伊号式潜水艦。

ゆみすけ

文字の大きさ
上 下
133 / 253
フランスとドイツの仲?

フランスもドイツも大人なのだ。

しおりを挟む
 フランスとドイツは仲が悪い。
過去の戦争で2回もフランスはドイツに敗残している。
 そして、他国の援助で助けてもらい復興しているのだ。
2ヶ国だけの戦争なら、ドイツが圧倒的に強いということだ。
 そして、表向きには互いの攻撃は目立たない。
それは、双方が大人の国だからである。
 なにかと、文句をつけてガチャガチャいう特亜三国(シナ・北・韓国)とは、雲泥の差である。
まあ、特亜三国は何万年経ってもガキだから・・・
 ガキというヤツは自分のことは棚へあげて、他人を批判するものだ。
だから、特亜三国=ガキということである。
 そして、ドイツとフランスはガキではないが・・・水面下では、激しい争いを繰り返してるのである。
英仏海峡は日本海と同じようなものなのだ。
 現在は英仏トンネルがあるが、日韓トンネルだけは絶対にダメである。
ヤツラのキムチ臭い空気が・・・・
 日本に嘘と騙しが、そして性犯罪が蔓延するからだ。
韓国の性犯罪は日本の何十倍の発生なのだ。 そして、詐欺犯罪は日本の40倍もあるのだ。
 話を戻そう。
フランスはドイツとの国境へマジノ線という要塞を築いたのだ。
 二度とドイツ野郎に国を蹂躙されないようにだ。
そして、ドイツも陸軍国家だ。 
 フランスも陸軍が強い、あまりフランス海軍なんて聞かないだろう・・・
そして、海には国境は無のである。

 「なに、ドイツの潜水艦がボルドー沖で事故だと・・・」と、今更な話で混乱するフランス国防省だ。
「それは、まさか・・・我が軍港を偵察に・・・」と、国防大臣が・・・
 「それしか、考えられません。」と、情報部の役員がいう。
「それで、ドイツ側は何て言ってるんだ。」
 「たまたま、だとか・・・」「ウソに決まってる!」
「それで、軍港のレイのヤツはドイツ側へバレたかな・・・」と、海軍大臣が・・・
 「まさか、バレてはいないかと・・・」と、情報部の役員だ。
「じゃあ、なんでわざわざドイツの潜水艦がボルドーまで・・・」と、国防大臣だ。
 「ボルドーには、我が潜水艇が・・・」
「シーーーーッ、どこにドイツのスパイが・・・」
 「あ、あ、わかった。」と、口を紡ぐ大臣だ。
フランス海軍はドイツ海軍が潜水艦を完成した情報で・・・
 フランス海軍も潜水艦を・・・という話になるのである。
しかし、潜水艦は最大の軍事機密だ。
 日本や英国が最新の潜水艦を売ってくれるわけが無いのだ。
それで、見よう見まねで潜水艇をこしらえたのだ。(これは、うわべの話だ、本当は旧型潜水艇を買ったのだ。)
 それを、ドイツ海軍の眼が届かないボルドーの軍港へ隠して・・・試験をしようと・・・
つまり、フランス海軍の動きは、ドイツへバレバレだったのである。
 ドイツは女スパイが優秀なのである。
日本からドイツ留学した軍人は宿舎へ・・・そこには、ドイツ女の家政婦(メイド)が付いてるのだ。
 もちろん、女スパイの家政婦なのだ。
「これは、ボルドーで隠していた潜水艇はドイツ側へバレたと見ていいだろう。」と、結論を出す海軍大臣である。
 「なぜなら、ドイツの潜水艦が事故らなかったら・・・と、思うと・・・」
「そうですね、事故ったおかげで、我が軍港を偵察したとバレたのですからな。」と、国防大臣だ。
 「で、どうするのだ。」と、加える。
「ここは、ボルドーで隠していた潜水艇の試験をドイツのキール軍港偵察で仕返しですぞ。」と、意気込む。
 「で、誰が行くんだよ。」と、国防大臣だ。
「死んで来いと言ってるようなものだからな。」
 「とても、部下には言えないな。」と、海軍の軍令参謀だ。
「しかし、このままドイツにバカにされたマンマでは・・・」と、憂う国防大臣だ。
 「なら、志願者を募るしかないだろう。」と、皆が賛同する。
こうして、フランス海軍内へ決死隊への公募がはじまったのだ。
 「潜水艇の隊員を募集する、恩給保証!」と、広告したのである。
殉職したら遺族への年金が・・・と、美味しい話だ。
 当時は、まだ年金も恩給も少ない時代であったのだ。
 
 フランス海軍の駆逐艦艦長であるシトロエンは潜水艇隊員の募集を見て・・・・
「ふむ、これは悪い話では無いな。」と、考えるのだ。
 「駆逐艦艦長へやっと、しかし先は見えてるからな。」
フランスは軍隊では貴族階級が幅を利かせていたのだ。
 幹部クラスは全員が最低でも子爵だ。(子爵は男爵の下だ。)
平民のシトロエンは、確たる戦果で戦功をあげれば・・・子爵も夢ではないのだ。
 そうなのだ、キール軍港への偵察を成功させれば・・・夢では無いのだ。
「ここは、一発勝負しかないな。」と、潜航艇の艇長へ・・・
 ルノー海軍総司令官が、「シトロエン君、いいのかね。」「せっかくの駆逐艦艦長の座を捨てるのだぞ。」
「ハイ、かまいません。」「ドイツ野郎へボルドーの仕返しをです。」
 「うむ、その覚悟ならイイだろう。」
こうして、シトロエンはフランスの第1号潜水艇の艇長の座へ就いたのだ。
 フランスの潜水艇は英国の初期の潜水艇を輸入して改造したフネだ。
つまり、フランスらしさを英国製の潜水艇へ・・・そして、フランス海軍の第1号潜水艇と・・・
 名前は、カトリーナ号と名がつけられた。
まあ、シトロエンの妻の名前だ。
 欧米では、よくあることなのだそうだ。
「では、試験航行を兼ねて、ドイツのキール偵察へ行ってまいります。」「うむ。」
 軍楽隊が国歌、ラ・マルセイエーズを演奏する中を潜水艇カトリーナ号は桟橋を離れる・・・
しかし、毎度思うのだが・・・フランス国歌は血や戦闘の歌だなと・・・
 我が日本の国歌は、なんて平和な歌詞だなと・・・主君の更なる延命を願うのは、国が平和だからである。


 
 
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

日照雨

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:391pt お気に入り:25

改造空母機動艦隊

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:8,872pt お気に入り:94

超克の艦隊

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:5,867pt お気に入り:79

仄暗い部屋から

現代文学 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:37

新訳 零戦戦記 選ばれしセカイ

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:383pt お気に入り:431

暁のミッドウェー

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:1,456pt お気に入り:9

他人の寿命が視える俺は理を捻じ曲げる。学園一の美令嬢を助けたら凄く優遇されることに

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:28,919pt お気に入り:1,164

花魁吉野畢生

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:63pt お気に入り:10

戦神の星・武神の翼 ~ もしも日本に2000馬力エンジンが最初からあったなら

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:3,948pt お気に入り:47

永遠の伴侶(改定前)

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:10

処理中です...