54 / 264
九章 告白
2
しおりを挟む
それに──
俺はそっとミーシャの方を盗み見る。
置かれた花を見つめる、物憂げな表情。
ぼんやりしてるっつぅよりは、何か深く悩んでる事があるみてぇな、そんな表情だった。
頭の事件のせいか?
それともまさか俺が考えなしにお前が好きだ、なんて言っちまったせい……じゃあねぇよなぁ……?
俺はたまらずミーシャに向かって口を開く。
「──ミーシャ?」
問いかけるが、反応がねぇ。
逆にジュードと犬カバが俺を見てくるのが分かる。
俺は構わずもう一度呼びかけた。
「ミーシャ」
やっぱり、反応がねぇ。
無視されてるってよりは、俺が呼びかけてんのにまったく気づいてねぇ様な感じだ。
それとも腹に力が入らねぇせいで、ミーシャんとこまで声が届いてねぇのか?
仕方なく俺はもう一度、「ミーシャ、」と呼びかけた。
と、そこでようやく──
「──え?」
ミーシャがふと気がついた様に大きく目を瞬いて俺を見る。
続いてジュードと、犬カバへと目を向ける。
そうしてようやく何回も呼ばれてたらしい事に気がついたらしい。
ほんの少し顔を赤くして
「~ごめんなさい」
と返してきた。
俺が言葉に詰まる中、ミーシャは続けて言う。
「ぼんやりしてしまっていたみたい。
今、呼んでいた?」
聞いてくる。
俺は──どう返事していいもんか分からず「いや……」と答える。
「元気、ねぇから……」
俺ならともかく、ミーシャがこんなに ぼーっとしてんのなんて、今までに見た事ねぇ。
そのまま何を言やぁいいのか考えてると。
ミーシャが何だか苦しそうに、笑う。
「私……シエナさんに、リッシュが起きた事伝えてくるわね。
とても心配していたから」
ミーシャがサッと言い置いて、そのまま行っちまおうとする。
俺が何かを言う間もねぇ。
ジュードもミーシャに付き従おうとしていたんだが。
「大丈夫、すぐ下だもの。
リッシュの事を見ていてくれる?」
穏やかに、ミーシャが言う。
きっとまぁ、何でも言う事聞くって訳じゃねぇんだろーが、どうやらミーシャの言葉にはジュードも弱いらしい。
ほんの少しの間を置いて、「──分かりました」と承諾する。
ミーシャがそれに安心した様に部屋を出て、パタンと戸を閉める。
残されたのはまったくこれっぽっちも動けやしねぇ俺と、俺の顔のすぐ横で丸まった犬カバ、それに──ジュードだけだ。
何とも言えねぇ、ビミョーな静かな空気が空間に流れる。
俺がそいつに抗う様に浅く息をつく──と。
「──リッシュ・カルト、」
ふいに──ジュードから声をかけられる。
俺はそいつに思わずジュードを見た。
隣にいる犬カバもピクッと体を動かしてジュードの方へ顔を向ける。
ジュードは……自分で発した言葉に続きをもたせるかどうか、逡巡する様に少しの間を置いた。
そうして──結局は口を開く。
「──ミーシャ様は、この街では『ダルク』と呼ばれているらしいな」
そんな事を、言ってくる。
俺は意図が読めずに「あ?……ああ、」と何とも間抜けな返答をした。
俺はいぶかしみながら「そーだけど……何だよ?」と先を促した。
んな事は三日もミーシャとこの街で行動してりゃあ分かりそーな事だ。
みんなミーシャの事を『ダルくん』とか『ダルクくん』とか呼ぶ訳だし。
つーか んな話題、ミーシャに振りゃあいいじゃねぇか?
こんな怪我人にわざわざ確認する様な事かよ?
なんて思っていると、ジュードが眉を寄せて目を閉じ、一つ息をつく。
そうしてようやく本題を口にした。
「俺は、『ダルク・カルト』という人物を探している。
黒髪に青い目をした、背の高い男だ。
リッシュ・カルト、お前の姓は同じカルトで、ミーシャ様はご自身を『ダルク』と名乗っている。
お前やミーシャ様は──ダルクさんの事を、知っているのか?」
問いかけてくる。
俺は……瞬きすら出来ずにジュードを見つめた。
黒髪青目の、背の高い男。
まず間違いなく、俺の知ってるダルクの事だろう。
けど──
何でジュードがダルクの事を探してんだ……?
それも、ダルクが死んで十年は経った、今更になって。
つーかそもそもが、だ。
何でジュードが、ダルクの事を知ってんだよ……?
何て言っていいもんか──俺は怪訝に眉を寄せたまま、ジュードを見つめる。
俺の目の端で犬カバもむっくりと顔を上げて疑わしそうにジュードを見上げている。
と、そこへ──
コンコン、と折良く──いや、悪く、か?──部屋の戸を叩くものがあった。
俺と、それにジュードがパッとそちらに目をやる中、「入るよ」と前置いて戸を開き、中に入ってきたのはシエナだ。
「リッシュ、目を覚ましたって?
調子は──」
言いかけて。
シエナが俺と、それに俺のベッドの脇に立っているジュードを交互に見て怪訝そうに小首を傾げる。
「~何だい、二人してヘンな顔して」
言ってくる。
俺は──何とも言えずにジュードの方をちらっと見上げた。
機を逃したせいか、ジュードが一つの呼吸を置いて「いえ、何でもありません」と答えてくる。
シエナはそれに今一つ納得いかなさそうに「そうかい?」と返して、俺の横までやってくる。
「うん、昨日までよりずっと顔色もいいね。
少し安心したよ」
言ってくるのに……俺はシエナの顔を見る。
「……ギルドの方は?」
まぁすぐ戻るんだろーが、シエナが──ギルドのマスターがあんまり下のカウンターから離れんのは誉められた事じゃないハズだ。
そう思いながら聞くと、シエナが軽く肩をすくめた。
そうして、どっかうんざりした様に人差し指で下の階を指差す。
とたん。
「ううぉ~ん!!」
とまるで獣の声みてぇな派手な泣き声が下の階から響いてきた。
「リアちゃんが目を覚ましたってよ~!
本当に良かったぜ~!!」
「兄貴ぃ~!!」
泣きながら、二つの声が言う。
………ラビーンとクアンだ。
顔を見た訳じゃねぇが絶対ぇそうだと確信を持って言える。
続いて二人の声に感化されたように下の階から大きな歓声が上がった。
「リアさんが目を覚ましたか!」
「本当に良かったぜ!!」
わやわやと声が聞こえてくる。
その声は──たぶん、女の子だって多少は「良かった~」とか声を上げてそうなんだが──ほぼほぼ男共の歓声だ。
シエナが呆れすぎて疲れたとばかりの顔で言う。
「ミーシャが呼びに来たら、ここはいいから、とにかくあんたの様子を見に行ってやってくれ、だってさ。
もう一も二もなくって感じさ。
あんたが寝込んでる間、昼も夜もギルドの男共が詰めては『リアさんは無事なのか』とか何とか聞いてきてね。
うざったいったらありゃしないよ」
シエナが文句たらたらで言う。
俺は下の階のノリに半ば引きながら「そりゃ、メーワクかけて悪ぃ……」と返した。
さすがのジュードも何とも言えねぇ顔をしてるのが分かる。
犬カバに至っちゃあ ブッフ、な~んて鼻であしらってやがるし。
「まぁいいけどね。
それよりどうだい?体の方は。
まだひどく痛むのかい?」
問われて──俺は思わず口をへの字に曲げる。
俺はそっとミーシャの方を盗み見る。
置かれた花を見つめる、物憂げな表情。
ぼんやりしてるっつぅよりは、何か深く悩んでる事があるみてぇな、そんな表情だった。
頭の事件のせいか?
それともまさか俺が考えなしにお前が好きだ、なんて言っちまったせい……じゃあねぇよなぁ……?
俺はたまらずミーシャに向かって口を開く。
「──ミーシャ?」
問いかけるが、反応がねぇ。
逆にジュードと犬カバが俺を見てくるのが分かる。
俺は構わずもう一度呼びかけた。
「ミーシャ」
やっぱり、反応がねぇ。
無視されてるってよりは、俺が呼びかけてんのにまったく気づいてねぇ様な感じだ。
それとも腹に力が入らねぇせいで、ミーシャんとこまで声が届いてねぇのか?
仕方なく俺はもう一度、「ミーシャ、」と呼びかけた。
と、そこでようやく──
「──え?」
ミーシャがふと気がついた様に大きく目を瞬いて俺を見る。
続いてジュードと、犬カバへと目を向ける。
そうしてようやく何回も呼ばれてたらしい事に気がついたらしい。
ほんの少し顔を赤くして
「~ごめんなさい」
と返してきた。
俺が言葉に詰まる中、ミーシャは続けて言う。
「ぼんやりしてしまっていたみたい。
今、呼んでいた?」
聞いてくる。
俺は──どう返事していいもんか分からず「いや……」と答える。
「元気、ねぇから……」
俺ならともかく、ミーシャがこんなに ぼーっとしてんのなんて、今までに見た事ねぇ。
そのまま何を言やぁいいのか考えてると。
ミーシャが何だか苦しそうに、笑う。
「私……シエナさんに、リッシュが起きた事伝えてくるわね。
とても心配していたから」
ミーシャがサッと言い置いて、そのまま行っちまおうとする。
俺が何かを言う間もねぇ。
ジュードもミーシャに付き従おうとしていたんだが。
「大丈夫、すぐ下だもの。
リッシュの事を見ていてくれる?」
穏やかに、ミーシャが言う。
きっとまぁ、何でも言う事聞くって訳じゃねぇんだろーが、どうやらミーシャの言葉にはジュードも弱いらしい。
ほんの少しの間を置いて、「──分かりました」と承諾する。
ミーシャがそれに安心した様に部屋を出て、パタンと戸を閉める。
残されたのはまったくこれっぽっちも動けやしねぇ俺と、俺の顔のすぐ横で丸まった犬カバ、それに──ジュードだけだ。
何とも言えねぇ、ビミョーな静かな空気が空間に流れる。
俺がそいつに抗う様に浅く息をつく──と。
「──リッシュ・カルト、」
ふいに──ジュードから声をかけられる。
俺はそいつに思わずジュードを見た。
隣にいる犬カバもピクッと体を動かしてジュードの方へ顔を向ける。
ジュードは……自分で発した言葉に続きをもたせるかどうか、逡巡する様に少しの間を置いた。
そうして──結局は口を開く。
「──ミーシャ様は、この街では『ダルク』と呼ばれているらしいな」
そんな事を、言ってくる。
俺は意図が読めずに「あ?……ああ、」と何とも間抜けな返答をした。
俺はいぶかしみながら「そーだけど……何だよ?」と先を促した。
んな事は三日もミーシャとこの街で行動してりゃあ分かりそーな事だ。
みんなミーシャの事を『ダルくん』とか『ダルクくん』とか呼ぶ訳だし。
つーか んな話題、ミーシャに振りゃあいいじゃねぇか?
こんな怪我人にわざわざ確認する様な事かよ?
なんて思っていると、ジュードが眉を寄せて目を閉じ、一つ息をつく。
そうしてようやく本題を口にした。
「俺は、『ダルク・カルト』という人物を探している。
黒髪に青い目をした、背の高い男だ。
リッシュ・カルト、お前の姓は同じカルトで、ミーシャ様はご自身を『ダルク』と名乗っている。
お前やミーシャ様は──ダルクさんの事を、知っているのか?」
問いかけてくる。
俺は……瞬きすら出来ずにジュードを見つめた。
黒髪青目の、背の高い男。
まず間違いなく、俺の知ってるダルクの事だろう。
けど──
何でジュードがダルクの事を探してんだ……?
それも、ダルクが死んで十年は経った、今更になって。
つーかそもそもが、だ。
何でジュードが、ダルクの事を知ってんだよ……?
何て言っていいもんか──俺は怪訝に眉を寄せたまま、ジュードを見つめる。
俺の目の端で犬カバもむっくりと顔を上げて疑わしそうにジュードを見上げている。
と、そこへ──
コンコン、と折良く──いや、悪く、か?──部屋の戸を叩くものがあった。
俺と、それにジュードがパッとそちらに目をやる中、「入るよ」と前置いて戸を開き、中に入ってきたのはシエナだ。
「リッシュ、目を覚ましたって?
調子は──」
言いかけて。
シエナが俺と、それに俺のベッドの脇に立っているジュードを交互に見て怪訝そうに小首を傾げる。
「~何だい、二人してヘンな顔して」
言ってくる。
俺は──何とも言えずにジュードの方をちらっと見上げた。
機を逃したせいか、ジュードが一つの呼吸を置いて「いえ、何でもありません」と答えてくる。
シエナはそれに今一つ納得いかなさそうに「そうかい?」と返して、俺の横までやってくる。
「うん、昨日までよりずっと顔色もいいね。
少し安心したよ」
言ってくるのに……俺はシエナの顔を見る。
「……ギルドの方は?」
まぁすぐ戻るんだろーが、シエナが──ギルドのマスターがあんまり下のカウンターから離れんのは誉められた事じゃないハズだ。
そう思いながら聞くと、シエナが軽く肩をすくめた。
そうして、どっかうんざりした様に人差し指で下の階を指差す。
とたん。
「ううぉ~ん!!」
とまるで獣の声みてぇな派手な泣き声が下の階から響いてきた。
「リアちゃんが目を覚ましたってよ~!
本当に良かったぜ~!!」
「兄貴ぃ~!!」
泣きながら、二つの声が言う。
………ラビーンとクアンだ。
顔を見た訳じゃねぇが絶対ぇそうだと確信を持って言える。
続いて二人の声に感化されたように下の階から大きな歓声が上がった。
「リアさんが目を覚ましたか!」
「本当に良かったぜ!!」
わやわやと声が聞こえてくる。
その声は──たぶん、女の子だって多少は「良かった~」とか声を上げてそうなんだが──ほぼほぼ男共の歓声だ。
シエナが呆れすぎて疲れたとばかりの顔で言う。
「ミーシャが呼びに来たら、ここはいいから、とにかくあんたの様子を見に行ってやってくれ、だってさ。
もう一も二もなくって感じさ。
あんたが寝込んでる間、昼も夜もギルドの男共が詰めては『リアさんは無事なのか』とか何とか聞いてきてね。
うざったいったらありゃしないよ」
シエナが文句たらたらで言う。
俺は下の階のノリに半ば引きながら「そりゃ、メーワクかけて悪ぃ……」と返した。
さすがのジュードも何とも言えねぇ顔をしてるのが分かる。
犬カバに至っちゃあ ブッフ、な~んて鼻であしらってやがるし。
「まぁいいけどね。
それよりどうだい?体の方は。
まだひどく痛むのかい?」
問われて──俺は思わず口をへの字に曲げる。
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件
美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…?
最新章の第五章も夕方18時に更新予定です!
☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。
※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます!
※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。
※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!

もしかして寝てる間にざまぁしました?
ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。
内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。
しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。
私、寝てる間に何かしました?

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる