シークレットベイビー~エルフとダークエルフの狭間の子~【完結】

白滝春菊

文字の大きさ
上 下
76 / 104
弟子と母親編

夜明けの朗報

しおりを挟む
 朝日が昇る頃、アステルが無事に治療を終えて帰ってきた。彼女の疲れた表情に安堵の気持ちが広がる。

「患者は大丈夫でしたか?」
「ええ、キャロラインが一緒に来てくれたからお陰ですぐに原因がわかったの。ケルヴィンも本当にありがとう」

 ケルヴィンが出迎えるとアステルは持ち運び用の薬箱を棚に置き、微笑みながらも少し疲れた様子を見せた。キャロラインに今日はゆっくり休んでほしいと、彼女を家まで送っていったのだ。

「家で何か無かった?ステラが迷惑をかけたとか」
「いえ……でも、一度シリウスさんがここに来ました。すぐに遠征の準備に戻ったみたいですけど」

 アステルが心配そうに訊ねるとケルヴィンは首を横に振った。

 「そうだったの?……それは、ごめんなさい」

 アステルは驚いた表情を浮かべた。ケルヴィンはダークエルフが嫌いなのにシリウスが家に戻ることを予測できず、焦っていた状況とはいえ、鉢合わせさせてしまったことを申し訳なく思った。

「いえ、むしろ話し合いの場を作ってくれたことに感謝しています」
「シリウスが何か言っていたの?」

 ケルヴィンは一瞬言葉を詰まらせたが、すぐに何事も無かったように首を振る。

「……ただ『俺が帰ってくるまで、ステラを守って欲しい』って」
「そんなことを?」

 アステルは驚きつつも、どこか納得した様子だった。机の上に置いていったであろう護身用のナイフを手に取り、嬉しそうに微笑む。

「人に頼るのが苦手なのに」

 その時、部屋の中からステラが飛び出してきて、アステルに抱きついた。

「お母さんお帰り!あ!お父さんのナイフ!お父さん帰った来たの!?」
「夜中に帰ってきたけど、もう……」
「あ、ケルヴィン待って!」

 ケルヴィンが説明しようとすると、アステルの腕から離れたステラがそのままケルヴィンの方へ走ってきた。

「なんで起こしてくれなかったの!お父さんに会いたかったのに!」

 そして彼の腕を摑んで不満をぶつける。

「寝てたから……」
「そんなの知らない!」

 ケルヴィンが困惑していると、ステラは頬を大きく膨らませと反発した。
 それを見たアステルは「やめなさい」と言ってステラをケルヴィンから引き離し、注意をする。

「ケルヴィンは夜遅くまでステラの面倒を見てくれたのよ?ごめんなさいして」
「あ、うう、ごめん、なさい」

 アステルに強く言われたステラはしぶしぶケルヴィンに謝る。

「いいよ……次からお父さんが帰って来たら起こすようにするから」
「次?」

 アステルが不思議そうに首をかしげる。

「また誰も居ないようでしたら、僕が留守を預かります」
「いいの?」

 アステルは心配そうに尋ねた。今回の緊急事態は理解しているが、また留守を預かってもらうとなると申し訳なく感じていた。

「大丈夫です。ステラさんも誰もいないと寂しいでしょうし」

 ケルヴィンは真剣な眼差しで応じるとアステルはその言葉に少し心が温まったようで、彼を見つめながら柔らかな笑みを浮かべた。

「ありがとう、ケルヴィン。あなたの気持ち、とても嬉しいわ」

 ケルヴィンはぎこちない微笑みを浮かべた。その微笑みは長い間心の中でもがき続けた少年が、ようやく一歩踏み出したことを示している。アステルはその変化を感じ取ることができた。

「じゃあ、その時が来たらまたお願いするわね。ステラもきっと喜んで」
「なんで?ヴァンがいるから寂しくないよ?」

 ステラがそう言うとヴァンはケルヴィンの細い肩に止まり、穏やかに鳴いている。その瞳には、無邪気な少女を守り続けてきた誇りが宿っていた。
 彼女からしてみればヴァンはケルヴィンよりも、シリウスよりも、信頼を寄せる存在だ。
 アステルもヴァンがいなければケルヴィンにステラの子守りを任せることはなかっただろう。

 綺麗にまとまりそうだった雰囲気を一瞬で崩したのは意外にもステラの無邪気な一言だった。まるで晴れた空に突如として現れた雷鳴のように響き渡った。
 ケルヴィンは気まずそうな顔をし、アステルは思わず苦笑を漏らす。だが、ステラはその場の微妙な空気を読み取れない様子で、首を傾げている。

 ◆

 エルフの薬師はいつも通り、静かな工房で薬を作り続けていた。その傍らでケルヴィンは日々の生活の中で少しずつ心の傷を癒しながら通い続けている。
 最近、彼は以前喧嘩をした相手と和解を果たしたと聞いた。心から許したわけではないが、上辺だけでも謝罪をし、互いに納得したらしい。
 彼はこの国で生きていくなら、わだかまりを持たない方がいいと判断したのだ。

「アステルさん、お昼ご飯が出来ましたよ」

 明るい声が工房に響く。振り向くと、キャロラインが微笑みながら呼びに来ていた。

「ありがとう」とアステルは返事をし、ふとケルヴィンの方を見た。

「ケルヴィンもよかったら一緒に食べる?」

 前は遠慮されていたが、今日はどうだろうか?

「じゃあ……いただきます」
「はい!すぐにケルヴィンさんの席を用意しますね!」

 ケルヴィンが遠慮がちに答えると兎耳をピンと立ててキャロラインは嬉しそうに笑い、アステルもその笑顔に心が和む。

 切りの良いところで作業を止め、工房を後にしてダイニングに向かった。そこにはキャロラインが手間暇かけて用意した料理が並んでいる。
 ニンジンのスープは黄金色に輝き、ほうれん草のパンはふわりとした焼き立ての香りを漂わせ、ナッツがたっぷり入ったサラダは色とりどりの野菜が美しく盛り付けられていた。

「……施設のよりも美味しい」

 ケルヴィンは口に運んだスープを飲みながら呟いた。優しい甘さが口の中に広がり、ニンジンの自然な風味が感じられる。肉を好まないエルフにとってこの食事は食べやすいご馳走だった。

「よかったぁ。おかわり、いりますか?」
「いえ、そんなに食べれません」

 キャロラインがおかわりを進めるとケルヴィンは少し困ったように首を振る。彼の頬はほんのり赤く、少し恥ずかしそうだ。

「遠慮しないで、食べ盛りでしょ?」

 アステルはシリウスが同じ年頃だった時のことを思い出しながら言った。若さと食欲が溢れていたあの頃を懐かしむ。
 しかし、ケルヴィンは本当に困った表情で断った。果たしてこれは個人差なのか、あるいはダークエルフとエルフの違いなのか。アステルはそう考えつつ、自分の食事を進めた。

 スープの温かさが心地よく、ほうれん草のパンはそのままでも、少しバターを塗っても美味しい。ナッツが入ったサラダは歯ごたえがよく、彩り豊かな野菜が目にも楽しい。アステルは一口一口、味わいながら、今日の昼食の豊かさを噛みしめていた。

 ◆

 そうして夕方の時刻が近づくと、玄関のドアが開く音がした。ステラが帰ってきたのかと思い、キャロラインが出迎えに向かう。
 しかし、そこに立っていたのは疲れた顔をしたシリウスだった。遠征から帰ったばかりの彼にはまだ汚れが残っている。

「ケルヴィンも呼んできてくれ」とシリウスが頼むとキャロラインはびっくりしながらも素直に頷き、急いで工房へ向かう。

 工房からケルヴィンを連れて戻ったアステルはシリウスの体を見て驚いた。腕や足には包帯が巻かれ、頬には青痣があった。
 アステルは慌てて薬箱から塗り薬を取り出し、手慣れた様子で古い包帯を外していく。

「薬が足りなかったの?たくさん持っていったのに」
「足りなくなった……保護した者に優先して使っていたんだ」


 アステルが不思議そうに尋ねるとシリウスは淡々と答える。肩や足を回し、問題がないことを確認した後、彼は黙って立っているケルヴィンに向かって言った。

「その中にケルヴィンの両親がいた」
「え……」

 突然の言葉に、ケルヴィンは目を見開いた。死んだと思っていた両親が生きている。彼にとって、それは衝撃的な事実だ。
 村を焼かれて行方不明になったエルフの大半は奴隷商人に捕まっていた。半年かけてようやく見つけたが、奴隷は人質扱いされていて簡単には攻め込めなかったという。
 そして予想以上の敵の数と戦力に戦況は厳しく、大量の薬や治療魔法が必要な状態だった。シリウスはそれを少しでも早く伝えるため、自分の治療を後回しにしてここに来たのだった。

「衰弱してるが、なんとか一命は取り留めた」
「生きてた……」

 ケルヴィンは震える声で呟き、涙が溢れてくる。ずっと見つからなかった両親、諦めていた両親が生きていたのだ。
 アステルはその様子を見て、自分のことのように胸をなで下ろした。

「シリウスさん……ありがとうございます」

 涙ぐんで感謝の言葉を伝えるケルヴィンにシリウスは小さく頷いて返した。命を懸けてまで彼の両親を探し出したシリウスに対し、ケルヴィンはもう昔のような嫌悪や怯えを抱かず、心の底から彼を尊敬したいと思った。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

【完結】番(つがい)でした ~美しき竜人の王様の元を去った番の私が、再び彼に囚われるまでのお話~

tea
恋愛
かつて私を妻として番として乞い願ってくれたのは、宝石の様に美しい青い目をし冒険者に扮した、美しき竜人の王様でした。 番に選ばれたものの、一度は辛くて彼の元を去ったレーアが、番であるエーヴェルトラーシュと再び結ばれるまでのお話です。 ヒーローは普段穏やかですが、スイッチ入るとややドS。 そして安定のヤンデレさん☆ ちょっぴり切ない、でもちょっとした剣と魔法の冒険ありの(私とヒロイン的には)ハッピーエンド(執着心むき出しのヒーローに囚われてしまったので、見ようによってはメリバ?)のお話です。 別サイトに公開済の小説を編集し直して掲載しています。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています

水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。 森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。 公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。 ◇画像はGirly Drop様からお借りしました ◆エール送ってくれた方ありがとうございます!

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

娼館で元夫と再会しました

無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。 しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。 連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。 「シーク様…」 どうして貴方がここに? 元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!

ずっと好きだった獣人のあなたに別れを告げて

木佐木りの
恋愛
女性騎士イヴリンは、騎士団団長で黒豹の獣人アーサーに密かに想いを寄せてきた。しかし獣人には番という運命の相手がいることを知る彼女は想いを伝えることなく、自身の除隊と実家から届いた縁談の話をきっかけに、アーサーとの別れを決意する。 前半は回想多めです。恋愛っぽい話が出てくるのは後半の方です。よくある話&書きたいことだけ詰まっているので設定も話もゆるゆるです(-人-)

処理中です...