58 / 64
連載
みんなで話し合い
しおりを挟む 私達は8匹のゴブリンを討伐する為に森に入りました。
「あっ、ママ。 人がゴブリンに襲われてるかも!」
「まぁ大変、急ぎましょう!」
私達はゴブリンに気付かれない様に近づいて、木陰から様子を伺います。
馬車が停まっていて、ゴブリン達に囲まれていました。
8匹のゴブリンが、2人の成人男性と対峙しています。
若い男の剣は折れ、もう1人の中年男は操車用の鞭を持っています。
戦うと言うよりも、弄ばれてる感じがしました。
私はメアリィに目配せして、ゴブリン達に向けて【癇癪玉】を投げることにします。
(3、2、1、それっ!)
(はいっ!)
ビュンッ!
とスリングが風きり音を鳴らしました。
2つの【癇癪玉】はゴブリン達に向かって、真っ直ぐ飛んで行きます。
そしてゴブリン達に直接当って、お粉がうまく巻き上がりました。
バッフン! ブッシャァァァッ!
「ヒギャアアアアアッ……」
「ゲフンッ、ゲフンッ、ゲフンッ、ゲフンッ……!」
「ウゲゲゲゲーッ……!」
ゴブリン達は動きを止めて、目を擦り鼻や口から激しく咽て、のたうち回っています。
「みんな、魔法攻撃よっ!」
私とスズちゃんは【石弾】、ケンちゃんは【火弾】、ピーちゃんは【氷弾】を撃ちました。
ヒュゥゥゥッ、ドォンッ!
ボワッ、シュゥゥゥッ、バァンッ!
パリッパリッ、キィィィンッ、ダァンッ!
あっと言う間に、ゴブリン達の体力は残り僅かに成りました。
ルイス、ケンちゃん、スズちゃん、ルディくんが武器で止めを刺します。
ズッシャァァァッ! ビッシュゥゥゥッ!
「ウギャアアアアアッ!」
ゴブリンと対峙していた2人の男も【癇癪玉】の影響を受けてちょっと苦しんでいました。
「2人の男を【状態異常回復】!」
シュィイイイイインッ!
「はぁぁ、気持ちいい!」
「おおぅ、楽に成りました。ありがとう御座います」
馬車の中には、低学年ぐらいの男の子と女の子がいます。
「もう大丈夫だよ」
「「……」」
2人は怯えて喋れません。
襲われていた4人にミルクを飲ませクッキーを食べさせると、彼らは漸く落ち着いてきました。
「襲われたのは4人だけだったのですか?」
「いいえ……」
助けられたお父さんが馭者を見ます。
「馭者と護衛の冒険者と父子の5人でした。護衛の冒険者は1人で逃げてしまいました」
「そうですか……」
馬と馬車は無事なので、魔石や討伐部位を回収して一緒に街に帰る事にします。
「危ない所を助けて頂き感謝致します」
「いいえ、たまたま通り掛って良かったです」
「その……子供ばかりですけど、森で何をしてらしたのですか?」
「レベリングだよ」
私が抱いていたケンちゃんが、喋ってしまいました。
「うわっ、ビックリしたぁ!」
男の子が驚きました。
「驚かしてご免なさい。魔道具人形だと思って下さいね」
「うん……」
「私達はこの近くで冒険者の練習をしてたのです。この動物も仲間なのですよ」
「キュルキュルゥ」(よろしくぅ)
助けられた子供達は大型犬サイズのカピバラから目が離せません。
「大きいけど大人しいので安心してね」
「「はい……」」
「マリちゃん、マジックバッグがLV2になったよ。『収容量アップ、1メートル以内の物を触れずに出し入れ出来る』だって」
「ふ~ん、それじゃあ回復薬をだして頂戴な」
「オッケー」
シュィイイインッ!
「はい、マリちゃん」
ケンちゃんは手の上に出現したポーションをマリエルに渡しました。
助けられたお父さんは腕に切り傷があって、服に血が付いていたのです。
「この回復薬をどうぞ」
「有難う御座います。でも、私には身に余る高価な物なので御遠慮致します」
「そう……じゃあ、お父さんの傷を【消毒】【治療】【再生】!」
シュィイイイイインッ!
「うわあっ!?……凄い、跡形も無く傷が直ってる!」
「お父さんの服を【洗浄】【乾燥】【修復】!」
シュワワワワッ、ヒュゥゥゥゥゥッ、ピッキィィィィィンッ!
「おおっ! 服がこんなに綺麗に元通りに成りました! まるで新品の様です」
「良かったねぇ」
「どうも有難う御座います。高貴な方とは思いましたが、貴方様は王宮の聖女様なのですね」
彼はマリエルに対して、馬車の中だが深くお辞儀をしました。
「違いますよ、私は普通の9歳の女の子です」(中身はもう25歳ですけどっ!)
「そうですか……」(お忍びなのかな?)
パッパカパーン!
「今の治療でレベルが上がったわ! 投擲LV1が増えて、光属性魔法がLV6になったの!」
「お嬢様LV6だなんて凄いです! 初めて聞きしました」
「そうなの、ルイス?」
「はい、王宮の聖女様でも光属性魔法LV5だと聞いてますっ!」
「……ゲッ! 皆さん、私は見間違いしたかも知れません。今の話は忘れてくださぁぁい!」
「「「は~い」」」
「ねぇねぇ、お姉ちゃん。 聖女様じゃ無かったの?」
助けた女の子に聞かれました。
「うん、間違いなの」
「そう、聖女様に成れる様に頑張ってね」
「うん、ありがとう」
馬車は街の南門をくぐり城下に入りました。
「それじゃあ、私達はここで失礼します。 さようなら」
「どうも有難う御座いました。どうか、お名前をお聞かせ下さいませ」
「通りすがりの見習い冒険者グループで、名乗るほどの者ではありません。 ごきげんよう」
「「お姉ちゃんありがとう」」
「クッキー美味しかったよ~。またね~」
「またね~」
「バイバ~イ」
「キュルキュル~!」
「あっ、ママ。 人がゴブリンに襲われてるかも!」
「まぁ大変、急ぎましょう!」
私達はゴブリンに気付かれない様に近づいて、木陰から様子を伺います。
馬車が停まっていて、ゴブリン達に囲まれていました。
8匹のゴブリンが、2人の成人男性と対峙しています。
若い男の剣は折れ、もう1人の中年男は操車用の鞭を持っています。
戦うと言うよりも、弄ばれてる感じがしました。
私はメアリィに目配せして、ゴブリン達に向けて【癇癪玉】を投げることにします。
(3、2、1、それっ!)
(はいっ!)
ビュンッ!
とスリングが風きり音を鳴らしました。
2つの【癇癪玉】はゴブリン達に向かって、真っ直ぐ飛んで行きます。
そしてゴブリン達に直接当って、お粉がうまく巻き上がりました。
バッフン! ブッシャァァァッ!
「ヒギャアアアアアッ……」
「ゲフンッ、ゲフンッ、ゲフンッ、ゲフンッ……!」
「ウゲゲゲゲーッ……!」
ゴブリン達は動きを止めて、目を擦り鼻や口から激しく咽て、のたうち回っています。
「みんな、魔法攻撃よっ!」
私とスズちゃんは【石弾】、ケンちゃんは【火弾】、ピーちゃんは【氷弾】を撃ちました。
ヒュゥゥゥッ、ドォンッ!
ボワッ、シュゥゥゥッ、バァンッ!
パリッパリッ、キィィィンッ、ダァンッ!
あっと言う間に、ゴブリン達の体力は残り僅かに成りました。
ルイス、ケンちゃん、スズちゃん、ルディくんが武器で止めを刺します。
ズッシャァァァッ! ビッシュゥゥゥッ!
「ウギャアアアアアッ!」
ゴブリンと対峙していた2人の男も【癇癪玉】の影響を受けてちょっと苦しんでいました。
「2人の男を【状態異常回復】!」
シュィイイイイインッ!
「はぁぁ、気持ちいい!」
「おおぅ、楽に成りました。ありがとう御座います」
馬車の中には、低学年ぐらいの男の子と女の子がいます。
「もう大丈夫だよ」
「「……」」
2人は怯えて喋れません。
襲われていた4人にミルクを飲ませクッキーを食べさせると、彼らは漸く落ち着いてきました。
「襲われたのは4人だけだったのですか?」
「いいえ……」
助けられたお父さんが馭者を見ます。
「馭者と護衛の冒険者と父子の5人でした。護衛の冒険者は1人で逃げてしまいました」
「そうですか……」
馬と馬車は無事なので、魔石や討伐部位を回収して一緒に街に帰る事にします。
「危ない所を助けて頂き感謝致します」
「いいえ、たまたま通り掛って良かったです」
「その……子供ばかりですけど、森で何をしてらしたのですか?」
「レベリングだよ」
私が抱いていたケンちゃんが、喋ってしまいました。
「うわっ、ビックリしたぁ!」
男の子が驚きました。
「驚かしてご免なさい。魔道具人形だと思って下さいね」
「うん……」
「私達はこの近くで冒険者の練習をしてたのです。この動物も仲間なのですよ」
「キュルキュルゥ」(よろしくぅ)
助けられた子供達は大型犬サイズのカピバラから目が離せません。
「大きいけど大人しいので安心してね」
「「はい……」」
「マリちゃん、マジックバッグがLV2になったよ。『収容量アップ、1メートル以内の物を触れずに出し入れ出来る』だって」
「ふ~ん、それじゃあ回復薬をだして頂戴な」
「オッケー」
シュィイイインッ!
「はい、マリちゃん」
ケンちゃんは手の上に出現したポーションをマリエルに渡しました。
助けられたお父さんは腕に切り傷があって、服に血が付いていたのです。
「この回復薬をどうぞ」
「有難う御座います。でも、私には身に余る高価な物なので御遠慮致します」
「そう……じゃあ、お父さんの傷を【消毒】【治療】【再生】!」
シュィイイイイインッ!
「うわあっ!?……凄い、跡形も無く傷が直ってる!」
「お父さんの服を【洗浄】【乾燥】【修復】!」
シュワワワワッ、ヒュゥゥゥゥゥッ、ピッキィィィィィンッ!
「おおっ! 服がこんなに綺麗に元通りに成りました! まるで新品の様です」
「良かったねぇ」
「どうも有難う御座います。高貴な方とは思いましたが、貴方様は王宮の聖女様なのですね」
彼はマリエルに対して、馬車の中だが深くお辞儀をしました。
「違いますよ、私は普通の9歳の女の子です」(中身はもう25歳ですけどっ!)
「そうですか……」(お忍びなのかな?)
パッパカパーン!
「今の治療でレベルが上がったわ! 投擲LV1が増えて、光属性魔法がLV6になったの!」
「お嬢様LV6だなんて凄いです! 初めて聞きしました」
「そうなの、ルイス?」
「はい、王宮の聖女様でも光属性魔法LV5だと聞いてますっ!」
「……ゲッ! 皆さん、私は見間違いしたかも知れません。今の話は忘れてくださぁぁい!」
「「「は~い」」」
「ねぇねぇ、お姉ちゃん。 聖女様じゃ無かったの?」
助けた女の子に聞かれました。
「うん、間違いなの」
「そう、聖女様に成れる様に頑張ってね」
「うん、ありがとう」
馬車は街の南門をくぐり城下に入りました。
「それじゃあ、私達はここで失礼します。 さようなら」
「どうも有難う御座いました。どうか、お名前をお聞かせ下さいませ」
「通りすがりの見習い冒険者グループで、名乗るほどの者ではありません。 ごきげんよう」
「「お姉ちゃんありがとう」」
「クッキー美味しかったよ~。またね~」
「またね~」
「バイバ~イ」
「キュルキュル~!」
698
お気に入りに追加
8,055
あなたにおすすめの小説

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

婚約破棄された令嬢が記憶を消され、それを望んだ王子は後悔することになりました
kieiku
恋愛
「では、記憶消去の魔法を執行します」
王子に婚約破棄された公爵令嬢は、王子妃教育の知識を消し去るため、10歳以降の記憶を奪われることになった。そして記憶を失い、退行した令嬢の言葉が王子を後悔に突き落とす。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ここは私の邸です。そろそろ出て行ってくれます?
藍川みいな
恋愛
「マリッサ、すまないが婚約は破棄させてもらう。俺は、運命の人を見つけたんだ!」
9年間婚約していた、デリオル様に婚約を破棄されました。運命の人とは、私の義妹のロクサーヌのようです。
そもそもデリオル様に好意を持っていないので、婚約破棄はかまいませんが、あなたには莫大な慰謝料を請求させていただきますし、借金の全額返済もしていただきます。それに、あなたが選んだロクサーヌは、令嬢ではありません。
幼い頃に両親を亡くした私は、8歳で侯爵になった。この国では、爵位を継いだ者には18歳まで後見人が必要で、ロクサーヌの父で私の叔父ドナルドが後見人として侯爵代理になった。
叔父は私を冷遇し、自分が侯爵のように振る舞って来ましたが、もうすぐ私は18歳。全てを返していただきます!
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
側妃は捨てられましたので
なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」
現王、ランドルフが呟いた言葉。
周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。
ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。
別の女性を正妃として迎え入れた。
裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。
あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。
だが、彼を止める事は誰にも出来ず。
廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。
王妃として教育を受けて、側妃にされ
廃妃となった彼女。
その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。
実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。
それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。
屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。
ただコソコソと身を隠すつまりはない。
私を軽んじて。
捨てた彼らに自身の価値を示すため。
捨てられたのは、どちらか……。
後悔するのはどちらかを示すために。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。