3 / 105
新型の輸送機。
ダクラスDC-3型。
しおりを挟む
米国は満州国へ渡す兵器を迷っていたのだ。
「新兵器は日本にパクられるからな。」「なら、武器じゃない輸送機なら・・・」
と、ダクラス社が開発したDC-3型輸送機を輸送船で2機分送ってきたようだ。
もちろん、バラバラの状態だ。(未組み立て)
日本の技師に組み立ててもらおうということのようだ。
大連港で降ろされた木箱を開けて・・・「なんじゃ、これは・・・」と、途方に暮れる満州軍である。
もちろん、取説なぞあるわけがない。
米軍は他国へ部品を渡すとき取説なぞつけないのだ。(かゆいところへ、手が届かない米軍だ。)
木箱へ入れて、渡すだけなのだ。
日本の技術を観るためでもあるのだが・・・
中島飛行機を定年退官した技師が数人、満州国へ派遣されたのだった。
中島飛行機は現在の富士重工のはじまりの軍事産業だ。
木箱を観て・・・サイトウ技師は、「これは、飛行機だな。」
「取説は?」
「無いぞ。」と、ヤマモト技師が探していう。
「まあ、米軍だからな。」と、答えるサイトウ君だ。
「どうやら、2機分あるぞ。」と、ヤマモト技師が部品を並べて言う。
「双発機だな。」と、エンジンが4基あるから・・・
「そうだな、並べてみて考えよう。」
大連港の荷受け場に木箱が並んだ。
「おい、これはとても二人では無理だぞ。」
「うむ、あと応援は何人来るんだ。」
「さて、オレは聞いてないぞ。」
「工員が30人ほどは必要だぞ。」
「仕方がない、電報を打ってみるか・・・」
「退職者が30人もいたかな・・・」
「満州政府から出張費を上乗せしてもらしかないだろう。」
「とりあえず、工場まで運ぶしかないだろう。」
こうして、木箱が鉄道で満州飛行機(まだ、名前だけの会社だ。)の倉庫へ運ばれたのだった。
まだ、格納庫も滑走路も・・・管制塔も・・・無線設備も無い状態なのだが・・・
「おい、工作機械が無いぞ。」「電動リベット打ちも要るぞ。」
「大型の工場用の発電機を運ばねば・・・」
問題が山積なのである。
「食堂のオバサンだけかよ・・・」と、食堂で絶句するサイトウ技師だ。
「まあ、飯があるだけマシだぞ。」と、中華の飯を食べるヤマモト技師である。
満州国が提供してくれたのは・・・食堂のオバサンだけなのだ。
満州国ではオバサンの求職は皆無だから・・・引く手あまたなのである。
軍の工場だから・・・軍に忠誠を誓った宣誓文を描かせているそうだ。
まあ、シナ人は即、裏切るから・・・満州人のオバサンだ。
つまり、女真族である。
日本のオナゴはマウントを盗りたがるが・・・女真族も同様だ。
一家の財産を管理して、上から目線のマウントなのである。
日本のオナゴは、そういう意味で世界1の地位だろう。
世界で、日本の主婦という身分は・・・旦那というATMを従えた絶対権力に胡坐を掻いてるのである。
日本ほど女性の権利が高い国は無いのだ。
オレは尻に敷かれて40年あまり、切実にそう思うのだ。(逆らったことは・・・一度もないのだ。)
凶弾に倒れた、我らが英雄のアベ総理も・・・アキエ夫人には・・・逆らったことは無いらしいのだ。
「新兵器は日本にパクられるからな。」「なら、武器じゃない輸送機なら・・・」
と、ダクラス社が開発したDC-3型輸送機を輸送船で2機分送ってきたようだ。
もちろん、バラバラの状態だ。(未組み立て)
日本の技師に組み立ててもらおうということのようだ。
大連港で降ろされた木箱を開けて・・・「なんじゃ、これは・・・」と、途方に暮れる満州軍である。
もちろん、取説なぞあるわけがない。
米軍は他国へ部品を渡すとき取説なぞつけないのだ。(かゆいところへ、手が届かない米軍だ。)
木箱へ入れて、渡すだけなのだ。
日本の技術を観るためでもあるのだが・・・
中島飛行機を定年退官した技師が数人、満州国へ派遣されたのだった。
中島飛行機は現在の富士重工のはじまりの軍事産業だ。
木箱を観て・・・サイトウ技師は、「これは、飛行機だな。」
「取説は?」
「無いぞ。」と、ヤマモト技師が探していう。
「まあ、米軍だからな。」と、答えるサイトウ君だ。
「どうやら、2機分あるぞ。」と、ヤマモト技師が部品を並べて言う。
「双発機だな。」と、エンジンが4基あるから・・・
「そうだな、並べてみて考えよう。」
大連港の荷受け場に木箱が並んだ。
「おい、これはとても二人では無理だぞ。」
「うむ、あと応援は何人来るんだ。」
「さて、オレは聞いてないぞ。」
「工員が30人ほどは必要だぞ。」
「仕方がない、電報を打ってみるか・・・」
「退職者が30人もいたかな・・・」
「満州政府から出張費を上乗せしてもらしかないだろう。」
「とりあえず、工場まで運ぶしかないだろう。」
こうして、木箱が鉄道で満州飛行機(まだ、名前だけの会社だ。)の倉庫へ運ばれたのだった。
