311 / 380
進攻場所は?
予想はロンドンだ。
しおりを挟む
ここは、日本の総理官邸の情報統合危機管理室である。 いつ、それが出来たかは秘密なのである。 そこで、偵察衛星の写真の検証が行われていた。 グルップ重工業の滑走路には、整然と100機のギガント輸送機が並んでいる。 4発プロペラの大型機で、100人は乗れそうである。 そして、戦車工場では、アルミ合金と思われる小型輸送車が大量に生産されつつある。 おそらく、兵員輸送用だ。 しかし、ユンケーヌ社の上空からの写真は30機あまりの戦闘機が見えるだけだ。 そして、工場裏には残骸が積んである。 それが、あるとき、残骸がすくなくなり、戦闘機が60機に増えた。 そして、数日後に30機あまりに戻ったのだ。 ナゾだ。 分析官の佐藤と大倉は、迷う。 「これは、どういうことだ。」 「わからん、生産が増えては減る。」 「いきなり倍になったと思えば、また半分だ。」 「総理になんて説明しようか。」 「まあ、本当のところ不明としか。」 「そうだな、戦闘機生産になんらかの弊害があるらしい。」 総理も後日、説明を受けたが、独逸帝国も一枚岩ではないようである。 「英国からユダヤスパイの・・・・」 「まだ、入っていない。」 そこへ、衛星通信課から緊急伝である。 総理は赤電を取る。 「総理、英国からですが、30日後らしいと、場所は不明と。」 「そうか、英国には空母の派遣を伝えてくれ。」 「わかりました。」 赤電を切る。 米国も空母を派遣するが、まだ詳細は決まっていない。 どうしてか、それは独逸帝国の戦闘機が、なんともわからないからだ。 技師らは、ファルコン危うし、の大合唱である。 しかし、新型は間に合わない。 ファルコンで対抗するしかないのだ。 日本では、ハヤブサだが、満州国で、戦車には月光改が対応した。 実際、ハヤブサもファルコンも実戦経験などは無い。 それは、相手のユンケーヌも同じだ。 しかし、ユンケーヌⅡ型は航空技師いわく、脅威であるらしい。 かつて大東亜戦争で初めてゼロ戦に立ち向かった米国戦闘機のP40カーチスはゼロ戦にとりカモであった。 P51マスタングで、始めてゼロに対抗できたのである。 ソ連製の戦闘機なぞは、ゼロにとり単なるマトであるほどだ。 もし、ファルコンにとり、ユンケーヌが勝てない相手では、英国は独逸帝国降下兵の餌食だ。 なんせ、陸軍は独逸帝国が無双である。 ゲルマン・アーリア民族の誇りであるのだ。 空挺部隊10000人が降下しては、英国は・・・・・である。 いくら英国ジョンブル魂といっても相手が悪い。 シナや露スケではないのだ。 独逸帝国は英国に橋頭堡を作ったら、弱い陸軍の英国は勝てない。 なんせ、英国は海軍国だ。 総理はここで、カケにでた。 それは、独逸帝国のユンケーヌⅡ型の航続距離を技師らに予想させたのだ。 ユンケーヌⅡ型は双発エンジンだ。 それで、燃費は良くない。 ユダヤスパイのへたな図面で見ると液令エンジンである。 総理は技師に聞いた。 「独逸帝国の英国よりの飛行場からロンドンまで飛んで、現地で30分の空戦ができるか。」の問いだ。 10人の技師が10人とも「可能。」と答えた。 投下式燃料予備タンクでロンドンまで飛んで、タンクを落として。 残りの機内燃料タンクで、空戦30分、そして帰還できるとの答えだった。 山田総理は、推理した。 奇襲の場所はロンドンだ。 空挺部隊の奇襲で、政府中央をおさえれば、まして英国王室の王女を押さえたら確実に独逸帝国の目論見は達成できるだろう。 チマチマ海岸から攻めても、数日で日本軍や米国軍が援軍に来るのは確実だ。 いきなり、ロンドンを押さえて、政府要人を確保して放送局から、プロパガンタ放送を流せば、英国征服はできるのだ。 だから輸送機100機なのだ。 新総帥は、侮れない危険人物のようだ。 山田総理は、確信したのである。 ヤツは危険だと。
1
お気に入りに追加
314
あなたにおすすめの小説


土方歳三ら、西南戦争に参戦す
山家
歴史・時代
榎本艦隊北上せず。
それによって、戊辰戦争の流れが変わり、五稜郭の戦いは起こらず、土方歳三は戊辰戦争の戦野を生き延びることになった。
生き延びた土方歳三は、北の大地に屯田兵として赴き、明治初期を生き抜く。
また、五稜郭の戦い等で散った他の多くの男達も、史実と違えた人生を送ることになった。
そして、台湾出兵に土方歳三は赴いた後、西南戦争が勃発する。
土方歳三は屯田兵として、そして幕府歩兵隊の末裔といえる海兵隊の一員として、西南戦争に赴く。
そして、北の大地で再生された誠の旗を掲げる土方歳三の周囲には、かつての新選組の仲間、永倉新八、斎藤一、島田魁らが集い、共に戦おうとしており、他にも男達が集っていた。
(「小説家になろう」に投稿している「新選組、西南戦争へ」の加筆修正版です)

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
札束艦隊
蒼 飛雲
歴史・時代
生まれついての勝負師。
あるいは、根っからのギャンブラー。
札田場敏太(さつたば・びんた)はそんな自身の本能に引きずられるようにして魑魅魍魎が跋扈する、世界のマーケットにその身を投じる。
時は流れ、世界はその混沌の度を増していく。
そのような中、敏太は将来の日米関係に危惧を抱くようになる。
亡国を回避すべく、彼は金の力で帝国海軍の強化に乗り出す。
戦艦の高速化、ついでに出来の悪い四姉妹は四一センチ砲搭載戦艦に改装。
マル三計画で「翔鶴」型空母三番艦それに四番艦の追加建造。
マル四計画では戦時急造型空母を三隻新造。
高オクタン価ガソリン製造プラントもまるごと買い取り。
科学技術の低さもそれに工業力の貧弱さも、金さえあればどうにか出来る!
織田信長IF… 天下統一再び!!
華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。
この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。
主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。
※この物語はフィクションです。
裏長屋の若殿、限られた自由を満喫する
克全
歴史・時代
貧乏人が肩を寄せ合って暮らす聖天長屋に徳田新之丞と名乗る人品卑しからぬ若侍がいた。月のうち数日しか長屋にいないのだが、いる時には自ら竈で米を炊き七輪で魚を焼く小まめな男だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる