泣いて謝られても教会には戻りません! ~追放された元聖女候補ですが、同じく追放された『剣神』さまと意気投合したので第二の人生を始めてます~

ヒツキノドカ

文字の大きさ
上 下
89 / 113
連載

分断

しおりを挟む
 風竜の群れがやってくる。

「シャン、よろしくお願いします」
『ガアッ』

 シャンの背にまたがり声をかけると、シャンからは気合十分という声が返ってくる。

 故郷の仲間のためだからだろうか?

「セルビア、相手の数が多いからドラゴンゾンビに関しては完全にセルビア任せになる。悪いけど、よろしく頼むよ」

 隣でタックにまたがったハルクさんがそう言ってくる。

「わかってます。任せてください」
「もちろん僕もセルビアの方は常に気にするから、安心して――」
「いえ、ハルクさんは他の風竜のほうに集中してください」
「え?」
「シャレアを出る前に言ったこと、私は本気ですから」
「……あ」

 ハルクさんははっとしたように目を見開く。

 “堕ちた聖女”シャノンに亡き師匠を弄ばれ、激怒するハルクさんに私は対等な協力を申し出た。仲間なんだから当然だという勢いで。

 今の私がこういう戦いでハルクさんに並びたてるなんて思わないけど、いつまでも守られるだけの関係でなんていられない。

「……わかった。それじゃあ言うべきことは違うね。頑張ろう、セルビア」
「はい!」

 私とハルクさんはそれぞれ飛んでくる風竜の群れに向かって飛び立った。

 シャンとタックの機動力を落とさないため、という理由でレベッカとオズワルドさんは地上に残る。
 二人はハルクさんの作戦に従い、ハルクさんの脇をすり抜けた風竜の対処に当たるのだ。

 風竜の群れは変則的な形だった。

 群れの高さが二段に分かれており、高い方は風竜の群れ、低い方は体のあちこちが腐った竜――ドラゴンゾンビとなっている。

『オォオオオオオ……』

 ドラゴンゾンビのうめき声に合わせ、体から体液がぼとぼとと落ちる。
 その落ちた先では、ジュウッ! という音とともに地面が焼けていた。
 毒、あるいは酸だろう。

 ドラゴンゾンビの体はそのものが凶悪な毒物になるとハルクさんは事前に言っていた。あの体液に当たらないために、風竜たちはドラゴンゾンビの上を飛んでいるのだ。

「……今さらだけど、どうしてドラゴンゾンビは風竜たちに危害を加えようとしないんだろう?」

 ハルクさんが呟く。

「元々味方同士だったからじゃないんですか?」
「うーん……アンデッド化した魔物は理性が消えるものだから、そういう関係性が維持できるとは思えないんだけど……」

 ハルクさんは疑問を感じているようだけど、もう風竜たちはすぐ近くまで迫っている。

「とにかく、作戦通りに行きます」
「うん、よろしく」
「【最上位障壁《イクスバリア》】」

 障壁をドラゴンゾンビの斜め上――風竜の群れだけが引っかかる位置に出現させる。

『『『シュウッ!?』』』
『――?』

 風竜たちは群れの高さが二段階に分かれているため、このやり方なら上のほうを飛んでいる風竜たちのみを止めることが可能だ。

 障壁に引っかからなかったドラゴンゾンビだけが先行してくる。

 駄目押しでもう一枚、風竜たちとドラゴンゾンビの間に障壁を張っておく。

「よし、分断できたね。行くよタック」
『ガアアアッ!』

 ハルクさんはタックを操り足止めを食らっている風竜たちの元へ向かう。

 私の相手はすぐ目の前に来ていた。

『ォオオオオオオオオオオッッ!!』

 片目の腐り落ちた、動く巨竜の死骸。

 私はごくりとつばを飲み込みながら、対霊魔術の準備を始めた。
しおりを挟む
感想 649

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

【短編】追放された聖女は王都でちゃっかり暮らしてる「新聖女が王子の子を身ごもった?」結界を守るために元聖女たちが立ち上がる

みねバイヤーン
恋愛
「ジョセフィーヌ、聖なる力を失い、新聖女コレットの力を奪おうとした罪で、そなたを辺境の修道院に追放いたす」謁見の間にルーカス第三王子の声が朗々と響き渡る。 「異議あり!」ジョセフィーヌは間髪を入れず意義を唱え、証言を述べる。 「証言一、とある元聖女マデリーン。殿下は十代の聖女しか興味がない。証言二、とある元聖女ノエミ。殿下は背が高く、ほっそりしてるのに出るとこ出てるのが好き。証言三、とある元聖女オードリー。殿下は、手は出さない、見てるだけ」 「ええーい、やめーい。不敬罪で追放」 追放された元聖女ジョセフィーヌはさっさと王都に戻って、魚屋で働いてる。そんな中、聖女コレットがルーカス殿下の子を身ごもったという噂が。王国の結界を守るため、元聖女たちは立ち上がった。

聖女なのに王太子から婚約破棄の上、国外追放って言われたけど、どうしましょう?

もふっとしたクリームパン
ファンタジー
王城内で開かれたパーティーで王太子は宣言した。その内容に聖女は思わず声が出た、「え、どうしましょう」と。*世界観はふわっとしてます。*何番煎じ、よくある設定のざまぁ話です。*書きたいとこだけ書いた話で、あっさり終わります。*本編とオマケで完結。*カクヨム様でも公開。

結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」 「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」 「ま、まってくださ……!」 「誰が待つかよバーーーーーカ!」 「そっちは危な……っあ」

宮廷から追放された聖女の回復魔法は最強でした。後から戻って来いと言われても今更遅いです

ダイナイ
ファンタジー
「お前が聖女だな、お前はいらないからクビだ」 宮廷に派遣されていた聖女メアリーは、お金の無駄だお前の代わりはいくらでもいるから、と宮廷を追放されてしまった。 聖国から王国に派遣されていた聖女は、この先どうしようか迷ってしまう。とりあえず、冒険者が集まる都市に行って仕事をしようと考えた。 しかし聖女は自分の回復魔法が異常であることを知らなかった。 冒険者都市に行った聖女は、自分の回復魔法が周囲に知られて大変なことになってしまう。

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。

七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」  リーリエは喜んだ。 「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」  もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。