409 / 575
愛し子と樹海の王
樹海の王とは
しおりを挟む
創世のドラゴンが語りしは、神話の時代。
人々が忘れ去った者達と神の記憶。
『古の魔族との争いの時代、この辺りはエストと呼ばれておってな。獣人の王ヘルムントの伯父レジスが治める地であったのだ』
「それがレンの呪いと、なんの関係が有る?」
『せっかちなのは治らんか? 必要な話だ。黙って聞きなさい』
苛立ちを隠さない俺の肩を、宥める様に叩いたクレイオスは、話し続けた。
「レジスにはヨナスと言う子が居ったのだが、このヨナスは魔族の王家の血も引いていてな?魔族の血筋でありながら、獣人との混血であった為、他の魔族と比べると穏やかな性格をして居った。だが混血であるが故、本国のある大陸から逃れ、この地の地下に居を構え、広がる戦火から身を隠しておったのだ』
ヨナスと言う魔族の親は、獣人の番だった。
ヨナスの父は、獣人の王ヘルムントの伯父レジス。母は魔族の王アザエルの王弟だったのだそうだ。
『あの頃のアザエルは、魔族こそがヴィースの主であると信じ切っておった。強大な力を有し、確固たる信念を持ったアザエルは、まさに暴君であったよ』
ヨナスが産まれ、弟の道ならぬ恋に、初めて気が付いたアザエルは、怒りに任せ弟の首を刎ねてしまった。
それを知ったレジスが、アザエルの元からヨナスを救い出し、この地にヨナスとヨナス親子に仕えていた者達を匿ったのだった。
その後、王弟を誑かした獣人に制裁を誓ったアザエルの元、魔族対人と獣人の連合軍の戦いは激化していった。
そして戦と言う名の虐殺は、エストの地も飲み込んでいく。
ヨナスを庇い、捕らえられたレジスは、本国のアザエルの元に送られ、見せしめとして命を取られた。
レジスと共に捉えられていたヨナスは、王弟と瓜二つの青年に成長していた。
流石のアザエルも自らが首を刎ねた弟と、そっくりな甥を打つことは出来ず、代わりに魔族軍の将として、戦いに加わるように命じたのだそうだ。
だが、ヨナスにとって、アザエルは両親の仇であり、父の同朋である獣人は、命の恩人と言える存在だ。
ヨナスは自らの手で、恩人の命を奪う事など出来なかった。
しかし、ヨナスが軍に加わらねば、母の代から仕えてくれていた、臣下の命がアザエルに奪われてしまう。
そこでヨナスは一計を案じた。
錬金術を得意としていたヨナスは、土地に生息していたオオトカゲと、自分の血を使いリザードマンを創り上げた。
そしてこのリザードマンの軍団を、アザエルに献上する事で、自分が軍に加わる事と、臣下の処刑を回避したのだ。
ヨナスの創ったリザードマンはとても賢く、人語を解するだけでなく、緻密な作戦も理解したそうだ。そしてヨナスはリザードマンの肉体に、その命が果てるその時まで、消えない制約を刻み込んだ。
その制約とは
”獣人を傷つけてはならない”
ヨナスは、自分の身代わりとして、戦いに赴くリザードマンにも、獣人を傷つけさせたくなかったのだ。
リザードマンの働きが認められ、ヨナスはエストの地に戻ることが出来たが、父の残した領土は荒れ果てていた。
住み慣れた地下へ戻ったヨナスは、只々ひたすらに、この厄災のような日々の終わりを、願い続けた。
そして、神との契約の日が訪れた。
人を王に。
獣人を盾に。
魔族は地底へ。
互いを尊重し、豊かな世界を築く刻が来たのだ。
戦火は止み、剣戟と魔法の爆発音の代わりに、人々に日常と笑い声が戻った頃、ヨナスは荒廃した父の領土を、緑豊かな地へと戻す為、小さな苗木を植え続けていた。
そんなある日、ヨナスの元へ一人の獣人が姿を現した。
ヨナスの従兄。獣人族の王ヘルムント、その人だった。
従兄弟が訪ねてくれたことは嬉しいが、何時までも帰ろうとしないヘルムントを、訝しく思ったヨナスは問いただした。
すると神と契約したヘルムントは、後の争いの火種を残すまいと、獣人族の国を、地上の王となった人族の王ラジートに、全て譲り渡してしまっていたのだ。
神との契約を破らぬ限り、獣人には永劫の繁栄を約束されたのだから、自分が王位に付いて居る必要はない。
そう言って、ヘルムントは歴史から姿を消す事を、選んだのだった。
幼い頃に一度会っただけの、縁の薄い従兄弟同士だったが、ヨナスとヘルムントはすぐに意気投合し、多くを語り合う仲となって行った。
そこで、ヨナスは父の残した領地を、ヘルムントに差し出すことにした。
だが伯父の残した領地を、従兄弟から奪う真似はしたくない。とヘルムントは固辞し続けた。
しかし、ヨナスは、自分は地上を蹂躙した、魔族の末裔であり。仕方がなかったとは言え、リザードマンと言う兵士を生み出した張本人だ。
自分に父の愛したこの土地を、治める資格など無い。
樹海の王と呼ばれた、父の後を任せられるのは、ヘルムントだけだと説得した。
「樹海の王?」
『エストは大昔から、緑豊かな土地での。源初の森で多くの命が育まれ、我が獣人を創造したのも、ここの森なのだ。故にエストの森を神聖視する獣人も多く、レジスは我に仕える祭司でもあったのだ。森と獣人を統べる王。それが樹海の王だ。立場的には、ヘルムントよりも、レジスの方が上であったよ』
「森と獣人を統べる・・・・」
神託の内容を知るマークとロロシュが、俺に妙な視線を送って来るが、そんなものは単なる言葉の綾だ。
今必要なのは、レンを助ける手段を知る事。
それ以外の事等、どうでも良い。
『ゴトフリーがここに逃げ込んだ時、森に住まう獣人の集落が多かったのも、それ故だの。レジスが統治していた頃のエストは、まさに樹木の海と呼ぶに相応しい姿をしていた。それもアザエルに焼かれてしまったが、ヨナスのお陰で、現在の姿が有ると言えような。ミーネとここは、我の気に入りの場所じゃった。ヴァラクの奴、それを知った上で、我への嫌がらせに、ゴトフリーをここに連れて来たのであろうな』
「その長話の何処に、レンを助ける手掛かりがあるんだ?」
『これからじゃよ。少しは辛抱できんのか?』
溜息を吐くクレイオスにも、わざとらしさしか感じない。
くだらない昔話を聞くより、俺はレンの傍に居たいし、助ける手立てが有るなら、今すぐ行動に移りたいのだ。
『ヨナスの説得を受け、エストを統治する事にしたヘルムントは、ラジートの目を誤魔化すために、名をヘリオドスと改名し、ヨナスを伴侶として迎え入れた』
「ヘルムント王は、番が居なかったのか?」
「そう言えば、ラジート王のその後ついては神話にも出てきますが、ヘルムント王に触れた話はありませんね」
『今ある創世神話は、事実を書き記してあるが、全ての出来事は記されてはいない。あれはラジートの都合の良い処を、抜粋したにすぎん。それに後の王や神殿に都合の悪い処は、書き換えられてお居る様だの。度量の狭い為政者のやりそうなことだわい』
「なるほど・・・・」
『話を戻すぞ? ヘルムントは、生涯番を見つけることは出来なんだ。じゃがヨナスは聡明で、気立ての良い雄であったから、二人はそれなりに、幸せだったのではないかな』
「それなり・・・ですか」
『ヨナスは、魔族の血を引いて居ったからの。いつまでも若いままのヨナスと、老いていくヘリオドス。残された者の悲しみと言うのは、中々に辛いものでの』
そう言えば、クレイオスも番を無くしたことが有ると言っていたな。
悠久を生き、アウラと言う新たな番を得られるまで、クレイオスは孤独だったのだろうか。
そう思い至ると、神に準ずる者への感傷で、ツキリと胸が痛んだ。
人々が忘れ去った者達と神の記憶。
『古の魔族との争いの時代、この辺りはエストと呼ばれておってな。獣人の王ヘルムントの伯父レジスが治める地であったのだ』
「それがレンの呪いと、なんの関係が有る?」
『せっかちなのは治らんか? 必要な話だ。黙って聞きなさい』
苛立ちを隠さない俺の肩を、宥める様に叩いたクレイオスは、話し続けた。
「レジスにはヨナスと言う子が居ったのだが、このヨナスは魔族の王家の血も引いていてな?魔族の血筋でありながら、獣人との混血であった為、他の魔族と比べると穏やかな性格をして居った。だが混血であるが故、本国のある大陸から逃れ、この地の地下に居を構え、広がる戦火から身を隠しておったのだ』
ヨナスと言う魔族の親は、獣人の番だった。
ヨナスの父は、獣人の王ヘルムントの伯父レジス。母は魔族の王アザエルの王弟だったのだそうだ。
『あの頃のアザエルは、魔族こそがヴィースの主であると信じ切っておった。強大な力を有し、確固たる信念を持ったアザエルは、まさに暴君であったよ』
ヨナスが産まれ、弟の道ならぬ恋に、初めて気が付いたアザエルは、怒りに任せ弟の首を刎ねてしまった。
それを知ったレジスが、アザエルの元からヨナスを救い出し、この地にヨナスとヨナス親子に仕えていた者達を匿ったのだった。
その後、王弟を誑かした獣人に制裁を誓ったアザエルの元、魔族対人と獣人の連合軍の戦いは激化していった。
そして戦と言う名の虐殺は、エストの地も飲み込んでいく。
ヨナスを庇い、捕らえられたレジスは、本国のアザエルの元に送られ、見せしめとして命を取られた。
レジスと共に捉えられていたヨナスは、王弟と瓜二つの青年に成長していた。
流石のアザエルも自らが首を刎ねた弟と、そっくりな甥を打つことは出来ず、代わりに魔族軍の将として、戦いに加わるように命じたのだそうだ。
だが、ヨナスにとって、アザエルは両親の仇であり、父の同朋である獣人は、命の恩人と言える存在だ。
ヨナスは自らの手で、恩人の命を奪う事など出来なかった。
しかし、ヨナスが軍に加わらねば、母の代から仕えてくれていた、臣下の命がアザエルに奪われてしまう。
そこでヨナスは一計を案じた。
錬金術を得意としていたヨナスは、土地に生息していたオオトカゲと、自分の血を使いリザードマンを創り上げた。
そしてこのリザードマンの軍団を、アザエルに献上する事で、自分が軍に加わる事と、臣下の処刑を回避したのだ。
ヨナスの創ったリザードマンはとても賢く、人語を解するだけでなく、緻密な作戦も理解したそうだ。そしてヨナスはリザードマンの肉体に、その命が果てるその時まで、消えない制約を刻み込んだ。
その制約とは
”獣人を傷つけてはならない”
ヨナスは、自分の身代わりとして、戦いに赴くリザードマンにも、獣人を傷つけさせたくなかったのだ。
リザードマンの働きが認められ、ヨナスはエストの地に戻ることが出来たが、父の残した領土は荒れ果てていた。
住み慣れた地下へ戻ったヨナスは、只々ひたすらに、この厄災のような日々の終わりを、願い続けた。
そして、神との契約の日が訪れた。
人を王に。
獣人を盾に。
魔族は地底へ。
互いを尊重し、豊かな世界を築く刻が来たのだ。
戦火は止み、剣戟と魔法の爆発音の代わりに、人々に日常と笑い声が戻った頃、ヨナスは荒廃した父の領土を、緑豊かな地へと戻す為、小さな苗木を植え続けていた。
そんなある日、ヨナスの元へ一人の獣人が姿を現した。
ヨナスの従兄。獣人族の王ヘルムント、その人だった。
従兄弟が訪ねてくれたことは嬉しいが、何時までも帰ろうとしないヘルムントを、訝しく思ったヨナスは問いただした。
すると神と契約したヘルムントは、後の争いの火種を残すまいと、獣人族の国を、地上の王となった人族の王ラジートに、全て譲り渡してしまっていたのだ。
神との契約を破らぬ限り、獣人には永劫の繁栄を約束されたのだから、自分が王位に付いて居る必要はない。
そう言って、ヘルムントは歴史から姿を消す事を、選んだのだった。
幼い頃に一度会っただけの、縁の薄い従兄弟同士だったが、ヨナスとヘルムントはすぐに意気投合し、多くを語り合う仲となって行った。
そこで、ヨナスは父の残した領地を、ヘルムントに差し出すことにした。
だが伯父の残した領地を、従兄弟から奪う真似はしたくない。とヘルムントは固辞し続けた。
しかし、ヨナスは、自分は地上を蹂躙した、魔族の末裔であり。仕方がなかったとは言え、リザードマンと言う兵士を生み出した張本人だ。
自分に父の愛したこの土地を、治める資格など無い。
樹海の王と呼ばれた、父の後を任せられるのは、ヘルムントだけだと説得した。
「樹海の王?」
『エストは大昔から、緑豊かな土地での。源初の森で多くの命が育まれ、我が獣人を創造したのも、ここの森なのだ。故にエストの森を神聖視する獣人も多く、レジスは我に仕える祭司でもあったのだ。森と獣人を統べる王。それが樹海の王だ。立場的には、ヘルムントよりも、レジスの方が上であったよ』
「森と獣人を統べる・・・・」
神託の内容を知るマークとロロシュが、俺に妙な視線を送って来るが、そんなものは単なる言葉の綾だ。
今必要なのは、レンを助ける手段を知る事。
それ以外の事等、どうでも良い。
『ゴトフリーがここに逃げ込んだ時、森に住まう獣人の集落が多かったのも、それ故だの。レジスが統治していた頃のエストは、まさに樹木の海と呼ぶに相応しい姿をしていた。それもアザエルに焼かれてしまったが、ヨナスのお陰で、現在の姿が有ると言えような。ミーネとここは、我の気に入りの場所じゃった。ヴァラクの奴、それを知った上で、我への嫌がらせに、ゴトフリーをここに連れて来たのであろうな』
「その長話の何処に、レンを助ける手掛かりがあるんだ?」
『これからじゃよ。少しは辛抱できんのか?』
溜息を吐くクレイオスにも、わざとらしさしか感じない。
くだらない昔話を聞くより、俺はレンの傍に居たいし、助ける手立てが有るなら、今すぐ行動に移りたいのだ。
『ヨナスの説得を受け、エストを統治する事にしたヘルムントは、ラジートの目を誤魔化すために、名をヘリオドスと改名し、ヨナスを伴侶として迎え入れた』
「ヘルムント王は、番が居なかったのか?」
「そう言えば、ラジート王のその後ついては神話にも出てきますが、ヘルムント王に触れた話はありませんね」
『今ある創世神話は、事実を書き記してあるが、全ての出来事は記されてはいない。あれはラジートの都合の良い処を、抜粋したにすぎん。それに後の王や神殿に都合の悪い処は、書き換えられてお居る様だの。度量の狭い為政者のやりそうなことだわい』
「なるほど・・・・」
『話を戻すぞ? ヘルムントは、生涯番を見つけることは出来なんだ。じゃがヨナスは聡明で、気立ての良い雄であったから、二人はそれなりに、幸せだったのではないかな』
「それなり・・・ですか」
『ヨナスは、魔族の血を引いて居ったからの。いつまでも若いままのヨナスと、老いていくヘリオドス。残された者の悲しみと言うのは、中々に辛いものでの』
そう言えば、クレイオスも番を無くしたことが有ると言っていたな。
悠久を生き、アウラと言う新たな番を得られるまで、クレイオスは孤独だったのだろうか。
そう思い至ると、神に準ずる者への感傷で、ツキリと胸が痛んだ。
88
お気に入りに追加
1,329
あなたにおすすめの小説
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!


地味令嬢を馬鹿にした婚約者が、私の正体を知って土下座してきました
アイアイ
恋愛
王都の社交界で、ひとつの事件が起こった。
貴族令嬢たちが集う華やかな夜会の最中、私――セシリア・エヴァンストンは、婚約者であるエドワード・グラハム侯爵に、皆の前で婚約破棄を告げられたのだ。
「セシリア、お前との婚約は破棄する。お前のような地味でつまらない女と結婚するのはごめんだ」
会場がざわめく。貴族たちは興味深そうにこちらを見ていた。私が普段から控えめな性格だったせいか、同情する者は少ない。むしろ、面白がっている者ばかりだった。

出生の秘密は墓場まで
しゃーりん
恋愛
20歳で公爵になったエスメラルダには13歳離れた弟ザフィーロがいる。
だが実はザフィーロはエスメラルダが産んだ子。この事実を知っている者は墓場まで口を噤むことになっている。
ザフィーロに跡を継がせるつもりだったが、特殊な性癖があるのではないかという恐れから、もう一人子供を産むためにエスメラルダは25歳で結婚する。
3年後、出産したばかりのエスメラルダに自分の出生についてザフィーロが確認するというお話です。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

【完結】私のことが大好きな婚約者さま
咲雪
恋愛
私は、リアーナ・ムスカ侯爵令嬢。第二王子アレンディオ・ルーデンス殿下の婚約者です。アレンディオ殿下の5歳上の第一王子が病に倒れて3年経ちました。アレンディオ殿下を王太子にと推す声が大きくなってきました。王子妃として嫁ぐつもりで婚約したのに、王太子妃なんて聞いてません。悩ましく、鬱鬱した日々。私は一体どうなるの?
・sideリアーナは、王太子妃なんて聞いてない!と悩むところから始まります。
・sideアレンディオは、とにかくアレンディオが頑張る話です。
※番外編含め全28話完結、予約投稿済みです。
※ご都合展開ありです。

【完結】何回も告白されて断っていますが、(周りが応援?) 私婚約者がいますの。
BBやっこ
恋愛
ある日、学園のカフェでのんびりお茶と本を読みながら過ごしていると。
男性が近づいてきました。突然、私にプロポーズしてくる知らない男。
いえ、知った顔ではありました。学園の制服を着ています。
私はドレスですが、同級生の平民でした。
困ります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる