リッシュ・カルト〜一億ハーツの借金を踏み倒した俺は女装で追手をやり過ごす!って、あれ?俺超絶美人じゃねぇ?〜

羽都みく

文字の大きさ
上 下
24 / 263
五章 飛行船

3

しおりを挟む


なんかこの展開、似た事が前にもあったぞ?

思いつつ俺は男──ヘイデン・ハントを見る。

ヘイデンが目を閉じたまま口を開く。

「隣の女は何者だ?
どうせそちらも偽名だろう」

ヘイデンが言ってくる。

俺が「いや……そいつは女じゃなくて……」と思わず声を上げかけた、所で。

ダルが俺の声を押し留める様に、やんわりと静かに答えた。

「───私は……ミーシャ、といいます。
リッシュの友人です」

ダルが(いや、ミーシャ、か?)言う。

「~ダル……お前、いいのかよ?
隠してたんじゃ……」

俺が言いかけるのを、ダルがそっと目線だけで制した。

「──いいんだ。
どうせお前も私が女だと気づいたんだろう?
態度でバレバレだ」

静かな声で言ったダルに俺はなんて言っていいか分からず口をへの字に曲げて黙り込む。

と──ヘイデンが片眉を上げた。

「ミーシャ……?
……聞いたことのある名だな」

ヘイデンが言う。

ダルはそっと視線を下へ下げた。

何に関してなのかは分からねぇが、どーやら言いたくねぇ事情があるらしい。

名をあまり知られたくなかったのか──?

俺はヘイデンの剣先を見据えながら、言う。

「~なぁ、もういいだろ?
別に盗みに来た訳じゃねぇって。
ちょっとヘンな夢見ちまって、気になって来ただけだっての」

俺が言うと、ヘイデンが何かを考える様にしながらも、一応は警戒を解いたのか、俺とダルから剣と棒の先を下へ下ろす。

と、そいつを見てからだろう、どこに隠れてやがったのか、犬カバがちょぼちょぼと俺の足元までやって来て「クッヒー」と小さく声を上げる。

ったく……。

あんまりにも調子のいい犬カバに軽く目線を送りつつ、俺は開き直ってヘイデンに向かう。

「~つーか初めから俺だって分かってたんなら何も剣向けるこたぁなかったろ?」

言ってやると、ヘイデンがダルに向けていた棒を地面に突き、剣を片手で鞘に戻しながら言う。

棒は足元を確認する為の杖だった。

「鍵を勝手に開けて違法に私の土地に入らなければな。
──それで?
私からこれを買い取る為の一億ハーツは用意できたのか?
聞いた話によれば、金貸しに一億の借金をして踏み倒し、生死問わずの賞金首にされたようだが?」

言ってくる。

俺は……苦虫を噛み潰したよーな顔をして見せた。

「~全部知ってんじゃねぇかよ……地獄耳め」

ヘイデンに聞き取られない様にボソッと悪態をつく……と、

「何か言ったか?」

ヘイデンが耳聡(みみざと)く返してくる。

俺は「いーや、なんでも?」と息を吐く様に答えた。

──と、ダルが横でクスクス笑う。

「~おいダル、何笑ってんだよ」

小声で言うと、ダルが「いや」と返してくる。

「仲がいいんだなと思って。
昔からの知り合いなのか?」

ダルが聞いてくるのに、俺は目玉をぐりんと回してみせた。

おいおいおい、これまでの流れのどこをどう見りゃ仲がいいって事になるんだよ。

答えない俺に変わって……っていう訳でもないんだろーが、答えたのはヘイデンだ。

「仲がいいとは心外だ。
だが……まあ長い付き合いではあるがな」

俺がブスッとむくれる中、ヘイデンが言って、杖で地面を触りながら飛行船の方へ向かって歩く。

俺とダルはお互いに顔を見合わせてその後に続いた。

俺は、迷いなく飛行船へ向かうヘイデンに声をかける。

「~でもまさか、鉢合わせるとは思わなかったぜ。整備にでも来たのか?」

問う。

ヘイデンは、目こそ見えねぇがそいつを感じさせないほど手先も器用で、どうやら飛行船の整備も自ら一人で行ってるらしい。

さすがに飛行船を飛ばすなんて事はしねぇみたいだが、整備をするのに手を抜いた事はなさそうだ。

そいつはこーしてちょくちょくここに飛行船をこっそり見に来ている俺がよく知ってる。

だから今日もなんかの整備に来たんだろうと思ったん……だが。

ヘイデンが、ふいに俺を見る。

いや、その目は閉じられたままなんだが、俺を見たのが分かった。

そーしてしばらく俺を見つめてから。

「──いや、少し様子を見にな」

ヘイデンが、珍しく曖昧な言い方をする。

俺は半ばいぶかしみながら、そっと優しく飛行船に触れるヘイデンを見た。

「……一応大事に扱ってんだな」

言う。

きれいに磨かれた船の側面、状態の良さ。

中を見ていなくてもヘイデンが全く手を抜かず手入れを欠かさずしているのが分かる。

ヘイデンの屋敷からここまでは俺の足でも片道30分はかかる。

その距離を一人で杖使いながら歩いてきて、飛行船の手入れをして帰るなんざ、ヒマ人以外の何者でもねぇ。

まぁ、いずれこいつを買い戻す俺にとっちゃあありがてぇと大手を振って喜ばなきゃならねぇトコなのかもしれねぇが。

ヘイデンは飛行船へ顔を向けたまま「当たり前だ」と返す。

「今は私の飛行船なのだからな。
とは言え、一億ハーツで買い戻すどころか、逆に借金までしている男がこの船を取り戻す事など不可能だろうから、永遠に私の物になりそうだがな」

ヘイデンが嫌みったらしく言ってくる。

反論したいが、正論過ぎてぐうの音も出ねぇ。

……と、反論できなかった俺の横で「そうはならないと思います」と声を上げたのはダルだった。

ヘイデンが顔をダルへ向ける。

ダルは静かに先を続けた。

「その飛行船、リッシュにとって大切な人のものだったから。
リッシュは、きっとちゃんと買い戻すと思います」

きっぱりと静かに、ダルが言う。

「……ダル……」

ダルの言葉にちょっぴり感動して、俺は思わずダルを見て呟く。

と──ヘイデンが鼻で笑って見せた。

「リッシュの事を随分と買い被っているようだが、一億の借金をして、この男が飛行船を買い戻すより先に一体何に使い込んだのか聞いていないのか?」

ヘイデンの言葉に、俺は思わず目線を下げる 。

確かに、あの一億ハーツを即飛行船の買い戻しに使ってりゃあ、こいつは今頃もう俺のものになっていたはずだ。

ダルが俺を静かに横目で見やる。

俺は合わせる顔もなくそいつに気づかないフリをした。

さっきはああいってくれたが、ヘイデンにこう言われちゃ、ダルも返す言葉がねぇだろう。

そう、思ったんだが。

「──確かにリッシュは、バカな方法で一億ハーツを失ったけれど……少なくとも今は飛行船の為にギルドで働いて、お金も少しずつ貯めています。
それに反省もしているみたいだし、同じ過ちはきっと繰り返さないわ」

きっぱりと、ダルが言い切る。

その横顔には自信に満ちた微笑みがあった。

俺、何で今までダルが女の子だって事に気づけなかったんだろうってくらい晴れやかで優雅な微笑みだ。

いや、ダルに“優雅”は言い過ぎか?

軽く心で思い直しつつ、俺は怖いものを見るよーな目でヘイデンを見る……と。

ヘイデンが──笑った。

片方の口の端を上げて、フッと。

そいつはいつもの感じの悪い小バカにした笑いじゃなく、ただフツーに笑っちまったみてぇな笑い方だった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

学園長からのお話です

ラララキヲ
ファンタジー
 学園長の声が学園に響く。 『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』  昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。  学園長の話はまだまだ続く…… ◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない) ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

仰っている意味が分かりません

水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか? 常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。 ※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。

【完結】精霊に選ばれなかった私は…

まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。 しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。 選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。 選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。 貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…? ☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

とある元令嬢の選択

こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。

処理中です...