B29を撃墜する方法。

ゆみすけ

文字の大きさ
上 下
55 / 344
英国の介入。

オレにも咬ませろ。

しおりを挟む
 米軍と日本軍が模擬空戦の練習をしてるころ、米国のニューヨークでは、馬券ならぬ、模擬空戦券が飛ぶように売れていた。 勝負があれば、賭けがあるのだ。 試合に賭けはつきものである。 それも、日本VS米国となれば、愛国心も高揚して売り上げは伸びるのだ。 なんせ、裏で政府まで噛んでいたらしいのだ。 まあ、白か黒かと同じで、勝負ははっきり決まるので、評判は上々だ。 米軍1に対して日本軍は20だ。 愛国心から日本軍は買わないかと思いきや、大穴だから買うヤツはいるのだ。 なにごとも、金がからむと恐ろしいのである。 前回の模擬空戦は賭けはなかった。 それは、お堅い日本だからである。 そして、英国が賭けと聞いて、黙ってはいないのだ。 なんせ、競馬の国だ。 賭けの勝負の国だ。 オレにも咬ませろだ。 英国にも爆撃機はあるし、追撃戦闘機もあるのだ。 そして、米国VS英国はやったことはない。 なら、先頭ではない、模擬戦ならいいのではないかとなるのだ。 2国間だけでは、勝負がおもしろくない。 それで、急遽に英国軍、ロイヤルネイビーが参入したのだ。 英国陸軍はショボイから海軍の参入である。 英国海軍は日本海軍の先生でもあるのだ。 「えっ、英国軍が入るんですか。」 「どうやら、そうらしい。」 「でも、日程が・・・」 「それで、開催は、少し延期らしい。」 「確かですか。」 「正式ではないが、タイムズ(英国の新聞)の情報だから、間違いないらしい。」 「でも、オレ達は、聞いてませんが。」 「たぶん、今日にも連絡がくるだろう。」 「相手が英国では、日本はなんも言えないからな。」 先生には文句はいえないものだ。 「しかし、日本には爆撃機がありませんが・・・」 「いづれ、爆撃機も必要になるだろう。」 そう、主任技師はいった。  「やっと、練習がおわったようだな。」 月光の編隊が帰ってきた。 そして、英国軍が模擬空戦に参入と伝える。 「えっ、ロイヤルネイビーがか?」 「それは、脅威だ。」 「どうして?」 「英国には、エンジンの開発で、すごい会社があるんだ。」 「そこのエンジンの飛行機なら脅威だ。」 「会社の名前は忘れたが、王室御用達の自動車を造ってるところだ。」 「あ、あ、それは、ロイヤルモービルだな。」 日本は立憲君主国だ。 英国も同じである。 米国には王室や皇室はないので・・・ 悔しいが・・・ 歴史が浅いから・・・ 世界最古の皇室がある日本だ。 なんせ、イエス様より600年ほど古いからね。 世界で最初に石を磨いて石器を作った日本人だ。 約2万6千年前だ。 一説には、皇室は2万年前からとも言われているのだ。 神武以前にも皇室は存在したのである。 (これは、著者の説である。) 自慢も、ほどほどに・・・スンマセン。 さて、「それで、どう模擬空戦は替わるんだ?」 「あ、あ、今日にでも連絡があるだろう。」 なんて、悠長なことを言ってる担当官だが。 「で、英国の戦闘機はどんな?」 「オレは知らん。」 「それでは、作戦が建てようがないぞ。」 「オレ、知ってる。」 「なんでも、排気タービンの3000PS級らしいが。」 「勝てないじゃん。」 「どうすんだよ。」 尻に帆掛けて、スタコラと逃げ出すか! 
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

大東亜戦争を回避する方法

ゆみすけ
歴史・時代
 大東亜戦争よ有利にの2期創作のつもりです。 時代は昭和20年ころです。 開戦を回避してからのラノベです。

満州国馬賊討伐飛行隊

ゆみすけ
歴史・時代
 満州国は、日本が作った対ソ連の干渉となる国であった。 未開の不毛の地であった。 無法の馬賊どもが闊歩する草原が広がる地だ。 そこに、農業開発開墾団が入植してくる。 とうぜん、馬賊と激しい勢力争いとなる。 馬賊は機動性を武器に、なかなか殲滅できなかった。 それで、入植者保護のため満州政府が宗主国である日本国へ馬賊討伐を要請したのである。 それに答えたのが馬賊専門の討伐飛行隊である。 

