250 / 273
アマテラス様へのお披露目会。
最初の移住の始まりか?
しおりを挟む
「うむ、なんとか形はできるようだな。」と、巨大ロボ・スサオウの合体シークエンス(和英合体の造語だ。)
をこなした幼女らだ。
「合格だ。」と、誉める。
ウズメ姫も納得したようだ。 なぜなら、な~んも言わないからだ。
メガネ組は・・・まだ、ドロ~ンの助手席で固まったまんまだ。
どうやら、高所恐怖症かも・・・なんせ、地上から高さが26メートルあるからな。
「ウズメ姫っ。」「なによ。」「これで、お披露目できるかな。」と、ウズメ姫へ・・・
「そうね、とりあえず、形はできたわね。」「たぶん、早くしないとアマテラス様は・・・」「うむ、では、これで行くとしよう。」と、地上での合体を披露することとした。
空中合体でもいいんだが・・・距離があるから・・・そばで披露したほうが迫力があるのだ。
やっと、メガネ組のユリエが動きだした。 それでも、外を見ないようにオレに抱き付いてる。
ウズメ姫に殺されかねない・・・・
「では、分離だ。」と、ドロ~ンを地上へ戻す。 ユリエもオレから離れてくれた。
「アマテラス様へは、合体と分離のシークエンスを披露しょうか。」「そうね、なら神の祠の前でも、できそうだわ。」と、オレとウズメ姫が・・・
「あのう。」と、メガネ組のユリエが・・・「このロボを車庫へ納めたら、あたいへ調べさせてもらえないかな。」と、ウズメ姫へ・・
「いいわよ、壊さないようにね。」「え、え、まあ・・・・」「一緒に、いてくれない。」「そうね、わかったわ。」
まあ、オレとウズメ姫が解析しても無理だったんだ。 これは、攻撃魔法少女の謎(アンナだけが産めることなど)と同じで、解析不能な部分が多いのだ。
でも、腐ったオナゴに見てもらうのも、いいかもね・・・
この巨大ロボの超電導回路は攻撃型魔法少女の子宮にある超電導生体コイルと相性がいいのだ。(それで、本来の子を産むための子宮が無い、幼女らだ。)
おそらく、共鳴するからと思うんだが・・・攻撃魔法少女らの子宮にある超電導生体コイルを解剖なぞ・・・
幼女らを・・・出来る訳がないのだ。 生体実験も願い下げだ。 なんせ、全員がオレの種なのだから。
「アマテラス様。」「なんじゃ。」「スサノウの用意が整いましてございます。」「そうかへ、待っておったぞよ。」 「この祠の前の広場で・・・」「わかったぞよ。」
アマテラス様が牛車で、おでましである。
牛はクロ~ンの牛車用のヤツだ。 2頭立てである。
障子の窓を開けて、ご覧になるようだ。
女官が多数、はべっている。
万が一の攻撃があれば、女官が弾除けなのだ。 防弾チョッキを着るわけにはいかないアマテラス様である。
まあ、アマテラス計算機の本体は星間航行船の動力部だから・・・万が一なら、クロ~ンのアマテラス様を再生することになるんだが・・・
「では。」と、オレと三連星の幼女3名が分離している各部分へ搭乗する。
「合体シークエンズ開始。」と、指示するオレだ。
脚部のユッコが巨大ロボの脚をたてる。 そこへ、ユリコの胴体が乗っかる。
そして、両腕が肩に変形合体して(アリス)胴体の上へ・・・
超電導磁力だ、磁力線は見えないが雰囲気で、わかるのだ。
さいごに、ドロ~ンの頭部がアリスが操縦する肩へ乗っかり、結合する。
神の祠を眼下へ見下ろす巨大ロボだ。
あの、ウズメ姫乙が操縦していた頃の、ぎこちない動きではない。
まるで、生きてる感じがみなぎるのである。
以前の惑星開発ロボとは、まるで別物なのである。
それが、わかってるアマテラス様である。
「とうとう、とうとう・・・」と、感涙を流すアマテラス様である。
「これが、あれば建国もかなったも同然じゃ。」
「攻撃魔法少女は、いまは何名じゃ。」と、女官へ・・・
「現在、40名が・・・」
なんと、アンナはアリス以下40名の子を産んだんだ。
少なくても、10体の巨大ロボを操ることができそうだ。
「これを、10体できぬかや。」と、アマテラス様が・・・
解析ができてないのだ・・・造れるわけが無い・・・
しかし、それは・・・とても言えない・・・
「すでに、メガネ組へ・・」と、答える女官だ。
「そうかへ、母星を離れて500有余年じゃ・・やっと・・・」
と、感涙の涙のアマテラス様である。
アマテラス様の感涙の涙が・・・これは、出来ませんと・・・言えないオレだ。
「ユリエだったか?」「ハイ。」と、メガネ女官が答える。
「巨大ロボの解析は、オレも加わるからな。」「え、え、それはありがたき・・・」
「いや、マジな話だ。」「アマテラス様へ、出来ませんでしたとは言えないからな。」「・・・・」
こうして、ウズメ姫も巻き込んで、巨大ロボの解析がはじまった。
そして、試作1号機を造れるところまで・・・頑張るしかないようだ。
をこなした幼女らだ。
「合格だ。」と、誉める。
ウズメ姫も納得したようだ。 なぜなら、な~んも言わないからだ。
メガネ組は・・・まだ、ドロ~ンの助手席で固まったまんまだ。
どうやら、高所恐怖症かも・・・なんせ、地上から高さが26メートルあるからな。
「ウズメ姫っ。」「なによ。」「これで、お披露目できるかな。」と、ウズメ姫へ・・・
「そうね、とりあえず、形はできたわね。」「たぶん、早くしないとアマテラス様は・・・」「うむ、では、これで行くとしよう。」と、地上での合体を披露することとした。
空中合体でもいいんだが・・・距離があるから・・・そばで披露したほうが迫力があるのだ。
やっと、メガネ組のユリエが動きだした。 それでも、外を見ないようにオレに抱き付いてる。
ウズメ姫に殺されかねない・・・・
「では、分離だ。」と、ドロ~ンを地上へ戻す。 ユリエもオレから離れてくれた。
「アマテラス様へは、合体と分離のシークエンスを披露しょうか。」「そうね、なら神の祠の前でも、できそうだわ。」と、オレとウズメ姫が・・・
「あのう。」と、メガネ組のユリエが・・・「このロボを車庫へ納めたら、あたいへ調べさせてもらえないかな。」と、ウズメ姫へ・・
「いいわよ、壊さないようにね。」「え、え、まあ・・・・」「一緒に、いてくれない。」「そうね、わかったわ。」
まあ、オレとウズメ姫が解析しても無理だったんだ。 これは、攻撃魔法少女の謎(アンナだけが産めることなど)と同じで、解析不能な部分が多いのだ。
でも、腐ったオナゴに見てもらうのも、いいかもね・・・
この巨大ロボの超電導回路は攻撃型魔法少女の子宮にある超電導生体コイルと相性がいいのだ。(それで、本来の子を産むための子宮が無い、幼女らだ。)
おそらく、共鳴するからと思うんだが・・・攻撃魔法少女らの子宮にある超電導生体コイルを解剖なぞ・・・
幼女らを・・・出来る訳がないのだ。 生体実験も願い下げだ。 なんせ、全員がオレの種なのだから。
「アマテラス様。」「なんじゃ。」「スサノウの用意が整いましてございます。」「そうかへ、待っておったぞよ。」 「この祠の前の広場で・・・」「わかったぞよ。」
アマテラス様が牛車で、おでましである。
牛はクロ~ンの牛車用のヤツだ。 2頭立てである。
障子の窓を開けて、ご覧になるようだ。
女官が多数、はべっている。
万が一の攻撃があれば、女官が弾除けなのだ。 防弾チョッキを着るわけにはいかないアマテラス様である。
まあ、アマテラス計算機の本体は星間航行船の動力部だから・・・万が一なら、クロ~ンのアマテラス様を再生することになるんだが・・・
「では。」と、オレと三連星の幼女3名が分離している各部分へ搭乗する。
「合体シークエンズ開始。」と、指示するオレだ。
脚部のユッコが巨大ロボの脚をたてる。 そこへ、ユリコの胴体が乗っかる。
そして、両腕が肩に変形合体して(アリス)胴体の上へ・・・
超電導磁力だ、磁力線は見えないが雰囲気で、わかるのだ。
さいごに、ドロ~ンの頭部がアリスが操縦する肩へ乗っかり、結合する。
神の祠を眼下へ見下ろす巨大ロボだ。
あの、ウズメ姫乙が操縦していた頃の、ぎこちない動きではない。
まるで、生きてる感じがみなぎるのである。
以前の惑星開発ロボとは、まるで別物なのである。
それが、わかってるアマテラス様である。
「とうとう、とうとう・・・」と、感涙を流すアマテラス様である。
「これが、あれば建国もかなったも同然じゃ。」
「攻撃魔法少女は、いまは何名じゃ。」と、女官へ・・・
「現在、40名が・・・」
なんと、アンナはアリス以下40名の子を産んだんだ。
少なくても、10体の巨大ロボを操ることができそうだ。
「これを、10体できぬかや。」と、アマテラス様が・・・
解析ができてないのだ・・・造れるわけが無い・・・
しかし、それは・・・とても言えない・・・
「すでに、メガネ組へ・・」と、答える女官だ。
「そうかへ、母星を離れて500有余年じゃ・・やっと・・・」
と、感涙の涙のアマテラス様である。
アマテラス様の感涙の涙が・・・これは、出来ませんと・・・言えないオレだ。
「ユリエだったか?」「ハイ。」と、メガネ女官が答える。
「巨大ロボの解析は、オレも加わるからな。」「え、え、それはありがたき・・・」
「いや、マジな話だ。」「アマテラス様へ、出来ませんでしたとは言えないからな。」「・・・・」
こうして、ウズメ姫も巻き込んで、巨大ロボの解析がはじまった。
そして、試作1号機を造れるところまで・・・頑張るしかないようだ。
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
亡霊剣士の肉体強奪リベンジ!~倒した敵の身体を乗っ取って、最強へと到る物語。
円城寺正市
ファンタジー
勇者が行方不明になって数年。
魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。
洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。
身動きもとれず、記憶も無い。
ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。
亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。
そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。
※この作品は「小説家になろう」からの転載です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる