シークレットベイビー~エルフとダークエルフの狭間の子~【完結】

白滝春菊

文字の大きさ
上 下
61 / 104
弟子と母親編

娘は嫌だと言っている

しおりを挟む
 ようやく一段落をつけたシリウスは道具屋の中に足を踏み入れた。店内はほのかな薬草の香りに包まれ、暖かな光が差し込む窓越しに外の様子を伺うアリサの姿が見えた。彼女の表情は曇り、先程の騒ぎを目撃していたことがうかがえた。

「騒がしかったけど……何がありましたか?」
「ああ、少し……」

 シリウスは今の出来事を説明をすればアリサはその話を聞きながら眉を寄せ、難しそうな顔をする。

「それは大変でしたね。それなら素顔を隠せばいいのに何故それをしないのですか?」
「俺がダークエルフとして善行を重なれば他のダークエルフはここで生きやすくなるはずだ。だから俺はダークエルフであることを隠さないようにしている」

 シリウスは、自分の愛娘を見下ろしながらその理由を説明をするとアリサは頷き、理解を示すように微笑んだ。
 ダークエルフの血を引くステラが堂々と街を歩くためにはこうした手段が必要なのだ。アリサはその思いをしっかりと受け止めてくれたようだった。

「そういうことなら応援しますね。あ、薬草の準備ができましたよ」

 アリサはシリウスの話を聞いた後、すぐに対応を切り替え、薬草が入った麻袋を差し出した。その袋はステラよりも大きいものが三つもあり重そうだ。

「アステルはこの量の薬草で全部一人で作っていたのか……」
「そうですね……大丈夫だとおっしゃっていましたが流石に心配でした」

 シリウスが驚愕をしているとアリサは心配そうに目を細めた。アステルがどれだけ大変な作業をしていたのかを痛感する。

「なら薬草だけでも定期的に送ってくれないか?その分、報酬が減ってもいい」
「それは構いませんが……それよりも人を雇ってみませんか?」
「人を?」
「アステルさんが一人で作るよりも人を増やして作ってもらった方が効率的かと思いますよ」
「しかし……それは……」

 シリウスはステラの頭を撫でながら少し考え込む。確かにアステルの負担が減ることは望ましい。しかし、何よりも大切なのはステラが安心して暮らせる環境を整えることだった。
 エルフの作る特別な薬は、エルフの魔法を付与して作られるため人間では再現できない。
 それなら雑用をさせる人間を雇うことでアステルの負担を軽減できるかもしれない。しかし、雇った人間がステラに何かをする可能性も考慮しなければならなかった。それはシリウスにとって耐え難いことだった。キャロラインを信頼できるまでも時間がかかったのだ。
 だから今まで一人でやってきたのだが……

(いつか限界がくるかもしれないな)

 シリウスはそう判断してアリサの提案を受け入れることにした。
 アステルの負担を減らすために、そして何よりステラの未来を守るためにも。

 ◆

 道具屋から借りた荷車に薬草を積んで娘を一緒に乗せようと屈むとステラが期待に満ちた瞳で見上げてきた。その目は無邪気にキラキラと輝いている。

「お父さん、肩車して!」
「ああ、いいぞ」

 シリウスが答えるとステラの顔にはパッと明るい笑顔が浮かんだ。その笑顔を見ると何でも言うことを聞きたくなってしまう。どんな困難があってもこの瞬間のためならば何でも乗り越えられる気がした。
 ステラを肩に乗せると嬉しそうに笑い、シリウスの髪の毛を掴む。その小さな手の温もりが彼の心に深い安らぎをもたらし、充実感を感じながら背筋を伸ばした。

「ステラ、キャロライン以外にもまた人が家に来るのかもしれない」
「えー……やだぁ」

 ステラの表情が一変した。露骨に嫌そうな顔をしてシリウスの銀色の髪をぎゅっと掴む力が強くなる。

「だがアステルが疲れて……」
「やだー!来るならお父さんがいいの!ずっとお家にいてよ!」

 シリウスが理由を続けようとするとステラはそれを遮るように大きく首を振った。そして駄々っ子のように足をバタバタさせ情熱的に反抗した。その必死な姿を見てシリウスは思わず苦笑いを浮かべるしかなかった。
 ステラの無邪気な反抗に心が揺れ動く。できれば信頼できる人物が家に来てくれればと願うが心の中では不安が広がっていく。シリウスはその思いを胸に秘めながら荷車を引き、家路を目指して歩き出した。

 ◆

 ステラがシリウスの肩から降り、家の中に入ると薄暗い室内に少し戸惑いを見せた。

「お家、暗いね……お母さーん!」

 ステラはリビングを通り過ぎ、家の奥へと走り出す。寝室までたどり着くと机に向かって本を読んでいるアステルの姿が目に入った。彼女は机の上に広げられた本に顔を埋めるようにすやすやと眠っている。

(疲れているんだな……)

 その光景を見てシリウスはほっとした息を吐き、薬草の入った麻袋をテーブルに静かに置くとアステルの元へ向かい抱き上げる。
 彼女が目を覚まさないように気を使いながら運びベッドにそっと寝かせる。そして最後に頬に優しいキスをして静かな眠りを祈った。

「お父さん、お腹すいた」

 シリウスは寝室の扉をそっと閉め、ステラを抱き上げてそのままリビングへと向う途中で可愛らしい無邪気な声が響く。

「ああ、すぐに作る」

 シリウスはステラをソファに座らせてから頭を撫でてからキッチンへと向かった。

(作られてる……)

 キッチンへ向かうと目に飛び込んできたのはテーブルの上に置かれた大きな鍋だった。蓋を開けるとふわっと香ばしい香りが漂い、思わず息を飲む。中には具だくさんのシチューが煮込まれていて色とりどりの野菜と柔らかい肉がとろけるように煮込まれている。
 冷蔵庫を開けると下ごしらえが済んだステーキ肉や彩り豊かなサラダが整然と並んでいた。アステルが既に用意していたのだろうとシリウスは申し訳なさを感じながらも火を入れ、続きの調理を始めることにした。

 フライパンに油をひき、肉を焼くとジュウジュウという音とともに食欲をそそる香りが立ち上がる。肉の表面が美しい焼き色を帯びていくのを見ながら期待に胸を高鳴らせた。

 そしてできあがった料理をステラの待つテーブルに並べるとお腹を空かせていたステラは嬉しそうにスプーンを握りしめ勢いよくシチューをすくい上げる。その様子を見てシリウスも自分の分を用意し正面の席に座った。

「おいしいっ」
「そうか」

 ステラはシチューを頬張りながら笑顔を向けていた。そんな娘の姿を見てシリウスも嬉しそうに笑う。

「お父さん切って」
「ああ、すまない」

 ステラがステーキ肉を切って欲しいと要求をするとシリウスは皿を取り、娘のために肉を小さく切り分けた。柔らかいので子供でも食べられる肉だが切り分けるのもアステルの役目だったのかもしれない。思ったよりも子供は手のかかる生き物だなとシリウスは考えを改めた。

「お母さんは食べないの?」
「疲れているから寝かせておいた方がいいだろう」
「疲れる……」

 シリウスがアステルを気遣う気持ちを込めて答えるとステラは少し納得がいっていない様子で眉をひそめる。

「お母さんも疲れちゃうんだ」
「それはそうだな」

 シリウスはその言葉に頷きながらも心の中で違和感を感じていた。アステルだって時には疲れることがある。生きているのだから当然だと。

「大人だから疲れないって言ったし……」

 ステラの言葉がシリウスの疑問を解消してくれる。アステルは娘の前では弱いところを見せないように努めていたのだ。
 子供を育てながら薬を作り、誰にも頼ることができずに全部一人でやっていた。疲れないわけはないのだが幼いステラには気にしないでいてほしかったのであろう。

「お父さん?」
「なんでもない」

 シリウスは切り分けたステーキが乗った皿をステラの目の前に戻し、自分の分を食べ始めた。
 出会った時からアステルはいつも気丈に振る舞っている。その姿がシリウスの心配を呼び起こすのだった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

【完結】番(つがい)でした ~美しき竜人の王様の元を去った番の私が、再び彼に囚われるまでのお話~

tea
恋愛
かつて私を妻として番として乞い願ってくれたのは、宝石の様に美しい青い目をし冒険者に扮した、美しき竜人の王様でした。 番に選ばれたものの、一度は辛くて彼の元を去ったレーアが、番であるエーヴェルトラーシュと再び結ばれるまでのお話です。 ヒーローは普段穏やかですが、スイッチ入るとややドS。 そして安定のヤンデレさん☆ ちょっぴり切ない、でもちょっとした剣と魔法の冒険ありの(私とヒロイン的には)ハッピーエンド(執着心むき出しのヒーローに囚われてしまったので、見ようによってはメリバ?)のお話です。 別サイトに公開済の小説を編集し直して掲載しています。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています

水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。 森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。 公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。 ◇画像はGirly Drop様からお借りしました ◆エール送ってくれた方ありがとうございます!

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

娼館で元夫と再会しました

無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。 しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。 連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。 「シーク様…」 どうして貴方がここに? 元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!

処理中です...