日本戦車を改造する。

ゆみすけ

文字の大きさ
上 下
373 / 393
満州少年戦車兵。

16歳の戦車兵かよ・・・

しおりを挟む
 ここは、満州国の奉天市(首都だが。)にある、中等学校である。
女子はいない。 男子校である。
 そして、16歳で将来の進路を決める学校でもあるのだ。
奉天市は人口が40万を超える大都会である。(満州国では・・・)
 それで、当然に中等学校は40校はあるのだ。(高等女学校は20校である。)
そして、12歳までは義務教育なのだ。
 その上の13歳から16歳までが中等教育である。
満州国は16歳から成人扱いなのである。
 16歳から兵隊へ行かねばならない。
つまり、徴兵が3年あるのだ。
 16歳から19歳まで徴兵で、軍隊の学校へ通うのだ。
もちろん、寮制である。
 逃げたヤツは、強制労働か強制奉仕活動を課せられるのである。
つまり、義務教育は12歳までだが・・・19歳までは、男子は義務教育みたいなものだ。
 女子は16歳までが義務教育である。
それは、満州国が雇った日本人の教育顧問の仕業なのである。
 いわゆる、教育ママの典型だったのだ。
片手にはムチだ。 そして、片手にはスィーツが・・・お饅頭である。

 「教育こそが、国の根底を決めますぞ。」と、教育顧問が演説だ。
もちろん、顧問は日本語でしゃべり通詞が役人たちへ訳している。
 日本の女学校の雇われ校長だったが・・・もう、高齢で首になったからだ。
そう、喰うために満州まで流れてきたのだ。
 満州から先は無い・・・ここで、首になっては後がない。
それで、ある意味必死な教育顧問なのである。
 それで、初等教育だけは国費で・・・中等からは授業料を徴収しての教育となっていた。
建国して数年では、いたしかたない。
 まあ、シナや半島には義務教育なんて・・・無いから、まだマシなのだ。

 シナや鮮人兵やソ連軍の脅威が納まらない。
それで、当然に徴兵制度が作られた。
 満州国の男子は16歳から最低でも3年間は兵役義務を負うということである。
そして、兵役が終われば・・・就職ということだ。
 なお、就職は軍が斡旋することとなっていた。
兵役で、軍隊教練していては就く職業なんて、わからないからだ。
 退役した兵卒には、それなりの就職先が斡旋されるのである。
でないと、誰も兵役義務なんて・・・嫌がるからだ。
 企業も、基礎訓練というか、基本的な教育が兵役で教えてあるから・・・即、企業の戦力となるのだ。
しょうもない、共産党に毒された組合活動なんて・・・やる、バカは誰もいないのである。
 なんせ、ソ連軍は共産党の軍なのだ。
敵対しているのである。
 それで、コミンテルンの闇(仲間同士の殺し合い)などの反共産主義教育は徹底したのだ。
確かに、人類皆兄弟・・・は、耳に心地よい響きだ。
 しかし、それは性善説に基づいた話である。
満州国の南北は、南は軍閥国家のシナと子分の朝鮮だ!北は共産党の本部がある国、ソ連邦だ。
 性善説では、国が成り立たない。
それで、性悪説なのである。
 ヒトとは、生まれながらに悪なのだ。
生きるためには他人を蹴落とさなければならんのだ。

 日本本土のような日本海という、天然の隔壁が満州国には無いからである。
日本海がなければ、数日で日本本土はシナ人や鮮人で埋まってしまうのだ。
 火事場泥棒のソ連邦も忘れてはならない。
やつらは、ヒトの皮を被った・・・ヒトならざるモノなのである。
 満州国の教育は性悪説を取り入れた、反日ではない、反シナ、反朝鮮、反ソ連邦の教育を徹底したのである。
なぜなら、いずれもマジで敵国だからだ。
 日本の友邦は現在は台湾だが、それと同じで満州国の友邦は日本であるのである。
日本としては、ソ連邦への壁としての満州国なのだが・・・住んでるヒトにとっては壁ではないのだ。
 騎馬隊を戦車隊へとつくりかえなば・・・と、国民誰もが思っているのである。
そして、戦車は満州国の戦車開発会社で・・・
 そして、残るは戦車兵である。
兵器は使うヒトが必要だからだ。
 当時は、まだロボット兵器は開発されていないからだ。

 奉天市の、とある中等学校へ・・・今野少尉が講演に招かれた。
そう、戦車兵を希望する卒業生を募集するためにである。
 もちろん、募集の話なぞ・・・しないのである。
いかに、ソ連軍へ反撃して満州国を守ったのか・・・という、いわゆる武勇伝というやつである。
 しかしだ、少尉は武勇伝が苦手いうか・・・好きではないのである。
自身を自慢するようで、どうにも武人らしくないからだ。
 自分の自慢話をひけらかすのは・・・詐欺師の手口なのだから・・・
それで、「そうだ、オレの前に隊長だった先輩の話ならOKじゃないかな。」と、思いついたのだ。
 そう、初代戦車隊長の加藤中尉の話だ。
まあ、いろいろ着色して、それなりに盛った話になるそうなのだが・・・
 「すこしくらい盛ったところで、事実にはかわりないからな。」と、納得した今野少尉である。

 中等学校の講堂兼体育館へ・・・生徒らが、ゾロゾロやってくる。
もちろん、気の利いた椅子なぞ無いから、体育座りだ。
 そして、カンタンな教壇が作られて、黒板が置いてある。
作戦を描いて説明するためだ。(少尉の希望だ。)
 教頭先生が、「本日の講演は、我が満州国戦車隊の隊長である今野少尉殿からです。」
「生徒諸君は傾注すること。」と、注意事項だ。(寝るな、ということだ。)
 「みなさん、私が満州国の戦車隊長である今野といいます。」と、壇上へあがり挨拶だ。
「本日は戦車隊の武勲をということですが、何分軍事機密もあります。」と、もったいを付ける少尉だ。
 「それで、すこし古い話になりますが、初代戦車隊長であった加藤中尉の話をできるだけ事実にそった話をしょうかと思います。」と、ウソの話ではないことを印象ずける。
 「あれは、数年前のことですが・・・・。」今野少尉のウソかマコトか、わからないが・・・見てきたような話が・・・実際は見てないのだが・・・

 
 
しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

異世界日本軍と手を組んでアメリカ相手に奇跡の勝利❕

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:149pt お気に入り:218

伊号式潜水艦。

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:47

猿の内政官 ~天下統一のお助けのお助け~

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:210

大東亜戦争を有利に

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:191pt お気に入り:267

いや、婿を選べって言われても。むしろ俺が立候補したいんだが。

SHO
歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:493

戦国終わらず ~家康、夏の陣で討死~

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:136

天に掲げよ!懸かり乱れの龍旗を!〜もし上杉謙信が天才軍師を得ていたら〜

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:338

甲斐ノ副将、八幡原ニテ散……ラズ

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:660pt お気に入り:162

処理中です...