ドケチ自衛官カップル駐屯地を満喫します

防人2曹

文字の大きさ
上 下
5 / 29

第5話 明美の苦悩と想い

しおりを挟む
「了解!じゃあまた仕事でね」
「朝からすみませんでした――失礼します」

 明美は電話を切った。
 相手は啓太――。
 啓太と恵里菜のデートをプランニングした明美は、啓太が忘れていないかどうかの確認のために啓太に電話をしたのだった。
 明美は啓太と恵里菜の恋愛を応援していた。
 事は昨年、明美と隆太が直長の啓太と一緒に恵里菜のいる業務隊健康管理室の電話設置工事に行った日。その時明美は恵里菜を知った。そりゃ同じ婦人自衛官WAC隊舎で顔を見かけたことはあったけれどもそれが恵里菜だということはわからなかったのだ。
 それから恵里菜と会った時には度々恵里菜から啓太のことを聞かれるようになった。啓太はそのルックスから婦人自衛官WACの間でもかなり人気があった。また電話交換をするときの啓太の声も男子隊員であるにも関わらず結構評判が良かった。それは啓太の活舌の良さと電話対応時の甘い声がその理由だった。
 そして、中にはどこからか啓太の勤務日を仕入れて土日祝日の啓太の勤務日に敢えて外線で駐屯地にかけて啓太に対応してもらうなんていう変態変わり者までいたほどだった。
 明美は、恵里菜もそんな上辺だけの啓太ファンなのだろうと思って対応していた。というか、啓太があれだけファンがいてなぜ彼女ができないのか、それは明美がこうしてを付けないようにあしらっていたのと、啓太のをさも気持ち悪そうに話してファンの座から引きずり下ろしていたからである。つまり、啓太の趣味を聞いてファンの座から退く婦人自衛官WACがいるというのは、明美がそのように仕向けていたから起きていることなのであった。
 
 なぜ明美がそうまでしていたのか、それは明美自身が啓太に対して恋愛感情を抱いていたからだった。最初は他の婦人自衛官WACと同じく啓太の趣味に対してネガティブに思っていたのだが、気が付くと啓太のことばかりを考えるようになっていた。そして仕事でちょっとしたミスを犯しそうになっていた時、啓太がそのミスを補い、なぜそうなったのかについて啓太が優しく諭してくれた。その時、自分自身の啓太への想いに気付いたのだった。
 でも恋人になれば勤務直を変えられる恐れがあるし、同じ部隊である以上結婚も許されない。それは自衛隊倫理にも規定されていることであるからだ。
 だからこそ明美は啓太への想いを諦めようとした。けれど諦めようとすればするほどに明美自身の想いは逆に強くなった。
 
 そんなとき、少しずつ話すようになった恵里菜から恵里菜の啓太への想いを聞くことになる。明美は他の婦人自衛官WAC達と同様に啓太の趣味も話してみた。けれども恵里菜の反応は他者とは一味も二味も違った。
 そして、明美は啓太から恵里菜のことを聞かれるようになった。それは啓太の恵里菜に対する想いだった。それを聞いたとき、明美は「やっと解放される」と思った。楽になれると思った。そう思い込むことにした。
 そして、明美は啓太と恵里菜の間を取り持つことにした。はじめは「うまくいくわけがない」そう思っていた。恵里菜に啓太の何がわかるのか、そんな気持ちもあった。
 啓太が恵里菜に告白して二人が恋人となって以降、二人は駐屯地内でのデートを繰り返すようになった。二人が外でデートをするのならば諦めもついたかもしれなかった。でも二人は駐屯地内でばかりデートを繰り返し、しかもそのラブラブな空気を当ててくるのもあって、諦めようにも目がそっちに行ってしまってなかなか諦められなかった。
 なので、明美は言い寄ってきていた先輩陸士長の隆太と一度デートをした。その日に隆太に迫られるままに勢いにまかせてキスまでした。けれども啓太の想いはどこにも晴れず、好きでもない隆太とキスをした自分を責めた。
 でも誰にも言えなかった。
 
 そんなときだった。交換室での仕事を終えて通信局舎に戻ろうとしたとき、中隊長の伊原良一いはらりょういち三等陸佐に呼び止められた。内容は、啓太と恵里菜の件だった。二人の仲の良さと自衛隊倫理規定に則った二人の健全な交際への好感と、でも外での交際の手助けをしてほしい旨の話。明美は伊原三佐の意見に賛同した。賛同した理由としては電話隊隊長の武田和夫たけだかずお三等陸尉も中でのデートではなく外で羽を伸ばした交際もしてほしいという啓太へのある種の親心みたいなものも聞いていたからでもある。
 それから、雰囲気の良い場所を旧友達に聞いたり、実際に行ったりしてみてよい場所を探した。
 そこで見つけたのが啓太と恵里菜がお食事デートをした「ワンディッシュ」というレストランだった。ただ、が付くほどのケチな啓太を連れ出すためには、何かその切欠を作らないとだめだろうと考え、休日で外出ができる日には旧友達と、時には一人でそのレストランに通い、そして「半額チケット」をゲットした。
 
 ――これだ!
 
 そして先日の夜勤明けの時、わざとみんなのいる前で「半額チケット」を啓太に渡し、恵里菜を連れ出すように促したのである。
 ただ、そんなので啓太が外に出るか心配だった明美は、強制的に出ていけるようにレストランにコース料理を指定し会計も事前にすませての予約をすることを考えた。
 
 そんな明美の中に――
 
『そうだ、それで下川三曹に呆れさせて鳴無三曹と下川三曹を引き離してしまえ。そうすれば鳴無三曹はフリーになる。そこをいただくんだ』

 という黒い明美と、
 
『そこまでしてもし鳴無三曹の男性としてのプライドを傷つけてしまったらどうするの?予約するにしても鳴無三曹の都合も考えてあげないと――』

 という白い明美とが心の中で戦い、結果――
 
『そんなのこっちが予約してあげるんだから、それであの二人が別れたらラッキーで良いじゃないか?』

 という超ブラックな明美が黒い明美と白い明美の両方を倒して、結果予約と事前支払いを行うことにしたのだった。
 
 
 そしてその日の午後、一応外出申請も出していて許可も出ている明美だったが、外出する気になれなくてその日の外出は取り消しにして、気晴らしに駐屯地外周を走ることにした。まあもうすぐ陸曹昇進審査もあるし、もし陸曹昇進が決まれば初級陸曹課程で入校しなきゃいけなくなる。そのためにも体力をつけておくことは必然でもあるので、まあ一石二鳥かと――。
 
 外周を3周、約5キロ強を走って、シャワーで汗を流し、筋肉の手入れもしながら過ごし、久しぶりの土曜日の隊員食堂で食事も済ませて同室者は二人とも勤務ってこともあってゴロゴロ過ごしていたとき、婦人自衛官WAC隊舎当直から玄関まで来るようにと呼び出されて、何だろうと思いながらも一応に着替えて隊舎玄関まで出てみると、そこには恵里菜と啓太がいた。
 
 二人から会計と予約のお礼をされて、
 
「松永士長にお土産買ってきたの」

 と小袋を啓太から受け取った。その袋は結構高め名ブランドの袋だった。
 
「い、いえこんなことしてもらうためにしたわけじゃ――」

 と、言いかけたところで啓太に制止されて、明美の気持ちが嬉しかったからのお土産だからと押し込まれてしまった。
 そして、恵里菜が「開けてみて」というので袋からケースを取り出して開けてみると、そこには四葉のクローバーのマークがあしらわれた金色に輝くネックレスだった。そのネックレスは明美が三等陸曹へ昇進した時に買おうと思っていたものと偶然にも同じものだった。
 
「似合うと思うから」

 と恵里菜がネックレスを付けてくれて、スマートフォンのカメラ機能で首にかかるネックレスを見せてくれる。首元に輝く金色の四葉のクローバー。なんかうれしさと悔しさと悲しさと色んな感情が一緒になってあふれ出してきた。
 気が付けば泣いていた明美。
 その明美を抱きしめた恵里菜は啓太に大丈夫だからと啓太を帰し、恵里菜は明美を促して明美の部屋へ。
 
 明美の部屋で、明美のベッドに二人腰かけてしばらく恵里菜に抱き着いて泣いていた明美。
 明美が落ち着くと、
 
「松永士長、本当は啓太のこと好きなんでしょ?」

 と恵里菜がド直球で聞いてくる。しかもそれはド真ん中のストライク。しかも突然投げられたその球を打ち返すことすらできなかった明美。
 そして――
 
「松永士長の気持ちは気付いてたんだけど、それでも譲れなくて私は啓太と付き合ってる。それがもし許せないというなら、私から啓太を力ずくで取ってみて」

 と明美の瞳をまっすぐに見てそう言ってくる恵里菜。
 その恵里菜に、明美は白旗を上げた。
 
 ――そんなの、絶対に無理だよ。
 
 すると、恵里菜はニヤリと不敵な笑いを浮かべて、
 
「松永士長は啓太をいつも一緒に仕事してるでしょ?私から啓太を奪うことなんてすぐにできるんじゃないの?」

 と挑発的な言葉を明美に投げる恵里菜。
 その恵里菜の目をまっすぐに見つめた明美は、
 
「奪えるものならもうとっくに奪ってます。でもそれはできないし、もしそんなことをして鳴無三曹が苦しむことになるのなら、それは私のやりたいことではないんです。鳴無三曹のことは好きです。その気持ちはきっと下川三曹にも負けないと思います。
 でも、私が望むのは鳴無三曹が幸せになることです。そして、それはきっと私にはできません。
 というか下川三曹も渡す気なんて全然ないくせにそんなこと言わないでください」
 
 と、最後には泣き笑いして恵里菜にいう明美。
 
「ゴメンね」

 と明美を抱きしめてそういう恵里菜。
 しばらくして恵里菜を引きはがした明美は、恵里菜を真剣な目で見ると、
 
「でも、もし鳴無三曹を悲しませるようなことを下川三曹がした時には、私は絶対に許しませんから。これだけは覚えておいてください」

 という明美が言うと、恵里菜はその場に起立して明美に対して10度の敬礼をした。
 
「もちろん、啓太を悲しませたりなんてことはしないよ」

 と笑顔でいう恵里菜。
 その後、二人は一緒にシャワー室に行き、一日の汗を流しながら、啓太のどこが好きなのか、どこを直してほしいとか、啓太談義をするのだった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~

八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」  ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。  蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。  これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。  一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―

入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。 遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。 本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。 優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ハメられ婚〜最低な元彼とでき婚しますか?〜

鳴宮鶉子
恋愛
久しぶりに会った元彼のアイツと一夜の過ちで赤ちゃんができてしまった。どうしよう……。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

瞬間、青く燃ゆ

葛城騰成
ライト文芸
 ストーカーに刺殺され、最愛の彼女である相場夏南(あいばかなん)を失った春野律(はるのりつ)は、彼女の死を境に、他人の感情が顔の周りに色となって見える病、色視症(しきししょう)を患ってしまう。  時が経ち、夏南の一周忌を二ヶ月後に控えた4月がやって来た。高校三年生に進級した春野の元に、一年生である市川麻友(いちかわまゆ)が訪ねてきた。色視症により、他人の顔が見えないことを悩んでいた春野は、市川の顔が見えることに衝撃を受ける。    どうして? どうして彼女だけ見えるんだ?  狼狽する春野に畳み掛けるように、市川がストーカーの被害に遭っていることを告げる。 春野は、夏南を守れなかったという罪の意識と、市川の顔が見える理由を知りたいという思いから、彼女と関わることを決意する。  やがて、ストーカーの顔色が黒へと至った時、全ての真実が顔を覗かせる。 第5回ライト文芸大賞 青春賞 受賞作

処理中です...