伊号式潜水艦。

ゆみすけ

文字の大きさ
上 下
213 / 253
戦場での伝達方法は、いくつもあるが・・・

無線機が無いということの重要性。

しおりを挟む
 「どうしたらいいんだ。」と、アランは考える。
我が陸軍のマークⅣ型には、無線機が隊長車にしか無いようだ。
 戦場から離脱していく隊長戦には・・・アンテナが見えるが、他のマークⅣ型には無いからだ。
しかし、戦場では敵は待ってはくれない。
 スポーツ大会では、無いからだ。
指揮官は、戦場での思いがけない場面での即応性が求められるのだ。
 基本に忠実なんて・・・通用しない。
戦場では、とんでもないことが・・・想像できないことが起こることが多々あるのだ。
 アランは戦車を潜水艇に見立てて即断する。
潜水艇は無線機が潜航中は使えないからだ。
 陸軍のマークⅣ型5両は(4両は破壊されて、1両は離脱した。)横1列に並んでいる。
これでは、敵からの距離が均等で敵が狙いやすいではないか。
 それは、つまりオトリとして申し分ないと・・・味方の陸軍には、言えないが・・・
そして、敵の海底戦車は散開してマークⅣ型へ迫っているのだ。
 アランは背後から敵を突くという作戦だ。
まあ、セオリーどうりの作戦だが・・・それも、マークⅣ型の横一列隊形のおかげである。
 英陸軍は前時代の戦い方から、抜け出ていないようである。
 
 「よし、オレに続け!」「敵の履帯との接合部を砲撃しろ。」
「胴体への砲撃はハジかれてしまうからな。」と、細かい指示をだすアランだ。
 海底戦車の10両は英陸軍を壊滅する1歩手前まで・・・
「グワワワン。」と、海底戦車の接合部で爆発だ。
 履帯と胴体が・・・分断される。
潜水艇だった胴体がゴロンと転がり・・・砲塔で引っかかる。
 つまり、真横になってしまったのだ。
これでは、砲撃も移動もできない!
 「バインケル隊長。」「なんだ。」
「4号機ですが、ヤラれました。」「隊員は無事ですが、戦闘不能です。」
 「うむ、では戦車を捨てて・・・海岸へ逃げろ。」と、言うしかないバインケル少尉だ。
指揮官として、敵へ投降しろなんて、言えるわけが無いのだ。
 砲塔から脱出するドイツ陸軍戦車隊員だ。
マジノ戦の猛者も戦車が無くては・・・とても、戦えないのだ。
 護身用のモーゼル銃はあるが・・・戦車砲には手も足の出ないからだ。
ドーバーの海岸では・・・ドイツ帝国のスパイ船(艤装漁船)が様子見だ。
 それへ、脱出した隊員らは救助してもらい・・・しかし、艤装漁船だ・・・
定員は知れている・・・40名ほど乗せてスパイ船はキール軍港へ・・・なんとか、逃げ出すことができたのだった。
 
 マークⅣ型が敵のオトリとなってる内に・・・海底戦車の10両は次々に胴体と無限軌道の接合部が破壊されて・・・胴体がドーバーの浜にゴロンと転がることに・・・
 特に、海底戦車は背後から見ると・・・胴体と無限軌道の接合部が丸出しだったのだ。
まるで、ここを狙ってくれと言わんばかりに・・・戦車は現代でも背後からの攻撃には弱いのだ。
 チョコマカと動き回る水上戦車には・・・海底戦車の砲撃の照準が定まらないようだ。
海底戦車に砲撃は水上戦車の側で爆発はするんだが・・・命中弾には、ならない・・・
 敵の砲手は焦るだろうが・・・マジノ要塞攻略の英雄戦車のⅣ号でも・・・40キロ巡行で走り回る戦車にはお手上げのようである。
 マジノ要塞は動かないからね・・・水上戦車はV型8気筒のジーゼル・エンジンに大和撫子製の燃料噴射ポンプだ。
 ドイツのジーゼル・エンジンも侮れないが・・・(ジーゼル・エンジンはドイツ人の発明だ。)
ミクロン単位の加工ができる大和撫子だ。
 水上戦車の敏腕性は、すべてが燃料噴射ポンプの性能に負っているのである。
ジーゼル・エンジンは燃料噴射ポンプで決まると言っても過言ではないのだ。
 当時は、まだ精密旋盤の性能が・・・イマイチだったのだ。
それで、ドイツ製ジーゼル・エンジンの性能が決まっていたのだ。
 ところが、我が日本には繊細な指を持つ大和撫子という人種が居たのだ。
高校の授業が終わり、放課後に工廠で部活として始まった作業だが・・・
 日本軍を支える原動力なのである。

 「いけっ、あと少しだぞ。」と、砲塔から指示を出す、アランだ。
しかし、マークⅣ型は3両を残すのみだ。
 あとの、7両は破壊されて・・・鉄クズだ。
海底戦車は、水上戦車に砲撃が当たらないからか・・・陸軍のマークⅣ型に狙いを定めて攻撃しているようだ。
 アランが5両の水上戦車を率いて10両の海底戦車へ対処してる内に・・・2両のマークⅣ型がヤラれてしまったのだ。
 29両の海底戦車へ海上から攻撃をかけた・・・マツモト隊は・・・どうなったのか不安なアランだ。
10両の海底戦車には、なんとか勝利できるようなのだ。
 
 そのころ、敵が接合部を攻撃してくると、見抜いた海底戦車隊は・・・
まるで、米国の西部開拓当時の幌馬車隊の戦いとなっていたのだ。
 インデァンの群れが攻撃してくる。
それで、幌馬車隊は円陣を組んで、幌馬車隊を守るのだ。
 インデァンは幌馬車隊の円陣を奇声を上げながら攻撃する場面だ。
それで、海底戦車隊は円陣を組んで・・・鉄壁の守りなのである。
 海底戦車も接合部の攻撃は側面や背後なら、容易いのだが・・・前部からの攻撃は・・・
そして、水上戦車はグルグルと敵から攻撃されないように・・・走り続けるしか・・・
 「くそっ、これなら攻撃は防げるが・・・なんとも、できないぞ。」と、バインケル少尉は次の指示に困ってるようだ。
 いまのところ、生き残ってる海底戦車は12両ほどだ。
その12両で円陣を組んでいるのである。
 敵は時間稼ぎをするようだ。
当然、応援要請するだろう。
 そうなれば・・・兵糧攻めで・・・海底戦車を捨てて投降するしか・・・
いや、ドイツ帝国軍として、それはできない計算だ。
 そうなれば、ドーバー越えの敗残の回数が増えるだけなのだ。
もう、あと1歩だったのだが・・・反省しかりのバインケル少尉だ。
 見た所・・・退避した兵たちは、艤装漁船が回収してくれたようだ。
「このままでは、なんともしがたい・・・」
 「いっそのこと、12両で突撃するか。」とも思うのだが・・・
それでは、おそらく12両が敵の戦車と刺し違えることができるか・・・その程度で終わってしまうだろう。
 敵の増援が到着するまで・・・何時間かかるか、わからんが・・・
どうする、マツモト中尉!
 どうする、バインケル少尉!

 
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

旧式戦艦はつせ

古井論理
歴史・時代
真珠湾攻撃を行う前に機動艦隊が発見されてしまい、結果的に太平洋戦争を回避した日本であったが軍備は軍縮条約によって制限され、日本国に国名を変更し民主政治を取り入れたあとも締め付けが厳しい日々が続いている世界。東南アジアの元列強植民地が独立した大国・マカスネシア連邦と同盟を結んだ日本だが、果たして復権の日は来るのであろうか。ロマンと知略のIF戦記。

肱川あらし

たい陸
歴史・時代
 文久二年(1862)三月二十七日早朝、大洲藩士である井上将策は、藩命により、五十崎村へ、幼馴染である和紙職人の徳太郎を訪ねていた。そこで、たまたま出会ったのが土佐藩を脱藩した坂本龍馬であった。  飯代の代わりに、五十崎が誇る大凧作りを手伝う将策と龍馬。その大凧には、独特な凧文字で「龍」と描かれていた。そして、龍馬は、黒船に勝てる方法を探しに行くと言って、去っていく。その頭上を作成した龍文字の大凧が、風に吹かれて、どこまでも飛んで行くのだった。

小沢機動部隊

ypaaaaaaa
歴史・時代
1941年4月10日に世界初の本格的な機動部隊である第1航空艦隊の司令長官が任命された。 名は小沢治三郎。 年功序列で任命予定だった南雲忠一中将は”自分には不適任”として望んで第2艦隊司令長官に就いた。 ただ時局は引き返すことが出来ないほど悪化しており、小沢は戦いに身を投じていくことになる。 毎度同じようにこんなことがあったらなという願望を書き綴ったものです。 楽しんで頂ければ幸いです!

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

枢軸国

よもぎもちぱん
歴史・時代
時は1919年 第一次世界大戦の敗戦によりドイツ帝国は滅亡した。皇帝陛下 ヴィルヘルム二世の退位により、ドイツは共和制へと移行する。ヴェルサイユ条約により1320億金マルク 日本円で200兆円もの賠償金を課される。これに激怒したのは偉大なる我らが総統閣下"アドルフ ヒトラー"である。結果的に敗戦こそしたものの彼の及ぼした影響は非常に大きかった。 主人公はソフィア シュナイダー 彼女もまた、ドイツに転生してきた人物である。前世である2010年頃の記憶を全て保持しており、映像を写真として記憶することが出来る。 生き残る為に、彼女は持てる知識を総動員して戦う 偉大なる第三帝国に栄光あれ! Sieg Heil(勝利万歳!)

大日本帝国領ハワイから始まる太平洋戦争〜真珠湾攻撃?そんなの知りません!〜

雨宮 徹
歴史・時代
1898年アメリカはスペインと戦争に敗れる。本来、アメリカが支配下に置くはずだったハワイを、大日本帝国は手中に収めることに成功する。 そして、時は1941年。太平洋戦争が始まると、大日本帝国はハワイを起点に太平洋全域への攻撃を開始する。 これは、史実とは異なる太平洋戦争の物語。 主要登場人物……山本五十六、南雲忠一、井上成美 ※歴史考証は皆無です。中には現実性のない作戦もあります。ぶっ飛んだ物語をお楽しみください。 ※根本から史実と異なるため、艦隊の動き、編成などは史実と大きく異なります。 ※歴史初心者にも分かりやすいように、言葉などを現代風にしています。

大東亜戦争を回避する方法

ゆみすけ
歴史・時代
 大東亜戦争よ有利にの2期創作のつもりです。 時代は昭和20年ころです。 開戦を回避してからのラノベです。

処理中です...