泣いて謝られても教会には戻りません! ~追放された元聖女候補ですが、同じく追放された『剣神』さまと意気投合したので第二の人生を始めてます~

ヒツキノドカ

文字の大きさ
上 下
105 / 113
連載

例の廃屋

しおりを挟む
 キマイラを倒したあと、私たちは廃屋の中に入った。

 中は相変わらず埃っぽく、かび臭い。

「老朽化が酷い……が、使えないほどでもないか」
「なーんかじめっとしてんなあ。窓開けようぜ窓」

 レベッカが窓を開けて換気すると、多少は淀んだ雰囲気がましになった……気がする。

 一通り見て回ったところ、きちんと掃除すれば使えそうだという結論になった。

「んで、ここって勝手に使っていいのか?」
「ここに来る前に国王陛下に確認を取ったよ。好きにしろ、ってさ」

 レベッカの質問にハルクさんが答える。

 まあ、元々持ち主不在の建物なわけだし、私たちが使っても困る人なんていないだろう。

 ハルクさんはあらかじめ持ってきていたほうきやはたきを荷物の中から取り出した。

「とにかく掃除しようか。このままだとさすがに過ごしにくいからね」
「そうですね」
「やるかー」
「そちらは任せる。俺は魔物が寄ってこないよう、簡易的なものではあるが結界を作る」

 というわけで、私たちは分担して廃屋の整備を始めるのだった。




 速い時間に作業を始めたおかげで、日暮れ前にはある程度終えることができた。

「かなり綺麗になりましたね!」

 ほうきを壁際に置き私は言った。最初に比べれば埃っぽさやカビの臭いがかなり軽減されたと思う。

「そうだね。……あ、セルビア動かないで。頭に埃ついてる」
「え? どこですか?」
「ここ」

 ひょい、とハルクさんが私の髪に引っかかっていた綿のような埃を取ってしまう。

「……いつからこんなものが」
「さあ。っていうかよく気づかなかったね」
「掃除に夢中になっていたもので……」

 そんなことを話しながら一階の食堂までやってくる。

 と、その中からレベッカの声が聞こえてきた。

「ん? なあ、これが結界を張る魔道具か?」

 レベッカが見ているのは、食堂のど真ん中に鎮座する水晶玉のような魔道具だった。

 それを設置したらしいオズワルドさんが頷く。

「そうだな」
「これで魔物が来なくなるのか?」
「大雑把に言えばそうなる。これには『認識阻害』の効果を付与している。この建物に注意を向けられにくくなる、というものだ。これがあれば魔物だけでなく、近くを通りかかった行商や根城を探す夜盗なども寄ってこなくなるだろう」

 私とハルクさんも二人に近づいていく。

「結界も完成したんだね、オズワルド」
「さほど効果の強いものではないがな。だが、そのおかげでメリットもある」
「効果が弱いことのメリット?」
「『認識阻害』の効果が強すぎれば我々もこの廃屋を探すのが難しくなる。が、効果が不完全なおかげで、あらかじめこの廃屋の存在を知っている人間には効果が薄い」

 つまり私たちは一度この廃屋を出ても、次に来た時に『認識阻害』の効果に惑わされず戻ってこられるということだ。

 確かにそれはメリットと言えるかもしれない。

「では、ひとまずオズワルドさんが実験を行える環境が整ったということですね」

 私が言うと、オズワルドさんは首を横に振る。

「実験のための設備が整っていない。それに加えて、どのような設備が必要になるかもまだわからん。魔神の妖気の分析も済んでいないからな」
「あ……そうですね」

 魔神の影響を抑える結界。

 それがどんな仕組みになるのか、そもそも作ることは可能なのか――そういった根本的なことすら、まだ決まっていないのだ。

 まだまだ踏むべき工程は多い。

「けど、そうなるとしばらく僕たちは手が空くことになるね」
「いや、お前たちにはやってもらうことがある」
「なんだい?」

 ハルクさんの言葉にオズワルドさんは言った。

「結界がどのような仕組みになるにしろ、必ず大量の魔力が必要になる。伝承によれば、魔神は大地を覆うほどの『泥』を生み出すほど強大なんだろう? それを抑え込むとなると、もはや人間では賄えないほどの魔力が必要になるはずだ」
「人間では賄えないほどの魔力、か……」
「そうだ。例えばセルビアも人外と言っていい魔力を持っているが、所詮は一個人。それではまるで足りない」

 大量の魔力を集める。

 その言葉に私は聞き覚えがある。

 以前『堕ちた聖女』シャノンがそんなことを言っていた。彼女の目的は過去の偉人をよみがえらせて戦力を得るためだった。私たちの場合はまったく目的は違うけど……

「……それはシャノンのように、他人の魂ごと魔力を引きはがすという意味ですか?」

 そうだとするなら、とても頷けない。
 しかしオズワルドさんは首を横に振った。

「あれは他者の同意なしに魔力を奪い取るための手段だ。そんなことをしろとは言わない」
「相手の同意があれば、相手を傷つけずに魔力を受け取れるということですか?」
「ああ。そのための魔道具もこちらで用意しよう」
「よかったです。そういうことなら、やります」

 人を傷つけなくて済むなら問題ない。

「にしても、セルビア以上の魔力ねえ……」
「地道に集めるとなると、かなりの人数から協力を得る必要があるね。かといって、あまり派手に動けば僕たちの動きが教皇様の対立派閥に気づかれやすくなる」
「ああ。理想を言えば、大量の魔力を持つ何かから効率的に協力を取り付けたい」

 レベッカ、ハルクさん、オズワルドさんがそんなやり取りをする。

 大量の魔力を持つ何か。

 そんな相手、いるだろうか?
しおりを挟む
感想 649

あなたにおすすめの小説

団長サマの幼馴染が聖女の座をよこせというので譲ってあげました

毒島醜女
ファンタジー
※某ちゃんねる風創作 『魔力掲示板』 特定の魔法陣を描けば老若男女、貧富の差関係なくアクセスできる掲示板。ビジネスの情報交換、政治の議論、それだけでなく世間話のようなフランクなものまで存在する。 平民レベルの微力な魔力でも打ち込めるものから、貴族クラスの魔力を有するものしか開けないものから多種多様である。勿論そういった身分に関わらずに交流できる掲示板もある。 今日もまた、掲示板は悲喜こもごもに賑わっていた――

宮廷から追放された聖女の回復魔法は最強でした。後から戻って来いと言われても今更遅いです

ダイナイ
ファンタジー
「お前が聖女だな、お前はいらないからクビだ」 宮廷に派遣されていた聖女メアリーは、お金の無駄だお前の代わりはいくらでもいるから、と宮廷を追放されてしまった。 聖国から王国に派遣されていた聖女は、この先どうしようか迷ってしまう。とりあえず、冒険者が集まる都市に行って仕事をしようと考えた。 しかし聖女は自分の回復魔法が異常であることを知らなかった。 冒険者都市に行った聖女は、自分の回復魔法が周囲に知られて大変なことになってしまう。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」 「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」 「ま、まってくださ……!」 「誰が待つかよバーーーーーカ!」 「そっちは危な……っあ」

【短編】追放された聖女は王都でちゃっかり暮らしてる「新聖女が王子の子を身ごもった?」結界を守るために元聖女たちが立ち上がる

みねバイヤーン
恋愛
「ジョセフィーヌ、聖なる力を失い、新聖女コレットの力を奪おうとした罪で、そなたを辺境の修道院に追放いたす」謁見の間にルーカス第三王子の声が朗々と響き渡る。 「異議あり!」ジョセフィーヌは間髪を入れず意義を唱え、証言を述べる。 「証言一、とある元聖女マデリーン。殿下は十代の聖女しか興味がない。証言二、とある元聖女ノエミ。殿下は背が高く、ほっそりしてるのに出るとこ出てるのが好き。証言三、とある元聖女オードリー。殿下は、手は出さない、見てるだけ」 「ええーい、やめーい。不敬罪で追放」 追放された元聖女ジョセフィーヌはさっさと王都に戻って、魚屋で働いてる。そんな中、聖女コレットがルーカス殿下の子を身ごもったという噂が。王国の結界を守るため、元聖女たちは立ち上がった。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

聖女業に飽きて喫茶店開いたんだけど、追放を言い渡されたので辺境に移り住みます!【完結】

青緑
ファンタジー
 聖女が喫茶店を開くけど、追放されて辺境に移り住んだ物語と、聖女のいない王都。 ——————————————— 物語内のノーラとデイジーは同一人物です。 王都の小話は追記予定。 修正を入れることがあるかもしれませんが、作品・物語自体は完結です。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。