184 / 380
UボートVSガトー級
これが、独逸帝国海軍の根性だ。
しおりを挟む Uボートが独逸帝国キール軍港潜水艦桟橋から出港した。 目的は軍機であるから極秘である。 (著者も知らないのだ。) フランス沖は通り過ぎた。 大西洋の大海に船出だ。 まあ、700トンくらいだから波に翻弄される。 ん、ん、彼方に船だ。 「艦長、補給船が見えました。」 「うむ、時間どうりだな、接舷しろ。」 補給船からクレーンアームが伸びる。 同時に水兵が、舫綱を投げる。 「速度に注意しろ。」 「燃料コックにつないだ。」 「燃料を送る。」 どうやら、Uボートは航続距離が短いので、途中の給油訓練のようだ。 同時に補給船から食糧もロープを伝わり送られてくる。 補給船は軍艦ではない。 一見、民間の商船だ。 国旗も独逸帝国のみだ。 Uボートは軍艦旗も掲げている。 さすが、独逸帝国の水兵だ。 動きはきびきびしている。 船どうしの海上でのやり取りは防備が無力になる。 今は戦時ではないから雰囲気はのどかに見える。 しかし、この訓練は、しかるべき大戦にむけての訓練に違いない。 その訓練を海中から観察している潜水艦がいた。 米国のガトー級潜水艦だ。 大戦中のガトー級ではない。 これは歴史、妄想戦記だ。 名はガトー級だが、軍事同盟国である、日本の技術を(イ号潜水艦)取り入れた艦である。 だた、まるっとイ号ではない。 ハヤブサの輸出仕様ファルコンと同じく、イ号輸出仕様のガトー級である。 日本のオタク技術者が米軍向けに魔改造をほどこした潜水艦である。 ある意味、イ号よりスペックはすごい。 ここで、読者だけに軍事機密である、イ号魔改造のガトー級を公開しよう。 これは、今回のみの特典であるのだ。 全長130メートル 排水量1200トン、速度 海上15ノット 海中22ノット、 限界深度320メートル 圧壊深度370メートル、 魚雷発射菅 前4門 後2門 、 探査レーダー及びアクテブとパッシブソナー装備、 航続距離 地球半周可能、 海水から真水製造機あり、 新型バッテリー(イ号と同じもの)、 ステルスモーター推進2重反転スクリュー、の独逸帝国海軍がお漏らしするほどのスペックだ。 艦のガランドウの形は米国のデトロイトで造って、内装を米国トヨス自動車が、機関は米国ホンヤが製造した、内部の電子機器は日本電子製造が米国で組み込んだ。 名前だけ米国製の潜水艦である。 米軍には、特にトヨス自動車製の潜水艦内装が好評である。 艦内は防炎布で造られたソファーやベットがあり。 とうぜん、コーヒーメーカーもエスプレッソが飲めるヤツだ。 さらに船外に音が漏れない防音壁が装備されている。 ジャズ演奏程度なら音は全く漏れない。 建造費はイ号の3倍だ。 うらやましい、日本海軍であった。 米軍は、潜水艦はガトー級(日本の魔改造イ号)のみで大量生産したのだ。 米国トヨスは軍事産業が本家の自動車製造より売り上げが多いのだ。 これは、日本海軍にも秘密だが、トヨスT34装甲で船体が作られているウワサがあるのだ。 限界深度は600越えか! 日本のイ号も同様のウワサがあるのだ。あくまでウワサであるから・・・・・話が戻る。 独逸帝国Uボート艦長が 「補給がすんだら、潜航するぞ。」 「了解です。」 「おい、艫綱(ともづな)ハズセ、潜航ヨイウ。」 潜航時の警報ブザーが鳴る。 補給船から離れて潜航を始めたUボートだ。 それを、潜望鏡で観ていた米軍ガトー級艦長、「ヨシ、静かに後をつけるぞ。」潜望鏡から眼を離す。 副官が「了解です、潜望鏡収め、深度50だ。」 「ヨーソロ。」 大西洋で、独逸帝国と米国の追跡劇が始まった。
1
お気に入りに追加
314
あなたにおすすめの小説


土方歳三ら、西南戦争に参戦す
山家
歴史・時代
榎本艦隊北上せず。
それによって、戊辰戦争の流れが変わり、五稜郭の戦いは起こらず、土方歳三は戊辰戦争の戦野を生き延びることになった。
生き延びた土方歳三は、北の大地に屯田兵として赴き、明治初期を生き抜く。
また、五稜郭の戦い等で散った他の多くの男達も、史実と違えた人生を送ることになった。
そして、台湾出兵に土方歳三は赴いた後、西南戦争が勃発する。
土方歳三は屯田兵として、そして幕府歩兵隊の末裔といえる海兵隊の一員として、西南戦争に赴く。
そして、北の大地で再生された誠の旗を掲げる土方歳三の周囲には、かつての新選組の仲間、永倉新八、斎藤一、島田魁らが集い、共に戦おうとしており、他にも男達が集っていた。
(「小説家になろう」に投稿している「新選組、西南戦争へ」の加筆修正版です)

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
札束艦隊
蒼 飛雲
歴史・時代
生まれついての勝負師。
あるいは、根っからのギャンブラー。
札田場敏太(さつたば・びんた)はそんな自身の本能に引きずられるようにして魑魅魍魎が跋扈する、世界のマーケットにその身を投じる。
時は流れ、世界はその混沌の度を増していく。
そのような中、敏太は将来の日米関係に危惧を抱くようになる。
亡国を回避すべく、彼は金の力で帝国海軍の強化に乗り出す。
戦艦の高速化、ついでに出来の悪い四姉妹は四一センチ砲搭載戦艦に改装。
マル三計画で「翔鶴」型空母三番艦それに四番艦の追加建造。
マル四計画では戦時急造型空母を三隻新造。
高オクタン価ガソリン製造プラントもまるごと買い取り。
科学技術の低さもそれに工業力の貧弱さも、金さえあればどうにか出来る!
織田信長IF… 天下統一再び!!
華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。
この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。
主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。
※この物語はフィクションです。
裏長屋の若殿、限られた自由を満喫する
克全
歴史・時代
貧乏人が肩を寄せ合って暮らす聖天長屋に徳田新之丞と名乗る人品卑しからぬ若侍がいた。月のうち数日しか長屋にいないのだが、いる時には自ら竈で米を炊き七輪で魚を焼く小まめな男だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる