花咲く騎士団長は最強の聖なる乙女~本気で私を落とせるとお思いですか?~

MURASAKI

文字の大きさ
上 下
2 / 3

母の遺言

しおりを挟む
「わたし、子どもになってる……? これは、死に戻り……?」

 窓に映る自分の姿に釘付けになり、どこかの文献で読んだ失われた魔法ロスト・マジックのことを思い出していた。それは禁忌とされる魔法で、危険すぎると既に封印されたものだった。どうして自分がその魔法を使えたのかは分からないが、先程見たあの忌まわしい血にまみれた“聖なる乙女”の儀式のことは、まだ生々しく身体に刻まれている。
 思い出すと身がすくみ、身体が小刻みに震える。

 ドンドン! ドンドン!

 静寂を破るように大きな音が響き渡る。ノックとは思えないほど強く叩かれたドアは音がするたびに弾け、今にも蝶番が外れてしまいそうだ。

「起きろ、アリーシャ! エレンが……エレンが……」

 急いで扉を開けると、扉の外には最期の記憶よりも随分と若い父、アルベルトの姿があった。アルベルトは困惑するアレクサンドラを抱き上げ、母の部屋に向かって走り出す。
 何が起きたかと戸惑ったのはほんのひとときで、アレクサンドラはかすかな記憶を辿り、母のエレオノーラが亡くなる前日の夜の出来事だと思い出した。
 自らの記憶では、このまま朝日を見ることなく母はこの世を去ることになる。

 父の服をギュッと掴みながらアレクサンドラは思う。もう二度と見たくないと思ったこの日を、また見ることになるのかと。どうせなら母が苦しむよりも前に死に戻りたかった。もしかしたら、自分が母がこんな病で死ぬのを止められたかもしれない。

 分不相応とアレクサンドラは思っていたが、しかし“聖なる乙女”として多少なりとも神聖魔法を発現していたため、その力をもってすれば母を助けられたかもしれなかった。勿論、今の幼い身体は訓練をしておらず、魔力は一切感じられない。しかし、死に戻る前の記憶がある身体なら、努力さえすれば数年で神聖魔法が発動していたかもしれないと考えたのだが、同時に今の段階で既にどうすることも出来ないことも理解していた。

 アレクサンドラは「せめて今度こそお母様の遺言を聞き逃さないようにしよう」と、深呼吸を何度か繰り返して騒ぐ心臓を落ち着ける。

 母の部屋に入ると、既に息は絶え絶えで苦しさからシーツをギュッと握りしめた姿のエレオノーラがベッドに横たわっていた。ベッド脇に置かれた小さなスツールに、アルベルトは我が子を抱いたまま腰掛ける。自身が抱かれた腕に込められた力の強さから、父が緊張していることが伝わってきた。

 アレクサンドラが浅い息を続ける母の手を取ると、エレオノーラは愛しい娘に苦しむ姿を見せまいと笑顔を作ると、何かを告げようとぱくぱくと口を動かした。記憶にある母の最期の言葉だと覚悟を決め、目を見開き耳をそばだて、その姿をその声をひとつとして洩らさず自身に刻み込もうと、アレクサンドラは集中した。

「アリーシャ……お父様とアリアを……支えてあげて。そのために、誰よりも強く……なりなさい。そして……その強さを…………方と結ばれ……のよ。わたくし……の、愛しい……アリ……シャ…………」

 絞り出した小さな声は息が続かずほとんど聞こえなかったが、死に戻る前の記憶より鮮明に声を聞き取ることができた。
 昔の記憶では「強くなりなさい」しか記憶になかったが、十九年の人生を体験したアレクサンドラの脳裏には、母の遺言は一言一句しっかりと焼き付いた。

 遺言を言い残した直後、エレオノーラはアレクサンドラの記憶の通り息を引き取り、帰らぬ人となった。

 またたく間に二日が過ぎ、葬儀が終わると墓地へ移動する。もうすぐ三歳になるアリアの手を引いて墓場へ行くと、厳格な父が埋められたばかりの真新しい母の墓の前で泣き崩れている姿が飛び込んで来た。いつも大きな父の背中がとても小さく見えた。

 お父様は、こんなにもお母様を愛していたのね。

 既に一度目の生を終え、精神だけは大人のアレクサンドラは不思議と冷静で、その場を客観的に観察することができた。
 父を見て泣く者、寄り合ってこそこそと何かを話す者、そして厳粛な場であるはずなのに笑顔を浮かべる者。後に家門の債務を任されることになるアレクサンドラは、場の様子を記憶することで今後付き合う家門を見定めようとしていた。

 ただ、悲しみはただの・・・子どもだったあの頃よりも深く、父の震える背中を見つめるだけで勝手に湧き出た大粒の涙が、はらはらと静かに頬を伝っては何度も地に落ちていた。

 埋葬が終わると、アレクサンドラは侍女に連れられ戻った自室のベッドに横になり、捲き戻ってしまった自分の人生について考えた。
 もしかすると自分の人生をやり直しすることが、あの時のおぞましい事件を突破できる糸口になるのだろうか、と。

 今はまだ何も分からない妹のアリアを、母親が居ないことで不憫でないようにと父と二人で甘やかし続けたことで、周囲が手を焼くほど我儘に育ててしまった。姉である自分を見下し虐げ、憎いはずなのに可愛くてたまらないアリアを、二度とあんな形で失いたくないと手を強く握りしめながら思う。

「お母様、わたし強くなります。騎士になってこの国にわたし以上に強い人などいないくらいに。お母様の遺言通りに……」

 精神的な強さだけでは妹を守ることができなかった。死に戻れたのは、あの時の凄惨な状況を変えろということに違いない。今度の人生は、魔物と対峙できるくらいに強い自分になりたい。
 そして強くなった自分を凌駕する相手と結婚する。騎士団であればそういった相手を見つけるのも容易いと考えたのだ。

 誰も思いつかないような方法だったが、アレクサンドラなりに「強くなれ」「自分より強い人と結ばれて欲しい」という母の遺言から必死で考え、出した答えだった。
 妹を“聖なる乙女”にふさわしい精錬な女性に成長できるよう導き、自らは誰よりも強い騎士になることを目標に人生のやり直しを母に誓うと、そのまま眠りについた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】どうやら魔森に捨てられていた忌子は聖女だったようです

山葵
ファンタジー
昔、双子は不吉と言われ後に産まれた者は捨てられたり、殺されたり、こっそりと里子に出されていた。 今は、その考えも消えつつある。 けれど貴族の中には昔の迷信に捕らわれ、未だに双子は家系を滅ぼす忌子と信じる者もいる。 今年、ダーウィン侯爵家に双子が産まれた。 ダーウィン侯爵家は迷信を信じ、後から産まれたばかりの子を馭者に指示し魔森へと捨てた。

初夜に「私が君を愛することはない」と言われた伯爵令嬢の話

拓海のり
恋愛
伯爵令嬢イヴリンは家の困窮の為、十七歳で十歳年上のキルデア侯爵と結婚した。しかし初夜で「私が君を愛することはない」と言われてしまう。適当な世界観のよくあるお話です。ご都合主義。八千字位の短編です。ざまぁはありません。 他サイトにも投稿します。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

ただの新米騎士なのに、竜王陛下から妃として所望されています

柳葉うら
恋愛
北の砦で新米騎士をしているウェンディの相棒は美しい雄の黒竜のオブシディアン。 領主のアデルバートから譲り受けたその竜はウェンディを主人として認めておらず、背中に乗せてくれない。 しかしある日、砦に現れた刺客からオブシディアンを守ったウェンディは、武器に使われていた毒で生死を彷徨う。 幸にも目覚めたウェンディの前に現れたのは――竜王を名乗る美丈夫だった。 「命をかけ、勇気を振り絞って助けてくれたあなたを妃として迎える」 「お、畏れ多いので結構です!」 「それではあなたの忠実なしもべとして仕えよう」 「もっと重い提案がきた?!」 果たしてウェンディは竜王の求婚を断れるだろうか(※断れません。溺愛されて押されます)。 さくっとお読みいただけますと嬉しいです。

死に戻りした転生先が、悪役令嬢(私)じゃなくて私を断罪した大嫌いな王子だった件

As-me.com
恋愛
聖女をイジメた罪として断罪されて死刑になった私。いや、死刑にされるほどの事なんてしてませんけど?! しかし結局死刑にされ……死んだ瞬間に私は前世を思い出してしまったのだ。 実は私が転生者でこの世界は乙女ゲームの世界だった?!それにしたって思い出すのが遅すぎ!悪役令嬢の私はすでに死んじゃった後じゃないのよ〜っ?! でも、そんな私に奇跡が起きた。 私が再び目覚めたのは死に戻りの世界。私は確かに死ぬ前の時間軸に戻ってきたのだが……。 なんで、王子?! 私の新たな人生どうなるのぉ〜?!

処理中です...