15 / 62
第二章
第十五話
しおりを挟む
夏樹は一度だけ、漁師に会ったことがある。
それは七歳の夏の、祖父が亡くなったときの通夜で、大勢の親戚筋の集まる居間をよそに、その漁師は縁側で煙草を吸っていた。
「坊主、暇ならこっちこい」
漁師はほっとかれ部屋々々をさまよっていた夏樹にそういった。夏樹は恐ろし気に漁師のもとへ寄った。実際、漁師の風貌は幼子には恐ろしかったのである。漁師は年老いた英雄然として、剛毛な白髭、黒光りした肌、眉間の険しさ、筋肉で肥大した二の腕などは、他の、眼鏡をかけ、すこし肥満気味の来客たちとは一線を画す趣だった。
「おい、来るならコップにジュース入れて来るんだ。……ああそう、それでいい……それじゃあ、乾杯だ」
夏樹の子供用コップと漁師のお猪口がぶつかり、鈍い音がした。
「俺は漁師なんだ。わかるか、漁師。そう、海に出て魚を捕るんだ。この前はこんなでかいマグロがかかった。……そう、いいだろう。お前、海に出たことはあるか。そりゃないか。泳いだことくらいは? それもないのか? こりゃ過保護すぎるな」
漁師はそういって、一枚の写真を見せた。写真は、早朝の、波止場のものだった。コンクリートのへりに沿って、船がいくつも並べられていた。
「これが、俺の船だ。そう、その手前の。俺は船長なんだ。いいだろう、海琳丸って書いてある。これは俺の城だ。俺が死ぬとしたらここで死ぬんだ。……そんな顔するな。怖いことではねぇよ。……俺はな、怠けて死ぬようなことはしないんだ。良いもんたらふく食って、そのせいで太って、その脂肪でだらだらと死ぬことはしない。……俺はな、生きるか死ぬかの瀬戸際で、船にしがみついて死ぬんだ。そう、海の上で、燃えるように死ぬんだ……」
語った老英雄の目は、火としての説得力があった。もう彼は、心のうちでは海に出て、その広大な存在と闘っているのである。夏樹はふいに居間のほうを振り返った。長テーブルに座り、母に酒を注がせるこの男たちは、いったい何と闘っているのだろう。幼い夏樹は、家族を持つ者の、会社との諍いなどは想像できなかった。それよりも、逃げ場のない海上で、汗にまみれ、網をつかみ力を振り絞る姿のほうが一等魅力的に思えた。
それは七歳の夏の、祖父が亡くなったときの通夜で、大勢の親戚筋の集まる居間をよそに、その漁師は縁側で煙草を吸っていた。
「坊主、暇ならこっちこい」
漁師はほっとかれ部屋々々をさまよっていた夏樹にそういった。夏樹は恐ろし気に漁師のもとへ寄った。実際、漁師の風貌は幼子には恐ろしかったのである。漁師は年老いた英雄然として、剛毛な白髭、黒光りした肌、眉間の険しさ、筋肉で肥大した二の腕などは、他の、眼鏡をかけ、すこし肥満気味の来客たちとは一線を画す趣だった。
「おい、来るならコップにジュース入れて来るんだ。……ああそう、それでいい……それじゃあ、乾杯だ」
夏樹の子供用コップと漁師のお猪口がぶつかり、鈍い音がした。
「俺は漁師なんだ。わかるか、漁師。そう、海に出て魚を捕るんだ。この前はこんなでかいマグロがかかった。……そう、いいだろう。お前、海に出たことはあるか。そりゃないか。泳いだことくらいは? それもないのか? こりゃ過保護すぎるな」
漁師はそういって、一枚の写真を見せた。写真は、早朝の、波止場のものだった。コンクリートのへりに沿って、船がいくつも並べられていた。
「これが、俺の船だ。そう、その手前の。俺は船長なんだ。いいだろう、海琳丸って書いてある。これは俺の城だ。俺が死ぬとしたらここで死ぬんだ。……そんな顔するな。怖いことではねぇよ。……俺はな、怠けて死ぬようなことはしないんだ。良いもんたらふく食って、そのせいで太って、その脂肪でだらだらと死ぬことはしない。……俺はな、生きるか死ぬかの瀬戸際で、船にしがみついて死ぬんだ。そう、海の上で、燃えるように死ぬんだ……」
語った老英雄の目は、火としての説得力があった。もう彼は、心のうちでは海に出て、その広大な存在と闘っているのである。夏樹はふいに居間のほうを振り返った。長テーブルに座り、母に酒を注がせるこの男たちは、いったい何と闘っているのだろう。幼い夏樹は、家族を持つ者の、会社との諍いなどは想像できなかった。それよりも、逃げ場のない海上で、汗にまみれ、網をつかみ力を振り絞る姿のほうが一等魅力的に思えた。
0
ご愛読ありがとうございます!Twitterやってます。できれば友達に……。→https://twitter.com/kukuku3104
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ヤクザに医官はおりません
ユーリ(佐伯瑠璃)
ライト文芸
彼は私の知らない組織の人間でした
会社の飲み会の隣の席のグループが怪しい。
シャバだの、残弾なしだの、会話が物騒すぎる。刈り上げ、角刈り、丸刈り、眉毛シャキーン。
無駄にムキムキした体に、堅い言葉遣い。
反社会組織の集まりか!
ヤ◯ザに見初められたら逃げられない?
勘違いから始まる異文化交流のお話です。
※もちろんフィクションです。
小説家になろう、カクヨムに投稿しています。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立
水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。
◇◇◇◇
飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。
仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。
退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。
他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。
おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる