想が当たったか、初めまして、僕はミズキ……君はティエンレン、違うかい?』
『へぇ、俺の事を知っているのかい? 君に気取られない様に気配を殺していたのに……』
第三の進化AIの登場にミズキは言いようのない恐怖を覚えるのだった。
そんな市街地の最中、少女は青年に腕を引かれながら必死に走っていた。
しかし少女が突然立ち止まってしまう。
「ハア……ハア……ハア……ゴメン……もう走れない……」
「もう少しでシェルターだ、頑張れ!!」
青年の励ましをよそに地面に膝を付き、そのまま四つん這いになってしまった。
少女はもう限界だった、喉が張り付き嗚咽をし脇腹も痛む。
足も前に出ず、これ以上走ることが出来なくなっていた。
「私を置いて行って……もう○○の足手まといにはなりたくない……」
「何を言っているんだ!! 君を置いて俺だけ逃げられるわけないだろう!! さあ行こう!!」
「あっ……」
青年は少女を助け起こし、両腕に抱え上げる。
彼は少女に比べれば体力に余裕があるだろうが人ひとり抱えて移動する程ではないはずだった。
「無理だよぅ……」
「大丈夫だ、任せろ」
微笑む青年であったが額に脂汗が浮かんでいる。
それでも彼は足を止めない。
「あっ……あったよ!! シェルターだ!!」
前方に地面に空いた四角い穴、その中には地下へ通ずる階段が見える。
穴の四隅に一本づつ柱が立っておりその上に穴を塞ぐための蓋に当たる隔壁が乗っている。
「良かった、まだ閉じていない……今の内に中へ入ろう!!」
シェルターまであと少し、その為青年は少女を地面に立たせた。
ここまで来ればもう安心、二人はそう思った。
しかし突然の地揺れ、危うく倒れそうになる。
「そんな……」
少女は戦慄する、何と二人のいるシェルターからすぐの場所にリガイアの人型機動兵器ヘルハウンドが上空から降下してきたのだ。
ただ幸いだったのはヘルハウンド側からは建物の瓦礫の影でシェルターが見えていない事だ、二人もまだ発見されていないはず。
「行こう、今の内だ」
シェルターに向かって再び足を向けたその時だった。
ガコン……ウィイイイイイイン……。
「見て○○!! 蓋が……閉まって行くよ!!」
「何だって!?」
機械の駆動音と共にシェルターの蓋がゆっくり下がっていくではないか。
恐らくヘルハウンドが間近に接近した事で危機を感じたシェルター内部の人間が発見を恐れてハッチを閉じに掛かったのだ。
「そんな……待ってくれ!!」
青年の悲痛な叫び。
あと少しなのに……しかし二人には、特に少女には急いでそこまで移動する体力は残っていなかった。
「君たち!? 避難者か!?」
シェルターの階段から大人の男性が顔を出す。
「助けてください!! 蓋を閉じるのを止めてください!!」
「無理なんだ!! すぐには止められない!! 何とかこちらへ来れないか!?」
一度閉じ始めたハッチはそう簡単には止められなかった、すぐそこに敵の機体が迫っているだから尚更だ。
「じゃあ、僕らは一度どこかへ身を隠します!! 頃合いを見計らってもう一度開けてください!!」
「分かった!! 死ぬんじゃないぞ!!」
「はい!!」
その青年と男性の会話の直後、ハッチは完全に閉じてしまった。
「そんなぁ……」
少女は地面にへたり込み一筋の涙を流す。
「諦めるな、まだ大丈夫だよ、聞いた事があるけど機動兵器は人間一人二人くらいの温度は検知できないんだって……そう簡単に見つからないよ」
脱力した少女を抱え起こし、近くにあった大き目の瓦礫に身を隠す二人。
ヘルハウンドの足がすぐ近くを通っていく。
振動の中、二人は抱き合って恐怖に耐える。
(早く行って……早く行って……早く行って……)
少女は必死に手を合わせ心の中で祈った。
ここを凌げればシェルターに入れる、そうすればとりあえずは安心だ。
しかし天は彼らを見放した、隠れていた瓦礫がヘルハウンドの起こした振動で崩れてしまったのだ。
「そんな……」
音に反応してヘルハウンドが足を止める、そして片膝を付き瓦礫を退けようと腕を伸ばしてきた。
このままでは二人とも見つかってしまう。
「君はここに居ろ、絶対に動くな」
「えっ? どうするの? あっ……」
少女に答えず青年は瓦礫から飛び出す。
「ほらこっちだ!! このノロマの木偶の坊!!」
わざと大声を張り上げ青年は走る。
それに反応し、ヘルハウンドは再び立ち上がり青年を追いかける。
そう時間を置かず青年も機動兵器も少女から遠ざかっていった。
数時間後、少女はシェルターから救助に出て来た大人たちに茫然と座り込んだ状態で発見され、その後数年一切の感情表現が出来なくなっていたのだ。
『はっ……?』
ミズキは我に返る。
『またか……これは所謂【夢】というものなんだろうな、これで三度目だ……夢とは睡眠中にそれまで生きて来た経験と知識を整理するために脳が見せる幻覚のような物聞く……なら何故人間としての経験がない造られし物である僕が夢を見る? これもルミナが言うAIの進化なのか?』
夢を見るのも三度目ともなるとミズキももうそこまで驚かなくなっていた。
だがどうにも気になる、昨日のルミナの言動も気になっていた事もありミズキは分析を開始する。
『これまでのパターンを鑑みるに夢を見た前後には僕のデータに誰かしらがアクセスした形跡があった……一度目はガロンのおやっさん、二度目はソーンだ
となると今回も誰かが僕のデータにアクセスした可能性がある』
そう考えたミズキは自らのデータへのアクセスログを見直した。
『うーーーん、直接僕にアプローチした形跡は無いな……僕の思い過ごしだろうか? ただ気になるのはこれまで見た夢はどれも別々の人間の記憶な気がしてならないよ……一度目と二度目は男性で、境遇が似ている人物のように見えるけど、今日のは明らかに女の子の記憶だった』
一度目二度目はいじめられていた少年の記憶、三度目は戦場で逃げ惑う少女の記憶……特に特徴的な三度目の記憶に着目し、瑞基は調べ物をする事にした。
『夢が少女の夢と仮定したとして、今の僕に関わりのある女性はモニカとフェイの二人のみ……二人には悪いけど少し過去の経歴を調べさせてもらおう』
ミズキはスペシオンのデータベースにアクセス、モニカ・フランディールとフェイ・ミンファの個人情報をピックアップする。
『少女時代の戦争体験』
キーワードを入力するとヒットした、フェイの方だ。
『何々……十歳の時、住んでいた街ファランをリガイアに襲撃され兄ティエンレンと死別、一人だけ生き残る……その後精神を病み医療施設で3年治療を継続、奇跡的な回復を見せ翌年パイロット養成所に入所……卒業後現在エデン3にて人型機動兵器操縦士として防衛任務に従事……』
ミズキの見た夢と共通の部分があった。
『もしやあの夢、記憶はフェイのものなのか? なら他の夢は?』
更に思考を巡らせ、そして思い当たる。
『二度目の夢はいじめれらた少年が少女に庇われていたな……そしてソーンのAIルミナは女性人格だ、これは偶然なのか? だとすると今回の夢は……』
「おうミズキ、調子はどうでぃ」
おやっさんがミズキのストライカーにやって来た。
『あっ、おはようございますおやっさん』
「へっ、とうとう俺もAIにおやっさん呼ばわりかい」
『済みません、嫌なら辞めますが……』
「いいよ今更、隙に呼んでくんな」
『はあ』
何だかガロンのミズキへの当たりが少しだけ優しくなった気がする。
『もう僕のデータを解析しないんですか?』
「ああ、それか……俺には無理だからな、諦めたよ」
ソーンがおやっさんのデバイスをこき下ろしていたのを思い出す。
『つかぬ事をお聞きしますが、おやっさんは今日、フェイの機体を整備しましたか?』
「いんや? まだだが、それがどうした?」
『少し気になる事がありまして……そちらに行くことがありましたら立ち会わせてもらえませんか?』
「はっ? おかしな事をいう奴だな、どうしてだい?」
『胸騒ぎがするんですよ、何かが僕らの知らないところで起きている焦燥感とでも言いましょうか、とにかく気になるんです』
「箱みたいなナリのお前が胸騒ぎとはちゃんちゃらおかしいがいいぜ、立ち会わせてやるよ」
ガロンは出したばかりの機材を鞄に仕舞い移動し始める。
『あれ? ストライカーの整備は?』
「後回しだ、ファランクスの方を先に見るぜ、お前さんが変なこと言うからは気になるじゃねぇか」
『ありがとうございます、では通信機をオンにしておいてください』
「分かったよ」
ガロンはファランクスの元へとやって来た。
「来たぜミズキ、で、どうするんだ?」
『コックピットに入ってコンソールを起動して頂けますか?』
「おう」
ガロンがシートに腰掛けようとしたその時。
『勝手にフェイの席に擦あら内で頂けますかな? ご老体……』
「何だぁ? こいつ、しゃべりやがったぞ!!」
若い男性の声がコックピット内に響く。
『予想が当たったか、初めまして、僕はミズキ……君はティエンレン、違うかい?』
『へぇ、俺の事を知っているのかい? 君に気取られない様に気配を殺していたのに……』
第三の進化AIの登場にミズキは言いようのない恐怖を覚えるのだった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。
譚音アルン
ファンタジー
ブラック企業に勤めてたのがいつの間にか死んでたっぽい。気がつくと異世界の伯爵令嬢(第五子で三女)に転生していた。前世働き過ぎだったから今世はニートになろう、そう決めた私ことマリアージュ・キャンディの奮闘記。
※この小説はフィクションです。実在の国や人物、団体などとは関係ありません。
※2020-01-16より執筆開始。
目が覚めたら異世界でした!~病弱だけど、心優しい人達に出会えました。なので現代の知識で恩返ししながら元気に頑張って生きていきます!〜
楠ノ木雫
恋愛
病院に入院中だった私、奥村菖は知らず知らずに異世界へ続く穴に落っこちていたらしく、目が覚めたら知らない屋敷のベッドにいた。倒れていた菖を保護してくれたのはこの国の公爵家。彼女達からは、地球には帰れないと言われてしまった。
病気を患っている私はこのままでは死んでしまうのではないだろうかと悟ってしまったその時、いきなり目の前に〝妖精〟が現れた。その妖精達が持っていたものは幻の薬草と呼ばれるもので、自分の病気が治る事が発覚。治療を始めてどんどん元気になった。
元気になり、この国の公爵家にも歓迎されて。だから、恩返しの為に現代の知識をフル活用して頑張って元気に生きたいと思います!
でも、あれ? この世界には私の知る食材はないはずなのに、どうして食事にこの四角くて白い〝コレ〟が出てきたの……!?
※他の投稿サイトにも掲載しています。

元34才独身営業マンの転生日記 〜もらい物のチートスキルと鍛え抜いた処世術が大いに役立ちそうです〜
ちゃぶ台
ファンタジー
彼女いない歴=年齢=34年の近藤涼介は、プライベートでは超奥手だが、ビジネスの世界では無類の強さを発揮するスーパーセールスマンだった。
社内の人間からも取引先の人間からも一目置かれる彼だったが、不運な事故に巻き込まれあっけなく死亡してしまう。
せめて「男」になって死にたかった……
そんなあまりに不憫な近藤に神様らしき男が手を差し伸べ、近藤は異世界にて人生をやり直すことになった!
もらい物のチートスキルと持ち前のビジネスセンスで仲間を増やし、今度こそ彼女を作って幸せな人生を送ることを目指した一人の男の挑戦の日々を綴ったお話です!
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

二人分働いてたのに、「聖女はもう時代遅れ。これからはヒーラーの時代」と言われてクビにされました。でも、ヒーラーは防御魔法を使えませんよ?
小平ニコ
ファンタジー
「ディーナ。お前には今日で、俺たちのパーティーを抜けてもらう。異論は受け付けない」
勇者ラジアスはそう言い、私をパーティーから追放した。……異論がないわけではなかったが、もうずっと前に僧侶と戦士がパーティーを離脱し、必死になって彼らの抜けた穴を埋めていた私としては、自分から頭を下げてまでパーティーに残りたいとは思わなかった。
ほとんど喧嘩別れのような形で勇者パーティーを脱退した私は、故郷には帰らず、戦闘もこなせる武闘派聖女としての力を活かし、賞金首狩りをして生活費を稼いでいた。
そんなある日のこと。
何気なく見た新聞の一面に、驚くべき記事が載っていた。
『勇者パーティー、またも敗走! 魔王軍四天王の前に、なすすべなし!』
どうやら、私がいなくなった後の勇者パーティーは、うまく機能していないらしい。最新の回復職である『ヒーラー』を仲間に加えるって言ってたから、心配ないと思ってたのに。
……あれ、もしかして『ヒーラー』って、完全に回復に特化した職業で、聖女みたいに、防御の結界を張ることはできないのかしら?
私がその可能性に思い至った頃。
勇者ラジアスもまた、自分の判断が間違っていたことに気がついた。
そして勇者ラジアスは、再び私の前に姿を現したのだった……
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?

女神の代わりに異世界漫遊 ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~
大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。
麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。
使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。
厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒!
忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪
13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください!
最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^
※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!
(なかなかお返事書けなくてごめんなさい)
※小説家になろう様にも投稿しています

転生チートは家族のために~ユニークスキルで、快適な異世界生活を送りたい!~
りーさん
ファンタジー
ある日、異世界に転生したルイ。
前世では、両親が共働きの鍵っ子だったため、寂しい思いをしていたが、今世は優しい家族に囲まれた。
そんな家族と異世界でも楽しく過ごすために、ユニークスキルをいろいろと便利に使っていたら、様々なトラブルに巻き込まれていく。
「家族といたいからほっといてよ!」
※スキルを本格的に使い出すのは二章からです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる