52 / 104
反抗期編
家出
しおりを挟む
昼頃になると書いた手紙を父に送る為に郵便屋へ、そして食材が足りないのを思い出したので市場に買い出しに行くこうと思ったアステルは部屋に閉じこもりきりのステラに声をかけた。
「ステラ、ちょっと出かけてくるけど、一緒に行く?」
「知らないっ」
「じゃあ、お留守番お願いね」
扉の向こうからは怒ったような、そっけない返事が返ってきた。
アステルは苦笑いを浮かべながらステラの部屋の前から離れると家の鍵をかけて近くの木の枝で眠っているフクロウのヴァンに近づいた。
「ステラを見ててね」
そう言ってアステルが頭や首元を撫でるとヴァンは気持ち良さそうに目を細める。ヴァンがいるなら大丈夫だろうとアステルは安心して出かけた。
◆
その頃ステラはベッドの上でゴロゴロしたり、枕に八つ当たりをしたりして過ごしていたがお腹が空いたのでキッチンに向かうと、ステラの為に残しておいたシリウスが作った朝食が残っていた。
だがそれを食べるのは負けたような気がする。ステラはアステルの姿を探すが、家の中に母の姿はなかった。本当にステラを置いて出掛けたのだ。
「ステラのこと……嫌いになったの?」
また母はシリウスの所に行ったのかもしれない。そう思ったステラは寂しくなって泣きそうになると、玄関の鍵を内側から開けて外に出た。それを見たヴァンは干してある洗濯物からアステルの白い帽子を取ってステラに被せてやる。
「あ、ありがとう。ヴァン」
ついてきてくれるヴァンに感謝をしながら進むとフクロウも彼女の後を追って羽ばたいて行った。
◆
ステラはとぼとぼと歩き、通行人の人間女性に近寄ると女性の服を引っ張った。
「あの、おっきい門はどっちですか?」
「え?あっちだけど」
女性はステラに引っ張られて少し驚いた様子だったが、すぐに指差した。ここからでも上の部分だけが見える大きな門、初めて来たときに見たものだ。
「ありがとうございます」
ステラはぺこりと頭を下げると教えられた方角に向かって行った。
時間を掛けて大きな門の前に着いたのだが、閉まっている。どうやって入ればいいのかわからないステラは途方に暮れていると、この国の門番らしき男性が近づいてきた。
「どうしましたか?」
「えっと……お外に出たいです」
ステラがおずおずと言うと男性は笑顔で答えた。
「一人かい?お父さんとお母さんは?」
「お母さんは……ステラが嫌いになって……」
男性の言葉を聞いてステラは涙目になり、男性は慌てていると一人の騎士が駆けつけてきた。
「なんかあったのか?……って、シリウスのガキじゃないか。なんか用か?」
現れたのはシリウスの同僚のアルム。たまたまこの近くの見回りをしていたのだ。
「こ、こんにちは。おじさんのお友達のおじさん」
ステラはビクビクしながら挨拶をする。するとアルムは呆れたようにため息をつく。
「おじさんじゃ……まあ、いいや。親はどうした?」
「はぐれてしまったようで……」
アルムが門番の男性を見ると彼は首を横に振った。
「前に住んでた家に帰りたいの……」
「はあ?」
ステラが泣きそうに言うと、アルムと門番は顔見合わせた。幼い少女がいきなり訳の分からないことを言うのだから当然の反応だろう。
アルムはしばらく考えてから、ステラの手を取ると、そのまま引きずるようにしてどこかに連れていき、ステラは抵抗せずにされるがままになっている。その様子をずっと屋根の上からヴァンは見守っていた。
たどり着いたのは騎士団の詰所、そこにはシリウスがいた。彼は別の同僚達と休憩を取っていたようだ。
「シリウス、ステラが村に帰りたいってよ」
「ステラ?」
ステラに気がついたシリウスはすぐに駆け寄った。娘の目線に合わせて屈むとステラは逃げようとするがアルムがそれを許さず、ステラの手を掴んだままだった。
「ステラ、どうしてここに?」
「だって……お母さんがおじさんがいいって……ステラのこと嫌いになったから……」
ステラは消えそうな声で言った。シリウスはそれを聞くと驚いてすぐに肩を掴む。
「ステラ、そんなことはない。アステルにとって一番大切なのはステラだ。俺はたぶんその次ぐらいで……」
「でも、ステラが邪魔なんでしょ?」
ステラが悲しそうに言うと、シリウスは言葉を失った。邪険にした覚えは全く無かったが、彼女がここまで思い詰めていたことにショックを受けていた。
「まあ、とにかく、家に帰してやれ。後は俺に任せろ」
「ああ、頼む」
アルムに言われてシリウスは素直にうなずき、ステラの手を取るとステラは泣きそうになりながらも大人しくついていった。
「ステラ、ちょっと出かけてくるけど、一緒に行く?」
「知らないっ」
「じゃあ、お留守番お願いね」
扉の向こうからは怒ったような、そっけない返事が返ってきた。
アステルは苦笑いを浮かべながらステラの部屋の前から離れると家の鍵をかけて近くの木の枝で眠っているフクロウのヴァンに近づいた。
「ステラを見ててね」
そう言ってアステルが頭や首元を撫でるとヴァンは気持ち良さそうに目を細める。ヴァンがいるなら大丈夫だろうとアステルは安心して出かけた。
◆
その頃ステラはベッドの上でゴロゴロしたり、枕に八つ当たりをしたりして過ごしていたがお腹が空いたのでキッチンに向かうと、ステラの為に残しておいたシリウスが作った朝食が残っていた。
だがそれを食べるのは負けたような気がする。ステラはアステルの姿を探すが、家の中に母の姿はなかった。本当にステラを置いて出掛けたのだ。
「ステラのこと……嫌いになったの?」
また母はシリウスの所に行ったのかもしれない。そう思ったステラは寂しくなって泣きそうになると、玄関の鍵を内側から開けて外に出た。それを見たヴァンは干してある洗濯物からアステルの白い帽子を取ってステラに被せてやる。
「あ、ありがとう。ヴァン」
ついてきてくれるヴァンに感謝をしながら進むとフクロウも彼女の後を追って羽ばたいて行った。
◆
ステラはとぼとぼと歩き、通行人の人間女性に近寄ると女性の服を引っ張った。
「あの、おっきい門はどっちですか?」
「え?あっちだけど」
女性はステラに引っ張られて少し驚いた様子だったが、すぐに指差した。ここからでも上の部分だけが見える大きな門、初めて来たときに見たものだ。
「ありがとうございます」
ステラはぺこりと頭を下げると教えられた方角に向かって行った。
時間を掛けて大きな門の前に着いたのだが、閉まっている。どうやって入ればいいのかわからないステラは途方に暮れていると、この国の門番らしき男性が近づいてきた。
「どうしましたか?」
「えっと……お外に出たいです」
ステラがおずおずと言うと男性は笑顔で答えた。
「一人かい?お父さんとお母さんは?」
「お母さんは……ステラが嫌いになって……」
男性の言葉を聞いてステラは涙目になり、男性は慌てていると一人の騎士が駆けつけてきた。
「なんかあったのか?……って、シリウスのガキじゃないか。なんか用か?」
現れたのはシリウスの同僚のアルム。たまたまこの近くの見回りをしていたのだ。
「こ、こんにちは。おじさんのお友達のおじさん」
ステラはビクビクしながら挨拶をする。するとアルムは呆れたようにため息をつく。
「おじさんじゃ……まあ、いいや。親はどうした?」
「はぐれてしまったようで……」
アルムが門番の男性を見ると彼は首を横に振った。
「前に住んでた家に帰りたいの……」
「はあ?」
ステラが泣きそうに言うと、アルムと門番は顔見合わせた。幼い少女がいきなり訳の分からないことを言うのだから当然の反応だろう。
アルムはしばらく考えてから、ステラの手を取ると、そのまま引きずるようにしてどこかに連れていき、ステラは抵抗せずにされるがままになっている。その様子をずっと屋根の上からヴァンは見守っていた。
たどり着いたのは騎士団の詰所、そこにはシリウスがいた。彼は別の同僚達と休憩を取っていたようだ。
「シリウス、ステラが村に帰りたいってよ」
「ステラ?」
ステラに気がついたシリウスはすぐに駆け寄った。娘の目線に合わせて屈むとステラは逃げようとするがアルムがそれを許さず、ステラの手を掴んだままだった。
「ステラ、どうしてここに?」
「だって……お母さんがおじさんがいいって……ステラのこと嫌いになったから……」
ステラは消えそうな声で言った。シリウスはそれを聞くと驚いてすぐに肩を掴む。
「ステラ、そんなことはない。アステルにとって一番大切なのはステラだ。俺はたぶんその次ぐらいで……」
「でも、ステラが邪魔なんでしょ?」
ステラが悲しそうに言うと、シリウスは言葉を失った。邪険にした覚えは全く無かったが、彼女がここまで思い詰めていたことにショックを受けていた。
「まあ、とにかく、家に帰してやれ。後は俺に任せろ」
「ああ、頼む」
アルムに言われてシリウスは素直にうなずき、ステラの手を取るとステラは泣きそうになりながらも大人しくついていった。
49
お気に入りに追加
495
あなたにおすすめの小説
【完結】番(つがい)でした ~美しき竜人の王様の元を去った番の私が、再び彼に囚われるまでのお話~
tea
恋愛
かつて私を妻として番として乞い願ってくれたのは、宝石の様に美しい青い目をし冒険者に扮した、美しき竜人の王様でした。
番に選ばれたものの、一度は辛くて彼の元を去ったレーアが、番であるエーヴェルトラーシュと再び結ばれるまでのお話です。
ヒーローは普段穏やかですが、スイッチ入るとややドS。
そして安定のヤンデレさん☆
ちょっぴり切ない、でもちょっとした剣と魔法の冒険ありの(私とヒロイン的には)ハッピーエンド(執着心むき出しのヒーローに囚われてしまったので、見ようによってはメリバ?)のお話です。
別サイトに公開済の小説を編集し直して掲載しています。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました
佐倉穂波
恋愛
転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。
確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。
(そんな……死にたくないっ!)
乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。
2023.9.3 投稿分の改稿終了。
2023.9.4 表紙を作ってみました。
2023.9.15 完結。
2023.9.23 後日談を投稿しました。
稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています
水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。
森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。
公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。
◇画像はGirly Drop様からお借りしました
◆エール送ってくれた方ありがとうございます!
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる