【リメイク版連載開始しました】悪役聖女の教育係に転生しました。このままだと十年後に死ぬようです……

ヒツキノドカ

文字の大きさ
上 下
34 / 43

馬車への道すがら

しおりを挟む
 ホールから馬車に戻る途中、フォードが話しかけてくる。

「……大丈夫か、ミリーリア」

「そうですね……平気、と言えるほどではありませんが、何とか」

 ここまでの道すがら、さっきの婚約破棄騒ぎについての動揺はある程度落ち着いている。

「遅くなりましたが、お礼を言わせてください。助けてくださってありがとうございました、フォード様」

「詫びるのはこちらのほうだ」

「え?」

「俺は……昨日の中庭で、カリナ・ブラインが聖女候補――ニナと言ったか――と話しているのを見ていた。今日ばかりは、騎士団の任務ではなくこちらを優先すべきだった」

 平素のような無感動な様子で、けれども少しだけ悔いるように呟くフォード。
 まさか……申し訳なく思っている? 私に対して?

「とんでもありません! フォード様が来てくださらなかったら、どうなっていたかわかりません。そのような言い方をしないでください。私は十分救われました」

「お前がどう思うかではない。俺の問題だ。……お前に何かあれば、俺は己を恥じるだろう。お前は騎士団の恩人だからな」

「大げさですよ」

「そのように言うお前だからこそ、万全の状態で守るべきだった」

 意外と強情な人物である。これは騎士の矜持のようなものだろうか。
 私はフォードの手を取り、目を合わせた。

「もう一度言いますが、私はフォード様によって十分救われました。私がそう言っているから、そうなのです。謝意はきちんと受け取ってくださらないと困ります」

 青い瞳を凝視しながら告げる。

「……そうか」

「そうです。なので、ありがとうございます」

「礼には及ばない。俺が望んでやったことだ」

 フォードは私から視線を外し、それからアイリスを見た。

「アイリスも、遅れて悪かったな」

「そんなことありません。ふぉーどさまは、とても、かっこうよくたすけてくれました」

「……お前たち師弟はまったく同じようなことを言うのだな」

「そうなのですフォード様。私とアイリスは以心伝心なのです」

「どうして急に誇らしげになるのか、俺にはわからない」

 アイリスという世界で一番可愛らしいと言っても過言ではない存在と心が通じ合っている。そのことは私にとってこの上ない喜びなのだ。

「先ほどのことだが、お前はカリナ・ブラインと確執でもあったのか?」

 フォードが改めてそんなことを尋ねてくる。

「特にそんなことはなかったはずですが……そもそもまともに話したこともありませんでしたし」

「同じ教会、同じ学院に属していたのにか?」

「そもそも学院時代、私はほとんど学院の講義に出席できていませんからね。カリナ様だけでなく、ほぼすべての同級生にかかわりがありませんでした。教会でも同様です」

 何しろ学院時代のミリーリアは“万能の聖女”である。聖女が複数存在するとはいえ、あくまで貴重な存在であることに変わりはない。国内外問わず仕事がある聖女であり、しかも複数の能力を扱えるミリーリアはまさに世界中から引っ張りだこだったのだ。

 カリナの言ったような虐め行為なんてやっている暇は当然ながらない。

「となると、カリナ・ブラインの目的は……」

「……王妃の座、でしょうね」

 私を引きずり下ろし、フェリックス殿下を篭絡する。そうするだけで王妃の座が手に入る。

 この国の王妃の務めは、実はさほど多くない。
 何しろ聖女は基本的に多忙なので、最低限の妃教育くらいしか受ける時間がない。そのため王妃となってからの国政にかかわる職務は、基本的に代役が行う慣例となっている。

 言葉を選ばずに言えば、王妃は実務の面ではお飾りなのである。
 というわけで、王妃となれば少ない労力で優雅な生活を送ることができる。私を陥れようとするのに足る動機と言えるだろう。

「だが、それだけ大それたことを起こす割には計画がずさんすぎる」

「それは……そうですね。実際、フォード様によって、カリナ様はあの場で私の立場をなくさせることに失敗していますし」

「そう、ただ愚かなだけなら問題はない。今後いかようにもやりようはある。だが、間が良すぎる」

「……」

「国王夫妻の身動きが取れず、ノクトール家当主夫妻も不在。教皇も王都を離れている。それらすべてが偶然重なることなどあり得るか? しかもカリナ・ブラインとフェリックス殿下はそれに合わせて“招待客が多くなるように”前もって大量の招待状をばら撒いている」

 フォードの言いたいことがわかってきた。

「カリナ様たちが立てた計画にしては、今日のためのお膳立てが適切すぎると?」

「話が早いな。そしてこの場合――」

「十中八九、カリナ様たちにこの計画を提供した何者かがいる、と」

 確かに偶然にしてはできすぎなタイミングでのパーティーだった。国王夫妻、私の両親、教皇様たち教会の上層部……どれか一つでもあの場にいれば、カリナたちの計画は一瞬で潰されていただろう。

「そうなると、その何者かはそれなりの地位を持っていることになりそうですね」

「ほう?」

「この状況が偶然作られたというのは、私には考えにくいです。教皇様の不在は定期的な巡礼のためですから除くとして、王妃殿下の体調不良、私の両親の国外での仕事……この二つを意図的に起こせるとすれば、ある程度の影響力を持つ人物でなくては不可能です」

 フォードは頷いた。

「俺も同意見だ。この状況はさすがに出来過ぎている。何者かの作為によってこの状況が作られたと考えるのが自然だろう」

「となると、この国でそれなりの地位に就く人物が、カリナ様を王妃の座につけようとしていることになるわけですよね。……そんなことをしたい人がいるのでしょうか?」

「……ふ」

「何ですか、急に」

「いや、お前と話すとことが早く進むと思っただけだ」

「……褒めていますか?」

「ああ。わずらわしくなくていい」

「そ、そうですか」

 急に褒められて驚く。ついでに、かすかとはいえフォードの笑った顔を見られたことにも。
 おかしい、この人は原作では私とアイリスを捕縛する危険人物のはずなのに、今のところまったく対立する気配がない。ありがたいことだけど。
しおりを挟む
感想 44

あなたにおすすめの小説

稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています

水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。 森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。 公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。 ◇画像はGirly Drop様からお借りしました ◆エール送ってくれた方ありがとうございます!

失われた力を身に宿す元聖女は、それでも気楽に過ごしたい~いえ、Sランク冒険者とかは結構です!~

紅月シン
ファンタジー
 聖女として異世界に召喚された狭霧聖菜は、聖女としての勤めを果たし終え、満ち足りた中でその生涯を終えようとしていた。  いや嘘だ。  本当は不満でいっぱいだった。  食事と入浴と睡眠を除いた全ての時間で人を癒し続けなくちゃならないとかどんなブラックだと思っていた。  だがそんな不満を漏らすことなく死に至り、そのことを神が不憫にでも思ったのか、聖菜は辺境伯家の末娘セーナとして二度目の人生を送ることになった。  しかし次こそは気楽に生きたいと願ったはずなのに、ある日セーナは前世の記憶と共にその身には聖女としての癒しの力が流れていることを知ってしまう。  そしてその時点で、セーナの人生は決定付けられた。  二度とあんな目はご免だと、気楽に生きるため、家を出て冒険者になることを決意したのだ。  だが彼女は知らなかった。  三百年の時が過ぎた現代では、既に癒しの力というものは失われてしまっていたということを。  知らぬままに力をばら撒く少女は、その願いとは裏腹に、様々な騒動を引き起こし、解決していくことになるのであった。 ※完結しました。 ※小説家になろう様にも投稿しています

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

ヒロインと結婚したメインヒーローの側妃にされてしまいましたが、そんなことより好きに生きます。

下菊みこと
恋愛
主人公も割といい性格してます。 小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

処理中です...