まだ、格納庫も滑走路も・・・管制塔も・・・無線設備も無い状態なのだが・・・
「おい、工作機械が無いぞ。」「電動リベット打ちも要るぞ。」
「大型の工場用の発電機を運ばねば・・・」
問題が山積なのである。
「食堂のオバサンだけかよ・・・」と、食堂で絶句するサイトウ技師だ。
「まあ、飯があるだけマシだぞ。」と、中華の飯を食べるヤマモト技師である。
満州国が提供してくれたのは・・・食堂のオバサンだけなのだ。
満州国ではオバサンの求職は皆無だから・・・引く手あまたなのである。
軍の工場だから・・・軍に忠誠を誓った宣誓文を描かせているそうだ。
まあ、シナ人は即、裏切るから・・・満州人のオバサンだ。
つまり、女真族である。
日本のオナゴはマウントを盗りたがるが・・・女真族も同様だ。
一家の財産を管理して、上から目線のマウントなのである。
日本のオナゴは、そういう意味で世界1の地位だろう。
世界で、日本の主婦という身分は・・・旦那というATMを従えた絶対権力に胡坐を掻いてるのである。
日本ほど女性の権利が高い国は無いのだ。
オレは尻に敷かれて40年あまり、切実にそう思うのだ。(逆らったことは・・・一度もないのだ。)
凶弾に倒れた、我らが英雄のアベ総理も・・・アキエ夫人には・・・逆らったことは無いらしいのだ。
1
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
満州国馬賊討伐飛行隊
ゆみすけ
歴史・時代
満州国は、日本が作った対ソ連の干渉となる国であった。 未開の不毛の地であった。 無法の馬賊どもが闊歩する草原が広がる地だ。 そこに、農業開発開墾団が入植してくる。 とうぜん、馬賊と激しい勢力争いとなる。 馬賊は機動性を武器に、なかなか殲滅できなかった。 それで、入植者保護のため満州政府が宗主国である日本国へ馬賊討伐を要請したのである。 それに答えたのが馬賊専門の討伐飛行隊である。
江戸の夕映え
大麦 ふみ
歴史・時代
江戸時代にはたくさんの随筆が書かれました。
「のどやかな気分が漲っていて、読んでいると、己れもその時代に生きているような気持ちになる」(森 銑三)
そういったものを選んで、小説としてお届けしたく思います。
同じ江戸時代を生きていても、その暮らしぶり、境遇、ライフコース、そして考え方には、たいへんな幅、違いがあったことでしょう。
しかし、夕焼けがみなにひとしく差し込んでくるような、そんな目線であの時代の人々を描ければと存じます。
渡世人飛脚旅(小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品で)
牛馬走
歴史・時代
(小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品で)水呑百姓の平太は、体の不自由な祖母を養いながら、未来に希望を持てずに生きていた。平太は、賭場で無宿(浪人)を鮮やかに斃す。その折、親分に渡世人飛脚に誘われる。渡世人飛脚とは、あちこちを歩き回る渡世人を利用した闇の運送業のことを云う――
我らの輝かしきとき ~拝啓、坂の上から~
城闕崇華研究所(呼称は「えねこ」でヨロ
歴史・時代
講和内容の骨子は、以下の通りである。
一、日本の朝鮮半島に於ける優越権を認める。
二、日露両国の軍隊は、鉄道警備隊を除いて満州から撤退する。
三、ロシアは樺太を永久に日本へ譲渡する。
四、ロシアは東清鉄道の内、旅順-長春間の南満洲支線と、付属地の炭鉱の租借権を日本へ譲渡する。
五、ロシアは関東州(旅順・大連を含む遼東半島南端部)の租借権を日本へ譲渡する。
六、ロシアは沿海州沿岸の漁業権を日本人に与える。
そして、1907年7月30日のことである。
土方歳三ら、西南戦争に参戦す
山家
歴史・時代
榎本艦隊北上せず。
それによって、戊辰戦争の流れが変わり、五稜郭の戦いは起こらず、土方歳三は戊辰戦争の戦野を生き延びることになった。
生き延びた土方歳三は、北の大地に屯田兵として赴き、明治初期を生き抜く。
また、五稜郭の戦い等で散った他の多くの男達も、史実と違えた人生を送ることになった。
そして、台湾出兵に土方歳三は赴いた後、西南戦争が勃発する。
土方歳三は屯田兵として、そして幕府歩兵隊の末裔といえる海兵隊の一員として、西南戦争に赴く。
そして、北の大地で再生された誠の旗を掲げる土方歳三の周囲には、かつての新選組の仲間、永倉新八、斎藤一、島田魁らが集い、共に戦おうとしており、他にも男達が集っていた。
(「小説家になろう」に投稿している「新選組、西南戦争へ」の加筆修正版です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる