伊号式潜水艦。

ゆみすけ

文字の大きさ
上 下
82 / 253
なかなか、うまくいかない・・・

机上と実行は合致しないモノなのだな・・・

しおりを挟む
 やがて、ドイツ潜水艦3号へ・・・2隻の英潜水艦のワイヤーが・・・ひっかかる。
しかし初回から、うまくいくとはかぎらないものだ。
 ドイツ潜水艦3号のシッポに・・・ひっかかったのだが・・・水平舵に引っかからなくて・・・
外れてしまったのだ。
 「ううむ、やはり手探りだからか、うまくいかんな。」と、マツモト君がぼやく。
アクテブ・ソナーで、ビンガーを打つ。(再挑戦だ。)
 やがて浮上した2隻の潜水艦で互いに再度の挑戦の打ちあわせをする。
「先ほどより、深度を2メートル深くしょう。」「うむ、了解した。」
 「5分後に始まるぞ。」「うむ。」
アランとの打ち合わせが終わる。
 そして、2回目も、うまく引っかからなかったのだ。
「どうする。」と、アランだ。
 「あまり、奴らも空気がいつまで持つかな・・・」と、心配げなアランだ。
なかなか優しいヤツなのだ。
 「そうだ、水中機雷の磁石をつければ、あるいは・・・」と、マツモト君が閃いたのだ。
水中機雷はロープで流して追尾してくる敵艦へ機雷を当てて攻撃する武器だ。
 それで、敵艦へ効率よく当てるために磁石が付いてるのだ。
その磁石は取り外しができるのである。
 3回目の挑戦で・・・磁石をワイヤーの中ほどに仕込んだのである。

 「よし、3回目の挑戦だぞ。」と、2隻は潜航を始めた。
もう、3回も繰り返すと慣れたモノである。
 150メートルのワイヤーをうまい具合に流して2隻の潜水艦は海中へ・・・
「よし、5ノットを維持せよ。」「アイアイサー。」
 「ソナー、位置は間違いないな。」
ソナー員が、「約、300先にアクテブ・ソナーの反応です。」「うむ。」
 まあ、海底に突き刺さった不審潜水艦の位置は動くわけがないからな。
「いいか、3度目の正直というから、今度こそだぞ。」と、気合を入れるマツモト艦長だ。
 やがて、「もうすぐです。」と、ソナー員が・・・
「ここです、きました。」と、ソナー員が叫んだ。
 と、途端に・・・艦へ抵抗がある感じだ。
「よし、モーター少しずつ加減しろ。」と、機関員へ・・・
 「半速から、少し上げます。」「うむ。」
そして、だんだんモーターの回転数をあげたら・・・
 「ガクン。」と、引っ掛かりが外れたような感触だ。
「うまくいったかな。」と、不安な艦長だ。
 ここは、「浮上して、様子を見るぞ。」と、「マーガレット2号へ浮上のビンガーを打て。」「アイサー。」

 「メインタンクブロー。」「潜舵上30。」「浮上しろ。」
「浮上と同時にジーゼル始動、充電だ。」そろそろ、蓄電池が足りなくなったきそうだ。
 「よし。」と、ハシゴwpあがり、メイン・ハッチのハンドルを廻す。
「くそっ、相変わらず重いな。」と、分厚いメイン・ハッチを開けた。
 そして、周囲を観察する艦長だ。
これは、癖になってるのである。
 「ん、あれか。」と、付近に浮かんできた潜水艦を観る。
「あれが、突き刺さっていたヤツか。」と、舳先が凹んでる潜水艦だ。
 やがて、不審潜水艦のハッチが開いて・・・ドイツ海軍の旗をもった野郎が出てきた。
まあ、不審潜水艦なら、そうするのだ。
 不審だ、と攻撃されても文句は言えんからだ。
「やはり、ヤツらだったんだな。」と、マツモト艦長が・・・ニャリだ。
 アランが組み立てボートで、やってきた。
「おい、ここは公海上だが・・・どうする?」と、難しい話だ。
 軍事演習を偵察していたドイツ潜水艦の処遇の件である。
スパイ行為は間違いない。
 仮に公海上だとしても、英海軍の覗き見だ。
「あ、そう。」と、で終わるわけはないのだ。
 最低でも、臨検と苦言は呈するべきなのである。
もちろん、逃がしてしまったら・・・それで終わりなんだが・・・
 
 「ヤツらは浮上できない状態だった、それを助けたんだ。」「感謝と謝罪では、済まないだろう。」と、アランがつぶやく。
 「おや、ヤツらがランチで来るみたいだぞ。」と、マツモト艦長がいう。
どうやら、まずは感謝と謝罪を・・・だろう・・・
 「おや、あれはハインリッヒ艦長だそ。」と、アランがいう。
「知ってるのか。」「あ、あ。」
 「どんな、ヤツだ。」「そうだな、ドイツ丸出しなヤツだ。」
「えっ、じゃあ・・・」と、マツモト君は心配だ。
 ドイツ丸出しということは・・・頑固で、融通がきかない変態じゃないかっ・・・・
ロリでシスコンでマザコンの日本野郎がはるかにマシなのだ。
 美幼女がニャンといえば、カンタンに堕ちるからだ。
日本人野郎ほどキンパツ幼女に弱い民族は無いのである。(マジで、弱いのだ。)
 情けないが・・・事実なのである。
著者もパツキン幼女には、120パーセント弱いからである。

 やがて、ランチがハインリッヒ艦長を乗せて、潜水艦に横付けした。
ハインリッヒ艦長が、すべりそうになりながら・・・
 「これは、これは、アラン君ではないか。」と、満面の笑みだ。(しまったっていう顔のアランだ。)
さては、アランが弱みを握られてるな・・・と、察知するマツモト君である。
 「お、お、ひさしぶりだな。」と、アランが返答する。
「さて、今回は助けていただき、感謝に耐えません。」と、普通のお礼を述べるハインリッヒ艦長だ。
 あれっ、変態野郎じゃないような・・・
「いや、君も無事でよかったよ。」と、アランだ。
 「お互い、衝突は避けたいですからな。」と、ハインリッヒ艦長が・・・
「うむ、まあ今後は注意したまえ。」と、アランが答える。
 「では、いずれまた・・・」と、帰るハインリッヒ艦長だ。
「えっ、これでおしまいかよ・・・」と、唖然とするマツモト君である。
 アランは、何も言わない、ということはそういうことなのだ。
 
 
 
 
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

日照雨

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:413pt お気に入り:25

改造空母機動艦隊

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:7,742pt お気に入り:96

超克の艦隊

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:5,461pt お気に入り:80

仄暗い部屋から

現代文学 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:37

新訳 零戦戦記 選ばれしセカイ

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:383pt お気に入り:431

暁のミッドウェー

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:1,179pt お気に入り:9

他人の寿命が視える俺は理を捻じ曲げる。学園一の美令嬢を助けたら凄く優遇されることに

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:27,961pt お気に入り:1,211

花魁吉野畢生

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:85pt お気に入り:10

戦神の星・武神の翼 ~ もしも日本に2000馬力エンジンが最初からあったなら

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:3,650pt お気に入り:46

永遠の伴侶(改定前)

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:10

処理中です...