日本戦車を改造する。

ゆみすけ

文字の大きさ
上 下
34 / 393
まずは、戦車戦だ。

撤退するソ連軍・・・

しおりを挟む
 偵察班よりソ連軍の位置は把握できた。 「さて、どうするかだ。」「相手は、5両らしい。」「まだ、シベリア鉄道が整備されていないんだろうな。」 「こちらは、6両ですから。」「そうだ、正攻法で、いけるんじゃあ。」などと、隊員らは好き勝手言ってるが・・・ 「うむ。」「やつらが、河を渡った付近に網を張ってるはずだ。」「普通に正攻法では、乗せられかねないぞ。」「当方は歩兵がいないからな。」 日本軍は戦車を歩兵の支援として運用していた。 これは、シナ大陸では、それで十分だった。 なぜなら、シナ軍には戦車がないからだ。 装甲車もない。 とにかく、数が多いだけのシナ軍なのだ。 しかし、ソ連軍はシナ軍ではない。 近代的装備があるのだ。 戦車の性能は互角だ。(もちろん、贔屓目に見てだ。) それで、いままでの戦闘方法では、痛い目に遭うのはあきらかである。 今野も、それで夜襲やら奇策へ走るのだ。 「うむ、夜襲は警戒してるだろうからな。」「隊長、3両で先制して、残りの3両での待ち伏せは、どうでしょうか。」 「それも、かんがえたんだが・・・」と、悩む今野だ。 「隊長、ヤツらは、戦車の後ろに歩兵を5,6人くらいで、横一線で攻撃してくると思いますが。」「うむ、そうだろうな。」・・・「よし、決めたぞ。」「3両で、突撃だ。」「そして、まっすぐ抜けるんだ。」「そして、ヤツらが追ってくる。」「つまり、横一線に穴を開けるんですね。」「そうだ。」と、今野だ。 「それで、突撃する戦車はオレが行く。」「手はかんがえてあるんだ。」と、自信たっぷりの今野隊長だ。 「この前の戦闘でヤツらの装甲車やトラックが転がっていただろう。」「え、え。」「そこで、修理用の鉄板を拾ったんだ。」「あれですか。」 戦車の後部に立てかけてある。 「アレを前に取り付けるんだ。」「日の丸が隠れるから、今はつけてないが。」 国旗を表示するのは国際法できまっている。 「それで、突撃攻撃でソ連の動きを誘うんだ。」 「無線で連絡を密にすることを忘れるな。」と指示だ。 今野は隊員と鉄板を洗車の前に取り付ける。 まあ、日の丸が隠れるが、細かいことは言ってられん。 「これで、1センチ装甲が厚くなるはずだ。」と、今野だ。 しかし、操縦が・・・「前が見えませんが。」と操縦士だ。 「そこは、オレの指示を信用してくれ。」と、今野だ。 「しかし、1センチでも重いんですね。」「斜め装甲だから、砲弾が撥ねる率が高いから、いけるはずだ。」 「では、乗車だ。」 敬礼をわすれない隊員らである。 そこは、軍隊だ。 烏合の衆ではないのである。 「オレに続け。」と、戦車が、「ブルン。」と震えて前進だ。 目指すは、ソ連軍の待ち伏せである。 作戦は思い道理には進まないものだ。 それは、ソ連軍も同じである。 しかし、しかしだ、ソ連軍が対戦車砲を6門隠しているのは、間違いないのである。 偵察班が、戦車と歩兵しか確認したいないからだ。 ソ連軍が渡河したときは、確認したいたのだ。 それが、居ない。 つまり、待ち伏せの為に隠したと踏んだ、今野であった。 前回は夜襲に賭けたが、今回はどうなるか・・・・
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

体育座りでスカートを汚してしまったあの日々

yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。

【新訳】帝国の海~大日本帝国海軍よ、世界に平和をもたらせ!第一部

山本 双六
歴史・時代
たくさんの人が亡くなった太平洋戦争。では、もし日本が勝てば原爆が落とされず、何万人の人が助かったかもしれないそう思い執筆しました。(一部史実と異なることがあるためご了承ください)初投稿ということで俊也さんの『re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ』を参考にさせて頂きました。 これからどうかよろしくお願い致します! ちなみに、作品の表紙は、AIで生成しております。

大東亜戦争を有利に

ゆみすけ
歴史・時代
 日本は大東亜戦争に負けた、完敗であった。 そこから架空戦記なるものが増殖する。 しかしおもしろくない、つまらない。 であるから自分なりに無双日本軍を架空戦記に参戦させました。 主観満載のラノベ戦記ですから、ご感弁を

織田信長 -尾州払暁-

藪から犬
歴史・時代
織田信長は、戦国の世における天下統一の先駆者として一般に強くイメージされますが、当然ながら、生まれついてそうであるわけはありません。 守護代・織田大和守家の家来(傍流)である弾正忠家の家督を継承してから、およそ14年間を尾張(現・愛知県西部)の平定に費やしています。そして、そのほとんどが一族間での骨肉の争いであり、一歩踏み外せば死に直結するような、四面楚歌の道のりでした。 織田信長という人間を考えるとき、この彼の青春時代というのは非常に色濃く映ります。 そこで、本作では、天文16年(1547年)~永禄3年(1560年)までの13年間の織田信長の足跡を小説としてじっくりとなぞってみようと思いたった次第です。 毎週の月曜日00:00に次話公開を目指しています。 スローペースの拙稿ではありますが、お付き合いいただければ嬉しいです。 (2022.04.04) ※信長公記を下地としていますが諸出来事の年次比定を含め随所に著者の創作および定説ではない解釈等がありますのでご承知置きください。 ※アルファポリスの仕様上、「HOTランキング用ジャンル選択」欄を「男性向け」に設定していますが、区別する意図はとくにありません。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

処理中です...