悪役聖女の教育係~推しの破滅フラグは私が全部へし折ります!~

ヒツキノドカ

文字の大きさ
上 下
5 / 29

移動中……

しおりを挟む
「ほら見て、アイリス! 広い川よ! 水面がキラキラ輝いていて綺麗でしょう!」

『はい、せんせい。これが、かわなのですね。はじめてみました』

「あっちには水鳥がいるわ!」

『わあ、さかなをまるのみに、しましたね!』

 私が手鏡の鏡面を馬車の外に向けると、手鏡からアイリスの嬉しそうな声が帰ってくる。外の景色を見られるのが楽しいのか、さっきからアイリスの声が弾んでいて可愛い。

 現在私はウェインライト王国北の国境沿いにある、サルクト山地に向かっている最中だ。

「み、ミリーリア様、楽しそうですね」

 困惑したような顔で言ってくるのは私につけられたメイドのリタだ。

 年が近いから、と私の付き人になった彼女は十六歳。黒髪黒目で常識人な雰囲気の彼女だけど、名門レオニス家のメイドだけあって、仕事ぶりはとても有能である。
 そんな彼女は私を見てちょっと顔を引きつらせている。

 ……はしゃぎ過ぎたかしら? でも、アイリスとお話しながら馬車の外の景色を眺めるのが楽しいので仕方ない。

「ごめんなさいね。アイリスに素敵な景色を見せてあげられるのが嬉しくて。わざわざ通信用の魔道具を買った甲斐があったわ」

 私の持っている手鏡は、遠距離通信を可能とする魔道具だ。
 二つ一組のこの手鏡があれば、もう片方を持つ相手とどこにいても顔を見て話すことができる。
 元の世界でいうビデオ通話のようなイメージだ。

「つかぬことをお聞きしますが、ミリーリア様」

 真剣な顔でリタが尋ねてくる。

「何かしら?」

「……その魔道具のお値段はいくらでした?」

「五百万ユールってところね」

「へ、平民の年収まる二年分……!?」

 聖女の仕事には給金が出る。ミリーリアは複数の聖女の力が使えたので、現役時代は国内外問わず引っ張りだこだった。
 そのため莫大な貯金があるのだ。五百万ユールくらいなんてことない。お金よりアイリスと何日も離れ離れになってしまうことのダメージのほうが深刻だ。

 というわけで、サルクト山地行きを決めたその日に、王都の魔道具店に行って買ってきたのである。

「アイリスの笑顔のためなら惜しくはないわ」

「……何だか私、ミリーリア様のことを誤解していたかもしれません……すごい悪女って聞いて怖がっていたのは何だったんでしょう……」

「?」

 ぼそりと言うリタ。一体何のことかしら?

「というか、仕方ないのよ。アイリスは呪いのせいで、結界のある屋敷からは出られないのだから。外でもお話するには通信用の魔道具を使うしかないわ」

 呪い。
 魂そのものに作用する毒のようなものだ。

 アイリスの体は、生まれつき強い呪いにむしばまれている。
 原作において、成長したアイリスはこの呪いを自らの聖女の力で抑え込んでいた。しかし物語の終盤、主人公への劣等感や焦りから、アイリスはこの呪いを抑えきれず、怪物の姿へと変貌してしまうのだ。

 この呪いの正体なんだけど、原作を読んでいた私は当然知っている。
 それはかつて聖女に討たれた悪魔の魂である。

 悪魔は肉体こそ滅んだものの、魂だけとなってウェインライト王国をさまよっていた。そんな中、悪魔の魂は高い魔力を持つアイリスを発見。
 その肉体を乗っ取ってよみがえろうと、アイリスが赤ちゃんの頃から体に住み着いていたわけ。
 原作でアイリスが変貌した怪物というのは、受肉した悪魔のことなのだ。

 この悪魔の力は強いので、聖女の力でも追い払うことはできない。
 一か月前の事故のせいで、力の大半を失っている私ならなおさらである。
 しかし追い払うのは無理でも、成長したアイリスがそうしたように、抑え込むことはできる。

 それにはあるアイテムが必要で、サルクト山地行きはそのためである。

 リタが尋ねてくる。

「それでミリーリア様、結局サルクト山地には何をしに行くんですか?」

「神様の力の一部を封じた石を取りに行くのよ」

「……はい?」

 原作では終盤にならないと情報開示すらされないアイテム。

 アイリスの健康のために、さっさと回収させてもらうとしよう。
しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

結婚するので姉様は出ていってもらえますか?

基本二度寝
恋愛
聖女の誕生に国全体が沸き立った。 気を良くした国王は貴族に前祝いと様々な物を与えた。 そして底辺貴族の我が男爵家にも贈り物を下さった。 家族で仲良く住むようにと賜ったのは古い神殿を改装した石造りの屋敷は小さな城のようでもあった。 そして妹の婚約まで決まった。 特別仲が悪いと思っていなかった妹から向けられた言葉は。 ※番外編追加するかもしれません。しないかもしれません。 ※えろが追加される場合はr−18に変更します。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

覚悟は良いですか、お父様? ―虐げられた娘はお家乗っ取りを企んだ婿の父とその愛人の娘である異母妹をまとめて追い出す―

Erin
恋愛
【完結済・全3話】伯爵令嬢のカメリアは母が死んだ直後に、父が屋敷に連れ込んだ愛人とその子に虐げられていた。その挙句、カメリアが十六歳の成人後に継ぐ予定の伯爵家から追い出し、伯爵家の血を一滴も引かない異母妹に継がせると言い出す。後を継がないカメリアには嗜虐趣味のある男に嫁がられることになった。絶対に父たちの言いなりになりたくないカメリアは家を出て復讐することにした。7/6に最終話投稿予定。

婚約破棄を喜んで受け入れてみた結果

宵闇 月
恋愛
ある日婚約者に婚約破棄を告げられたリリアナ。 喜んで受け入れてみたら… ※ 八話完結で書き終えてます。

【完結】離縁ですか…では、私が出掛けている間に出ていって下さいね♪

山葵
恋愛
突然、カイルから離縁して欲しいと言われ、戸惑いながらも理由を聞いた。 「俺は真実の愛に目覚めたのだ。マリアこそ俺の運命の相手!」 そうですか…。 私は離婚届にサインをする。 私は、直ぐに役所に届ける様に使用人に渡した。 使用人が出掛けるのを確認してから 「私とアスベスが旅行に行っている間に荷物を纏めて出ていって下さいね♪」

処理中です...