722 / 1,038
卒業後
721 星暦556年 黄の月 28日 もうそろそろ涼しい(9)
しおりを挟む
「なんかこう、足元をもっと暖かく出来ないかな?
胸元やお腹ぐらいは十分暖かくて背中からちょっと汗をかいてくるんだけど、足先は冷えている感じで寝ずらいよ」
何通りかゴム板と金属板の魔術回路基板を試作して寝袋型魔具を試しているのだが、ほぼ完成形かな?と俺的には思った試作品を試した次の朝にシャルロが文句を言ってきた。
「そうか?
俺は特に問題は無いと思ったんだが」
寝袋だと汗をかくと露骨に中が湿気てくる。お陰で湿度感知の魔術回路もかなり大雑把なものでも大丈夫なことが確認できた。
だから余剰魔力吸収と発熱の魔術回路に加えて湿度感知のも付け加えたのを寝袋の中に入れてある。
下部のマットレス部分は防熱性は低めだがクッション性を高め、押しつぶして丸めるとかなり薄くなるが何回か振ると空気が入って程よく寝やすくなる素材を使っている。
上部は防熱性の良いカバーを使っているが殆ど綿は無く、此方も振ったら空気が入って体温の熱を溜め込んで寝具の中身を温める仕組みになっている。
最初に体温が温まるまでが大変なので、これに関しては魔石を付けて寝袋に入る前から温めて置ける仕組みにしてある。
一応夜中に余剰魔力で魔石を充填し直すようにしてあるのだが、汗が出るまで発熱によって寝袋の中を温めることを優先するので、外が寒いと魔石充填が足りない場合も出る。そう言う時は自分で日中に意識して魔力を込めるか、魔力の入った魔石を買ってきて入れ替えるかする必要があると大きく注意書きに書いておいたが・・・苦情はくるんだろうなぁ。
この『何度か振ったら空気が溜まって暖かく使える寝具』というのはシェフィート商会の工房が行商中の野宿で使うために開発していていた物らしい。どうしても空気だけでは寒く、綿を入れると空気の出入りがイマイチ阻害されてしまって使い勝手が悪くなるとボツになりかけていた仕組みだったのを、アレクとの雑談でそのことを思い出した母親が『使えない?!』と送って来たのだ。
中々素晴らしいと俺的には十分満足したのだが・・・冷え性な人間にはどうも足先近辺の暖かさが足りないらしい。
「結局、足先の方は熱が足りないんだよね~。
足先が温まる前に胴体が温まって背中あたりが汗ばんでくるから湿度感知で発熱が止まっちゃう。
しかもあまり暖かくしすぎると今度は変に足の裏が汗ばんで嫌な感じだし。
布団だったら足先が汗ばんできたら足の先だけ外に出せば良いんだけど、寝袋だとちょっとそれもしにくいから微妙な感じ」
シャルロがため息をつきながら説明してくれた。
ううむ。
冷え性人間って色々不便だな。
この際、もっと運動して筋肉をつけたら良いんじゃね?
まあ、シャルロはまだしも客にそう提案する訳にはいかないけど。
でも、軍人で足が冷え性な人間なんてどの位いるんかね??
まあ、魔術師も遠征についていく事になる場合も多いらしいからそう言う連中はあまり筋肉が無いだろうけど。
「足先の部分だけ発熱と湿度感知とを魔石付きで別回路にするか?
足先だけ先にぐっと暖かくしておいたらそれで大丈夫かもだし、駄目だとしても足の先から汗をかくまで足先近辺はそのまま温め続けるようにしてみようぜ。
なんかシャルロの話を聞くと、冷え性の人間にとって足の先って胴体と微妙に断絶してるっぽいし」
よく分からない断絶状態だよなぁ。
ほぼ同じ様に体の一部として動かせるし血も流れているのに、なんで同じ体感温度にならないのかね?
血が巡るのにがっつり時間が掛かるって言うならまだしも、怪我をした際に止血で足先の血を止めても良いって教わった時間を考えるとそこそこの頻度で足先の血は胴体の血から循環して入れ替わっている筈なのに。
アレクが微妙に首を傾げた。
「だが、軍人で足先が冷え性の人間ってそれ程いるかな?
あれって筋肉が少ない人間に多いと以前聞いたが。
まあ、商家の行商中の野営や宿が無いような村での滞在時に使えるから悪くは無いアイディアだが」
やはりアレクも冷え性な軍人の存在に疑義を抱いたらしい。
とは言え。
軍に売り込もうと話していた寝袋だが、実は商家の方でも使えそうだとシェフィート商会から言われている。
行商中に野営することもあるし、小さな村を回るような販売経路だと宿が無いような村で村長家や村共有の倉で寝袋にくるまって寝ることも意外と多いらしい。
考えてみたら小さな村なんぞに宿があるとは限らないよな。
宿が無いような小さな村でも商品は必要であり、そう言うところに回るのに毎晩宿がある場所で夜を明かそうとすると色々と時間が無駄になりそうだ。
そして行商するような人間は必ずしも若かったり筋肉もりもりだったりはしないから、冷え性の人間もいるだろう。
まあ、冷え性で寒い荷馬車の業者席で1日ずっと過ごすのは辛そうだけど。
まあ、寝る時だけでも快適に眠れる様、寝袋を冷え性タイプ用に工夫しよう。
その方が金を出して買う気になるだろうし。
胸元やお腹ぐらいは十分暖かくて背中からちょっと汗をかいてくるんだけど、足先は冷えている感じで寝ずらいよ」
何通りかゴム板と金属板の魔術回路基板を試作して寝袋型魔具を試しているのだが、ほぼ完成形かな?と俺的には思った試作品を試した次の朝にシャルロが文句を言ってきた。
「そうか?
俺は特に問題は無いと思ったんだが」
寝袋だと汗をかくと露骨に中が湿気てくる。お陰で湿度感知の魔術回路もかなり大雑把なものでも大丈夫なことが確認できた。
だから余剰魔力吸収と発熱の魔術回路に加えて湿度感知のも付け加えたのを寝袋の中に入れてある。
下部のマットレス部分は防熱性は低めだがクッション性を高め、押しつぶして丸めるとかなり薄くなるが何回か振ると空気が入って程よく寝やすくなる素材を使っている。
上部は防熱性の良いカバーを使っているが殆ど綿は無く、此方も振ったら空気が入って体温の熱を溜め込んで寝具の中身を温める仕組みになっている。
最初に体温が温まるまでが大変なので、これに関しては魔石を付けて寝袋に入る前から温めて置ける仕組みにしてある。
一応夜中に余剰魔力で魔石を充填し直すようにしてあるのだが、汗が出るまで発熱によって寝袋の中を温めることを優先するので、外が寒いと魔石充填が足りない場合も出る。そう言う時は自分で日中に意識して魔力を込めるか、魔力の入った魔石を買ってきて入れ替えるかする必要があると大きく注意書きに書いておいたが・・・苦情はくるんだろうなぁ。
この『何度か振ったら空気が溜まって暖かく使える寝具』というのはシェフィート商会の工房が行商中の野宿で使うために開発していていた物らしい。どうしても空気だけでは寒く、綿を入れると空気の出入りがイマイチ阻害されてしまって使い勝手が悪くなるとボツになりかけていた仕組みだったのを、アレクとの雑談でそのことを思い出した母親が『使えない?!』と送って来たのだ。
中々素晴らしいと俺的には十分満足したのだが・・・冷え性な人間にはどうも足先近辺の暖かさが足りないらしい。
「結局、足先の方は熱が足りないんだよね~。
足先が温まる前に胴体が温まって背中あたりが汗ばんでくるから湿度感知で発熱が止まっちゃう。
しかもあまり暖かくしすぎると今度は変に足の裏が汗ばんで嫌な感じだし。
布団だったら足先が汗ばんできたら足の先だけ外に出せば良いんだけど、寝袋だとちょっとそれもしにくいから微妙な感じ」
シャルロがため息をつきながら説明してくれた。
ううむ。
冷え性人間って色々不便だな。
この際、もっと運動して筋肉をつけたら良いんじゃね?
まあ、シャルロはまだしも客にそう提案する訳にはいかないけど。
でも、軍人で足が冷え性な人間なんてどの位いるんかね??
まあ、魔術師も遠征についていく事になる場合も多いらしいからそう言う連中はあまり筋肉が無いだろうけど。
「足先の部分だけ発熱と湿度感知とを魔石付きで別回路にするか?
足先だけ先にぐっと暖かくしておいたらそれで大丈夫かもだし、駄目だとしても足の先から汗をかくまで足先近辺はそのまま温め続けるようにしてみようぜ。
なんかシャルロの話を聞くと、冷え性の人間にとって足の先って胴体と微妙に断絶してるっぽいし」
よく分からない断絶状態だよなぁ。
ほぼ同じ様に体の一部として動かせるし血も流れているのに、なんで同じ体感温度にならないのかね?
血が巡るのにがっつり時間が掛かるって言うならまだしも、怪我をした際に止血で足先の血を止めても良いって教わった時間を考えるとそこそこの頻度で足先の血は胴体の血から循環して入れ替わっている筈なのに。
アレクが微妙に首を傾げた。
「だが、軍人で足先が冷え性の人間ってそれ程いるかな?
あれって筋肉が少ない人間に多いと以前聞いたが。
まあ、商家の行商中の野営や宿が無いような村での滞在時に使えるから悪くは無いアイディアだが」
やはりアレクも冷え性な軍人の存在に疑義を抱いたらしい。
とは言え。
軍に売り込もうと話していた寝袋だが、実は商家の方でも使えそうだとシェフィート商会から言われている。
行商中に野営することもあるし、小さな村を回るような販売経路だと宿が無いような村で村長家や村共有の倉で寝袋にくるまって寝ることも意外と多いらしい。
考えてみたら小さな村なんぞに宿があるとは限らないよな。
宿が無いような小さな村でも商品は必要であり、そう言うところに回るのに毎晩宿がある場所で夜を明かそうとすると色々と時間が無駄になりそうだ。
そして行商するような人間は必ずしも若かったり筋肉もりもりだったりはしないから、冷え性の人間もいるだろう。
まあ、冷え性で寒い荷馬車の業者席で1日ずっと過ごすのは辛そうだけど。
まあ、寝る時だけでも快適に眠れる様、寝袋を冷え性タイプ用に工夫しよう。
その方が金を出して買う気になるだろうし。
0
お気に入りに追加
503
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
【完結】7年待った婚約者に「年増とは結婚できない」と婚約破棄されましたが、結果的に若いツバメと縁が結ばれたので平気です
岡崎 剛柔
恋愛
「伯爵令嬢マリアンヌ・ランドルフ。今日この場にて、この僕――グルドン・シルフィードは君との婚約を破棄する。理由は君が25歳の年増になったからだ」
私は7年間も諸外国の旅行に行っていたグルドンにそう言われて婚約破棄された。
しかも貴族たちを大勢集めたパーティーの中で。
しかも私を年増呼ばわり。
はあ?
あなたが勝手に旅行に出て帰って来なかったから、私はこの年までずっと結婚できずにいたんですけど!
などと私の怒りが爆発しようだったとき、グルドンは新たな人間と婚約すると言い出した。
その新たな婚約者は何とタキシードを着た、6、7歳ぐらいの貴族子息で……。
英雄一家は国を去る【一話完結】
青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。
旦那様、愛人を作ってもいいですか?
ひろか
恋愛
私には前世の記憶があります。ニホンでの四六年という。
「君の役目は魔力を多く持つ子供を産むこと。その後で君も自由にすればいい」
これ、旦那様から、初夜での言葉です。
んん?美筋肉イケオジな愛人を持っても良いと?
’18/10/21…おまけ小話追加
婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
仰っている意味が分かりません
水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか?
常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。
※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。
虐げられた令嬢、ペネロペの場合
キムラましゅろう
ファンタジー
ペネロペは世に言う虐げられた令嬢だ。
幼い頃に母を亡くし、突然やってきた継母とその後生まれた異母妹にこき使われる毎日。
父は無関心。洋服は使用人と同じくお仕着せしか持っていない。
まぁ元々婚約者はいないから異母妹に横取りされる事はないけれど。
可哀想なペネロペ。でもきっといつか、彼女にもここから救い出してくれる運命の王子様が……なんて現れるわけないし、現れなくてもいいとペネロペは思っていた。何故なら彼女はちっとも困っていなかったから。
1話完結のショートショートです。
虐げられた令嬢達も裏でちゃっかり仕返しをしていて欲しい……
という願望から生まれたお話です。
ゆるゆる設定なのでゆるゆるとお読みいただければ幸いです。
R15は念のため。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる