55 / 261
第3章 私はただ静かに研究したいだけなのに!
4 スカートとズボンとワンピース③
しおりを挟む
エプロンワンピース、またはジャンパースカートはシャツやブラウスやセーターなどの服の上に着る袖の無いワンピース状のスカートだ。
前世の彼女は体を締め付けなくて楽だからとよく着ていた。
こちらの世界ではワンピースはワンピース1枚だけで着るものしか見たことがなくてすっかり忘れていた。
孤児院での女子の服は簡素なワンピース1枚だけが基本だった。寒くなればその上に上着やショールなどを羽織るなどしたが、服は簡単なワンピース1枚だけだった。
シャツやブラウスは持っていなかったし、その下に穿くスカートも持っていなかった。
わざわざ一枚だけで着れる服の下にシャツやブラウスを着るということはそれだけ衣服が必要になるということで、裕福でなければそのような服は着られない。
しかし、孤児院や村の外でも今までシャツやブラウスの上にワンピースを重ねてコーディネートしている人を見たことがない。
下着の上にシャツかブラウス、その上にベスト、その上にジャケットで最後に外套としてマントやケープやコートを着るか、下着の上にワンピース、その上にジャケット、そしてマントやケープやコートという組み合わせしか見たことがない。
シャツやブラウスを着て、その上に着るワンピースという服は見たことがなかった。
この国に無いだけで、他の国にはあるかもしれないが、少なくともこの国にはエプロンワンピースやジャンパースカートのようなシャツやブラウスの上に着る袖無しのワンピースは無いと考えて問題無いだろう。
そのような服が昔から存在するのなら私がそのような格好をしても何の問題も無いのだが、今のところ私は見たことがないし、ライラも知らないようなので、そのような服はこの国には存在しないと考えて慎重に行動するべきだ。
さっそくライラとエプロンを改良してワンピース風にして作ってみた。
エプロンのように服の上に着るものだが、ワンピースのように背中が開いていない、服に近いものを目指した。
ワンピースは夏物でも必ず短い袖が付いているのが当たり前だ。袖が全く無いワンピースを一枚だけ着ていると下着かと勘違いされる。
しかし、袖が全く無くても、下に長袖のシャツを着ていれば下着とは勘違いされない。エプロンのように服の上に着ているのだから、下着と勘違いしようが無い。
今度はそれほど難しくは無いだろうと考えていたが、簡単にエプロンの背中を縫い合わせたり、ワンピースの袖を無くしてしまえばいいというものではなかった。
下にシャツを着ていることを目立たせるために、襟まわりはしっかりと開けなければならない。
下にズボンを穿くので、ウエストはあまり絞らない形にして、ズボンにまとわりつかないようにゆったりとしたフレアスカート型にした。
ひだがたくさんあるプリーツスカートやギャザースカートも足さばきが楽なので作ってみたかったが、ひだを作る分だけ余計に布が必要になるため、今回は諦めた。
スカート丈はズボンが見えないように、長めに足首までにしたが、実際に着て歩くとやはりズボンの裾がスカートの下から見えてしまう。
靴をヒールの革靴から、ヒールの無い短めのブーツに変えて、ズボンの裾をブーツの中に入れ込んで隠すことにした。
村での履き物は蔦靴か木の長靴のどちらかだった。どちらもヒールは一切無い。
日本の藁で編んだ草履に似ている蔦靴は、森に生えている植物の蔦や茎や葉などを乾燥させて、編んで作っていた。足をすっぽりと覆うように、足の甲と踵までしっかりと覆う形の靴だ。
蔦靴は履きなれると素材が柔らかくなって履きやすくなるが、雨に弱くて、隙間から雨水が入ってきてしまうという欠点がある。
雨の日は木で作られた長靴を履いて出掛ける。素材が木で、木をくり貫いただけなので、固くて足を痛めやすいが、丈夫で水の侵入を防いでくれる。
町ではみんな革靴を履いている。田舎の村とは違い、町は地面が整備されていて歩きやすい。柔らかい動物の革で作られたヒールの無い靴を一般の人たちは履いている。
上流階級の女性はヒールの高いお洒落な靴を履いている。肉体労働をしないので、動きにくい高いヒールを履くことができる。どれだけヒールの高い靴を履いているかというのが一種のステータスの高さの象徴になっている。
ヒール部分は木でできているが、靴の素材は革や布などいろいろなもので作られて、宝石やリボンや刺繍などの装飾が施されている。
だが、上流階級の女性でも室内履きは柔らかいヒールの無い布靴を履いている。
革の丈夫なブーツは基本的に男性が履くものとされているが、乗馬をするときには、女性もブーツを履いている。
流石に、華奢なヒールの靴で乗馬は危険過ぎるので、女性もヒール無しの丈夫なブーツを履くようだ。
一月かけてやっと服装改革が完了した。
ズボンを穿きやすいように改良した下着の上に、男物のズボンを穿き、これまで通りのレースが付いたブラウスを着て、その上からエプロンワンピースを着て、ベストを着用し、ジャケットを羽織り、ケープを身に付ける。足元はヒールの革靴ではなく、編み上げ式の革製のヒールが無い乗馬用のショートブーツ。
ベストを着れば、上部のワンピース部分を完全に隠すことができるので、外見上では今までとほとんど変わらない。ほんの少し靴がヒールの無いショートブーツであることが目立つくらいだ。
ライラと相談しながら、作り上げたエプロンワンピースは満足いく出来映えのものに完成した。
見た目があまりエプロンに似ていると、エプロンを着ていると勘違いされて外聞が悪いということで色は白ではなく黒にして、ワンピース寄りの見た目になっている。エプロンワンピースというよりジャンパースカートというほうがしっくりくる出来映えになった。
呼び方もエプロンワンピースと呼ぶと、エプロンを着ていると勘違いされたり、難癖をつけられるかもしれないということで、ライラと生み出した重ね着できるワンピースのことはエプロンワンピースではなく、ワンピーススカートと呼ぶことにした。
さっそくこの格好で学園中を歩き回ってみた。
多少の注目は浴びるが、それほど奇異の目で見られることもなく平和に過ごせた。
私の服装改革は大成功を収めた。
私はただ自由に空が飛びたいだけで、ファッション界に革命を起こしたいわけではない。だから、私の格好はこっそりと目立たなくて誰にも気付かれなくていい。
これでようやく何の心配も気兼ねもせず、いつでもどこでも好きに空を飛べるようになった。
前世の彼女は体を締め付けなくて楽だからとよく着ていた。
こちらの世界ではワンピースはワンピース1枚だけで着るものしか見たことがなくてすっかり忘れていた。
孤児院での女子の服は簡素なワンピース1枚だけが基本だった。寒くなればその上に上着やショールなどを羽織るなどしたが、服は簡単なワンピース1枚だけだった。
シャツやブラウスは持っていなかったし、その下に穿くスカートも持っていなかった。
わざわざ一枚だけで着れる服の下にシャツやブラウスを着るということはそれだけ衣服が必要になるということで、裕福でなければそのような服は着られない。
しかし、孤児院や村の外でも今までシャツやブラウスの上にワンピースを重ねてコーディネートしている人を見たことがない。
下着の上にシャツかブラウス、その上にベスト、その上にジャケットで最後に外套としてマントやケープやコートを着るか、下着の上にワンピース、その上にジャケット、そしてマントやケープやコートという組み合わせしか見たことがない。
シャツやブラウスを着て、その上に着るワンピースという服は見たことがなかった。
この国に無いだけで、他の国にはあるかもしれないが、少なくともこの国にはエプロンワンピースやジャンパースカートのようなシャツやブラウスの上に着る袖無しのワンピースは無いと考えて問題無いだろう。
そのような服が昔から存在するのなら私がそのような格好をしても何の問題も無いのだが、今のところ私は見たことがないし、ライラも知らないようなので、そのような服はこの国には存在しないと考えて慎重に行動するべきだ。
さっそくライラとエプロンを改良してワンピース風にして作ってみた。
エプロンのように服の上に着るものだが、ワンピースのように背中が開いていない、服に近いものを目指した。
ワンピースは夏物でも必ず短い袖が付いているのが当たり前だ。袖が全く無いワンピースを一枚だけ着ていると下着かと勘違いされる。
しかし、袖が全く無くても、下に長袖のシャツを着ていれば下着とは勘違いされない。エプロンのように服の上に着ているのだから、下着と勘違いしようが無い。
今度はそれほど難しくは無いだろうと考えていたが、簡単にエプロンの背中を縫い合わせたり、ワンピースの袖を無くしてしまえばいいというものではなかった。
下にシャツを着ていることを目立たせるために、襟まわりはしっかりと開けなければならない。
下にズボンを穿くので、ウエストはあまり絞らない形にして、ズボンにまとわりつかないようにゆったりとしたフレアスカート型にした。
ひだがたくさんあるプリーツスカートやギャザースカートも足さばきが楽なので作ってみたかったが、ひだを作る分だけ余計に布が必要になるため、今回は諦めた。
スカート丈はズボンが見えないように、長めに足首までにしたが、実際に着て歩くとやはりズボンの裾がスカートの下から見えてしまう。
靴をヒールの革靴から、ヒールの無い短めのブーツに変えて、ズボンの裾をブーツの中に入れ込んで隠すことにした。
村での履き物は蔦靴か木の長靴のどちらかだった。どちらもヒールは一切無い。
日本の藁で編んだ草履に似ている蔦靴は、森に生えている植物の蔦や茎や葉などを乾燥させて、編んで作っていた。足をすっぽりと覆うように、足の甲と踵までしっかりと覆う形の靴だ。
蔦靴は履きなれると素材が柔らかくなって履きやすくなるが、雨に弱くて、隙間から雨水が入ってきてしまうという欠点がある。
雨の日は木で作られた長靴を履いて出掛ける。素材が木で、木をくり貫いただけなので、固くて足を痛めやすいが、丈夫で水の侵入を防いでくれる。
町ではみんな革靴を履いている。田舎の村とは違い、町は地面が整備されていて歩きやすい。柔らかい動物の革で作られたヒールの無い靴を一般の人たちは履いている。
上流階級の女性はヒールの高いお洒落な靴を履いている。肉体労働をしないので、動きにくい高いヒールを履くことができる。どれだけヒールの高い靴を履いているかというのが一種のステータスの高さの象徴になっている。
ヒール部分は木でできているが、靴の素材は革や布などいろいろなもので作られて、宝石やリボンや刺繍などの装飾が施されている。
だが、上流階級の女性でも室内履きは柔らかいヒールの無い布靴を履いている。
革の丈夫なブーツは基本的に男性が履くものとされているが、乗馬をするときには、女性もブーツを履いている。
流石に、華奢なヒールの靴で乗馬は危険過ぎるので、女性もヒール無しの丈夫なブーツを履くようだ。
一月かけてやっと服装改革が完了した。
ズボンを穿きやすいように改良した下着の上に、男物のズボンを穿き、これまで通りのレースが付いたブラウスを着て、その上からエプロンワンピースを着て、ベストを着用し、ジャケットを羽織り、ケープを身に付ける。足元はヒールの革靴ではなく、編み上げ式の革製のヒールが無い乗馬用のショートブーツ。
ベストを着れば、上部のワンピース部分を完全に隠すことができるので、外見上では今までとほとんど変わらない。ほんの少し靴がヒールの無いショートブーツであることが目立つくらいだ。
ライラと相談しながら、作り上げたエプロンワンピースは満足いく出来映えのものに完成した。
見た目があまりエプロンに似ていると、エプロンを着ていると勘違いされて外聞が悪いということで色は白ではなく黒にして、ワンピース寄りの見た目になっている。エプロンワンピースというよりジャンパースカートというほうがしっくりくる出来映えになった。
呼び方もエプロンワンピースと呼ぶと、エプロンを着ていると勘違いされたり、難癖をつけられるかもしれないということで、ライラと生み出した重ね着できるワンピースのことはエプロンワンピースではなく、ワンピーススカートと呼ぶことにした。
さっそくこの格好で学園中を歩き回ってみた。
多少の注目は浴びるが、それほど奇異の目で見られることもなく平和に過ごせた。
私の服装改革は大成功を収めた。
私はただ自由に空が飛びたいだけで、ファッション界に革命を起こしたいわけではない。だから、私の格好はこっそりと目立たなくて誰にも気付かれなくていい。
これでようやく何の心配も気兼ねもせず、いつでもどこでも好きに空を飛べるようになった。
0
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説
最強騎士は料理が作りたい
菁 犬兎
ファンタジー
こんにちわ!!私はティファ。18歳。
ある国で軽い気持ちで兵士になったら気付いたら最強騎士になってしまいました!でも私、本当は小さな料理店を開くのが夢なんです。そ・れ・な・の・に!!私、仲間に裏切られて敵国に捕まってしまいました!!あわわどうしましょ!でも、何だか王様の様子がおかしいのです。私、一体どうなってしまうんでしょうか?
*小説家になろう様にも掲載されております。
転生貴族の魔石魔法~魔法のスキルが無いので家を追い出されました
月城 夕実
ファンタジー
僕はトワ・ウィンザー15歳の異世界転生者だ。貴族に生まれたけど、魔力無しの為家を出ることになった。家を出た僕は呪いを解呪出来ないか探すことにした。解呪出来れば魔法が使えるようになるからだ。町でウェンディを助け、共に行動をしていく。ひょんなことから魔石を手に入れて魔法が使えるようになったのだが・・。
[完結]異世界転生したら幼女になったが 速攻で村を追い出された件について ~そしていずれ最強になる幼女~
k33
ファンタジー
初めての小説です..!
ある日 主人公 マサヤがトラックに引かれ幼女で異世界転生するのだが その先には 転生者は嫌われていると知る そして別の転生者と出会い この世界はゲームの世界と知る そして、そこから 魔法専門学校に入り Aまで目指すが 果たして上がれるのか!? そして 魔王城には立ち寄った者は一人もいないと別の転生者は言うが 果たして マサヤは 魔王城に入り 魔王を倒し無事に日本に帰れるのか!?
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
[完結]前世引きこもりの私が異世界転生して異世界で新しく人生やり直します
mikadozero
ファンタジー
私は、鈴木凛21歳。自分で言うのはなんだが可愛い名前をしている。だがこんなに可愛い名前をしていても現実は甘くなかった。
中高と私はクラスの隅で一人ぼっちで生きてきた。だから、コミュニケーション家族以外とは話せない。
私は社会では生きていけないほどダメ人間になっていた。
そんな私はもう人生が嫌だと思い…私は命を絶った。
自分はこんな世界で良かったのだろうかと少し後悔したが遅かった。次に目が覚めた時は暗闇の世界だった。私は死後の世界かと思ったが違かった。
目の前に女神が現れて言う。
「あなたは命を絶ってしまった。まだ若いもう一度チャンスを与えましょう」
そう言われて私は首を傾げる。
「神様…私もう一回人生やり直してもまた同じですよ?」
そう言うが神は聞く耳を持たない。私は神に対して呆れた。
神は書類を提示させてきて言う。
「これに書いてくれ」と言われて私は書く。
「鈴木凛」と署名する。そして、神は書いた紙を見て言う。
「鈴木凛…次の名前はソフィとかどう?」
私は頷くと神は笑顔で言う。
「次の人生頑張ってください」とそう言われて私の視界は白い世界に包まれた。
ーーーーーーーーー
毎話1500文字程度目安に書きます。
たまに2000文字が出るかもです。
称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!
異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~
宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。
転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。
良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。
例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。
けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。
同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。
彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!?
※小説家になろう様にも掲載しています。
俺の店の屋根裏がいろんな異世界ダンジョンの安全地帯らしいから、握り飯を差し入れてる。
網野ホウ
ファンタジー
【小説家になろう】さまにて作品を先行投稿しています。
俺、畑中幸司。
過疎化が進む雪国の田舎町の雑貨屋をしてる。
来客が少ないこの店なんだが、その屋根裏では人間じゃない人達でいつも賑わってる。
賑わってるって言うか……祖母ちゃんの頼みで引き継いだ、握り飯の差し入れの仕事が半端ない。
食費もかかるんだが、そんなある日、エルフの女の子が手伝いを申し出て……。
まぁ退屈しない日常、おくってるよ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる