醜悪の町

九重智

文字の大きさ
上 下
19 / 26

第十九話

しおりを挟む
『先生』はマスターの首を掴み、その首を押すような感じで立ち上がらせ、カウンターに立たせた。マスターはもうあの老紳士的な微笑みをなくして、ビールサーバーを震えながら操っている。
「おどろいた。どうしてお前が」
 車掌は言った。おどろいてはいるが、歓迎はまずしていないという口調だった。
「安心しろよ。俺はここの入り口を見えちゃいない。だから記憶を頼りにしらみつぶしに探したんだ」
 よく見れば『先生』はいつにも増してボロボロの恰好をしていた。汗の黄ばみと埃で汚れ切ったTシャツ、短パンから生えた脚は膝のあたりに血と正体のわからぬ透明な液体がとめどめもなく滴っている。
『先生』は車掌の隣に座った。車掌は『先生』の異臭から私のほうへ席を遠ざけようとした。しかしむろん『先生』はそうさせず、車掌の肩を組んだ。
「おい! やめろ!」
 車掌は叫んだ。
「なあ、こいつからどんな話を聞いたかわからんが真に受けすぎるのもよくないぜ。こいつはぼやかしてそれっぽいことを言っているがその実目的がある。目的があるということはその発言は君を騙そうとしているということだ」
「貴方は聞くべきじゃありませんよ、耳を貸さないでください」
「まあ、こっちの意見も聞いたほうがいいじゃないか。公平なためにも。……いいか、こいつの言ったベクトル云々はたしかに間違っちゃいない。だがここを出ることが良いことか、それはまたちがった話なんだな。いいか、こいつの言い分じゃあこの町や住民はあたかも加害的でひどいところみたいだが、そうじゃない、この町は世界として見ればもっともひどい被害者ともいえる」
「聞いちゃいけない!」
 車掌は肩からやってくる異臭に苦しみながら言った。マスターがビールをカウンターに置く。泡の比率がめちゃくちゃだ。
「なあ、世界のベクトルという話を聞いただろう。ん? 細かいことは聞いてないか。意識にベクトルがあるなら世界にもベクトルというものがあるんだ。しかしこいつはそれを皆の意識のベクトルの総体だと説明するだろう。まあ皆が望んだ方向性という感じかな。しかしよく考えてみろ。皆が皆、そのベクトルを望んでいると思うか? いいやちがうね。もっと人間は複雑さ」
『先生』はそう言って空いた左手で器用に煙草を吸いはじめた。胸ポケットからボックスとライターを取り出し三本指でそれらを持ちながら人差し指で箱を開く。そうして煙草を一本出して口に加えるとライターに持ち替え火を点けた。もくもくと紫煙があがる。煙は空調のせいで車掌の顔にあたり彼はむせた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ピアノの家のふたりの姉妹

九重智
ライト文芸
【ふたりの親愛はピアノの連弾のように奏でられた。いざもう一人の弾き手を失うと、幸福の音色も、物足りない、隙間だらけのわびしさばかり残ってしまう。】 ピアノの響く家には、ふたりの姉妹がいた。仲睦ましい姉妹は互いに深い親愛を抱えていたが、姉の雪子の変化により、ふたりの関係は徐々に変わっていく。 (縦書き読み推奨です)

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

スマホゲーム王

ルンルン太郎
ライト文芸
主人公葉山裕二はスマホゲームで1番になる為には販売員の給料では足りず、課金したくてウェブ小説を書き始めた。彼は果たして目的の課金生活をエンジョイできるのだろうか。無謀な夢は叶うのだろうか。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

兄の悪戯

廣瀬純一
大衆娯楽
悪戯好きな兄が弟と妹に催眠術をかける話

もしもしお時間いいですか?

ベアりんぐ
ライト文芸
 日常の中に漠然とした不安を抱えていた中学1年の智樹は、誰か知らない人との繋がりを求めて、深夜に知らない番号へと電話をしていた……そんな中、繋がった同い年の少女ハルと毎日通話をしていると、ハルがある提案をした……。  2人の繋がりの中にある感情を、1人の視点から紡いでいく物語の果てに、一体彼らは何をみるのか。彼らの想いはどこへ向かっていくのか。彼の数年間を、見えないレールに乗せて——。 ※こちらカクヨム、小説家になろう、Nola、PageMekuでも掲載しています。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

処理中です...