信忠 ~“奇妙”と呼ばれた男~

佐倉伸哉
歴史・時代
 その男は、幼名を“奇妙丸”という。人の名前につけるような単語ではないが、名付けた父親が父親だけに仕方がないと思われた。  父親の名前は、織田信長。その男の名は――織田信忠。  稀代の英邁を父に持ち、その父から『天下の儀も御与奪なさるべき旨』と認められた。しかし、彼は父と同じ日に命を落としてしまう。  明智勢が本能寺に殺到し、信忠は京から脱出する事も可能だった。それなのに、どうして彼はそれを選ばなかったのか? その決断の裏には、彼の辿って来た道が関係していた――。  ◇この作品は『小説家になろう(https://ncode.syosetu.com/n9394ie/)』『カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16818093085367901420)』でも同時掲載しています◇

剣客居酒屋 草間の陰

松 勇
歴史・時代
酒と肴と剣と闇 江戸情緒を添えて 江戸は本所にある居酒屋『草間』。 美味い肴が食えるということで有名なこの店の主人は、絶世の色男にして、無双の剣客でもある。 自分のことをほとんど話さないこの男、冬吉には実は隠された壮絶な過去があった。 多くの江戸の人々と関わり、その舌を満足させながら、剣の腕でも人々を救う。 その慌し日々の中で、己の過去と江戸の闇に巣食う者たちとの浅からぬ因縁に気付いていく。 店の奉公人や常連客と共に江戸を救う、包丁人にして剣客、冬吉の物語。

混血の守護神

篠崎流
歴史・時代
まだ歴史の記録すら曖昧な時代の日本に生まれた少女「円(まどか)」事故から偶然、大陸へ流される。 皇帝の不死の秘薬の実験体にされ、猛毒を飲まされ死にかけた彼女を救ったのは神様を自称する子供だった、交換条件で半不死者と成った彼女の、決して人の記録に残らない永久の物語。 一応世界史ベースですが完全に史実ではないです

狐侍こんこんちき

月芝
歴史・時代
母は出戻り幽霊。居候はしゃべる猫。 父は何の因果か輪廻の輪からはずされて、地獄の官吏についている。 そんな九坂家は由緒正しいおんぼろ道場を営んでいるが、 門弟なんぞはひとりもいやしない。 寄りつくのはもっぱら妙ちきりんな連中ばかり。 かような家を継いでしまった藤士郎は、狐面にていつも背を丸めている青瓢箪。 のんびりした性格にて、覇気に乏しく、およそ武士らしくない。 おかげでせっかくの剣の腕も宝の持ち腐れ。 もっぱら魚をさばいたり、薪を割るのに役立っているが、そんな暮らしも案外悪くない。 けれどもある日のこと。 自宅兼道場の前にて倒れている子どもを拾ったことから、奇妙な縁が動きだす。 脇差しの付喪神を助けたことから、世にも奇妙な仇討ち騒動に関わることになった藤士郎。 こんこんちきちき、こんちきちん。 家内安全、無病息災、心願成就にて妖縁奇縁が来来。 巻き起こる騒動の数々。 これを解決するために奔走する狐侍の奇々怪々なお江戸物語。

戦国終わらず ~家康、夏の陣で討死~

川野遥
歴史・時代
長きに渡る戦国時代も大坂・夏の陣をもって終わりを告げる …はずだった。 まさかの大逆転、豊臣勢が真田の活躍もありまさかの逆襲で徳川家康と秀忠を討ち果たし、大坂の陣の勝者に。果たして彼らは新たな秩序を作ることができるのか? 敗北した徳川勢も何とか巻き返しを図ろうとするが、徳川に臣従したはずの大名達が新たな野心を抱き始める。 文治系藩主は頼りなし? 暴れん坊藩主がまさかの活躍? 参考情報一切なし、全てゼロから切り開く戦国ifストーリーが始まる。 更新は週5~6予定です。 ※ノベルアップ+とカクヨムにも掲載しています。

曹操桜【曹操孟徳の伝記 彼はなぜ天下を統一できなかったのか】

みらいつりびと
歴史・時代
赤壁の戦いには謎があります。 曹操軍は、周瑜率いる孫権軍の火攻めにより、大敗北を喫したとされています。 しかし、曹操はおろか、主な武将は誰も死んでいません。どうして? これを解き明かす新釈三国志をめざして、筆を執りました。 曹操の徐州大虐殺、官渡の捕虜虐殺についても考察します。 劉備は流浪しつづけたのに、なぜ関羽と張飛は離れなかったのか。 呂布と孫堅はどちらの方が強かったのか。 荀彧、荀攸、陳宮、程昱、郭嘉、賈詡、司馬懿はどのような軍師だったのか。 そんな謎について考えながら描いた物語です。 主人公は曹操孟徳。全46話。

処理中です...