【コミカライズ連載中!】私を追放したことを後悔してもらおう~父上は領地発展が私のポーションのお陰と知らないらしい~

ヒツキノドカ

文字の大きさ
上 下
36 / 64
連載

冷却ポーション

しおりを挟む
「これが用意してきた素材だ。この中にあるものは好きなだけ使ってくれていい」
「おお……」

 店の前に止められていた馬車の荷台の中身を見て、私は唖然としてしまう。

 ディーノさんは私にポーション作成の依頼をするにあたり、素材を提供すると申し出た。店の前に停まる荷馬車には、大量の魔力植物が載せられていた。中には滅多に手に入らないような稀少な素材も混ざっている。

「何が必要かわからねえから、とりあえず適当に詰め込んできた。足りなくなったら言ってくれればまた補充する」
「こんなに使ってしまっていいんですか!?」
「おうよ。それだけ今回の仕事には価値があると思ってるからな」

 ディーノさんが新たに始めようとしている、水竜を用いた海運事業。その実現に向けて、ディーノさんはあらゆる手段をいとわないつもりのようだ。

「期限は……そうだな。三か月でどうだ?」
「三か月、ですか」
「新しいポーションを開発するんだ。時間もかかるだろうが、アリシアちゃんの力を見込んで短めに設定させてもらった。できるか?」

 ディーノさんは鋭い目で私を見た。他にも様々な事業を抱えているスカーレル商会のトップであるディーノさんからすれば、時間はなにより貴重な財産だ。無制限に私に時間を与えることなんてできないだろう。
 けど……

「あの、明日にはできますけど」
「えっ」

 私が言うと、いつも余裕そうなディーノさんが珍しく素で驚いた声を発した。




 ディーノさんが「マジで……? え、本当に明日できるの? うちの調合師たちでも匙投げたんだよ?」と繰り返すのを大丈夫ですと退け、レンたちに手伝ってもらって材料を屋敷の裏手に運び込む。

 ちなみにディーノさんは仕事があるとかで帰っていった。

「……で、なんだよこの厚着は」
「あ、暑いですわ……」

 レンとブリジットが呻くように言う。

 二人には厚手の上着を着てもらっている。この辺りは一年を通して寒暖差はあるけれど、気温の幅はあまり大きくない。一年で一番暑い時期だろうと一番寒い時期だろうと、シャツと薄手の羽織りもの一枚で過ごせてしまうのがこの地域だ。
 そんな中レンたちが来ているのは寒さの厳しい北の地方に対応した上着なのだから、暑くないわけがない。

「仕方ないんです。必要なことですから」
「いや、お前は普通の格好じゃねーか」
「私のことは気にしないでください」

 私はレンの言う通り、いつも通りの服装だ。調合用の手袋だけはしっかりつけているけれど。

「もう意味がわからん」
「汗が、汗が止まりませんわ」
「……やっぱり二人とも、工房で待っていたほうがいいのでは?」

 私が言うと、レンとブリジットは首を横に振った。

「わざわざ屋外でやる下処理なんて、なにが起こるか予想がつかん。アリシア一人にしとくのは怖い」
「私はお姉さまがどんな作業をするのか興味がありますわ!」

 レンはぞっとしたように、ブリジットはにこやかにそんなことを言う。
 まあ、二人とも見たいというなら拒否する理由はない。

 いつまでも二人に暑い思いをさせるのは申し訳ないので、すぐに作業に移る。

「で、どんなポーションを作るんだよ」

 レンが尋ねてくる。

「『冷却ポーション』というものです。まあ見ていてください」

 必要な材料は以下のものだ。

・キリハキダケ
・火炎草
・ヒクイ草

 あとは魔力水をはじめ、いくつか必要なものがあるけれど割愛する。

 まずはキリハキダケの下処理。魔物除けを作る時と同じく、軸から水袋を取り除く。

 スッ、ブチブチブチッ……

 ナイフでキリハキダケの軸を切り裂き、中から水袋を取り出し廃棄用の袋へ。水袋以外の部分は、たっぷりの魔力水が待つ調合用の瓶の中に入れる。

 次は火炎草とヒクイ草。これは両方同時に使う必要がある。

 まずは地面にスコップで深さ五十センチほどの穴を掘る。

 その底に根つきのヒクイ草を植え、事前に用意しておいた『爆薬ポーションⅢ』を――

「おい待てアリシア! お前それ爆薬ポーションじゃないか!?」
「二人とも、少しだけ伏せておいてくださいね」
「危険物を持ったままそんな普通のトーンで言うなよ! なにをするつもりなのか説明してくれ!」
「レン様、早く伏せませんと」
「お前も当然のように従ってるんじゃねえ!」

 なかなかレンが頭を下げてくれない。
 少し心配ではあるけれど……まあ、それなりに距離はあるから大丈夫だろう。私は穴の中に爆薬ポーションを放り込んだ。

「ちょっとだけ揺れますよ」

 ドォンッ!

「うおっ!? や、やりやがったあいつ!」

 ヒクイ草の待ち受ける穴の中に爆薬ポーションを放り込む。私が穴を掘ったのは爆薬ポーションの被害を抑えるためだ。工房の中で爆薬ポーションなんて使ったら大変なことになってしまう。

 爆発が起こった直後、穴の中からにょきにょきと緑色のツルが伸びあがってくる。
 それらは絡まり合って一本の木のようになると、その最上部に幅一メートルほどもある花を咲かせた。ツルの一部は分離し、触手のように不気味な動きを見せている。

「な、なんですのこの植物……? って、寒い! 急に寒くなりましたわ!」
「わざわざおれたちに厚着させたのはこのためか……」

 巨大植物が現れた瞬間、周囲の気温が下がり始める。
 せっかく立ち会っているのに目の前の光景の意味がレンたちに伝わらないのもなんだから、簡単に解説しておこう。

「このヒクイ草は、文字通り熱や炎を取り込んで成長する特徴があるんです。普通は麦と同じくらいの高さで成長を止めますが、爆薬ポーションを用いて大量の熱を一気に与えることで、その上限を超えることができます。この状態のヒクイ草は周囲から熱を奪い、あたり一帯を涼しくしてしまうんですね」

 普通ならヒクイ草はせいぜい触るとひんやりする程度。
 しかし爆薬ポーションで性質を強化することにより、より強い冷気を発するのだ。
 ヒクイ草の扱いにおける裏技のようなものである。

『……』
「お、おい。なんかツルが妙にアリシアのほうに向いてないか?」
「活性化したヒクイ草は熱を求め、周囲の動物に襲い掛かる性質がありますから」
「それヤバいだろ!?」
「大丈夫です。こんな時のことを考えて――はいっ」
『……!』

 私は用意していた火炎草をぎゅっと握って刺激を与えてから、真横に放り投げた。
 刺激を受けた火炎草は地面に落ちると同時に燃え上がり、ヒクイ草のツルはより強い熱を求めてそっちに向かう。
 火炎草を用意したのは、こうやって囮にするためだ。

 あとは火炎草に夢中になっている間に、ヒクイ草を切り倒すだけ。刃物でやってもいいけれど……

「ブリジット、風魔術でヒクイ草を切り倒してもらってもいいですか?」
「お任せくださいませ! 【ウインドエッジ】!」

 ヒュガッ!

 ブリジットの手から飛び出した真空の刃がヒクイ草を切り倒した。根から離れ、すぐに動かなくなるヒクイ草。あとは素材である葉っぱを千切っていけばいい。

「ありがとうございます、ブリジット。助かりました」
「このくらいお安い御用ですわ!」
「……アリシアはともかく、ブリジットは順応早すぎだろ……」

 胸を張るブリジットにねぎらいの意味を込めて頭を撫でる。やっぱりブリジットの風魔術は素晴らしい威力だ。
 さて、ヒクイ草の葉を千切って瓶の中に入れていく。
 作業を見ていたレンが声をかけてくる。

「おれたちも手伝うか?」
「気持ちはありがたいんですが、成長したヒクイ草は触ると指が凍ってしまうんです。手袋をしていない二人には手伝わせられません」
「ああ、それで手袋してるのか。……っていうか、そもそもお前は寒くないのか?」
「調合師をしていれば、このくらいは日常茶飯事です。レンもすぐに慣れますよ」
「お前は調合師をなんだと思ってるんだ」

 レンはまだ十二歳。私と同じ年になるころには、きっとヒクイ草の処理も厚着なんてしなくてもできるようになるだろう。

「さすがアリシアお姉さまです!」
「お前はアリシアのことになると途端に盲目的になるよな、ブリジット……」

 ブリジットの元気のいい言葉にレンが突っ込みを入れているのを聞きつつ、作業を続ける。
 キリハキダケとヒクイ草の葉を入れた瓶に手をかざし……

「【調合】!」


『冷却ポーションⅤ』:周囲の温度を下げるポーション。とても高い効能。


 瓶の中には、透き通るようなグレーの液体が詰まっていた。霧のように独特な動きを見せる液体のあちこちでは、極小の氷の粒が光を放っている。上空の雲をそのまま瓶の中に詰めたような見た目だ。

「できたのか?」
「はい。これで完成です」

 駆け寄ってくるレンに瓶を見せると、レンは難しそうな顔になる。

「これが冷却ポーション……聞いたことないな」
「レン様も初めて見るポーションですの?」
「ああ。プロミアス領にいた頃にアリシアのオリジナルポーションはいくつも見たが、これには見覚えがない」

 同じく駆け寄ってきたブリジットの疑問に答えつつ、首を傾げるレン。

「まあ、これは王都にいた頃に作ったものですから」
「王都にいた頃っていうと、ボスと出会う前とかか?」
「そうですね。お母様の病気を治すためにいろいろと研究をしていまして、その過程で作ったものです。冷やして保管したい素材があったので」

 お母様の病気を治す研究における副産物のようなものだ。

「お前それ、当時十歳にもなってなかったんじゃないのか?」
「そうですね。懐かしい話です」
「お前……はあ、もういいや。アリシアだもんな」
「お姉さまは昔から凄い方だったんですのね!」
「結局これを用いた研究も無駄に終わってしまったわけですし、そこまで言われるほどではありませんよ。これができたのもほとんど偶然のようなものでしたし」

 二人の言葉に苦笑を浮かべながら、私は庭に横たわるヒクイ草を見る。
 ヒクイ草の葉はまだまだたくさんある。もちろんディーノさんの依頼のためにはいくつか冷却ポーションを作らなくてはいけないけれど、それでも余ってしまうだろう。

 この辺りはあまり気温が変わらないとはいえ、最近は少しずつ暑くなってきていることだし……

「せっかくですから、冷却ポーションを使って氷菓でも作りますか? ランドに美味しい水を出してもらって、それを凍らせれば簡単にできます」

 大きな氷を作って、それを削ってミルクや蜂蜜をかけて食べる。氷が貴重な王都なんかでは大人気のおやつだ。

「氷菓! とっても素敵な提案ですわ!」
「あれって貴族が食うような高級品じゃなかったか? いいのかよ――って、自前で氷が作れるならタダ同然でできるのか。アリシアと一緒にいると常識が壊れるな」

 ヒクイ草を冷却ポーションに変え、ディーノさんに納品するぶんを確保してから、余ったうちの一本を使って氷菓を作る。もちろん閉店後だ。

 氷菓は店の全員に好評で、しばらく定期的に作ることが決定するのだった。
しおりを挟む
感想 171

あなたにおすすめの小説

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

婚約破棄された令嬢が記憶を消され、それを望んだ王子は後悔することになりました

kieiku
恋愛
「では、記憶消去の魔法を執行します」 王子に婚約破棄された公爵令嬢は、王子妃教育の知識を消し去るため、10歳以降の記憶を奪われることになった。そして記憶を失い、退行した令嬢の言葉が王子を後悔に突き落とす。

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

ここは私の邸です。そろそろ出て行ってくれます?

藍川みいな
恋愛
「マリッサ、すまないが婚約は破棄させてもらう。俺は、運命の人を見つけたんだ!」 9年間婚約していた、デリオル様に婚約を破棄されました。運命の人とは、私の義妹のロクサーヌのようです。 そもそもデリオル様に好意を持っていないので、婚約破棄はかまいませんが、あなたには莫大な慰謝料を請求させていただきますし、借金の全額返済もしていただきます。それに、あなたが選んだロクサーヌは、令嬢ではありません。 幼い頃に両親を亡くした私は、8歳で侯爵になった。この国では、爵位を継いだ者には18歳まで後見人が必要で、ロクサーヌの父で私の叔父ドナルドが後見人として侯爵代理になった。 叔父は私を冷遇し、自分が侯爵のように振る舞って来ましたが、もうすぐ私は18歳。全てを返していただきます! 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。