アンチエイジャー「この世界、人材不足にて!元勇者様、禁忌を破って若返るご様子」

荒雲ニンザ

文字の大きさ
上 下
50 / 73

第50話 この世界人材不足にて

しおりを挟む
 様々なことが一気に繋がり、ようやく少し状況が落ち着いた。イーサンは椅子に座り直し、仮面の少女に話し始める。

「騎士団の立場は理解した。エイヴァが仲間にいるなら疑いようがねぇ。まあ本人に会ってはいねぇが、この現状を見りゃ色々と察しはつく」
「この話の続きをしたいのであれば、まず貴方たちの目的を知る必要がある」
「分かった。質問の答えだ」

 イーサンは続けた。

「オレたちはデプスランドの復活を確かめに来た。その途中で魔物に遭遇してやられかけた。初めは国王にその話を伝えようと思っていたが……今は色々と国王に聞きたいことがありすぎるぜ」

 仮面の少女はため息を吐き、つぶやいた。

「……国王様にはお目通りできません」
「おいおい。かつての英雄を追い出すくらい、義理もなくしたってか?」
「我が国は……今、おそらく……何者かの手中に陥っている」

 勇者たち一行の顔色が変わる。

「どういうこと……?」

 ミアの声色が震えていた。

「我々もはっきりと確認できたわけではありません。……ただ、城内に違和感があるのです。今まで勤めていた側近や侍女たちが消えたかと思えば、王宮内を警備していた近衛兵が入れ替わったり……」
「王宮内の人間で、誰からもそれについて報告はないのですか?」
「不審に思ってる者も数多くいます。我々が調べたところ、消えた者たちは休暇を取って里に戻っただけとありました」
「そんなバカな。王宮のお偉い大臣たちまで一斉に里帰り? 誰だっておかしいと分かりましてよ?」
「誰もそれを信じているわけではありません。ただ、物事が急激に動いてしまい、元々力を失いつつあった国の守護者たちは、そこに労力を避けなくなってしまっているのです」
「ドラゴンの死骸の一件ですか?」
「それもありました。騎士団はほぼデプスランドの捜索に駆り出されて国を空けています」
「他にもまだ? 一体何があったのです?」

 仮面の少女の声が震えている。

「……今、王の御命令で少数の精鋭が北上しているのです」

 老勇者3人が眉間に皺を寄せた。

「その様子じゃ、捜索に向かったわけじゃねぇらしいな」

 仮面の少女が頷く。

「王の御命令は、騎士団の中で最も腕の立つ者を集めよ、ただそれだけでした。そして彼らを引き連れ、運河を越えてクロウマークスワイバーンに向かうよう命じている」
「もしや、エイヴァがここにいないのは……」
「エイヴァ様は、誰が王をそそのかしているのかを確かめに行かれました。おそらく魔物が現れるだろうと、騎士団でまだオーバードーズできる余裕がありそうな者たちを引き連れ、王の指示に従ってすでに旅立たれております」

 イーサンが憤り、拳で自分の膝を思い切り叩いた。

「あのバカ……またマゾっケ出しやがって!」
「我々はいざという時に王をお守りするようにとエイヴァ様にここを託されました。もしデプスランドが復活していれば、クロウマークスワイバーンに向かった者たちは無事では済まないでしょう……。それでなくとももう、騎士団の中でオーバードーズできる余裕のある者は1人もいないのです。何かしら力のある魔物がいて、それを討伐できたところで誰もビオコントラクトを吸収することはできない。王の命令に従った者たちは身体を器として捧げるつもりなのです。そんなことをすれば……若返りが限度を超え、この世から消滅してしまう……!」

 仮面の少女が腕を乗せている机に一粒の滴が落ちる。共に戦ってきた盟友たちの行く末を案じ、仮面の下ではどれほど悲痛な表情をしているのだろう。
 イーサンが憤りを吐き出すように呟いた。

「……ったく。タンクってヤツはどうしてこう、いらん忍耐が好きなんだ?」

 温厚極まりないイライジャが珍しく怒っているのが分かる。当然ミアもそうだ。

「私たちに手紙1つくれず、どこで何をやっているかと思えば……こそこそと隠れて魔物討伐ですか。水臭すぎる」
「どうせあの子のことよ、そうすることでわたくしたちを守っていると勘違いしているのよあのトンチキは!」

 かつての勇者たちが怒りに震えているのを、側で見ているアメリアとルーカスはかなり驚いていた。何やかんやと余裕のあったこの3人が、今噴火するのを止めるのに必死になっているではないか。
 イーサンは腹の底から巨大なため息を1つ吐き出し、仮面の少女に言い放つ。

「アンタの話を聞いて気が変わった」

 騎士も含め、室内にいる全員がイーサンに視線を移す。

「王は使い物になんねぇ。このまま放置すればかつて大戦の二の舞だ。オレたちがやる」
「え!?」

 アメリアとルーカスが突拍子もない声を上げた。

「オレたちがやるって……魔王を倒すってこと!?」
「みんなって、僕たちも入ってる!?」
「ていうかムチャよ! さすがにそれは無理! 3人ともお年寄りすぎて魔王なんか退治できるわけないじゃない!」
「落ち着け」
「どうやってこれで落ち着けって言うのよ!!」
「2人とも落ち着いて」

 イライジャが間に入り、いつもの如くイーサンの足りない話を砕いてゆく。

「王宮には、ビオコントラクトを蓄積する装置があるはずです。かつての時代はそれで種族間同士、魔物討伐で偏ったビオコントラクトを受け渡していました。先程の話によると、今現在その技術は失われているようですが、我々ならば動かせる。これを使って騎士団が過剰摂取したビオコントラクトを我々に移動させれば、お互い都合の良い年齢で止められるはずです」

 その話を聞いて仮面の少女は身を乗り出した。

「そんなことが出来るのですか!?」

 ミアが頷く。

「エイヴァも知っているはずよ。尤も、受け入れる側の器が空いてないと無理だけどね。貴方たちの場合、騎士団全員が幼くなりすぎて八方塞がりだったけど、わたくしたちはこの通りしわくちゃのお年寄り。しかも人一倍長生きしてるから器のサイズは特大。いくらでも吸収できましてよ」

 仮面の少女が震えている。よく見れば、他の騎士たちもお互い顔を見合わせて拳を握っていた。

「もしそれが本当に可能だとしたら、今ある戦力を格段に増幅させることができる……! しかもかつての勇者が揃い、攻守共に均等が取れた。復活した魔王など、冬眠から覚めて寝ぼけている熊のようなものだ!」

 その話を聞いて堪えきれず、ケヴィンが小さく呟いた。

「……エイヴァ様を……」

 また他の騎士も唇を振るわせる。

「……あいつらを、助けてやれるのか……!」

 強く目をつむり、涙を堪えた騎士たちは、1人、また1人と胸を張り、腕を前に出してその胸に拳を置き、勇者たちに敬礼をして彼らたちの義を示した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~

八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」  ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。  蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。  これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。  一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!

仁徳
ファンタジー
あらすじ リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。 彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。 ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。 途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。 ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。 彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。 リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。 一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。 そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。 これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

処理中です...