発達障害の特性と捉え方についての話。
発達障害と言っても特性は人によって様々です。前回書き切れなかった私自身の特性についてメインに綴っています。その他、特性の捉え方も少し書いてみました。
あなたにおすすめの小説
七色の紅い虹
柚子川 明
エッセイ・ノンフィクション
長らくこちらに掲載させていただいていた自伝エッセイ『ディープレッドは翼の涙』に加筆修正をして再度投稿していきます。
HSPで猛毒親持ち、生きづらい一人の人間の人生、前半です。
本当にいろいろありましたが、今、ここに生きていてよかったと思います。
発達障害者の私が就労施設に通ってみて思ったこと。
星名雪子
エッセイ・ノンフィクション
各自治体が行っている「障害者支援サービス」の中には就労関係のサービスもあり、その中の「就労継続支援B型施設」という施設に仕事が決まるまで約4か月間、通いました。
きっかけや経緯、障害者雇用の就活方法、施設に通って感じたことなどを詳しく綴りました。(全5話)
村上春樹「街とその不確かな壁」を読んで発達障害者として思うこと。
星名雪子
エッセイ・ノンフィクション
今年の春に発表された村上春樹の新作「街とその不確かな壁」この作品にはサヴァン症候群の少年が登場します。彼は主人公ではありませんが、物語において重要な役割を果たします。
同じく現実に生きづらさを抱えている身として彼にとても共感し、また、物語の一キャラクターとしてとても好感を持ちました。この少年にスポットライトを当て、感想を綴りました。
※本編のネタバレ含みます。作品未読の方は充分にご注意ください。
「たまたま」な出来事が連続した日の話。
星名雪子
エッセイ・ノンフィクション
生きていると「たまたま」に遭遇することはよくありますが、それが良い「たまたま」だったら、しかもそれが続いたらラッキーです。
が、私はつい先日、全く嬉しくないアンラッキーな「たまたま」な出来事に連続で遭遇しました。その時のお話です。
生まれてきてごめんね。
柚子川 明
エッセイ・ノンフィクション
誕生日に『生まれてごめんね』と思うようになった、HSPの気持ち。
昔から言われていた「あなたは春になったらおかしくなる」という言葉。
最近ようやく、その理由が少しわかった気がする。
お母さん、生まれてきてごめんね。
この作品は、『カクヨム』にも掲載しています。
普通に生きられなかった私への鎮魂歌
植田伊織
エッセイ・ノンフィクション
統合失調症の母にアスペ父
そんな私はadhd
不登校、適応障害、癌化する腫瘍を摘出した先には障害児育児が待っていました。
人生、山少な目 谷多めの作者が、自己肯定感を取り戻すために文章を書くことにしました。
日常の事、乗り越えたい事、昔のことなどなど、雑多に書いてゆくことで、無念が昇華できたらいいなぁと思います。
これが私のASD
雄雉@オリジナル小説
エッセイ・ノンフィクション
どうもASD(自閉症スペクトラム、アスペルガー)です。
何となーく書いてみようと思い
ここに記載してみます。
私自身の症状とかなので
あまり「これがASDか!!」とは思わないでいただければ幸い。
この作品は感想を受け付けておりません。