上 下
62 / 100

第61歩 ぱちんこ

しおりを挟む
 内装業者のSさんは何年か前に大きいホテルの現場を請けた。
建物には警備員さんと他の業者が、いくつか入っていた。

 Sさんの担当はカーペットと壁紙の張替えだった。
作業が遅れると他の施工業者に迷惑がかかるので
体力的にはキツイ現場だった。

 ある日、少し残業していると時々ガラスか何かが
パチン、パチンと音を立てているのに気がついた。

―パチン、コロコロコロ・・・

気にせず作業していると、また音がした。
終わらない作業に見切りをつけて帰ろうと廊下を歩いていると。

―パチン、コロコロコロ・・・・まだ音がする。

すると足元に小さな石が転がってきた。
良く見ると廊下に何個か小さな石が転がっている。

 見通しの良い廊下には誰もいない。
 
「あの音は、この石か」と思ったが何処から来るのかわからない。
 とりあえず一階にいる警備員さんに報告すると

「あ、私も毎朝、石拾って歩いてますが誰の仕業か、わからんですよ」
やがて、トラブルもなく無事作業は終了した。 

「その現場、仕事以外には、そのホテルに行ってませんが、今でも石が飛んでくるのかもしれませんね」とSさんは話を締めくくった。
しおりを挟む

処理中です...