73 / 75
2章
71話 立て直して
しおりを挟む
「ヒアラ!スズハさん!みんな!これは…酷いやられようだな…辺り一帯血の痕が広がってる…」
「ノノ!良かった…無事だったんだね。ペルセポネと戦闘になったんだけど、あまりの強さにボロ負け…これから体勢立て直してまた追いかけるつもりだよ」
ノノはペルセポネ戦に向かない兵士達を避難させた後、たまたま居合わせたサイミと一緒に近くに人がいないかの確認や、国に対しての避難勧告を行っており遅く現場に到着したのだ
「堕ちた女神…みたいなことスズハさんが言ってたよな。そのペルセポネってのがそいつのことか?」
「うん。超位精霊:冥界の女王ペルセポネ。物理貫通や物理防御が半端なくてシンプルな属性攻撃も耐性がある厄介な敵だった。それに意志が目覚めてからは明らかに異常な強さだったよ」
「物理に強いのか…覇王龍とは真逆だな」
…確かにそうだ。あの時は魔法スキルよりの私は活躍出来なかったけど今回はどっちかというと戦えるはずなんだ…でも今は中途半端な状態だ。自分のバフともう1つ何かあればあの時の力に届くのに…
「あー、覇王龍の時くらい力が出せたらねー、ヒアラどう思う?…うん、本来の合体はする度に強くなるって話だからそれでも弱いのかもだけどあの時の力さえあれば何とか戦えると思う」
「ヒアラさん、私の魔力のバフはどうでしょう?」
話を聞いていたスズハが提案をしてくる。が、ヒアラとキュアーはそれを拒んだ
「いえ、スズハさんは少しでも自分のために力を使ってください。それになんだか、私たちの魔力がスズハさんの魔力と波長合わないんですよね。キュアーの力が強い分精霊寄りなのかも?…うーん、でも私精霊じゃなかったしなぁ。どうなんだろねー」
「えっ?キュアーさん精霊じゃなかったんですか?」
「うーん、リナちゃんの調べだと精霊としては明らかにおかしい点が多すぎるから精霊に近い存在の人間だと思うってさ!精霊に近いってのもどういうことかよく分かんないんだけどねぇ。あはは…」
「なぁ、それよりペルセポネを追わなくていいのか?そろそろヒアラの治癒もみんなに巡って体力や筋肉疲労も収まる頃だろ」
「…そうだね。マホロさんとクナイちゃんは…大丈夫そうか。ノノ、みんなをそれぞれペルセポネが走っていったところまで送ってもらえないかな?ノノの速さなら一瞬だと思うし重そうな人も多分…いないと思うから…さ!」
「ほーぅ?重くないんだな?信じるぞ?合体モードは体重2人分です!とかなら捨てるからな」
「なんでよ!大丈夫だって!キュアーはとにかく私は50キロくらいだから!…いやいやいやヒアラさん!?私46ですけど!?自分の方が重いのに何言ってるんですかねぇ!?」
「…まぁ、問題ない。大丈夫だよ、風が吹く速さを早くして追い風増し増しにするからさ」
「よし!ならよろしく!多分私の予想が正しければリナさん達がいるはず!召喚主だから足止めはしてても戦闘にはなってない思うし焦らなくていいよ」
「よし…じゃあ1人ずつ運ぶぞ…」
「いや、その必要は無い」
ノノがだれからはこぼうかなやんでいると少し離れたところで休んでいたマホロとシュリがやってきた
「…台を用意する。これにみんな乗れ」
マホロはこれまでもそうだったが、壁の天啓と言っても形を自在に使い分け様々な用途で使いこなしているようで、今回も薄い壁を倒して台のように展開した
「おお!これはなんとも便利!早くみんな乗って!…他の人たちはどうする?」
「さっきドラウザさんに連絡を入れた。すぐに駆けつけるって言ってたから大丈夫だろう。あの人達の仕事はここまでだ」
「そっか…。ノノ、連絡ありがとう。ペルセポネも回復スキルは持ってなさそうだったし…無駄じゃなかったよね…。…ヒアラさー、そんなに戦果で語らなくても皆後悔してないと思うし生き残れた事に誇りを持ってると思うよ?…うん、ならいいけど…」
「マホロさん、台ありがとうございます。ノノさん、この台って速さの天啓で移動速度あげられますか?」
「えっと…すみませんスズハさん、他の物体に付与するのって天啓強化ですよね?まだ俺出来なくて…」
「あっ、すみません!全然大丈夫ですよ!ただこの大きさを押すのは大変そうですしどうしましょう…覇王龍の時は私達2人だったので魔導砲ぶっぱなしてブーストしてきたんですけど流石に…」
あ…あの時はまだ次元龍の時だったか、やけに早く駆けつけたと思ってたのはそういう事だったのか…
「皆さん!私が操作して動かすので大丈夫です!」
「クナイちゃん!?」
シュリはここぞとばかりにみんなの前に立つとどんと胸を張って声を上げる
「ヒアラさん、キュアーさん、ノノさん。黙っててすみません!私は操作の天啓:シュリです!クナイは偽名です!」
「あぁ…うん、たまにシュリちゃんって名前は聞こえてたから何となく分かってたよ…でも改めて言って貰えるて助かった!なんて呼べばいいか不安だったから」
「はい!シュリと呼んでください!それと私の操作下になればみなさんを瞬間移動させたりすることも出来るので私も戦わせてください!」
「…シュリちゃん。危険だよ?死ぬかもしれないよ?…それでも行く?」
「行きます!」
「……もういいだろ皆。シュリはここに来る時点で覚悟してたんだ。今更聞くのも無粋だろ」
「…ふふ、それもそうですね。じゃあシュリさん、私達をペルセポネの所までよろしくお願いします!もうやつが逃げてから15分ほど経ってしまいましたので」
「はい!座標が分からないので瞬間移動は無理ですが、全速力で行きます!」
マホロが展開した2畳ほどの大きさの台に乗ったヒアラ・キュアー、ノノ、スズハ、マホロ、シュリはリベンジを果たすべくペルセポネを追いかけた
「ノノ!良かった…無事だったんだね。ペルセポネと戦闘になったんだけど、あまりの強さにボロ負け…これから体勢立て直してまた追いかけるつもりだよ」
ノノはペルセポネ戦に向かない兵士達を避難させた後、たまたま居合わせたサイミと一緒に近くに人がいないかの確認や、国に対しての避難勧告を行っており遅く現場に到着したのだ
「堕ちた女神…みたいなことスズハさんが言ってたよな。そのペルセポネってのがそいつのことか?」
「うん。超位精霊:冥界の女王ペルセポネ。物理貫通や物理防御が半端なくてシンプルな属性攻撃も耐性がある厄介な敵だった。それに意志が目覚めてからは明らかに異常な強さだったよ」
「物理に強いのか…覇王龍とは真逆だな」
…確かにそうだ。あの時は魔法スキルよりの私は活躍出来なかったけど今回はどっちかというと戦えるはずなんだ…でも今は中途半端な状態だ。自分のバフともう1つ何かあればあの時の力に届くのに…
「あー、覇王龍の時くらい力が出せたらねー、ヒアラどう思う?…うん、本来の合体はする度に強くなるって話だからそれでも弱いのかもだけどあの時の力さえあれば何とか戦えると思う」
「ヒアラさん、私の魔力のバフはどうでしょう?」
話を聞いていたスズハが提案をしてくる。が、ヒアラとキュアーはそれを拒んだ
「いえ、スズハさんは少しでも自分のために力を使ってください。それになんだか、私たちの魔力がスズハさんの魔力と波長合わないんですよね。キュアーの力が強い分精霊寄りなのかも?…うーん、でも私精霊じゃなかったしなぁ。どうなんだろねー」
「えっ?キュアーさん精霊じゃなかったんですか?」
「うーん、リナちゃんの調べだと精霊としては明らかにおかしい点が多すぎるから精霊に近い存在の人間だと思うってさ!精霊に近いってのもどういうことかよく分かんないんだけどねぇ。あはは…」
「なぁ、それよりペルセポネを追わなくていいのか?そろそろヒアラの治癒もみんなに巡って体力や筋肉疲労も収まる頃だろ」
「…そうだね。マホロさんとクナイちゃんは…大丈夫そうか。ノノ、みんなをそれぞれペルセポネが走っていったところまで送ってもらえないかな?ノノの速さなら一瞬だと思うし重そうな人も多分…いないと思うから…さ!」
「ほーぅ?重くないんだな?信じるぞ?合体モードは体重2人分です!とかなら捨てるからな」
「なんでよ!大丈夫だって!キュアーはとにかく私は50キロくらいだから!…いやいやいやヒアラさん!?私46ですけど!?自分の方が重いのに何言ってるんですかねぇ!?」
「…まぁ、問題ない。大丈夫だよ、風が吹く速さを早くして追い風増し増しにするからさ」
「よし!ならよろしく!多分私の予想が正しければリナさん達がいるはず!召喚主だから足止めはしてても戦闘にはなってない思うし焦らなくていいよ」
「よし…じゃあ1人ずつ運ぶぞ…」
「いや、その必要は無い」
ノノがだれからはこぼうかなやんでいると少し離れたところで休んでいたマホロとシュリがやってきた
「…台を用意する。これにみんな乗れ」
マホロはこれまでもそうだったが、壁の天啓と言っても形を自在に使い分け様々な用途で使いこなしているようで、今回も薄い壁を倒して台のように展開した
「おお!これはなんとも便利!早くみんな乗って!…他の人たちはどうする?」
「さっきドラウザさんに連絡を入れた。すぐに駆けつけるって言ってたから大丈夫だろう。あの人達の仕事はここまでだ」
「そっか…。ノノ、連絡ありがとう。ペルセポネも回復スキルは持ってなさそうだったし…無駄じゃなかったよね…。…ヒアラさー、そんなに戦果で語らなくても皆後悔してないと思うし生き残れた事に誇りを持ってると思うよ?…うん、ならいいけど…」
「マホロさん、台ありがとうございます。ノノさん、この台って速さの天啓で移動速度あげられますか?」
「えっと…すみませんスズハさん、他の物体に付与するのって天啓強化ですよね?まだ俺出来なくて…」
「あっ、すみません!全然大丈夫ですよ!ただこの大きさを押すのは大変そうですしどうしましょう…覇王龍の時は私達2人だったので魔導砲ぶっぱなしてブーストしてきたんですけど流石に…」
あ…あの時はまだ次元龍の時だったか、やけに早く駆けつけたと思ってたのはそういう事だったのか…
「皆さん!私が操作して動かすので大丈夫です!」
「クナイちゃん!?」
シュリはここぞとばかりにみんなの前に立つとどんと胸を張って声を上げる
「ヒアラさん、キュアーさん、ノノさん。黙っててすみません!私は操作の天啓:シュリです!クナイは偽名です!」
「あぁ…うん、たまにシュリちゃんって名前は聞こえてたから何となく分かってたよ…でも改めて言って貰えるて助かった!なんて呼べばいいか不安だったから」
「はい!シュリと呼んでください!それと私の操作下になればみなさんを瞬間移動させたりすることも出来るので私も戦わせてください!」
「…シュリちゃん。危険だよ?死ぬかもしれないよ?…それでも行く?」
「行きます!」
「……もういいだろ皆。シュリはここに来る時点で覚悟してたんだ。今更聞くのも無粋だろ」
「…ふふ、それもそうですね。じゃあシュリさん、私達をペルセポネの所までよろしくお願いします!もうやつが逃げてから15分ほど経ってしまいましたので」
「はい!座標が分からないので瞬間移動は無理ですが、全速力で行きます!」
マホロが展開した2畳ほどの大きさの台に乗ったヒアラ・キュアー、ノノ、スズハ、マホロ、シュリはリベンジを果たすべくペルセポネを追いかけた
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する
美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」
御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。
ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。
✳︎不定期更新です。
21/12/17 1巻発売!
22/05/25 2巻発売!
コミカライズ決定!
20/11/19 HOTランキング1位
ありがとうございます!
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった
ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」
15歳の春。
念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。
「隊長とか面倒くさいんですけど」
S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは……
「部下は美女揃いだぞ?」
「やらせていただきます!」
こうして俺は仕方なく隊長となった。
渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。
女騎士二人は17歳。
もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。
「あの……みんな年上なんですが」
「だが美人揃いだぞ?」
「がんばります!」
とは言ったものの。
俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?
と思っていた翌日の朝。
実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた!
★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。
※2023年11月25日に書籍が発売しています!
イラストレーターはiltusa先生です!
※コミカライズも進行中!
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
リバーサル・コラプション
新渡たかし
ファンタジー
これは、生きる自由を取り戻す物語である。
――――人は、なんのために生きるのか。
記憶が曖昧な男、クロウ=ディアスは異世界で処刑されそうなところをアルマイーズという謎の男に助けられ暗殺者となる。初任務で暗殺組織を裏切り逃げ出す折、兵士に追われる謎の少女シャルに出会う。国家、教団、軍部、暗躍する刺客との戦いから、やがて世界を操る大いなる意思の存在を知り、世界の命運をかけた戦いへと身を投じていく……。
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる