175 / 273
討伐トリオ結成だ。
電撃の3連星
しおりを挟む
「それで、小悪魔とは初めて聞くが。」と、オレがルイザへ質問だ。
「あ、あ、小悪魔ね。」「そうね、伝説にあるだけで、現物は見たことないわ。」と、ルイザだ。
「では、伝説でいいから教えてよ。」「いいわよ。」
「あんたは、小鬼を知ってるわね。」「あ、あ、ゴブリンだろ。」「そうとも、言うわ。」
「なら、駆け出しのヤツでも。」「それは、1匹の場合だわ。」「小鬼は1匹だが。」
「それは、野良のヤツよ。」「まさか、小鬼の集団か・・・」「そうよ。」「まさか・・・」
「数が集まれば、ヤバイぞ。」と、オレだ。 「そうね、低レベルの駆け出しの冒険者でも1匹なら、カンタンだわ。」「でも、100匹、200匹なら。」「ひとりでは勝てんぞ。」「そうね。」
「その小鬼が雲霞のごとく、喰い焦ってきたら・・」「そうだな、この国も小鬼の国になるな。」
「それが、小悪魔伝説よ。」「でも、伝説なんじゃあ。」「でも、この書状には、はっきりと伝説にアラズと書いてあるわ。」と、ルイザが書状を見せる。
そこには、「これは、伝説では無い。」と書いてあった、それも赤字でだ。 赤字は危険な場合の注意書きに使うものである。
「場所は、エルザか・・・」「そうよ。」「たぶん、エルザの街はヒトは喰われて、もう誰もいないでしょうね。」「でも、確か、リオンよりヒトは多かったはずだが。」と、唖然とするオレだ。
「斥候は、送ったのか。」「まさか、死にに送るようなものだわ。」「しかし、誰かが、確認を・・・」
「そんな、命令はライラ様でも無理だわ。」と、ルイザが吐く。
「オレがキント雲で。」「なら、頼めるかしら。」 えっ、やけに簡単に言いやがる・・・
「地上には、決して降りないでね。」と、ルイザが・・・
「あんただけで、必ず行ってね。」と、ヤケに・・・
「あ、あ、弟子は連れてかないよ。」と、当然だ。 なんせ、幼女だ。
ゴブリンに喰われてたまるかだ。 やらかい幼女の肉だ。 アマテラス様に、オレが討伐されそうだ。
「とりあえず、空(うえ)から、エルザの街を見てくるよ。」「え、え、お願いね。」と、ルイザがブチューと、
息ができない・・・
「では。」「うん、必ず帰ってきてね。」「あ、あ。」と、キント雲を呼ぶ。
「パパ、紫電改を使って。」:と、アリス(ラステァ初代。)が、うれしい進言だ。
「ありがと、アリス。」「ううん、あたいはパパの子だから。」と、抱き付いた。
かわいい~ヤツだ。 「こんど、ショートケーキだな。」「うん、期待してる。」と、おマセなガキである。
キント雲が待機で、紫電改だ。
初代ラステァが改造を施したヤツだ。 どこで調べたのか、完全に日本海軍の紫電改である。
四枚ペラに寸胴の胴体、そして日の丸が・・・
単なる画像処理ではないのだ。 遊園地の飛行塔の飛行機モデルの感じだ。 簡単な計器と操縦桿まであるのだ。
もちろん、滑走はしないし、ドロ~ンであるから、そのまま乗るだけだが・・・
雰囲気は最高である。 目標は米軍の空母だ・・・・妄想が噴射するオレである。
「発進する。」と、オレだ。 帽振れで、見送るルイザと2人の幼女だ。
オナゴに見送られて発進である。 後顧の憂い(こうこのうれい)は無いのだ。(後々の心配ごとは無い。)
リオンの街が見えなくなる。 さすが、紫電改だ。 四枚ペラは伊達ではないのだ。
馬車で、リオンからエルザまでは三日ほどだ。 30分もあれば、紫電改ならイケるのである。
「これは、なんなんだ。」と、驚くオレである。
もちろん、眼下を見て言ってるのだ。 地面がゴブリンだらけである。
禿頭の丸いゴブリンしか見えない。 ワサ、ワサ、居るのだ。 数は、数万は・・・
そのゴブリンの丸い禿頭しか見えないのだ。 エルザの街はゴブリンで埋まってるのだ。
「誰も、生き残ってない・・・」と、探す。 エルザの役所の上に旗が・・・「おお、旗が動いてるぞ。」
誰かが、オレをみて、役所の屋根の上から振ってるんだ。
「おお、生き残こりだな。」と、ドロ~ンが、この場合は便利である。
紫電改の座席をずらして、旗振り人を救出したのである。
「あんがと、助かったわ。」と、見るとエルザの街の首長らしい感じである。
なぜなら、彼女の居た場所の下が首長室だからだ。
「君は?」「エルザの首長のエルザですわ。」 まぎらわしい名前だ。
生き残りを乗せて、リオンへ帰還するオレである。
紫電改でよかった、キント雲では余分に乗せられないからだ。
ルイザが、「あんたが、生き残りを見っけてくれて助かったわ。」「エルザから、小悪魔の様子がわかったわ。」と、落ち着いた顔のルイザだ。
「敵の動きがわかったから、対処の方法も考えられたわ。」と、ルイザだ。
「では、説明するわ。」と、エルザも交えて作戦会議である。
もちろん、初代と二代目も参加であるのだ。 幼女とはいえ、貴重な戦力なのだ。
「あ、あ、小悪魔ね。」「そうね、伝説にあるだけで、現物は見たことないわ。」と、ルイザだ。
「では、伝説でいいから教えてよ。」「いいわよ。」
「あんたは、小鬼を知ってるわね。」「あ、あ、ゴブリンだろ。」「そうとも、言うわ。」
「なら、駆け出しのヤツでも。」「それは、1匹の場合だわ。」「小鬼は1匹だが。」
「それは、野良のヤツよ。」「まさか、小鬼の集団か・・・」「そうよ。」「まさか・・・」
「数が集まれば、ヤバイぞ。」と、オレだ。 「そうね、低レベルの駆け出しの冒険者でも1匹なら、カンタンだわ。」「でも、100匹、200匹なら。」「ひとりでは勝てんぞ。」「そうね。」
「その小鬼が雲霞のごとく、喰い焦ってきたら・・」「そうだな、この国も小鬼の国になるな。」
「それが、小悪魔伝説よ。」「でも、伝説なんじゃあ。」「でも、この書状には、はっきりと伝説にアラズと書いてあるわ。」と、ルイザが書状を見せる。
そこには、「これは、伝説では無い。」と書いてあった、それも赤字でだ。 赤字は危険な場合の注意書きに使うものである。
「場所は、エルザか・・・」「そうよ。」「たぶん、エルザの街はヒトは喰われて、もう誰もいないでしょうね。」「でも、確か、リオンよりヒトは多かったはずだが。」と、唖然とするオレだ。
「斥候は、送ったのか。」「まさか、死にに送るようなものだわ。」「しかし、誰かが、確認を・・・」
「そんな、命令はライラ様でも無理だわ。」と、ルイザが吐く。
「オレがキント雲で。」「なら、頼めるかしら。」 えっ、やけに簡単に言いやがる・・・
「地上には、決して降りないでね。」と、ルイザが・・・
「あんただけで、必ず行ってね。」と、ヤケに・・・
「あ、あ、弟子は連れてかないよ。」と、当然だ。 なんせ、幼女だ。
ゴブリンに喰われてたまるかだ。 やらかい幼女の肉だ。 アマテラス様に、オレが討伐されそうだ。
「とりあえず、空(うえ)から、エルザの街を見てくるよ。」「え、え、お願いね。」と、ルイザがブチューと、
息ができない・・・
「では。」「うん、必ず帰ってきてね。」「あ、あ。」と、キント雲を呼ぶ。
「パパ、紫電改を使って。」:と、アリス(ラステァ初代。)が、うれしい進言だ。
「ありがと、アリス。」「ううん、あたいはパパの子だから。」と、抱き付いた。
かわいい~ヤツだ。 「こんど、ショートケーキだな。」「うん、期待してる。」と、おマセなガキである。
キント雲が待機で、紫電改だ。
初代ラステァが改造を施したヤツだ。 どこで調べたのか、完全に日本海軍の紫電改である。
四枚ペラに寸胴の胴体、そして日の丸が・・・
単なる画像処理ではないのだ。 遊園地の飛行塔の飛行機モデルの感じだ。 簡単な計器と操縦桿まであるのだ。
もちろん、滑走はしないし、ドロ~ンであるから、そのまま乗るだけだが・・・
雰囲気は最高である。 目標は米軍の空母だ・・・・妄想が噴射するオレである。
「発進する。」と、オレだ。 帽振れで、見送るルイザと2人の幼女だ。
オナゴに見送られて発進である。 後顧の憂い(こうこのうれい)は無いのだ。(後々の心配ごとは無い。)
リオンの街が見えなくなる。 さすが、紫電改だ。 四枚ペラは伊達ではないのだ。
馬車で、リオンからエルザまでは三日ほどだ。 30分もあれば、紫電改ならイケるのである。
「これは、なんなんだ。」と、驚くオレである。
もちろん、眼下を見て言ってるのだ。 地面がゴブリンだらけである。
禿頭の丸いゴブリンしか見えない。 ワサ、ワサ、居るのだ。 数は、数万は・・・
そのゴブリンの丸い禿頭しか見えないのだ。 エルザの街はゴブリンで埋まってるのだ。
「誰も、生き残ってない・・・」と、探す。 エルザの役所の上に旗が・・・「おお、旗が動いてるぞ。」
誰かが、オレをみて、役所の屋根の上から振ってるんだ。
「おお、生き残こりだな。」と、ドロ~ンが、この場合は便利である。
紫電改の座席をずらして、旗振り人を救出したのである。
「あんがと、助かったわ。」と、見るとエルザの街の首長らしい感じである。
なぜなら、彼女の居た場所の下が首長室だからだ。
「君は?」「エルザの首長のエルザですわ。」 まぎらわしい名前だ。
生き残りを乗せて、リオンへ帰還するオレである。
紫電改でよかった、キント雲では余分に乗せられないからだ。
ルイザが、「あんたが、生き残りを見っけてくれて助かったわ。」「エルザから、小悪魔の様子がわかったわ。」と、落ち着いた顔のルイザだ。
「敵の動きがわかったから、対処の方法も考えられたわ。」と、ルイザだ。
「では、説明するわ。」と、エルザも交えて作戦会議である。
もちろん、初代と二代目も参加であるのだ。 幼女とはいえ、貴重な戦力なのだ。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
恋より友情!〜婚約者に話しかけるなと言われました〜
k
恋愛
「学園内では、俺に話しかけないで欲しい」
そう婚約者のグレイに言われたエミリア。
はじめは怒り悲しむが、だんだんどうでもよくなってしまったエミリア。
「恋より友情よね!」
そうエミリアが前を向き歩き出した頃、グレイは………。
本編完結です!その後のふたりの話を番外編として書き直してますのでしばらくお待ちください。
妹に出ていけと言われたので守護霊を全員引き連れて出ていきます
兎屋亀吉
恋愛
ヨナーク伯爵家の令嬢アリシアは幼い頃に顔に大怪我を負ってから、霊を視認し使役する能力を身に着けていた。顔の傷によって政略結婚の駒としては使えなくなってしまったアリシアは当然のように冷遇されたが、アリシアを守る守護霊の力によって生活はどんどん豊かになっていった。しかしそんなある日、アリシアの父アビゲイルが亡くなる。次に伯爵家当主となったのはアリシアの妹ミーシャのところに婿入りしていたケインという男。ミーシャとケインはアリシアのことを邪魔に思っており、アリシアは着の身着のままの状態で伯爵家から放り出されてしまう。そこからヨナーク伯爵家の没落が始まった。
冤罪をかけられ、彼女まで寝取られた俺。潔白が証明され、皆は後悔しても戻れない事を知ったらしい
一本橋
恋愛
痴漢という犯罪者のレッテルを張られた鈴木正俊は、周りの信用を失った。
しかし、その実態は私人逮捕による冤罪だった。
家族をはじめ、友人やクラスメイトまでもが見限り、ひとり孤独へとなってしまう。
そんな正俊を慰めようと現れた彼女だったが、そこへ私人逮捕の首謀者である“山本”の姿が。
そこで、唯一の頼みだった彼女にさえも裏切られていたことを知ることになる。
……絶望し、身を投げようとする正俊だったが、そこに学校一の美少女と呼ばれている幼馴染みが現れて──
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる