私はただ自由に空を飛びたいだけなのに!

hennmiasako

文字の大きさ
上 下
175 / 261
第7章 私はただ自由に空が飛びたいだけなのに

14 賽は投げられた⑦ 依頼

しおりを挟む
 互いの目はまだ赤いが涙は完全に乾いている。

 互いに完全に落ち着きを取り戻したところで、私はジュリアーナに私の現状を全て打ち明けた。

 自称両親連中との騒動、共食い作戦という企み、リース男爵家とのやりとり、天涯教団という黒幕、私の仮説や不安などを洗いざらい全てジュリアーナへぶちまけた。

 「……そういう訳で、リース男爵家の言う親切な人が北部辺境伯である場合は一刻の猶予もありません。このままでは私は天涯教団に飼い殺しにされる危険が高いです。私はその最悪の事態を避けるために、ジュリアーナにお願いがあります。厚かましいお願いなのですが、私の養子先を紹介していただけないでしょうか?」

 図々しい願いだということは百も承知の上だ。
 それでもリース男爵夫妻との親子関係が確実だと判明した以上、本当に私には一刻の猶予も無い。
 ここで対策を講じなければ、私はこのままリース男爵夫妻の元に連れ去られ、利用され、搾取され、奪われるだけの人生を歩むことになる。
 今の私の幸せな生活が壊されて、私の夢と誓いは永遠に叶わないものになってしまう。

 「………養子先の紹介ですか?ルリエラが心配するように貴女を取り込むには実の親として貴女の親権を正式に手に入れるのが最も手っ取り早く確実な方法でしょう。その手段を潰すために別の人間と養子縁組をしてしまえば実の親であったとしても簡単には貴女の親権を手に入れることはできなくなります。それならわたくしが貴女と養子縁組をするという方法も取れるのに、わたくし以外の相手との養子縁組を望む理由はなぜかしら?」

 「……この騒動と北部辺境伯が無関係とは思えないからです。天涯教団は北部辺境伯と深い関わりがあります。私が他の人と養子縁組をして簡単には手に入れられなくなったからとすぐに諦めてくれれば良いのですが、そうでない場合は北部辺境伯という大貴族とやりあうことになります。北部辺境伯でも簡単には手が出せない人と養子縁組をしなければなりません。そうではない人ではその人まで危険な目に遭わせることになります。もし、養子縁組できる相手が見つからない場合は私は旅に出ます」

 養子縁組という解決手段が取れない場合は、次点の手段として逃亡を選択するしかない。

 リース男爵から正式に実子としての照会と戸籍の復縁要請を私が育った領地の領主にされたら、領主にも私にも拒否することができない。
 私の戸籍であるマルグリット・リースの戸籍は既に登録されているので、リース男爵夫妻には養子縁組の必要はない。
 私が孤児院で育った理由が育児放棄や虐待ではなく、誘拐という両親の過失や罪ではない以上、親子関係が認められたら誘拐された子を親元へ返還することを拒否することは領主にもできない。
 そして、親子関係が正式に認められて領主がリース男爵夫妻の元へ戸籍を戻すことを認可したら、子である私に親を拒否する権利は存在しない。
 私がリース男爵夫妻との親子関係を否定する証拠を示すか、リース男爵家によほどの問題がない限り領主はリース男爵夫妻の要求を認めるしかない。
 リース男爵家が借金だらけで生活に困窮している程度の問題であれば、実の親子関係の前では問題にはならない。
 リース男爵家に子を育てることができないほど明確な失態や汚点、親として失格と見なされる程の過失や罪がなければ実の親子関係が認められ、子を誘拐された被害者であるリース男爵夫妻の実の娘との親子関係を拒否することは難しい。
 それこそ、犯罪者として牢に入れられているという状態か、子の誘拐に親が何らかの関与があったと証明されない限りは。

 私ではリース男爵夫妻との親子関係を否定する証拠も誘拐に関与していたという証拠も犯罪を犯しているという証拠も手に入れられない。

 だから、リース男爵夫妻から逃げるためには物理的に逃亡するしか方法がない。

 研究のためとして成人までの2年間行方をくらませる。

 行方不明者とは何の手続きもできない。

 これは本当に最後の最悪な最終手段だ。

 行方をくらませたら私は認定理術師としての力を失うことになる。

 学園内での権力や基盤や影響力などは全て消えてしまう。
 学園内での私の居場所は無くなる。
 逃亡しながらでは研究も滞る。
 下手をしたら認定理術師の資格を剥奪される可能性もある。
 私の夢も希望も遠ざかることになる。
 
 それだけの犠牲を払っても、私はあの二人の元へは行きたくない。あの二人の娘にはなりたくない。

 これは感情的な問題ではない。危機回避の問題だ。

 あの二人は信用できない。
 あの二人のことが生理的に信用できない。
 生理的に嫌悪するのとは違い、嫌いだから、苦手だからという理由であの二人が実の両親であっても関わりたくないと言っているのではない。

 正直に言って、リース男爵夫妻のことは個人的にお近づきになりたくはない人種だとは思うが今のところはまだ特に嫌いというわけでもない。
 好きも嫌いも無い。ただ信用できない。
 
 言葉では説明できない。
 直接何かをされたわけでもない。何か根拠があるわけでもない。
 だけど、直感的になぜかどうしても信用できない。信用してはいけない相手だと反射的に思ってしまった。
 生理的に信用できないとしか言えない。



 「確かに、わたくしでは北部辺境伯には太刀打ちできないでしょう。今のわたくしは貴族ではなく一介の商人でしかありません。貴族としての力は無いに等しい状態です。この国で商売をしている限りは北部辺境伯の影響も無視することはできないでしょう」

 言外にジュリアーナの立場と身分では力が足りないと言ってしまったが、ジュリアーナはそれを認めてくれた。
 しかし、私としてはジュリアーナを巻き込みたくないからジュリアーナとだけは養子縁組をしたくないというのが本心だ。

 「──分かりました。貴女の養子先を探しましょう。条件に合う相手を見つけるのは難しいでしょうが、急いで探します。わたくしも貴女を見失いたくはないですからね」

 ジュリアーナは寂しそうに笑って、私の依頼を承ってくれた。

 これは速さの問題だ。
 リース男爵夫妻が正式に私を実子として照会して戸籍の復縁要請を領主に申し立てするまでに私がリース男爵夫妻以外の人と養子縁組することができるかどうかに私の今後が懸かっている。

 リース男爵夫妻がわざわざ私のところへ来た理由は私を丸め込んで私からの証言と希望を添えて領主へ申請をするためだろう。
 本人が誘拐の事実と両親の無過失を認め、両親の元へ帰ることを希望したならば、領主の調査は最低限のものとなる。
 提出書類の不備が無く、簡単な事実確認が済めば申請は受理される。

 しかし、私からの証言と希望が無ければ、徹底的に事件や主張の真偽の調査が行われることになる。
 それこそ誘拐当時の様子から現在の経済状況まで。
 実の親であっても領主による面接もきっちり行われることになるだろう。
 最終的に親子関係が認められて申請が受理されるとしても数ヶ月は時間がかかることになる。

 リース男爵夫妻には探られると困ることがあるのかもしれない。
 
 それでも私の懐柔が不可能だと諦めてしまえば、多少の不利益や不都合には目をつむり領主への申請を強行してしまう可能性は高い。



 私とジュリアーナは養子縁組相手について話し合った。

 私の希望は「天涯孤独の独身の船乗り」か「この国に戸籍はあるが国外で暮らしている人」だ。
 貴族との関わりを持たず、貴族からの影響を受けない立場の人が養子先に望ましい。そして、私自身に関心を持たず、理術に興味の無い人間でなけれならない。

 養子縁組の対価として養子縁組中の2年間は養育費という名目である程度のお金を渡す。成人後は養子縁組を解消し、養子縁組解消後の10年間は生活費の名目でお金を渡す。
 戸籍だけを貸してもらい、互いに家族としての交流はしない。相手の生活に口を出さない。戸籍上だけの関係。
 そういう金銭による対価で養子縁組の契約を交わせる相手がいい。

 そのような相手との養子縁組を領主が許可してくれるかという不安はあるが、孤児院長のシスターマリナに事前に事情を説明して領主に口添えしてもらえば拒否はされないだろう。


 ジュリアーナは外国との取引もあり、貿易船も持っているので私の希望に合う相手を見つけられるかもしれないと言ってくれた。

 本当にジュリアーナの好意や愛情に甘えて、厚意に縋ることしかできない私は情けなくて恥ずかしい。それでも背に腹は代えられない。
 私は厚顔無恥な人間ではないことを示し、ジュリアーナへの感謝を伝えるために「よろしくお願いします」と神妙な口調で述べてジュリアーナへ深く頭を下げた。




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

結婚を控えた公爵令嬢は、お伽噺の“救世の神獣”と一心同体!? ~王太子殿下、わたしが人間じゃなくても婚約を続けてくださいますか?~

柳生潤兵衛
ファンタジー
【魔術も呪術もお伽噺の中のことだと思われていた世界で、公爵令嬢のオリヴィアがワンちゃんの姿で活躍し、世界を救うお話】 毎日6:10、18:10に投稿。 ―あらすじ―  お酒を被ったり飲んだりするとワンちゃんに変身してしまう現象に悩まされていた公爵令嬢のオリヴィアは、一年後に結婚を控えてマリッジブルーな上に、その秘密をお相手であるエドワード王太子に言えずにいた。  そんな中開催された夜会で、エドワードもお酒でワンちゃんに変身してしまうことが判明。  その場はオリヴィアの機転で切り抜けられ、さらにオリヴィアの前向きな性格で両家を巻き込み原因の究明に乗り出す。  この理解不能な現象には、ある男が関わっていると判明し、その男の所在をワンちゃん“ふたり”の嗅覚で調べ上げ、身柄の確保に成功。  しかし、その男は長い間真犯人に囚われ、脅されて呪術を行使させられていただけだった。  真犯人の捜査を進めつつ、男の手によって解呪の儀式をするが、なぜかエドワードだけが成功し、オリヴィアは失敗してしまった。  戸惑ったり落ち込む間もなく、新たな問題が発生する。  天文現象を原因にその男が不気味で巨大な怪物に変身し、災厄を撒き散らしながら逃亡してしまったのだ。  それでもオリヴィアは前向きに解決しようと動く。  そんなオリヴィアに、エドワードも王太子としてよりも、オリヴィアの婚約者として協力して立ち向かっていく。 ※本作内に於いて惑星や衛星の巡りの記述がありますが、地球を含む太陽系とは異なります。 また、それらの公転軌道等については緩い設定ですので、フィクションとご理解下されば幸いです。 本作は下記短編を長編化したもので、 第1章部分の中盤以降(結末)を改訂した上で、オリジナル第2章へ続きます。 マリッジブルー令嬢の深刻!?な秘密 ~お酒でワンちゃんになっちゃうご令嬢の、絶対婚約者に知られてはいけない夜会(知られちゃう)~ https://www.alphapolis.co.jp/novel/467203436/87638231 ※※ この作品は、「カクヨム」「ノベルアップ+」にも掲載しています。 ※※ 「小説家になろう」にも掲載予定です。

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

憧れのスローライフを異世界で?

さくらもち
ファンタジー
アラフォー独身女子 雪菜は最近ではネット小説しか楽しみが無い寂しく会社と自宅を往復するだけの生活をしていたが、仕事中に突然目眩がして気がつくと転生したようで幼女だった。 日々成長しつつネット小説テンプレキターと転生先でのんびりスローライフをするための地盤堅めに邁進する。

地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。

異世界転生ファミリー

くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?! 辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。 アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。 アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。 長男のナイトはクールで賢い美少年。 ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。 何の不思議もない家族と思われたが…… 彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

元ゲーマーのオタクが悪役令嬢? ごめん、そのゲーム全然知らない。とりま異世界ライフは普通に楽しめそうなので、設定無視して自分らしく生きます

みなみ抄花
ファンタジー
前世で死んだ自分は、どうやらやったこともないゲームの悪役令嬢に転生させられたようです。 女子力皆無の私が令嬢なんてそもそもが無理だから、設定無視して自分らしく生きますね。 勝手に転生させたどっかの神さま、ヒロインいじめとか勇者とか物語の盛り上げ役とかほんっと心底どうでも良いんで、そんなことよりチート能力もっとよこしてください。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

[完結]前世引きこもりの私が異世界転生して異世界で新しく人生やり直します

mikadozero
ファンタジー
私は、鈴木凛21歳。自分で言うのはなんだが可愛い名前をしている。だがこんなに可愛い名前をしていても現実は甘くなかった。 中高と私はクラスの隅で一人ぼっちで生きてきた。だから、コミュニケーション家族以外とは話せない。 私は社会では生きていけないほどダメ人間になっていた。 そんな私はもう人生が嫌だと思い…私は命を絶った。 自分はこんな世界で良かったのだろうかと少し後悔したが遅かった。次に目が覚めた時は暗闇の世界だった。私は死後の世界かと思ったが違かった。 目の前に女神が現れて言う。 「あなたは命を絶ってしまった。まだ若いもう一度チャンスを与えましょう」 そう言われて私は首を傾げる。 「神様…私もう一回人生やり直してもまた同じですよ?」 そう言うが神は聞く耳を持たない。私は神に対して呆れた。 神は書類を提示させてきて言う。 「これに書いてくれ」と言われて私は書く。 「鈴木凛」と署名する。そして、神は書いた紙を見て言う。 「鈴木凛…次の名前はソフィとかどう?」 私は頷くと神は笑顔で言う。 「次の人生頑張ってください」とそう言われて私の視界は白い世界に包まれた。 ーーーーーーーーー 毎話1500文字程度目安に書きます。 たまに2000文字が出るかもです。

処理中です...